タグ

jekyllに関するtuto0621のブックマーク (2)

  • Octopress/JekyllでGroongaによる類似文書検索機能を使う

    Groonga 2.0.2から類似文書検索機能が使えるようになった。GroongaのRubyバインディングであるRroongaでは2.0.3で同機能への対応がなされている。 Groongaレベルではselect ... --filter カラム名 *S "テキスト"により類似文書検索ができる。このときに指定するカラムは全文検索できるようインデックスを作っておかなければならない。 Rroongaからの使い方は以下のようになる。(Article.bodyに抽出対象のテキストがあるとする。) records = Groonga['Article'].select do |record| record.body.similar_search(article_body) end records.sort([ {key: '_score', order: 'descending'}, ], limit

  • 自作ソフトのホームページをMediaWikiからJekyllに移行した - ブログのおんがえし

    MilkodeのホームページをJekyllでリニューアルしました。 Milkode - 行指向のソースコード検索エンジン ※ 旧Wikiページにリダイレクトされてしまう方はお手数ですがブラウザのキャッシュを削除してみて下さい。 移行の経緯 MilkodeのホームページはずっとMediaWikiを使っていたのですが、以前別の自作ソフトのドキュメント作成にJekyllを使い結構感触が良かったので思い切って移行することにしました。 文章量が多かったため移行に2週間位かかりました。 MediaWikiからJekyllに移行して良かったこと ファイルで原稿を書ける Rubyを使ってフィルター処理をしたり、まとめてコピーといった一括処理が簡単です Markdownで書ける emacsのmarkdown-modeやKobito等、対応しているエディタが多いのがいい所です git管理出来る 編集履歴が見や

    自作ソフトのホームページをMediaWikiからJekyllに移行した - ブログのおんがえし
  • 1