タグ

2020年11月7日のブックマーク (17件)

  • ジェンダー論が男性を救わない理由 - 道徳的動物日記

    Lonely at the Top: The High Cost of Men's Success 作者: Thomas Joiner Ph.D. 出版社/メーカー: St. Martin's Press 発売日: 2011/10/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 思うところあって、トマス・ジョイナーの『Lonely at the Top: The High Cost of Men's Success(てっぺんで一人ぼっち:男性の成功の高い代償)』を数年ぶりに読み返している。 2017年に、このの内容を紹介する記事を書いた*1。そのしばらく後には、社会学者の平山亮による「男性が自殺するのは支配欲が原因」発言を批判した*2。そして2019年には「有害な男らしさ」概念がフェミニズムやジェンダー論の文脈で流行するようになり、「有害な男らしさ」概念についての批判記事を

    ジェンダー論が男性を救わない理由 - 道徳的動物日記
    unijam
    unijam 2020/11/07
  • Nintendo Switch/PC用コントローラー「Flex Controller」発売。スイッチの種類や配置をカスタマイズできる、肢体不自由を抱えるゲーマーのための製品 - AUTOMATON

    ホーム ニュース Nintendo Switch/PC用コントローラー「Flex Controller」発売。スイッチの種類や配置をカスタマイズできる、肢体不自由を抱えるゲーマーのための製品 全記事ニュース

    Nintendo Switch/PC用コントローラー「Flex Controller」発売。スイッチの種類や配置をカスタマイズできる、肢体不自由を抱えるゲーマーのための製品 - AUTOMATON
    unijam
    unijam 2020/11/07
  • 「5万円還元」公約、一律給付を断念 愛知・岡崎市長:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「5万円還元」公約、一律給付を断念 愛知・岡崎市長:朝日新聞デジタル
    unijam
    unijam 2020/11/07
  • じゃあかわいいってなんなんだろうね

    朝の通勤途中、ランドセルを背負った女子がももが丸見えになるくらいのミニスカートを履いて登校していた。 今年小学生になったばかりの娘をもつ父親としてみれば、そんな姿は色々なことに不安になるだけだ。 果たしてこの小学生は、男ウケがよいと思ってこのミニスカートを履いているのだろうか。 まさか学校の人気者になれるからと親に無理やり履かされているわけでもないだろう。 この小学生は、自分の意思で、これがかわいいと思って履いているに違いない。 ミニスカートブームのときだって、女子高生が制服がかわいいという理由で学校を選ぶときだって、彼女たちは男性ウケするコンテンツに自らなりたがったわけではなく、まず先にかわいいといい出したのは彼女たち人のはずだ。 それが一人歩きして、男性の性的消費コンテンツに成り下がってしまった点は否定しない。 でも、それだからといって、ミニスカートやかわいらしい制服をそもそも性的な

    じゃあかわいいってなんなんだろうね
    unijam
    unijam 2020/11/07
  • Twitter社、トランプのツイートに対してリプ不可・RT不可・いいね不可・共有不可の刑を執行 : 痛いニュース(ノ∀`)

    Twitter社、トランプのツイートに対してリプ不可・RT不可・いいね不可・共有不可の刑を執行 1 名前:断崖式ニードロップ(東京都) [FR]:2020/11/06(金) 19:10:06.13 ID:e09fgcCQ0 Donald J. Trump@realDonaldTrump このツイートで共有されているコンテンツの一部またはすべてに異議が唱えられており、選挙や他の市民行事への参加方法について誤解を招いている可能性があります。詳細はこちら I easily WIN the Presidency of the United States with LEGAL VOTES CAST. The OBSERVERS were not allowed, in any way, shape, or form, to do their job and therefore, votes acce

    Twitter社、トランプのツイートに対してリプ不可・RT不可・いいね不可・共有不可の刑を執行 : 痛いニュース(ノ∀`)
    unijam
    unijam 2020/11/07
  • たべのむらじ(新名一仁)氏「なぜ日本のネトウヨはトランプを必死に応援するのだろうか?故郷の村を民主党員に焼かれたのだろうか?」 - Togetter

