美味しいものと旅行が大好き!! -旅日記- グルメと旅を中心に、日々の出来事を書いています。 食べる事と歴史が大好きなダンナと歩むドタバタ日記 お互いの認識が合わず喧嘩になった時の確認用でもあります (爆) ※はてなブログ http://www.dragonlady99.com/
ムスリム名がハサンとして知られる知識人・中田考さんの痛快本。 通り一遍で流し読めば、イスラーム通の資本主義批判本のようにも感じられますが、いや、この本は面白いですよ。まずは第一章だけでも読んでください。 Amazonはこちら 楽天ブックスはこちら まず、冒頭に私たちはなぜバカであるかが解説されています。論旨明快。ああ、確かに私はバカです。本当に申し訳ございません。また、私たちの身の回りに、どうしてこうも自己啓発の類が多いのか、自己憐憫のような「あなたはそのままでいい」「頑張れば夢は叶う」という無責任な言説があふれる英るのかが解説されています。”所詮ミミズはどんなに頑張ったってヘビにはなれないんだから、カエルに挑もうなどと途方もないことを考えず、お前はミミズにすぎないという自覚を持て”とか言われます。あっ、はい。強烈なアンチテーゼなのですが、つまりは世の中には「分を弁えないバカ」が多いからこ
台風21号が直撃し、今なお広範囲が停電に見舞われている関西。 本日未明に発生した大震災によって、北海道でも数多くの人たちが満足に電気を使えない状況に陥っていますが、今回実際に停電に見舞われた経験から、モバイルバッテリーに必要なものが分かってきました。詳細は以下から。 ◆停電で改めて思い知ったモバイルバッテリーの大切さ 今回の台風21号によって、2日間にわたる停電に見舞われたBuzzap!編集部員。 電気が使えない状況で、スマホやWiMAX 2+ルーターは非常に役立ってくれました。しかし送電が再開されない中、どんどんバッテリーは消耗していきます。 そこで活躍したのが、普段から使っているAnkerのモバイルバッテリー「Anker PowerCore II Slim 10000」。10000mAhあるため、スマホやWiMAX 2+ルーターを複数回充電できたのは幸いでした。 急速充電対応なのも心強
人が怒るとき、脳では何が起きているのか2018.09.06 19:0082,906 George Dvorsky - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) こうした感情には意味がある。 いつも心穏やかな人っていますよね。誰かを恨んだことなんてないという人もいるでしょう。そんな方々は「怒り」という感情を無理して理解しようとしたり、イヤな思い出を引っ張りだしたりする必要はありません。なぜなら、専門家によると怒りはやがて習慣になるから。 でも、そもそもどうして「怒り」や「恨み」などの感情は存在するのでしょうか。専門家に話を聞くうちに、脳内でのメカニズムからネガティブな感情と決別することの重要性まで見えてきました。たとえば怒っている人をみて「なんであんなに怒るのか」と不思議に思ったことがあれば、その答えにちょっと近づけるかもしれません。 脳で起きていること怒りや憎しみとい
『名探偵コナン』イジった米コメディアンのコナン氏、ついにコナン・タウン町長とご対面 ― めでたく一日町長に就任した模様 https://twitter.com/ConanOBrien/status/1037603360868720641 日本の人気マンガ『名探偵コナン』をイジり倒した米国の人気コメディアン、コナン・オブライエン氏が、原作者・青山剛昌氏の出身地である「コナン・タウン」こと鳥取県東伯郡北栄町を訪問。松本昭夫町長と念願の対面を果たした。 I finally made it to Conan Town. The mayor gave me an honorary sash, and I gave him one. #ConanJapan pic.twitter.com/iWzncNvyad — Conan O’Brien (@ConanOBrien) 2018年9月6日 「ついにコ
まず、北海道電力の泊原発は207万kWのPWRが1基。一番でかい火力の苫東厚真発電所が165万kW。今回は苫東厚真発電所が大ダメージを受けた。 んで、泊原発は震度2が感知されている。もちろんこの程度で緊急停止はしないが 「外部電源喪失」をしているということは、つまり発電していても送電ができないので全く意味がない。 (泊の立地。端っこにあり一応大きな送電網は2系統繋がってはいる) https://web.archive.org/web/20180816083741/http://www.hepco.co.jp/corporate/company/img/map_zoom.gif 泊原発は苫東厚真発電所よりもはるかに出力がでかいので、これが寸断されると電源周波数は当然一気にイカレる。 そもそも、でかい出力のプラントを少数組んで電力網を構築するモノリシックな構成だと今回の災害の時にどうしてもSP
エーゲ海を渡る花たち | 妹を探すため、ふるさとのクルムへと戻りたいオリハと、その旅に同行したいリーザ……ふたりの旅が今始まる! 15世紀半ばのイタリア・フェラーラにて、世界を旅することを夢見る少女・リーザは、クルム(現クリミア)から来た少女・オリハと出会う。妹を探すため、ふるさとのクルムへと戻りたいオリハと、その旅に同行したいリーザ……ふたりの旅が今始まる! 公式ページ・ストーリーより 8月22日に第一話が公開されたばかりの新作ですが、とても面白かったです。主人公の一人リーザ・ロセッティが旅することを夢見る通称「跳ねる嬢(インペンナータ)」と呼ばれるおてんばな商家の娘、もう一人のクルム(クリミア)からイタリアへと紆余曲折を経てたどり着いた物静かで思慮深そうなスラブ系少女オリハが出会い、心打ち解けて旅立とうという第一話でした。舞台となる中世後期のイタリア都市フェラーラの観光案内やメシ、そし
