タグ

2021年2月10日のブックマーク (3件)

  • 外務省は「反日」韓国大使をなぜ受け入れたのか 日本叩きの言動を繰り返してきた姜昌一氏 | JBpress (ジェイビープレス)

    (古森 義久:産経新聞ワシントン駐在客員特派員、麗澤大学特別教授) 韓国の文在寅大統領が日駐在大使に任命した姜昌一(カン・チャンイル)氏が、日での外交活動をいよいよ開始する。姜氏は「反日」の言動で知られる政治家である。日政府の外務省は、この反日活動家とも呼べる人物の大使赴任をなぜ受け入れたのか。外務省の対応に、自民党内でも非難の声が出てきている。 姜氏が見せてきた「反日」の言動 新駐日大使となった姜氏は1月22日に来日し、入国者への2週間の隔離措置を経て、今週2月8日ごろから日での大使としての活動を始めることとなった。 済州島出身の元学者で、文政権与党「共に民主党」の国会議員を務めてきた姜氏は、韓日議員連盟名誉会長でもあるが、たびたび日を不当に糾弾あるいは誹謗してきた。 日の外務省が自民党の外交部会などに出した非公式の資料でも以下のような実例が記されている。 ・2011年5月、

    外務省は「反日」韓国大使をなぜ受け入れたのか 日本叩きの言動を繰り返してきた姜昌一氏 | JBpress (ジェイビープレス)
    werdy
    werdy 2021/02/10
  • ヤクザ辞めても「元暴アウトロー」しか道がない現実 多様化する反社、カオス化する裏社会(前編) | JBpress (ジェイビープレス)

    (廣末登・ノンフィクション作家) 昨年は、世界中の老若男女、すべての現代人が経験したことのない異様な一年であった。ファイザーやモデルナが開発したワクチンの効果が顕著に表れ、各国で「陰性確認! よかった」となってもらいたいと願うのは、筆者ばかりではあるまい。何らかのビジネスを営んでいる人にとっては切実な問題であろう。 刑法犯の認知件数は減少しているが 幸いなことに、コロナ禍にあっても、我が国の刑法犯の認知件数は、戦後最低といわれた令和元年度よりも(現時点では)減じている(警察庁刑事局捜査支援分析管理官「犯罪統計資料」第611号、令和2年1月~10月分)。 「そうなの?」と思われる向きもあるかもしれない。ウェブニュースには、連日のように持続化給付金詐欺、振り込め詐欺、閉店後の店舗荒らし、ガス点検を装った強盗、覚醒剤の密売や使用、若者の大麻使用等など、犯罪記事が溢れている。おまけに外国人犯罪集団

    ヤクザ辞めても「元暴アウトロー」しか道がない現実 多様化する反社、カオス化する裏社会(前編) | JBpress (ジェイビープレス)
    werdy
    werdy 2021/02/10
  • 昔、「北勝海(ほくとうみ)」と読む横綱がいましたが、「勝」を「と」と読めるのですか?|漢字文化資料館

    以前の漢字文化資料館で掲載していた記事です。2008 年以前の古い記事のため、ご留意ください。 Q0279 昔、「北勝海(ほくとうみ)」と読む横綱がいましたが、「勝」を「と」と読めるのですか? A いましたねえ、横綱北勝海。かの大横綱千代の富士の弟弟子で、史上初の同部屋横綱による優勝決定戦なんて、よく覚えています。 さて、「北勝」と書いて「ほくと」あるいは「ほくとう」と読む四股名(しこな)は、別に「北勝海」の専売特許ではなくて、現在でも、「北勝力(ほくとうりき)」を始め、「北勝岩(ほくといわ)」「北勝城(ほくとじょう)」「北勝嵐(ほくとあらし)」など、調べてみるとたくさんあるようです。 そこで、ご質問の「勝」で「と」と読めるのか、という問題ですが、調べてみると、少なくとも「勝」を「とう」と読むのは、かなり由緒正しい読み方なのです。 というのは、「勝」には古くは、「たふ」という訓読みがあった

    昔、「北勝海(ほくとうみ)」と読む横綱がいましたが、「勝」を「と」と読めるのですか?|漢字文化資料館
    werdy
    werdy 2021/02/10