    春宵酔候 @shunshousuikou @G4M1kai @Uzakimufadce @tabenomuraji なるほど、博士号を持っている、志學館大学非常勤講師としての発言が【これ】と言うことですねえ。彼に教わる学生さんたちが、さて、どう思うのでしょうか。 pic.twitter.com/JSZ0fghsGn 2020-11-06 17:45:36

    たべのむらじ(新名一仁)氏「なぜ日本のネトウヨはトランプを必死に応援するのだろうか?故郷の村を民主党員に焼かれたのだろうか?」 - Togetter
    unijam
    unijam 2020/11/07
  • 共産党志位委員長がオスプレイの虚偽投稿を説明なく削除(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    11月6日、千葉県木更津駐屯地に暫定配備された陸上自衛隊のV-22オスプレイが駐屯地敷地内で初飛行を行いました。なお木更津駐屯地は東京都心まで40kmの位置にあります。参考までにアメリカ首都ワシントンD.C.の南南西50kmにあるクワンティコ基地にもオスプレイが居ます。 【関連】アメリカ首都近郊のオスプレイ配備基地クワンティコ オスプレイの事故率はアメリカ海兵隊型でクラスA事故率2.50(2019年9月時点)と平均的な数字であり、安全性は同規模の軍用輸送機としては普通の部類なので、飛行制限は課せられていません。アメリカのワシントンD.C.やニューヨーク、サンフランシスコなど大都市の上空も飛んでいます。しかし日では以下のような間違ったデマが根強く流布されています。 木更津が米軍オスプレイと陸自オスプレイの整備・運用拠点となり、首都圏の上空をオスプレイが飛び回る危険が迫っている。米国でさえ、

    共産党志位委員長がオスプレイの虚偽投稿を説明なく削除(JSF) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    unijam
    unijam 2020/11/07
    “アメリカでも首都近郊にオスプレイ配備基地があることを説明した上で訂正するのが政党の長としての責任だったのではないでしょうか?  ”
  • 「ズバットを食べたためショウヨウシティで新型コロナのパンデミックが起きた」という論文が学術誌に掲載されたことが示す真の問題とは?

    ポケットモンスターシリーズに登場するキャラクターが、「ショウヨウシティでのCOVID-19のアウトブレイクはズバットの用消費と関係がある」という旨の論文を学術誌上で発表したとして、話題を呼んでいます。 Opinion: Using Pokemon to Detect Scientific Misinformation | The Scientist MagazineR https://www.the-scientist.com/critic-at-large/opinion-using-pokmon-to-detect-scientific-misinformation-68098 2020年3月18日、アメリカの生物医学科学研究向けの学術誌であるAmerican Journal of Biomedical Science and Research上で、新型コロナウイルス感染症(COVI

    「ズバットを食べたためショウヨウシティで新型コロナのパンデミックが起きた」という論文が学術誌に掲載されたことが示す真の問題とは?
    unijam
    unijam 2020/11/07
    “スクローミ氏は「捕食出版を行っている学術誌はただの高価なブログであり、有名人のTwitter以下の信頼度しか持っていない科学情報のソースです」と辛らつに批判しています。”
  • ネアンデルタール人は人間の祖先と10万年間も戦争状態にあった可能性(人類史) : カラパイア

    60万年前、ヒトは2つのグループに別れた。一方はアフリカにとどまり、「ホモ・サピエンス」つまり現生の人類である我々になった。 もう一方はアフリカからアジアへ、次いでヨーロッパへと旅立ち、「ホモ・ネアンデルターレンシス」ネアンデルタール人になった。 すでに絶滅したネアンデルタール人は我々の祖先ではなく、むしろ同じ時代を生きてきた兄弟に近い。 だが両者はエデンの園のような牧歌的な楽園で、仲睦まじく暮らしたというわけではなさそうだ。領土や資源をめぐる血で血を洗う争いが現代にいたるまで失くなっていないように、どうやら彼らもまた争い続けてきたらしい。

