タグ

2009年2月3日のブックマーク (153件)

  • コミックサークル | コミック・マンガ同人活動応援サイト

    無料で漫画を出版できる、すべての漫画好きのためのネットワークサイト「comic-circle.com(コミック サークル ドット コム)」コミックサークルへようこそ! コミックサークルでは、このヘッダ部分に表示する画像を募集しています。 下記の条件を満たす画像を、info@comic-circle.comまでお送りください。 1.次のいずれかの文字が目立つように入っている:comicle circle.com、COMIC CIRCLE.com、Comic Circle.com、コミックサークル.com、こみっくさーくる.com、こみっくさーくる どっと こむ 2.974pixel×270pixelのJPEG画像 お送りいただいた画像は、簡単な審査を行い、週代わりで切り替えていく予定です。 なお、お送りいただいた画像の著作権は製作者に帰属し、利用規約に記載してある内容の範囲を超

  • 同人投稿サイト「コミックサークル」 DLやドロップシッピングで販売可能に

    Webサービスの企画・開発などを手掛けるエフ・プラットは12月1日、漫画イラスト小説の投稿サイト「コミックサークル」のβ版を公開し、作品の販売機能を追加した。ブログパーツも公開した。 販売方式は、データで販売する「ダウンロード販売」と、実際のを販売する「ドロップシッピング方式」「セルフストック方式」の3つから選べる。ドロップシッピングは、作品データをサイトにアップロードし、注文が入ってから印刷して販売する。セルフストックは、ドロップシッピングとは異なり、作者が在庫を販売する方式。 作者には売り上げから販売手数料30%を引いた額が支払われる(ドロップシッピング方式ではさらに製料金が必要)。 作品の購入代金は、銀行振り込みで支払う。12月中旬までにクレジットカード決済機能も追加する予定だ。

    同人投稿サイト「コミックサークル」 DLやドロップシッピングで販売可能に
  • 将棋に強くなるための11か条

    将棋に強くなるための11か条 ■好きな戦形を指す(棒銀・早石田・筋違い角・四間飛車など) ・最初はモチベーションが大事 ・気になれる ・適当な手を指せば適当に終わる ・楽しい ■大局観で指す ・駒の損得のみで局面を見ない ・手筋を理解する ・手番・駒の働き・玉の堅さを意識する ■定跡を覚える ・模倣は悪いことじゃない ・プロの検討の過程で洗練されてきた手を手と頭に叩き込む ・自分の指したい戦形を見つけろ ■盤面を必ず見る ・嘘をついてはいけない ・手拍子で指すのは自爆 ・棋書を読む場合でも、盤面を見ろ(並べろ) ■省略しない(読みを) ・時間のギリギリまで読む ・手拍子で指さない ・序中盤の劣勢であきらめない ・ディテールを略さない ・細い攻めをつなぐ ■ライバルを作る ・相手よりも強くなりたいと思え ・達成可能な目標地点を作る ・時には自惚れろ ■自分を追い込む ・将棋を指さなきゃいけ

    将棋に強くなるための11か条
  • Je n’avais pas l’intention d’aller la mer. - ラフのほうがよかった、と言われる屈辱

    太巻き会2023 -みんなで巻こうLONG太巻き- みんなで長い太巻きを巻いたときの記録です。こんくらいのどデカい太巻きを目指すぞー! [泉]東京都現代美術館コレクション展「MOTコレクション コレクションを巻き戻す 2nd」よりチラシとかあったら気分が上がるかなと思い、こないだのアフタヌーンティー会の前夜に…

    Je n’avais pas l’intention d’aller la mer. - ラフのほうがよかった、と言われる屈辱
  • 何故単行本を発売しないのか理解できない上北ふたご版プリキュアの最新作『フレッシュプリキュア!』なかよし3月号にて連載開始:アルファルファモザイク

    編集元:萌えニュース+板より「【漫画】何故単行を発売しないのか理解できない上北ふたご版プリキュアの最新作『フレッシュプリキュア!』なかよし3月号にて連載開始」 1 阿鼻教官φ ★ :2009/02/02(月) 21:07:15 ID:??? アニメもスタート! 『フレッシュプリキュア!』 原作/東堂いづみ まんが/上北ふたご フレッシュにはじける新連載!! 当の幸せってなんだろう? アニメもスタート! よろしく! http://games.nakayosi-net.com/manga/index.html

  • 自主制作アニメ『ナツヲクリ』

    自主制作アニメ『ナツヲクリ』

    自主制作アニメ『ナツヲクリ』
  • 仕事術の本を何冊読んでも一向に身につかないのはなぜか | シゴタノ!

