タグ

fileとsystemに関するw2allenのブックマーク (5)

  • ファイルシステム「NTFS」と「FAT32」の違い

    HDDのファイルシステムには「NTFS」と「FAT32」と呼ばれるものがあります。この2つの違いや特徴を紹介しています。 ウィンドウズで使われるハードディスク(HDD)には二種類のファイルシステムがあることをご存知でしょうか? それが「NTFS」と「FAT32」と呼ばれるものです。 ファイルシステムとは、OS(オペレーティングシステム)がファイルを管理し、データを読み書きできるようにするための仕組みのことをいいます。 ウィンドウズ98やMeなどのひと昔前のパソコンではFAT32が採用されていますが、2000以降のXPやビスタではNTFSが使われています。 現在では一般に、内蔵HDDがNTFS、外付けHDDはFAT32が使われています。外付けHDDにFAT32が使われている理由は、FAT32の方がいろいろなOSに対応しているためで、どんなパソコンに接続しても外付けHDDを使えるようにしている

    w2allen
    w2allen 2013/12/21
    引用:特別な理由がなければ、ファイルシステムはNTFSに変換しておきましょう。
  • FUSEベースのMicrosoft「exFAT」実装、「fuse-exfat 1.0」がリリース | OSDN Magazine

    Microsoftが開発したファイルシステム「exFAT」のフリーな実装を開発するexfatプロジェクトは1月21日、初の正式版となる「fuse-exfat 1.0.0」を公開した。読み込みと書き出しをサポートするフリーのexFAT実装ドライバは初という。 exFAT(Extended File Allocation Table)は、MicrosoftがFAT32に代わるものとして開発したファイルシステム。SDカード規格のSDXCでも採用されている。Windows Vista SP1以降ではデフォルトでサポートされているほか、Windows XP以降でも更新プログラムの導入により利用できる。 fuse-exfatは、GLinuxMac OS XといったUNIXライクなシステム向けのexFAT実装プロジェクト。一般ユーザー権限で独自のファイルシステムを作成・操作できる「FUSE(File

    FUSEベースのMicrosoft「exFAT」実装、「fuse-exfat 1.0」がリリース | OSDN Magazine
  • Samba 4.0 ついにStableリリース、Active DirectoryのDCをサポート | スラド オープンソース

    rc1がリリースされてから3か月、12月11日ついにSamba 4初の安定板となる Samba 4.0.0 がリリースされた(プレスリリース、家/.、SourceForge.JPの記事、@ITの記事)。 今回の特徴は、既報のとおりなんといってもActive Directoryのドメインコントローラ機能がサポートされたことだろう。これによりSambaを用いてグループポリシーやローミングプロファイルといったActive Directory互換のサービスを提供することが可能となる。またSamba 4からはLDAPサーバ、Kerberos認証サーバ、DNS、NTPといった機能も独自に提供される。そのほかSMB 2.1のサポートも行われている。 Samba 4のTechnology Previewが公開されたのは6年前の2006年1月のことである。開発の苦労が偲ばれる。

  • Android 2.3 のファイルシステムは ext4 | スラド Linux

    マイコミジャーナルの記事によると、Android 2.3 はファイルシステムに ext4 を採用しているらしい。また、MeeGo もファイルシステムに btrfs を採用するようだ。 通常、NAND Flash では YAFFS2 や JFFS2 など wear leveling や bad block 管理機能をもったファイルシステムを使うが、ext4 で大丈夫なんだろうか ?

    w2allen
    w2allen 2010/12/24
    引用:Android 2.3 はファイルシステムに ext4 を採用しているらしい。また、MeeGo もファイルシステムに btrfs を採用するようだ。通常、NAND Flash ではYAFFS2 や JFFS2 など wear leveling や bad block 管理機能
  • 医療機能情報提供制度で非常識な調査票 | スラド IT

    「医療機能情報提供制度」の創設によって各医療機関への調査が開始され、NTTデータから調査票が来ました(福島県の「医療機能情報」に関する調査の実施はNTTデータに業務委託したらしい)。その内容は、PCから専用プログラムで入力するか、CD-ROMから紙に印刷出力・記入した後、広島のNTTデータに郵送せよとの内容です。 問題は、調査票がMicrosoft office 2003以降でなければ印刷できないこと。強制力を持った調査を行うのに、特定の製品を購入していることを前提としたファイルを送付するというのは、いかがなものかと。相手の環境が不明な場合、pdfで送るのが一般的だと思いますが、CD-ROMに収められていたのは、Microsoft office Document Imageでのみ閲覧・編集可能な「MDI形式の.tifファイル」だったのです(原因が判明した時点で、仙台のサポート窓口に「紙の」

    w2allen
    w2allen 2008/02/12
    引用:問題は、調査票がMicrosoft office 2003以降でなければ印刷できないこと。
  • 1