タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

postgresqlに関するvladimir-kyotoのブックマーク (4)

  • 第19回 GUIツールでPostgreSQLを楽々操作

    Part3では,PostgreSQLWindowsマシンにインストールし,実際に使いながら基操作を学びましょう。最初にPostgreSQLGUIで操作できる「pgAdmin III」の導入法と使い方を説明します。その後で,CUIツールの「psql」を使った操作法を紹介します。 前回の「LAMPの基盤,MySQLの使い方を学ぼう」で紹介したMySQLと双璧をなすオープンソースのRDBMSがPostgreSQLです。「ポストグレスキューエル」と発音しますが,略して「ポストグレス」や「ポスグレ」と呼ばれることも多々あります。日国内では,オープンソースのデータベース・ソフトウエアとしてMySQLよりも早く普及しました。その主な理由としては,Webアプリケーションの人気が高まってきたころにはPostgreSQLを前提に書かれた書籍が多かった,日でのユーザー会発足がPostgreSQLの方が

    第19回 GUIツールでPostgreSQLを楽々操作
  • 第2回 データベース管理システム「PostgreSQL」を導入する

    データベース管理システムのPostgreSQL(http://www.postgresql.org)を解説する連載の第2回となる。3回に分けてPostgreSQLの概要から,運用,パフォーマンス・チューニング,クラスタリングまで,PostgreSQLを活用する上で必要な情報をお届けする。 前回はPostgreSQLの概要,他のDBMSとの比較などについて解説した。今回は,導入事例や最新状況を紹介した後,実際にPostgreSQLを導入する方法を説明する。 巨大サイトやパッケージ内部で利用 まず,ユーザー事例を2つ紹介しよう。1つは,オンライン・ゲーム・サイト「@games」(運用はジークレスト)だ。2006年から運用開始し,いまや約100万人の会員を集める巨大サイトである。@gamesでは「セルフィ」というシステム(http://powergres.sraoss.co.jp/image/e

    第2回 データベース管理システム「PostgreSQL」を導入する
  • 第1回 データベース管理システム「PostgreSQL」の特徴

    いまや多くの企業システムでオープンソース・ソフトが活用されている。データベース管理システムをはじめ,アプリケーション・サーバー,全文検索エンジンなど,用途もさまざまだ。ここでは,オープンソースビジネス推進協議会(OBCI)のメンバー各社が,各オープンソース・ソフトの用途から導入方法,実践的な利用法までを紹介する。 最初に取り上げるのは,データベース管理システムのPostgreSQL(http://www.postgresql.org)である。3回に分けて,PostgreSQLの概要から,運用,パフォーマンス・チューニング,クラスタリングまで,PostgreSQLを活用する上で必要な情報をお届けする。 第1回目の今回は,PostgreSQLの特徴,他のDBMSとの比較などについて解説する。 PostgreSQLとは PostgreSQL(「ポストグレス」あるいは「ポストグレスキューエル」と読

    第1回 データベース管理システム「PostgreSQL」の特徴
  • Postgres(Ruby PostgreSQL 拡張モジュール)

    Download 現在のリリースバージョンはruby-postgres-0.7.1.tar.gzです。(2003/01/06) スナップショットバージョンはruby-postgres-20050407.tar.gzです。(2005/04/07) 以前のバージョンはプログラム置場からお持ちください。 Install の仕方 アーカイブを任意の場所に展開し、そのディレクトリで ruby extconf.rb make su (もし必要なら) make install とするだけです。PostgreSQLのインクルードファイル、ライブラリファイルの インストール場所をコンパイラが見付けることができない場合には以下を指定してください --with-pgsql-include-dir=<include file directory> --with-pgsql-lib-dir=<library dir

  • 1