    ビジネスパーソンが勉強する理由 つまるところ、ビジネスパーソンがを読んだりセミナーに参加することによって獲得しようとしていることは、自分にフィットした習慣を何らかの方法で手に入れて、これを現行の習慣の一部あるいは全部と差し替えること。 もちろん、即効性のあるテクニックやツール、アプリケーションを手っ取り早く仕入れたい、という動機もあるとは思いますが、そういった“速効薬”は、効き目が切れるのも早いもの。 すぐ手に入るということは、絶対的にはメリットが大きいのですが(知らないでいることによる機会損失を防止できる)、相対的にはさほどのインパクトはありません。つまり、そのテクニックやツールの希少性が低いために競争力向上には寄与しない、ということです。 それでもこういった情報に人気が集まるのは、たとえすぐに切れたとしても今すぐに効果が得られるというスピード感が高く評価されるからでしょう。 優先すべ

    仕事術の本を何冊読んでも一向に身につかないのはなぜか | シゴタノ!
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • ゲーマガblog: ゲーマガ3月号、好評発売中!

    ゲーマガ3月号、好評発売中! ウメです。告知が遅くなってしまいましたが、ゲーマガ3月号が絶賛発売中です! 今月の表紙は、発売目前の「夜明け前より瑠璃色な -Moonlight Cradle-」からエステル。脳みそホエホエ先生の描き下ろしコミックや、ポスター付録も要チェックです。 そして、アイマス情報だったらゲーマガにおまかせ! 2ちゃんやmixiで「チッ! ウメの野郎、職権乱用でやりたい放題しやがって」とか、いくら言われても、また今月も付録DVDやっちゃいました! 今月のゲーマガDVDは「アイマスレイディオ@ゲーマガ出張版3」をお届け。765プロ対961プロと題しまして、ライバルキャラの声を演じる原さん&沼倉さんをゲストに招いての大騒ぎをたっぷり収録してます。 また、如月千早役の今井麻美さんと遊ぶ「アイドルマスターSP」の映像も収録。こちらも初公開映像が盛りだくさんなので、アイマスファン

  • 医療機関に直接取材! 世田谷区限定の病院情報サイト「せたがや119」が公開 | ネット | マイコミジャーナル

    システム開発などを行うクリフトは3日、医療コンサルタントを行うソフトストーンズと共同で、東京都世田谷区限定の病院情報サイト「せたがや119」を公開したと発表した。掲載する医療機関への直接取材を行うことで、利用者へ確度の高い診療情報を提供するとともに、医療機関向けには医療コンサルタントによる情報提供などを行うことを目的としている。 東京都世田谷区限定の病院情報サイト「せたがや119」トップページ画面 クリフトではすでに、千葉県船橋市限定の病院情報サイト「ちば119どっとこむ」を運営。元々は社員教育用に立ち上げたサイトだったが、好評だったため、世田谷区に関しても同様のサイトを立ち上げることにした。 医療機関の利用者は、Webサイトに設置されている「診療科目サーチ」「所在地サーチ」「最寄り駅サーチ」で検索。それぞれの方法で、目的の医療機関を探すことができる。 発足時は電話帳などで得た情報に基づい

  • 権利者とメーカーの"妥協の産物"、Blu-rayへの補償金課金案公表 - 文化庁 | ネット | マイコミジャーナル

    文化庁は2日、私的利用を目的とした録音録画機器に課金する「私的録音録画補償金」をBlu-ray Disc(ブルーレイ・ディスク)にも課金するとした著作権法施行令改正案を公表、意見募集を開始した。意見提出期限は3月4日(必着)となっている。 著作権法では、私的利用を目的とした録音録画の増大に伴う著作権者らの不利益を補償するため、デジタル方式の録音録画について補償金の支払いを義務付けることを目的に、1992年に「私的録音録画補償金制度」を導入。 補償金課金の対象となる機器と記録媒体については近年、iPodなどの携帯音楽プレイヤーやHDDレコーダー、次世代DVD、PCといった現行の補償金制度外の機器についても対象に含めるよう求める権利者側と、著作権保護技術の進歩を理由に同制度の縮小を求めるメーカー側の主張が大きく乖離(かいり)。文化庁の「私的録音録画小委員会」で両者の調整が図られてきた。 文化