    ネアンデルタール人は人間の祖先と10万年間も戦争状態にあった可能性(人類史) : カラパイア
    unijam
    unijam 2020/11/07
    “なぜ我々の祖先はなかなかアフリカから旅立とうとしなかったのだろうか? それは外の環境が厳しかったからではなく、アジアとヨーロッパにすでにネアンデルタール人が進出していたからだ。”
  • 新型コロナ なぜ北海道で感染増加?気温と湿度の関係か | NHKニュース

    北海道では、新型コロナウイルスの新規感染者数が2日続けて100人を超えるなど、他の地域より急速に感染が拡大しています。 一方、東京でも2日連続で感染確認が200人を超えるなど感染の拡大が懸念されています。 格的な冬を迎えるにあたり、専門家は今後、全国でも同様に感染が拡大するおそれもあるとして、改めてこまめに換気を行うなど感染対策の徹底を呼びかけています。 短期間に感染者急増 北海道では、緊急事態宣言が解除された5月25日以降、1日に確認される感染者数は、先月初めまでは20人から30人前後で推移していましたが、先月23日には、緊急事態宣言が出されていた4月より多い、51人の感染が確認されました。 それから2週間余りたった今月2日には、ほぼ2倍の96人と短期間で急増し、5日に初めて100人を超えました。 一方、東京都でも6日、新たに242人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されまし

    新型コロナ なぜ北海道で感染増加?気温と湿度の関係か | NHKニュース
    unijam
    unijam 2020/11/07
  • フェミニズムは明確にホモソーシャルである

    フェミニズムはホモソーシャル化している。もっと言えば、フェミニズムははっきりとホモソーシャルである。 ネットで称揚されるフェミニズムはミサンドリズムと分化していない部分が多く、基的に男性を貶めることを目的に、フェミニズムの理念を歪曲し誤解した上で押し付けてくる。これはアンチフェミニズムの構造と殆ど相似形であって、末端における根理念を理解していない愚劣なグループは常に加害的であり他者を貶めることを原理に活動することになる。 フェミニズムそれ自体は一種の旗印であって、様々な人間が集まってきて様々なことをわいきゃい言い合っているわけなんだけれど、実際のところ彼女たちの内で当にフェミニズムの理念を実現しようとしている層は概して少なく、自身らに都合よく理念を曲解しその曲解された理念を持って周囲に害を為す層がボリューム層として存在している。 現代社会というのは極論すれば男性的ホモソーシャルであっ

    フェミニズムは明確にホモソーシャルである
    unijam
    unijam 2020/11/07
  • スシロー、大事な社名変更のお知らせが間違い探し付きになってしまう不具合 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    スシロー、大事な社名変更のお知らせが間違い探し付きになってしまう不具合 : 市況かぶ全力2階建
    unijam
    unijam 2020/11/07
  • 中国 動物用ワクチン工場から菌流出 住民ら6000人以上感染発覚 | NHKニュース

    中国内陸部の甘粛省で去年、「ブルセラ症」の動物用のワクチンを製造する工場から菌が漏れ出し、住民など6000人以上が感染していたことが分かりました。地元当局は当初、感染者はおよそ200人と発表していましたが、ことしになって報道をきっかけにより多くの感染者を把握していたことを認め、当局の隠蔽体質に批判が高まっています。 ブルセラ症は、主に犬や牛、豚、ヤギなどが細菌に感染して引き起こされる病気で、人が感染すると発熱や関節の痛みなどの症状が出ます。 当局は去年12月、工場の近くにある獣医学研究所の職員や学生らおよそ200人がブルセラ症を引き起こす菌に感染したと発表していましたが、住民の感染は明らかにしていませんでした。 しかし、ことし9月、中国の雑誌「財新週刊」が、感染が周辺住民にも広がり、その数は3000人以上に上ると伝えたことをきっかけに、当局は、当時判明していただけで3245人の感染者がいた