sleepbudsは音楽を聴くためのものではなく、ノイズマスキング技術で装着した人が外部の音を知覚しにくくする、眠りをサポートするためのイヤフォン。睡眠をサポートする「sleeptrack」という音源が10種類入っており、再生することでいびきや犬の鳴き声、交通騒音などのノイズが気にならなくなるという(関連記事)。 Bluetoothで専用アプリ「Bose Sleep App」をインストールしたスマートフォンと連携可能で、アプリからはsleeptrackの選択やボリュームの調整、目覚まし用のアラーム設定などが行える。 装着したまま横向きに寝ることができるよう設計されており、内蔵バッテリーで最大16時間の連続使用が可能だ。ノイズを遮るためのイヤーチップ「StayHear+Sleep」が3種類と、充電ケース、電源アダプター、USBケーブル、トラベルポーチが付属する。
元気がないなら肉だ!ステーキだ! よくアメリカ人がでっかい肉を焼いてイェーイ!してる画像や動画をみると思う。 なんて元気ハツラツなんだろう!って。 オロナミンCなんかで辛い疲れがとれるか!!!でかい肉で疲れを消すんだ! 肉だ!肉!肉を食べろ!!! なので元気をお届けするブログとしてステーキを焼いて食べる行為をお届けしたい。 これを読んでみんなも肉を焼いて食べて元気出して欲しい。大量に食べているうちは元気になれるはずだ! 沖縄のスーパーユニオンで500円~600円ぐらいの激安ステーキを買う。 もちろん良い肉が食べたかったら高い肉を買う。俺はお金がないので安い肉で良い! ステーキを焼くおともにクリアアサヒだ。こいつはステーキ焼きながら飲むと非常の美味いのでオススメ。 フライパンでステーキ肉を焼く。 焼き方は星の数ほどあって宗教じみているのが肉の焼き方だ。 各々好きなように焼いて欲しい。僕はひっ
EU=ヨーロッパ連合は、EU域内にいる個人のデータを持ち出すことを原則、禁止する新たな規制について日本を例外的に持ち出し先として認める手続きを始めました。 この規則では国籍を問わずEU域内にいる個人の氏名やメールアドレスなどのデータを域外に持ち出すことが原則、禁止され、違反すれば多額の制裁金が科されます。 個人データを日本で利用するためにはEUが定める特殊な手続きを企業ごとに行うか、日本のデータ保護がEUと同じ水準だという「十分性認定」の承認を得ることが必要となります。 EUのヨウロバー委員は5日、日本を承認する手続きを始めたことを明らかにし、年内にも完了するとの見通しを示しました。 そのうえで、「かつてないデータのやり取りが実現する」と述べ、意義を強調しました。 この「十分性認定」の承認を得たのはまだカナダやスイスなど11の国や地域にとどまり日本が認められれば個人データのやり取りが円滑に
大阪大学法学部卒業後、米国企業を経て2004年SAPジャパンに入社。人事・人材戦略コンサルティングの専門家。欧米企業で広く導入されているグローバル人事の手法を日本に適応させた「日本型タレントマネジメント」を2006年より『人材教育』誌に連載発表。最新刊に『人事こそ最強の経営戦略』(かんき出版)がある。 人事で読み解く最強企業の秘密 最強の企業には、最強の「人事」制度がある。経営戦略のなかで最も重要な位置を占める「人事」。日本や世界で成長を続けている企業には、一体どんな人事戦略があるのだろうか。人事・人材戦略コンサルティングのスペシャリストである、南和気氏が最強企業の人事制度、戦略を紹介します。 バックナンバー一覧 海外では、UberやAirbnbなど、新たなビジネスモデルと共に急成長を遂げた企業が数多く誕生しています。一方、日本企業でもイノベーションは起こり始めています。世界に影響を与える
第1次安倍政権時代の2006年に出版された『自由民主党五十年史』で、重大な歴史修正が行なわれた? 「いつまでも議論だけを続けるわけにはいかない。自民党としての憲法改正案を次の国会にも提出できるよう、取りまとめを加速したい」 安倍首相が地元・山口県下関(しものせき)市での講演でそう語ったのは8月12日のこと。その理由として首相が持ち出したのは、「改憲は立党以来の党是」という言葉だった。 だが、この言葉の真偽について、永田町の一部では疑問の声が上がっているという。全国紙政治部の自民担当記者が解説する。 「通常国会が召集された今年1月22日の自民党両院総会でも、安倍首相は同じく『改憲は結党以来の党是』と発言しています。しかし、1955年に自由党と日本民主党が"保守合同"で合併し、自由民主党(自民党)を結成した際の立党宣言や綱領には、『憲法改正』の4文字はどこにもないんです。党の最上位文書に当たる
突然ですが皆さまはタコの刺身、好きでしょうか。僕は好きです。 生でもボイルでも分け隔てなく好きなのですが、あの絶妙の味加減と弾力のある歯ごたえ。虜になるなと言うのが土台無理な話で、とにかく刺身といえばタコというところまで追いつめられているのです。タコの刺身、好きすぎる。 この思いを多くの人が共有してくれると思うのですが、ある日、とんでもないことに気が付いてしまったのです。 いつものように行きつけの居酒屋にてタコの刺身を味わっていた時のことでした。当たり前のように美味い刺身なのですが、なにかいつもと違う。こうなんというか、いつもと違う深いコクが立体構造のようになって口の中に広がったのです。これはどういうことだとマジマジと刺身を眺めたのですが、まあ、普段と変わらないタコです。むしろいつもより鮮度が悪いとすら感じました。それなのになぜここまで深い味わいが出るのだろうか。 しばらく考えたのですが、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く