  • 【レポート】文科省が小中学校への「ケータイ持ち込み禁止」、形骸化した方針引き締め | ネット | マイコミジャーナル

    文部科学省は1月30日、小中学校への携帯電話持ち込みを原則禁止すべきだとする通知を、各都道府県教委に対して行った。同省が同日発表した全国の公立小中学校における調査結果では、小学校の約94%、中学校の約99%は学校への携帯電話持ち込みを原則禁止。だが、あらためて通知せざるをえない点をみると、これまでの禁止方針は形骸化していたといえる。 高校においても「校内での使用を禁止」すべきと通知 文部科学省では1月30日、小中学校への携帯電話持ち込みを原則禁止する指導方針を定めるべきだとして、各都道府県教委に対して通知。 ただし、携帯電話を緊急の連絡手段とせざるをえない場合などのやむを得ない事情がある場合は、「保護者から学校長に対し、児童生徒による携帯電話持ち込みの許可を申請させるなど、例外的に持ち込みを認めることも考えられる」としている。 同通知では高校についても、「携帯電話は、学校における教育活動に

  • 3月から「アメブロ」で新たなユーザー動向分析機能 - 日本IBMと共同開発 | ネット | マイコミジャーナル

    サイバーエージェントと日アイ・ビー・エムは3日、インターネット上のユーザー行動とテキストデータをもとにした複合的なユーザー動向分析技術を共同開発し、3月よりブログサービス「Ameba」(アメーバブログ、アメブロ)上で同技術を利用した新機能を追加すると発表した。 両社が研究開発した技術は、インターネット上における「ユーザー行動」と「テキストデータ」の複合的な分析に基づき、ユーザーの興味や行動傾向を効率的に把握するというもの。たとえばブログにおいては、エントリーの閲覧やコメントの書き込みという「ユーザー行動」から興味の強さを、書き込んだ内容「テキストデータ」からは嗜好の対象を推測。この両者のデータを複合的に組み合わせることで、「ユーザーの持つ興味や、それに基づくブログやコミュニティー内における行動傾向の変遷と経過を知ることが可能」(両社)になるとしている。 アメブロでは、この技術を利用した「

  • 巨大クラウザーさんが渋谷に出現 DMCの大型プロモーション | アニメ!アニメ!

    巨大クラウザーさんが渋谷に出現 DMCの大型プロモーション | アニメ!アニメ!
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    なんだろうこのパルコのDMC推しはと思ってたんだがそういえば作中でパルコに言及しているんだよな。
  • ねたミシュラン ★ゴロ寝トレス疑惑

    copyright © 2006 ねたミシュラン (爆笑 面白 画像 萌え 掲示板 壁紙 コラ bbs picture photo funny) all rights reserved. Benri-navi by myhurt Template by FC2ブログのテンプレート工房

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    ねこかわいいです。
  • 「pixivオフィシャルARTBOOK/DVD発売決定!!」のお知らせ

    昨年ご報告させていただきました通り、2012年2月29日(水)をもって、pixivブログのサービスを終了いたしました。>>提供終了のお知らせ 長い間ご愛顧を賜り、ありがとうございました。 pixivブログのデータにつきましては順次削除させていただきますが、ご利用中のアカウントにつきましては、pixiv( http://www.pixiv.net )にて、引き続きご利用いただくことができます。 今後ともpixivをよろしくお願いいたします。 2013年9月4日 pixivはてなブログが連携しブログへの貼り付けが簡単にできるようになりました はてなブログと連携することで、pixivに投稿したご自身の作品をブログへ簡単に貼り付けることができます。はてなブログとは、だれでも無料で楽に使える最新型ブログサービスです。 スマートフォンにも対応しています(はてなブログ連携はPC向けの機能です)。はてな

  • 新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • 米国の年齢層別ネットユーザー調査、高齢者3年で20%増

    米国のニューヨーク市で、ワーム型コンピューター・ウイルス「ブラスター(Blaster)」用の修正モジュールをダウンロードするユーザー(2003年8月14日撮影)。(c)AFP/Jeff Christensen 【2月3日 AFP】米非営利調査機関ピュー・リサーチ・センター(Pew Research Center)が1月28日に発表した調査結果によると、米国のインターネット利用者の半数以上は18歳から44歳の年齢層だが、70歳以上の高齢者ユーザーが徐々に増えていることが明らかになった。 ■高齢者ユーザー、3年間で約2倍に 同機関が運営する調査事業「ピュー・インターネット・アンド・アメリカン・ライフ・プロジェクト(Pew Internet & American Life Project)」によると、2005年以降、インターネットの新たな利用者が最も増えた年齢層は70歳から75歳だった。2005

    米国の年齢層別ネットユーザー調査、高齢者3年で20%増
  • 定員割れでも落ちることはありますか?

