タグ

2017年4月26日のブックマーク (6件)

  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    円相場 一時1ドル=160円39銭まで下落 およそ38年ぶり円安水準 介入への警戒高まる 外国為替市場では円を売る動きが一段と広がり、円相場はおよそ38年ぶりの円安水準となる一時1ドル=160円3…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 東京新聞:安保法の米艦防護に口閉ざす防衛相 海自と米空母の共同訓練:政治(TOKYO Web)

    稲田朋美防衛相は二十四日の衆院決算行政監視委員会で、海上自衛隊と米空母の共同訓練に際し、安全保障関連法に基づく「平時の米艦防護」を実施する可能性について「個別の警護要請の有無や実施状況については答えを控えたい」と明言を避けた。 (新開浩) 共産党の宮徹氏は「国民も国会も知らないところで、自衛隊が安保法制に基づく任務を始めるのか」と批判した。防衛省は、米軍からの要請の有無や防護活動の内容に関し、米軍の弱点に関わるとして公表しない方針。米軍への妨害行為などが実際に発生した場合に限り、防衛相が内容を公表するとしている。 朝鮮半島近海に向かっている米海軍の原子力空母カール・ビンソンを中心とする空母打撃群(艦隊)は、二十三日から西太平洋で海自護衛艦と共同訓練を実施している。北朝鮮による軍事的挑発をけん制する狙いがある。海自によると、安保法に基づく新任務の訓練は行っていない。

    東京新聞:安保法の米艦防護に口閉ざす防衛相 海自と米空母の共同訓練:政治(TOKYO Web)
  • 【解説】北朝鮮のミサイル実験、成果は上がっているのか - BBCニュース

    画像説明, 北朝鮮は敵国を壊滅させるとしきりに脅しを繰り返すが、それは実際に可能なのだろうか。写真は北朝鮮メディアが4月に伝えたミサイル発射の映像 北朝鮮は先日の盛大な軍事パレードで、大型も含め多数のミサイルを披露した。だが北朝鮮のミサイル能力について、私たちには実際どれだけのことが分かっているのか。米カリフォルニア州のミドルベリー国際大学院モントレー校ジェイムズ・マーティン不拡散研究センターの軍事専門家、メリッサ・ハンナム上級研究員が解説する。 金正恩・朝鮮労働党委員長は北朝鮮を建国した祖父、故金日成主席の生誕105周年を記念して大々的なパレードを実施した。公開された新兵器の数は過去最多で、その中には大陸間弾道ミサイル(ICBM)も含まれていた。

    【解説】北朝鮮のミサイル実験、成果は上がっているのか - BBCニュース
  • 北朝鮮ミサイル攻撃を警戒、日本で核シェルターの需要が急増

    潜水艦から発射する中距離弾道ミサイル「北極星1号」。4月15日、故金日成国家主席の生誕105周年軍事パレードで Damir Sagolj-REUTERS <半島情勢の緊迫化に伴い、核兵器や化学兵器に対して身を守るシェルターや空気清浄機への注文が増えている> 北朝鮮のミサイル発射や核実験の可能性が高まるなか、アジアでは不安と緊張が増している。ロイターが4月24日に伝えたところによると、日では数週間ほど前から、最悪のケースに備えようと、核シェルターや放射性物質を除去できる空気清浄機の売上や注文が急増している。 神戸に社を置く織部精機製作所は、4月に入ってすでに8件の核シェルター施工契約を結んでいる。通常は年間6件ほどだという。同社取締役の織部信子はロイターに対し、放射性物質と毒ガスを排除できるスイス製の空気清浄機50台が売り切れたため、需要に応じるべく仕入れようとしているところだと述べた。

    北朝鮮ミサイル攻撃を警戒、日本で核シェルターの需要が急増
  • クルド人拠点次々空爆=シリアとイラクで死者20人以上-トルコ軍:時事ドットコム

    クルド人拠点次々空爆=シリアとイラクで死者20人以上-トルコ軍 【エルサレム時事】トルコ軍は25日、シリア北東部とイラク北部のクルド人勢力の拠点に対する空爆を行ったと発表した。武器や爆発物のトルコへの密輸を防ぐ狙いがあり「国際法の範囲内」で越境攻撃を実施したと主張。テロ対策の一環だと強調している。  シリアでの空爆について、在英のシリア人権監視団は、クルド人勢力の戦闘員ら18人が死亡したと発表した。トルコは3月末、同勢力などの排除を目的としたシリア北部での軍事作戦「ユーフラテスの盾」を終了したと発表していた。今回の空爆は、作戦終了後初めてとみられる。  また、イラクでの空爆について、クルド自治政府の治安部隊「ペシュメルガ」の高官は、AFP通信に対し、ペシュメルガの戦闘員ら6人が死亡したと明らかにした。トルコはイラク北部で、過激派組織「イスラム国」(IS)と戦うペシュメルガに教育訓練や後方支

    クルド人拠点次々空爆=シリアとイラクで死者20人以上-トルコ軍:時事ドットコム
  • イスラエルとサウジの接近で思い出す、日本大使館のスパイの話

    <イランという共通の敵ができ、天敵のはずの両国が歩み寄っている。だがイスラエルは長年、サウジアラビア関連情報をあまり重視していなかった> 米国の中東政策を形成するのに重要な役割を果たすのは当然、国務省の近東局というところで、責任者は通常近東担当次官補になる。このポジションは政治任用だが、実は4月25日現在きまっておらず、したがって、米国の中東政策の概要がみえてこない。 ティラーソン国務長官は、石油会社出身のくせに、失礼ながら中東のことを理解しているとは思えず、独自の中東政策を打ち出せるとは考えづらい。 たまたま在京米大使館員と話していたら、政治任用はかならずしも専門家である必要性はなく、政治的影響力(大統領との距離など)のほうが重要なことが多いといっていて、たしかにそのとおりなのだが、火薬庫みたいな中東に、火炎放射器をもって乗り込んでいくような人はやっぱりご遠慮いただきたい。 肝心要の近東

    イスラエルとサウジの接近で思い出す、日本大使館のスパイの話