2013年10月5日土曜日 TexturePackerを自作した 時刻: 22:12 OpenGLなどでスプライトの描画をするとき、絵のパターンごとにテクスチャが分かれていると、スプライト1つ1つに対してテクスチャをセットして四角形を描画、次のテクスチャをセットして四角形を描画、というのを繰り返すことになる。しかしそのようなステート変更が増えると非常に負荷がかかる。そこでスプライトシートという方法を使う。 What is a sprite sheet? - The Movie - Performance あらかじめ複数の画像を組み合わせて1つの大きなテクスチャにまとめてしまう。そうすると実行時にはそのテクスチャを1度セットして、あとは複数のスプライトの四角形をまとめて描画することができるので、負荷を減らすことができる。 問題はそのテクスチャをまとめるツールをどうするかという点。Tex