    大学入試(国立前期)を控えた者です。 少し気になることがあるので質問させていただきました。 私が出願した大学は、今のところ定員割れで、 最終的に定員ちょっとオーバーするかな…? といったところです。(判定は一応Aが出ています) 二次の科目は小論と集団討論です。(200:200) 単刀直入に質問しますが、定員割れしている場合、 不合格者が出ることは有り得ますか? ※小論文を白紙で出した、物凄く受験態度が悪かった、 集団討論で何も喋らなかった、等の突飛な理由は除きます。 大学の方で、「(定員にかかわらず)●●点以上でなければ不合格」 という決まりがあるのでしょうか? (つまり、定員が40人でも●●点以上の人が10人だったら、 その年の合格者は10人なのか?ということです。) ちなみに昨年の二次の合格平均点は7割でした。 が、小論と集団討論なので自分が今書いている小論文や 練習している集団討論が

    定員割れでも落ちることはありますか?
  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

  • 竹書房、OVAに参入。第1弾は桃井はるこ主演「ゆるめいつ」

    竹書房、OVAに参入。第1弾は桃井はるこ主演「ゆるめいつ」 -浪人生のゆる~い毎日。7月に第2作予定 株式会社竹書房は、OVA(オリジナル・ビデオ・アニメーション)市場に参入。桃井はるこを主演声優に迎えた、第一弾DVD「ゆるめいつ」を4月24日に発売する。同名の4コマ漫画を原作としており、1話2分半のショートアニメを12話と、おまけの1話を収録。収録時間は約50分。価格は3,990円。 アニメの制作とプロデュースは合同会社indeproxが担当。なお、タイトルなどは未定だが、次回作は7月頃の発売を予定。indeproxと協力し、今後も定期的にOVAを手掛けていくという。 原作の4コマ漫画「ゆるめいつ」(竹書房刊)は、脱力系漫画家saxyun(サッキュン)の初単行として2007年に発売。「秋葉原を中心にジワジワと口コミで人気が広まり、第1巻の累計販売部数は10万部を越えた」という。 そこで

  • 角川グループ第3Q減収減益に 出版堅調も映像事業厳しい | アニメ産業とビジネスの情報

    1月30日、大手エンタテインメント企業角川グループホールディングス(角川GHD)が、平成21年3月期第3四半期(20年4月~12月)決算を発表した。 連結売上高が前年同期比で5.8%減少し1066億1600万円となったほか、営業利益は49%減の26億9400万円、経常利益は34.9%減の33億400万円とやや厳しい結果となった。また、四半期利益は34億7500万円の赤字となった。これは投資有価証券評価損が36億7100万円発生したことから、特別損失として計上したためである。 角川GHDの事業は出版事業と映像事業、クロスメディア事業、そのほか事業からなるが、出版事業が堅調だったのに対して、映像事業の苦戦が目立った。 出版事業では、単行で『おそろし 三島屋変調百物語事始』(宮部みゆき著)、『壷霊』(内田康夫著)、そしてシリーズ作品がアニメ化された『別冊 図書館戦争』(有川浩著)がヒットと

  • アニメ産業とビジネスの情報

    大手エンタテインメント企業のバンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)は、アタリ・ヨーロッパ(Atari Europe SAS)が新たに設立するゲームソフトの販売会社へ34%出資することを発表した。 同社の子会社であるナムコバンダイ ゲームス ヨーロッパ(NAMCO BANDAI Games Europe)を通じて2700万ユーロ(約30億円)を出資する。アタリ・ヨーロッパの親会社であるインフォグラム・エンタテインメント(Infogrames Entertainment)と株式売買契約を結んだ。 今回のバンダイナムコHDによる、出資は、2008年9月9日に既にその方針が明らかにされていた。その際には出資金額は3000万ユーロ、当時の為替で日円で50億円程度としていた。 その後の株式式市場の下落による企業評価額の減額と急激な円高ユーロ安で、出資金額は当初見込みの6割程度まで少

