タグ

2012年8月6日のブックマーク (10件)

  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    ublftbo
    ublftbo 2012/08/06
    そもそも「生理的でない嫌悪感」というものが成り立つものなのでしょうか……と考えると、「生理的」に「認知のあり方によって変化し得ない」という意味を付与してるのでしょうね。
  • 女性自身[光文社女性週刊誌]

    光文社発行“NO.1国民的週刊誌”女性自身公式サイト。全国の女性の「見たい・知りたい」に応えていきます

    ublftbo
    ublftbo 2012/08/06
    参考資料
  • sivad on Twitter: "国立病院機構・北海道がんセンターの西尾正道院長(放射線治療科)はこう語る。「低線量被曝の初期症状としては、下痢やのどの渇き、倦怠感、鼻血等があります。しかし、今の段階では放射能との因果関係について断定的なことは言えません。今後は医師もそれを念頭に置いた診療を心掛けるべきでしょう」"

    ublftbo
    ublftbo 2012/08/06
    NATROMさんが言及してらしたのですぐ参照出来るように⇒http://megalodon.jp/2011-1203-0043-20/sankei.jp.msn.com/affairs/news/111202/dst11120222210015-n3.htm “被曝が原因で発症する確率はゼロと言い切れる」と断言する。”←西尾正道院長の意見。
  • 『[DNDメルマガ]vol.470 EM批判記事で、朝日東京本社がEM研究機構に陳謝』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『[DNDメルマガ]vol.470 EM批判記事で、朝日東京本社がEM研究機構に陳謝』へのコメント
    ublftbo
    ublftbo 2012/08/06
    で、もしそうだとしても、それに基づいた、以降の出口氏の立論は憶測だらけであるから、そこは別の話として考える必要がある。私が検討した記事で紹介したように、比嘉氏の主張は大きく捻じ曲げられてなどいない。
  • [DNDメルマガ]vol.470 EM批判記事で、朝日東京本社がEM研究機構に陳謝

    DNDメディア局の出口です。朝日新聞社青森総局の記者が、EM開発者で琉球大学名誉教授、比嘉照夫氏の講演録の一部をネットから、ほんのひと言だけ取って直接取材したかのような「談話」を2回にわたって記事にしていた問題で、朝日新聞社は、「引用する際の記事の書き方は万全ではなかった。問題があった」と反省の意を表し、記事を書いた記者に「注意」したことを明らかにした。社報道局地域報道部長、古川伝氏がEM研究機構(社・沖縄市)の担当者らに説明し、「大変申し訳ない」と陳謝した。 また、古川部長は、比嘉教授の主張を引用するにあたって、どこから引用したかを明記すべきだったと述べ、加えて主張を一部省略した事実は認めたが、ただ、それで比嘉教授の主張が「大きく捻じ曲げられたということではない」とねつ造については見解を異にした。 EM研究機構側が7月19日、朝日新聞青森総局を訪問し総局長同席のうえ記事を書いた長野剛

    ublftbo
    ublftbo 2012/08/06
    古川氏の言が正確だとして、事実そのような経緯があったとすれば、不当な引用を行ったという部分については長野記者は批判されてしかるべきだと思う。長野氏の説明も待ちたい。
  • GirlsNews| SUPER☆GiRLS COOL SHAREを呼びかける - GirlsNews

    8月4日、「ECO EDO 日橋2012~心で結ぶ、日の涼~」橋の日、打ち水大作戦が日橋で行われ、SUPER☆GiRLSから八坂沙織さん・荒井玲良さん・田中美麗さん・前島亜美さんが出席した。 ECOEDO日橋実行委員会会長の中村胤夫氏、環境省副大臣の横井克彦氏、中央区長の矢田美英氏、日相撲協会の玉の井親方が挨拶でSUPER COOL BIZとCOOL SHAREを呼びかけた。 『SUPER COOL BIZ』は室温28度でも快適に過ごすことを目的とし、更なる軽装の推奨や勤務時間のシフトなどワークスタイルの変革を呼びかける。 『COOL SHARE』は1人1台のエアコン使用をやめ家族でひとつの部屋に集まる、公共施設を活用するなど涼しい場所をみんなでシェアすることを呼びかけ推奨する。 『COOL SHARE』について八坂沙織さんは「暑い日が続く中、木陰で休憩をしたりして自然の力を借り

