タグ

2018年3月30日のブックマーク (7件)

  • 中国とバチカン、司教の任命権めぐる歴史的な合意間近か 報道

    中国・北京にある政府に認可された教会で、ミサを行う聖職者(2018年3月29日撮影)。(c)AFP PHOTO / GREG BAKER 【3月29日 AFP】バチカン(ローマ法王庁)と中国政府が、同国内の司教の任命に関して、早ければ31日にも歴史的な合意を結ぶ可能性があることが、中国政府公認の司教の話で明らかになった。現地紙が報じた。 国営英字紙・環球時報(Global Times)は29日、中国天主教主教団(BCCCC)の事務局長を務める郭金才(Guo Jincai)司教の話として、交渉が「最終段階」に達したと伝えている。 当局公認の郭司教は、「万事うまく行けば、早くて今月末にも合意を結び得る」と述べており、復活祭の直前に実現する可能性が出てきた。 バチカンは長くこう着状態にあった中国政府との交渉を3年前に再開。交渉の大きな障害となってきたのが、司教を任命するのが中国政府かローマ法王庁

    中国とバチカン、司教の任命権めぐる歴史的な合意間近か 報道
  • 独自:“改ざん”佐川氏指示窺わせるメール|日テレNEWS NNN

    森友学園をめぐる文書改ざん問題で、大阪地検特捜部が財務省から任意で提出を受けた資料の中に、改ざんの指示が、佐川前理財局長からだったことをうかがわせるメールがあったことが新たにわかった。 文書改ざんをめぐっては、大阪地検特捜部が、財務省理財局や近畿財務局の職員から任意で事情を聞くなど、調べを進めている。 関係者によると、検察側は聴取と同時に職員らの手帳やパソコン、携帯電話なども任意で提出を受けたという。 その中に残されたメールの中には、理財局から近畿財務局に改ざんを指示するメールがそのまま残されており、佐川氏が指示したことをうかがわせる記述も含まれていたことが新たにわかった。 改ざんの経緯について佐川氏は、27日の証人喚問で証言を拒否している。大阪地検特捜部は今後、佐川氏から事情聴取する方針。

    独自:“改ざん”佐川氏指示窺わせるメール|日テレNEWS NNN
  • 公文書改ざんを本格化させた「安倍首相と教育勅語」

    財務省が公文書改ざんを格化させたのは、有名なあの一言から1ヵ月後だった。参院予算委員会で、小西洋之議員(民進)が塚幼稚園の教育勅語朗唱について安倍首相を追及したことが、財務省を追い込んだのである― 「ワタクチやワタクチのが関わっていたら総理大臣も国会議員も辞めますよ」(昨年2月17日衆院予算委員会)。 財務省がひっくり返るような大慌てとなった安倍首相の発言からほぼ一ヵ月後の昨年3月13日、財務省を第2波の激震が襲う。 この日、参院予算委員会で小西洋之議員(民進)は、平成25年(2013年)10月22日の衆院予算委員会の質疑応答を引き合いに出し、安倍首相を追及した。引き合いに出されたのは、平沼赳夫議員の質問だった。右翼思想で鳴る大物政治家だ。 塚幼稚園を訪問した平沼議員は、幼稚園児が教育勅語を暗唱していることに感銘を覚え、安倍首相に質問した。「この幼児教育に関して総理大臣の所見をお伺

    公文書改ざんを本格化させた「安倍首相と教育勅語」
  • 憲法9条を先進的だと思ってる日本人が、根本的に誤解していること(伊勢崎 賢治) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    なぜ、在日米軍のオスプレーを心配し糾弾するリベラルは、異国の地ジブチで今も活動する自衛隊機を心配しないのか? 世界屈指の「紛争解決請負人」として活動する伊勢崎賢治氏が、日人の非常識な「思い込み」をわかりやすく解説する。 日人の「拒知」の壁 戦争。戦闘。衝突。自衛戦。自衛権の行使。…… 何と呼んでもいい。必要最小限であろうがなかろうが、それが国軍であろうが、義勇兵であろうが、広域暴力団であろうが、国家主権の下に動く実力組織の敵対行動には「ルール」がある。 それが、「開戦法規」(国連憲章51条)と「交戦法規」(国際人道法)。このルールの仕組みについては、筆者なりに日人向けに平易に説明してきたつもりだ。 でも、伝わらない。壁がある。 無知それ自体は問題ではない。全ての人間はそれぞれ違う分野で無知なのだから。 しかし、この分野に関しては、無知の解放を拒む壁が、明らかに、ある。それは、日国憲