  • 「まず俺を切れ」たけしのリストラ拒否で『誰ピカ』打ち切りへ

    テレビ東京の人気番組『たけしの誰でもピカソ!』が、メイン司会を務めるビートたけしの「リストラは受け入れられない」という判断の下、今年3月いっぱいで打ち切られることになった。 テレビ業界でも不況の影響は深刻で、各局は、昨年秋頃から、それまで以上の大幅な経費削減を打ち出し、制作費のかからない番組作りに着手してきた。その一方で、タレントを抱えるプロダクションは、リストラ旋風に頭を抱えている。 「高額なギャラで、視聴率が取れないタレントがリストラの対象になる。これからは、大スターを育てるんじゃなく、何でもこなせる、ギャラが150万円クラスのタレントをつくることだと、大手プロのオーナーたちは真剣に考えてますよ」(大手プロオーナー) テレビ界でも”リストラの嵐”が吹くことを懸念した大竹まことは、レギュラーを務めるテレビ朝日の『たけしのTVタックル』で、「ギャラを下げてもいいから、番組を降ろさないでく

    「まず俺を切れ」たけしのリストラ拒否で『誰ピカ』打ち切りへ
  • 博多「一蘭ラーメン」は、ニューヨークでは「会員制」!?

    【サイゾーウーマンより】 2007年7月に「せたが屋」、昨年3月に博多「一風堂」がオープンし、現地メディアでも話題になるなど、にわかに日ラーメン・ブームがやってきた感のあるニューヨーク。 このブーム以前にもラーメン屋は存在したが、中国系や韓国系のオーナーの店がほとんど。在住日人の間では「ニューヨークでは日レベルのおいしいラーメンべるのは不可能」と言われていたくらいだから、相次ぐ日ラーメン屋の進出はうれしい限りだ。 ところが先の2店に続き、ニューヨーク・ラーメン界へ打って出る「3番目の刺客」として注目されていたあの博多「一蘭」が、妙なことになっている。 「一蘭」は、07年6月に現地法人「Ichiran USA」を設立。同じ博多の「一風堂」に次ぎ、昨年夏にもオープンの予定とされてきた。07年8月、「Ichiran NY」という掲示が店舗予定地の建物に出された途端、現地グルメ掲示

    博多「一蘭ラーメン」は、ニューヨークでは「会員制」!?
  • シンポジウム「ゲーム産業の拠点を目指す福岡の挑戦」に行ってきたっす。(その2) : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    前記事:シンポジウム「ゲーム産業の拠点を目指す福岡の挑戦」に行ってきたっす。(その1) 基調報告「福岡ゲーム産業振興機構の取り組み」 続いて、福岡市経済振興局産業拠点推進課長で、福岡ゲーム産業振興機構事務局長の土居裕幹氏の基調報告が行われました。 その中では、福岡ゲーム産業振興機構の活動の一環として、東京ゲームショウでのブース展示や、ゲームインターンシップの制度とその現状についての報告がありました。 福岡市と福岡県下の他自治体を比較すると、多くの人口を抱える北九州市や久留米市が製造業(鉱業)拠点としての特性を持つのに対し、福岡市の場合は第3次産業の比率が非常に高いということです。 福岡市がゲーム産業の振興に力を入れているものも、過去に百道浜(福岡ドーム付近の一帯を指します)へ富士通NEC、日立といったIT企業を誘致したことの延長線上にあるということです。単に「エンターテイメント」としてで

  • シンポジウム「ゲーム産業の拠点を目指す福岡の挑戦」に行ってきたっす。(その1) : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    天神まで買い物に出たついでに、福岡市天神にある西鉄ソラリアホテルで開催されていた「ゲーム産業の拠点を目指す福岡の挑戦」に行ってきました。 ゲーム産業の拠点を目指す福岡の挑戦:福岡アジア都市研究所 イベント情報福岡ではコンテンツ産業の中でも特にゲーム業界に、成長著しいゲームソフト制作会社が存在する。そういった有力な企業が中心となり、福岡のゲーム産業のさらなる発展を目指す組織「GFF(GAME FACTORY’ S FRIENDSHIP)」を結成。 2006年、福岡を世界的なゲーム産業の拠点にするという志のもと、「産(GFF)」「学(九州大学)」「官(福岡市)」の連携による「福岡ゲーム産業振興機構」が立ち上げられた。その事業の一環として、人材育成・確保を目的とする「ゲームインターンシップ事業」や「ゲームフロンティア in 福岡」を展開している。 シンポジウムは、ゲーム業界における産官学の組織