    GirlsNews| SUPER☆GiRLS COOL SHAREを呼びかける - GirlsNews
    ublftbo
    ublftbo 2012/08/06
  • NOV1975のブックマーク / 2012年8月6日 - はてなブックマーク

    名前: 吉澤準特 職業: ITコンサルタント 連絡: メルマガに記載 自己紹介のコメント: 自己紹介の詳細はコチラ→■ 外資系企業に住む住人の視点からIT業界の出来事を伝えます。ご興味のある方は、メルマガの登録をお願い致します。 Twitterやっています。 →http://twitter.com/juntoku_y マイナビニュースで「IT業界裏講座」を掲載中です。そちらもヨロシクお願い致します。 →コンサル直伝-IT業界”裏”講座 EnterpriseZine(翔泳社)で記事掲載中です。そちらもヨロシクお願い致します。 →ファシリテーションで会議を変える/ITIL解体新書/デキるシステム担当者のスキルノート 2010年7月末、日能率協会マネジメントセンター(JMAM)より「フレームワーク使いこなしブック」を上梓しました。仕事の質と効率を高める思考の枠組み・フレームワーク。書は、架空

    ublftbo
    ublftbo 2012/08/06
  • triggerhappysundaymorningのブックマーク / 2012年8月6日 - はてなブックマーク

    2012年08月05日21:00 カテゴリ日維新の会電波記事 大阪維新の会・村田たかお「バドや卓球はスポーツというよりレクリエーション。競技の絞込みが必要」 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/04(土) 03:30:55.12 ID:RMDbUy430 ?2BP(1000) 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 07:48:59.09 ID:NFsERIMC0 そして今度はスポーツ否定とな。 37 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2012/08/03(金) 00:55:38.40 ID:vWcsaIDE 村田たかお@大阪維新の会 4次公認捨石魂 @muratatakao そもそもバドミントンがスポーツとしてオリンピック競技にあること自体に疑問有り。 バドとか卓球などは、スポーツというよりレクリエ

    ublftbo
    ublftbo 2012/08/06
  • EMに罪はない - 杜の里から

    (「はてなブログ」に引っ越しました。該当エントリーはこちらです。) 朝日新聞にEM批判の記事が載ってから、にわかに周辺状況が騒がしくなってきました。 そして朝日新聞のみならず、今度は毎日新聞の斗ヶ沢秀俊氏記者もEM報道に警鐘を鳴らす様にする事がtogetterにまとめられています。 ただ、ここに集められた意見などを読んでみますと、中には、と言うより多くの人達は、EMそのものをすべて否定している様に私には見えてしまいます。もしそうだとするならば、それは大きな間違いです。 前回エントリーの中では参考として挙げましたが、以前書いたエントリー「EMへの疑問(3)~EMは「ニセ科学」か?~」で私は、 ただ単純な「ある」「ない」、「善い」「悪い」、だけで論じてしまう事は、結局批判する側もニセ科学信奉者と同様の考えに陥ってしまう危険があると思うのです。 と述べました。そしてその思いは今でも変わっておらず

    EMに罪はない - 杜の里から
    ublftbo
    ublftbo 2012/08/06
  • rakusupuのブックマーク / 2012年8月5日 - はてなブックマーク

    板橋区は都内でも有数の工業集積地であり、平成26年には製造品出荷額・付加価値額が23区で1位となっています。板橋区では、それらの産業を区の観光資源と捉え、見学などを通して多くの人に区の特徴である産業について知ってもらうとともに、ものづくりの心を伝え、産業と共生できるまちづくりを目指しています。 そのため、区内で操業している工場や、製品などを見学できる企業を募集し、見学可能企業として見学者の受け入れにご協力いただいております。見学にあたっては以下の注意点をご理解の上、見学してください。 見学をする際の注意点 必ず事前連絡をし、日程調整をしてください。 日程によっては、ご希望に沿えない場合もありますので、ご了承ください。 同業者の方の見学はお断りいたします。 工場内は原則撮影禁止です。撮影にあたっては、企業担当者の許可を受けてください。 見学にあたっては、氏名、住所、勤務先を記載した名簿を提出

    ublftbo
    ublftbo 2012/08/06
    id:rakusupuさん 毎日の方が詳しいです⇒http://mainichi.jp/area/nara/news/20120804ddlk29040614000c.html 「ビニールプール」とあります。/ ちなみに、生でレバーを食べたのは両親ともに(ここがちょっと気になっていたり)。