タグ

2012年3月5日のブックマーク (8件)

  • 統計数理研究所言語系恊働研究グループ合同発表会 言語研究と統計2014

    統計数理研究所 言語系共同研究グループ「言語と統計」 ■「言語と統計」 神戸大石川研研究室,大阪大田畑智司研究室,名古屋工業大小山・石川研究室他と共催しているプロジェクトです。 → 言語統計のウェブサイトはこちら。 コーパス研究のための計量用Excelテンプレート(いずれもβ版です。自己責任でご使用ください。) ■colstat 語と語の共起の強度や有意性を評価するための共起頻度 (Frequency of Co-occurrence),ダイス係数(Dice's Coefficient)[×10,000],ジャッカード係数(Jaccard Index)[×10,000],コサイン類似度(Cosine Similarity)[×10,000],シンプソン係数(Simpson's Coefficient)[×10,000],相互情報量(Mutual Information),対数尤度比(Log

    ublftbo
    ublftbo 2012/03/05
  • メモ:購入・チェック予定の統計本 - Interdisciplinary

    内容に関心があるので書店で確認する。 面白ければ購入する。 既に購入予定。 図書館等で読んだけど手許に置いておく価値があるので購入したい。 的な統計関連ののメモ。疫学や線形代数等、関連するものも含む。 ○優先:必ず購入 検定力分析入門 作者: 豊田秀樹出版社/メーカー: 東京図書発売日: 2009/11/10メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 6人 クリック: 173回この商品を含むブログ (8件) を見る心理統計学の基礎―統合的理解のために (有斐閣アルマ) 作者: 南風原朝和出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2002/06メディア: 単行購入: 9人 クリック: 89回この商品を含むブログ (24件) を見る心理統計学ワークブック―理解の確認と深化のために 作者: 南風原朝和,杉澤武俊,平井洋子出版社/メーカー: 有斐閣発売日: 2009/09メディア: 単行購入: 2人

    メモ:購入・チェック予定の統計本 - Interdisciplinary
    ublftbo
    ublftbo 2012/03/05
    何かいいのがあったら教えて欲しいなあ、的な。
  • 『高校数学でわかる統計学』(竹内 淳):ブルーバックス 製品詳細 講談社BOOK倶楽部

    テレビの視聴率、明日の晴れの確率、発ガンリスク、直下型地震の起こる確率、放射線のリスク、生産管理、在庫管理、物価変動、マーケティング……現代の私たちの生活は、「統計」なしには成り立ちません。しかし、統計学の正しい知識がなければ、数字に追われ、数字に踊らされ、数字に振り回されるだけです。書は、高校数学の知識だけで格的に統計学を理解することを目指します。(ブルーバックス・2012年2月刊) 視聴率が1パーセント上がった! と喜ぶのは、正しいか? それはなぜか? 理系・文系にかかわらず、いまや統計学は必須です テレビの視聴率、明日の晴れの確率、発ガンリスク、直下型地震の起こる確率、放射線のリスク、生産管理、在庫管理、物価変動、マーケティング……現代の私たちの生活は、「統計」なしには成り立ちません。しかし、統計学の正しい知識がなければ、数字に追われ、数字に踊らされ、数字に振り回されるだけです。

    『高校数学でわかる統計学』(竹内 淳):ブルーバックス 製品詳細 講談社BOOK倶楽部
    ublftbo
    ublftbo 2012/03/05
    良さそうだがどうか
  • 徹底攻略確率統計 - 共立出版

    実用と直結している楽しさ 確率・統計の分野では、すでに多くの教科書が出版されている。だが、「楽しさ」や「面白さ」と「使いやすさ」の両方に配慮されたものにはなかなか出会えなかった。そこで書の登場となる。書は、実用優先のポリシーに貫かれた教科書であり、「どのように応用されていくのか」という視点を常に忘れない。例題や問題には、解けて楽しくなるような具体的な問題や、歴史的に有名な問題を多く取り入れている。章末問題ではプログラミング課題も含めてある。「いま説明したことが、どこでどう使われるのか」という点にこだわって、たくさんのコメントを入れてある。また、途中から読んでも「どこに戻ればよいか」が分かるよう配慮した。 第0章 準備 0.1 データ処理の基 0.2 集合 0.3 指数関数・対数関数 0.4 数列・級数 0.5 微分法 0.6 積分法 0.7 ベクトル・行列 第1章 確率 1.1 順列

    徹底攻略確率統計 - 共立出版
    ublftbo
    ublftbo 2012/03/05
  • 須藤康介・古市憲寿・本田由紀(2012)『文系でもわかる統計分析』 朝日新聞出版 - Amazon

    須藤康介・古市憲寿・本田由紀(2012)『文系でもわかる統計分析』 朝日新聞出版 - Amazon
    ublftbo
    ublftbo 2012/03/05
    どんな本なんだろ
  • What the Social Text Affair Does and Does Not Prove (Japanese)

    in A House Built on Sand: Exposing Postmodernist Myths about Science, edited by Noretta Koertge (Oxford University Press, 1997) (Original text: http://www.physics.nyu.edu/faculty/sokal/noretta.html ) Alan D. Sokal (April 8, 1997) 田崎 晴明 訳 Copyright: 1997 Oxford University Press. 著者を通じて翻訳を web 上で公開する許可を得ています。 個人的な使用以外の目的でファイルをコピーしたり印刷したりしないで下さい。 ファイル全体を他の web site で公開することもできません。 部分的に引用していただくのは結構ですが、

    ublftbo
    ublftbo 2012/03/05
    ソーカルによる(訳は田崎晴明)。これは読んでおいて良い。
  • CSICOPを斬ってたSTS学者

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    CSICOPを斬ってたSTS学者
    ublftbo
    ublftbo 2012/03/05
    むしろ、「斬りつけた」な感じですね。
  • 運動器疾患に対するストレッチングの効果 | CiNii Research

    ublftbo
    ublftbo 2012/03/05
    ストレッチの効果についてのシステマティックレビュー