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • オフラインGmailを使うための設定方法 | G Mania - グーグルの便利な使い方

    オフラインGmailを使うための設定方法 管理人 @ 2月 1日 01:42am Gmail(Gメール) 速報「Gmailがオフライン機能公開」から遅くなりましたが、オフラインモードでGmailを利用するための設定方法をご紹介します。 是非この機会に設定しておきましょう。3分ほどで設定できます。 以下設定方法です。 「設定」タブを開き「全般」タブの表示言語を「English(US)」にします。 (あとで、日語に戻しますので、英語が苦手な方でも気にしないでください) 「Setting」>「Labs」タブで「Offline」を「Enable」にチェックを入れて、一番したの「Save Changes」をクリックします。 すると下のスクリーンショットのように「Offline」リンクが出ます。 ここで日語に戻します。 「Setting」>「General」タブで「Language:」を「日語」

  • Gmailのオフライン機能が便利な理由ベスト5 | Google Mania - グーグルの便利な使い方

    Gmailのオフライン機能が便利な理由ベスト5 管理人 @ 2月 1日 01:17am Gmail(Gメール), Google Apps Gmailがオフライン機能公開から時間が経ちますが、皆さんはオフラインGmailを活用していますでしょうか? 普段から、Gmailインターフェースでメール作業をしている私にとって、こんな良いニュースはありません!(一応週一度はバックアップのためにThunderbird2でGmailをPOP送受信していますが。) 以下私が感じたオフライン機能の便利な点をランキング形式でご紹介します。 5.Goolge Appsでも利用可能! Appsユーザーに朗報です。Appsも既に対応しています。一応、私の場合、Appsの設定は次のようになっています。 英語版のドメイン管理画面の「Domain settings>General」で「Turn on new feature

  • ついにGmailがオフラインで利用できるように。GoogleGearsに対応!

    ついにGmailがオフラインで利用できるように。GoogleGearsに対応! 管理人 @ 1月 28日 11:32am Gmail(Gメール), Google Gears 地下鉄でも、飛行機の中でも、Gmailが簡単に見れるようになりました! Gmail Labs(表示言語をEnglish(US)で利用可能)でGoogleGerasを有効にすれば、利用できるとのこと。 Gmail オフライン環境でも、gmail.comを開けばメールが見れます。 下は公式ブログでの紹介動画です。 Googleリーダー、Googleドキュメント、Gmail。どんどんオフラインに対応して便利になりますね! 日リリースなのですが、私のアカウントではまだ確認できていません。楽しみです! [補足] Labs機能を利用するには、表示言語をEnglish(US)にします。普段日語環境で利用している人は、一度表示言語

  • FasterFoxは本当に悪か? - Mozilla Flux

    数あるアドオンの中でも、FasterFox(派生版を含む)ほど賛否が極端に分かれるものもないだろう。「高速化の切り札」といった文句で褒め称えるマスコミのWeb記事やレビュー、一般のブログ記事が出ると、古参のユーザーが「ダメ。ゼッタイ。」と利用を戒めるのが定番になっている。 しかし、トンデモ扱いして切って捨てるだけでは、もはや説得力に乏しいだろう。なぜなら、FasterFoxが非難される最大のポイントは、接続先のサーバーに過大な負荷をかけるおそれがあるという点にあるが、サーバーの性能、帯域幅ともに年々引き上げられているからだ。 とくに、先読み機能とサーバー当たりの最大持続接続数の話は、分ける必要がある。まず、先読み機能こそが酷いという意見だが、その根拠はもうしばらくは通用しそうだ。あるサーバーのページを読み込んだら、そのリンク先のページも片っ端から読み込んでいくのがこの先読み機能である。もと

    FasterFoxは本当に悪か? - Mozilla Flux
  • ゲーセンの大会イベントを「ニコニコ生放送」で生中継する初めてのゲーセンはどこじゃろね? : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    すでにどっかやってるのかもしれないが。 「業界初の試み」をやってやり逃げるのがライフワークの俺がもし現役の店員であったならば絶対にやっちゃる!ってことがコレなんだけどなあ。まあ、権利関係は真っ黒なんですけど。