    中国 動物用ワクチン工場から菌流出 住民ら6000人以上感染発覚 | NHKニュース
    unijam
    unijam 2020/11/07
  • 「なぜ日本人がトランプ応援?故郷の村を民主党員に焼かれたのか?」⇒「ルーズベルトとトルーマンにな」続出⇒鍵垢へ - 事実を整える

    「なぜ日人がトランプ応援?故郷の村を民主党員に焼かれたのか?」 「ルーズベルトとトルーマンにな」が続出 無事、鍵アカウントへ 日人としてどうするか 「なぜ日人がトランプ応援?故郷の村を民主党員に焼かれたのか?」 https://twitter.com/tabenomuraji/status/1324310197565710337 魚拓 「なぜ日のネトウヨはトランプを必死に応援するのだろうか?故郷の村を民主党員に焼かれたのだろうか?」というツイート。 当然、以下のような反応がありました。 「ルーズベルトとトルーマンにな」が続出 民主党に先祖焼かれた人結構多いと思いますよ pic.twitter.com/ZwLDuMBE9x — Rspec@11/15アルトパワーチェック大会 (@G4M1kai) 2020年11月6日 東京大空襲を含めた、民間人居住区への無差別爆撃も民主党政権下でし

    「なぜ日本人がトランプ応援?故郷の村を民主党員に焼かれたのか?」⇒「ルーズベルトとトルーマンにな」続出⇒鍵垢へ - 事実を整える
    unijam
    unijam 2020/11/07
  • デンマーク 新型コロナ ミンクから12人が感染か ウイルス変異 | NHKニュース

    北欧のデンマークでは、毛皮を採取するための家畜のミンクから変異した新型コロナウイルスが見つかり、人への感染が確認されたとして、政府は国内の農場で飼育されるミンク、最大で1700万匹を殺処分にする方針を明らかにしました。 デンマーク政府は、4日、毛皮を採取するための家畜のミンクの農場で、変異した新型コロナウイルスがみつかり、ミンクから感染したとみられる12人からも確認されたことを明らかにしました。 フレデリクセン首相は、変異したコロナウイルスは、将来、開発されるワクチンの有効性を弱める可能性があると指摘し、国内の農場で飼育されるミンクをすべて殺処分にする方針を明らかにしました。 首都コペンハーゲン近郊にある農場では、5日、殺処分が始まり、この農場の男性は、「うちには感染したミンクはいないが、なるべく早く処分しなくてはならない。すべてのミンクを失うのは大きな打撃だ」と話していました。 デンマー

    デンマーク 新型コロナ ミンクから12人が感染か ウイルス変異 | NHKニュース
    unijam
    unijam 2020/11/07
  • コーヒーよく飲む人、眼圧低めのデータ 因果関係は不明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コーヒーよく飲む人、眼圧低めのデータ 因果関係は不明:朝日新聞デジタル
    unijam
    unijam 2020/11/07
  • 女性の体内に医療器具、13年間「置き忘れ」…傷縫合の糸つかむ「鉗子」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    鹿児島市立病院は5日、16年前の手術で女性(現在60歳代)の体内に医療器具を置き忘れるミスがあったと発表した。約13年後に取り出し、後遺症はないという。 同病院によると、女性は2004年9月に外科手術を受けた。17年4月、別の病気のため同病院で磁気共鳴画像(MRI)検査を受診した際、腹痛を訴えた。レントゲン検査を行ったところ、傷を縫合する糸をつかむ鉗子((かんし))(長さ約14センチ、幅約6センチ)が体内に残っているのが確認された。同月、摘出手術を行った。 女性はMRI検査を受けるまで、器具が原因とみられる体調不良はなかったという。今年8月、病院側が女性に和解金130万円を支払った。同病院は「今後、こうした事故が二度と起こらないよう再発防止に努める」としている。

    女性の体内に医療器具、13年間「置き忘れ」…傷縫合の糸つかむ「鉗子」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    unijam
    unijam 2020/11/07