タグ

2013年4月10日のブックマーク (2件)

  • gren 1.0 - Rubyで使えるお手軽grep - ブログのおんがえし

    数年前にgrenという手軽にfind+grep出来るものを作ったのですが、そこからデータベースを作って高速に検索する部分が Milkode になったり、当時1.8.7で動かしていたのですが1.9で動かなかった所に2.0が出たりしたので、久しぶりにコードの整頓やホームページにリニューアルをして1.0を出しました。 下記が新ホームページとなります。 Gren - grep next 特徴 ディレクトリ以下の全てのファイルを検索 grepのように難しい指定は不要 不要なファイルは検索しない .git, .svn, CVS, バイナリ AND、NOT、OR、正規表現 高度な検索オプション 文字エンコードが混ざっていても検索可能 utf-8, utf-16, sjis, euc インストール $ gem install gren 使い方 ディレクトリ以下のファイルを簡単に検索出来ます。 $ gren

    gren 1.0 - Rubyで使えるお手軽grep - ブログのおんがえし
  • gitで一部のディレクトリだけチェックアウトする - Qiita

    git 1.7からsparse checkout機能が利用できるらしい。 ざっくりとした使い方は以下の通り、 $ git clone リポジトリURL hoge $ cd hoge $ git config core.sparsecheckout true $ echo "hoge.txt" > .git/info/sparse-checkout $ git read-tree -m -u HEAD こうするとワーキングディレクトリ下はhoge.txtファイルだけチェックアウトされる様になるらしい。 これまで制作部スタッフにhtmlファイルを編集してもらうのに社内共有フォルダでファイルの受け渡しをしていたんだけど、この機能を使ったらもう少しスマートにならないかなと考え中。 gitスキルのない制作部スタッフにいきなり今日からgit運用にします。ってのは、ハードル高すぎるので、gitアクセスは

    gitで一部のディレクトリだけチェックアウトする - Qiita
    tuto0621
    tuto0621 2013/04/10
    キタコレ、待望