  • 手塚治虫のバンビと大映の永田社長について。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    引き続き資料の確認なんぞやっておる俺だが、1952年(のはず)に発行された手塚治虫の「バンビ」の絵だが、あれの版権を許諾したのはいったい誰?という話。 「そりゃ当然、ディズニーでしょ」 と、普通は考えるのだが、日においてはやや事情が異なる。戦後の日ディズニー映画の配給をしていた大映の永田社長が、個人でマーチャンダイズのサイドビジネスを展開していたからだ。ウォルト・ディズニー・エンタープライズの日支社設立に関わり、後に日マーチャンダイズを設立する中尾光夫氏の証言によれば、 Merchandising Rights Report・1980年2月号:「業界紳士録Who'sWho(1) キャラクター業界はじめて物語」より(以下の引用は全て)中尾:昭和20年代の中頃からずっと大映がディズニー映画を配給してて、昭和28年頃から大映社長の永田さんが、個人的にマーチャンダイジング始めたんです

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    へー、意外だ。
  • 「魔法先生ネギま!」今秋にテレビアニメ第3期決定!? 猫とネギま!と声優さん

    321 :ななし製作委員会:2009/01/28(水) 18:02:07 ID:MEZ/y4rh ポニーキャニオン 夏以降 新作34 スタチャ 秋口ごろにコミック原作二 人気シリーズと新しい萌え作品 青田買いスレの情報精度は過去の実績からも分かるように大変高いので「スタチャ 秋口ごろにコミック原作二 人気シリーズと新しい萌え作品」の情報はそのまま信じて良さそう。 スタチャで再(々)テレビアニメ化の可能性があるコミック原作といえば、「魔法先生ネギま!」。ついに 「魔法先生ネギま!」今秋にテレビアニメ第3期決定 の可能性が濃厚になってきました。おそらくは2月11日の中野のOADネギま!完成記念イベントで赤松先生がテレビアニメ第三期を発表することになりそうです

  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    ユニクロ・無印・GAPかー。強い。
  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
  • 2009-02-01

    プププー、主人公はキチガイヒロインの保護者役ですかー? まずオタは保護観察処分を受けることはあっても女の子の保護者になる可能性は皆無であることを覚えておきなさい。可憐girl'sのCDを買って娘の学芸会に行く親御さん気分を味わうのが精一杯。てーかあれだ。「女の子の保護者になりたい」=「オタクだからこそ女の子をまもります宣言」だろ。一見「ボ、ボクはキチガイ女のワガママにも付き合うフェミニストなんだな。上野千鶴子先生怒らないで欲しいんだな」アピールを作品に練りこんでいるが、オタのマッチョイズム略してオタマッチョが生み出した男尊女卑丸出し世界観がバレバレ。そもそも原作単行を切り刻むシザーハンズとDVDを叩き割る程度の腕力しか持たないオタが女の子なんて守れやしませんヤシマ作戦。守るのは女の子の下半身、処女膜に他ならないのです。「オタクだからこそ処女膜まもらせます宣言」そのため女の子をクラスに馴染

    2009-02-01
  • 『true tears』について - きみにとどけてれぱしー

    はいどうも、今日は2008年に放送されたテレビアニメ『true tears』についてのお話です。多くの人が指摘しているように『true tears』では俯瞰が、高い所から見下ろした構図が多用されています。見下ろすということ。その行為は作品内においてどのように機能しているのでしょうか。まずは主人公の眞一郎くんとヒロインの一人である比呂美さんとの間でどのように表れているかを探っていきたいと思います。 眞一郎くんが見下ろすこと 第一話、眞一郎くんと比呂美さんが一番最初に言葉を交わすシーンを見てみましょう。ここでは眞一郎くんが一段低い部屋でパソコンに向かう比呂美さんを見下ろす構図になっていますね。眞一郎くんは彼女を夕に誘うのですが上手い言葉を見つけられずに失敗してしまいます。自らの不甲斐なさに彼は一人うずくまるのですが、その姿を酒蔵の少年に見られてしまい屈伸運動だと誤魔化すこと。その後、学校の体