    憲法9条を先進的だと思ってる日本人が、根本的に誤解していること(伊勢崎 賢治) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
  • 米国防総省、対ISIS特殊作戦の映像公開 アフガンで急襲

    ワシントン(CNN) 米国防総省は29日までに、米軍特殊部隊やアフガニスタンの特殊治安部隊が過激派「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」現地支部の戦闘員に対し、夜間急襲作戦を仕掛けている様子を収めた動画を公開した。こうした動画が公開されるのは珍しい。 国防総省によれば、動画は急襲作戦中に特殊部隊員の視点から撮影した暗視映像。作戦はアフガン北部ジョウズジャーン州で26日と27日に行われたもので、「ISISホラサン」の司令官と戦闘員を殺害したという。 アフガン北部における対ISIS作戦では多くの場合、外国人戦闘員の流入を手配する同組織の能力を排除することに焦点を置いてきた。 国防総省の発表によれば、米国とアフガンの部隊は22日、ダルザブ地区でISISホラサンの戦闘員4人を殺害。16日にはサリプル州で、外国人戦闘員の手配を担当する司令官2人を米軍機により排除した。 また、アフガン軍がジョウズ

    米国防総省、対ISIS特殊作戦の映像公開 アフガンで急襲
  • 『谷査恵子氏(元昭恵氏付職員)の「昭恵氏の指示なかった」はノンキャリ国家公務員の仕事おとしめるもの』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 3月28日に配信された朝日新聞デジタルの記事です。 昭恵氏付の職員だった谷氏、指示や関与を否定朝日新聞2018年3月28日09時24分 学校法人・森友学園をめぐる国有地の取引問題で、安倍晋三首相のの昭恵氏付の職員だった谷査恵子・在イタリア日大使館1等書記官が27日、同大使館が管轄するマルタで朝日新聞の取材に応じ、昭恵氏の指示や関与を否定した。 谷氏は2015年秋、取引について財務省に問い合わせ、学園前理事長の籠池泰典被告=詐欺罪などで起訴=にファクスで回答していた。回答には「件は昭恵夫人にもすでに報告させていただいております」と記されていた。この表現について、谷氏は「(籠池前理事長が)夫人と直接やりとりされているような方だったのでそのように書いたのであり、意味はない

    『谷査恵子氏(元昭恵氏付職員)の「昭恵氏の指示なかった」はノンキャリ国家公務員の仕事おとしめるもの』
  • 中東の窓 : 東ゴータ情勢

    東ゴータ情勢 2018年03月29日 10:32 シリアロシア 東ゴータ情勢について、アラビア語メディアから取りまとめたところ、次の通り ・これまでに政府軍とその同盟者(ヒズボッラーと革命防衛隊か?)は、東ゴータの90%を制圧した。 ・東ゴータからの反政府戦闘員と家族、住民の避難が続いていて、その南部からの避難は27日夜、101両の車両で、6431名の避難(うち1521名が戦闘員の由)をもって終了した由。 ・その後も非難は続いているが、撤退を拒んでいるのは、東ゴータ最後の拠点であるdumaを支配する「イスラム軍」である。 同軍はこれまでもロシアと撤退問題について、交渉してきて、ロシアは合意が成立したと発表したが、同軍はこれを否定し、今後ともdumaにとどまるとしている。 これに対して、政府軍はdumaに対する大規模攻略作戦を始める構えで、東ゴータの部隊に対しては、大規模作戦委備えるようにと