    『true tears』について - きみにとどけてれぱしー
  • イデオン発動篇を∞倍楽しく見る方法!! - きみにとどけてれぱしー

    ここ最近は「家で見たことのあるアニメ映画映画館で見る」というテーマで日々を過ごしていて、もちろん「ヴィデオやDVDに注がれる安全な視線は映画館でのそれと明らかに異なるよねー」と講釈を垂れ他のオタに差をつけるためなのだけれど、困った。確かに家で見るより面白いのだけれど理由が説明できん。それに映画館の方が絶対的に良いと言えるほど差異も見つけられんのだよなー。うえーん、これじゃオタを見下せないよー。どうせ今回もそんなかんじなんだろうなーと憂な気分で富野由悠季オールナイトへ向かったのだが、違った。映画館で見た『伝説巨神イデオン発動篇』はDVDと全く違う。すごい、すごすぎるぜイデオン。 最前列で見たかったのだけれど席が埋まっていたため前から二列目に着席。スクリーンを仰いだ状態での受容。これが良かったのか、家で見た時よりもキャラクターの気持ちがビュンビュン伝わる、感情移入できる。まるで自分がスクリ

    イデオン発動篇を∞倍楽しく見る方法!! - きみにとどけてれぱしー
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    湖川アオリ……な、なんだって!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    いわゆる「サークラ」について。
  • 2009-01-31 - 日記&ノート(転叫院) - 宇野常寛が浅田彰と戦うために読んでおいたほうがよいであろう文章

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    2009-01-31 - 日記&ノート(転叫院) - 宇野常寛が浅田彰と戦うために読んでおいたほうがよいであろう文章
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 派遣会社もリストラかな? - 非国民通信

    派遣解雇の27歳男性、電車に飛び込み死亡 埼玉(朝日新聞) 埼玉県蓮田市のJR蓮田駅で29日午前9時25分すぎ、昨年12月20日に栃木県小山市の人材派遣会社を解雇された住居不定の無職男性(27)が宇都宮線の特急列車にはねられ、死亡した。岩槻署によると、男性は死亡する前に親族に「これまでありがとう」と死をほのめかすような電子メールを送っており、飛び込み自殺だったとみている。 同署の発表によると、ホームには男性のバッグ1個が置かれていた。昨年末に解雇された後、職はなく、住居も定まっていなかったらしい。亡くなったときの所持金は2200円だったという。 久々にブログ検索してみたら、このニュースを「派遣切り」の一つと勘違いした挙句に自己責任論を持ち出しては「世の中の厳しさに耐え抜いている俺」に酔いしれている感じの人が結構いました。やれやれですね。単に自己責任論で失業者を叩きたいだけの人が、記事の見出

  • Half Moon Diary | 「画力は追求していない」「私のファンは若い子」――冷静な自己分析が光る『西又葵です。』

    待たせたな! 各所で話題沸騰の一冊、西又葵先生の「西又葵です。」のレビューをお届けするぜ! 内容としては、基エッセイ、ときどきイラスト、思い出したように写真といった感じです。 書は表紙含め132ページありますが、文中イラストは29ページ、写真はそれよりちょい少なめといったところ。もっと写真が多いかと予想していたので、意外でした。 エッセイの中身は、生い立ちからデビューまで、今まで手掛けてきた仕事の中身、好きなこと・ものなどが簡単に書かれています。 同人誌を作っていたことやコスプレをしていたことなどには触れられていますが、あまり深いところまで突っ込んではいません。 そりゃあ同人誌で鈴平先生と赤裸々対談を繰り広げていたことや、某青年漫画誌にコスプレーヤーとして掲載されたことなど書けるはずもないのでしょうが、コスプレの方は別に恥ずかしいことでもないし、もうちょっと詳

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    賢い人。
  • Half Moon Diary | そろそろライトノベルサイト杯について一言いっておくか

    ↑のテンプレ使ってみたかっただけなんです。それはまあ置いておいて…… ■ラノサイ杯に結果が出たらしい(うぱ日記) ■ラノサイ杯の結果に物言いがついたらしい(一足の蛸) ■ラノサイ杯批判の軽いまとめ & とりあえず改善案を考えてみた(ウィンドバード::Recreation) このあたりで語られている問題と、ラノサイ杯に対する自分のスタンスを書いてみます。 <大手ラノベサイトの影響について> 大手ラノベサイトが閲覧者=投票者に無意識に影響与えてるってことはあると思いますよ。特にラノベに関しては新作・おすすめ情報を出版社当事者以外の視点から紹介する商業媒体があんまりないので、個人サイトの影響は大きいでしょう。 ラノサイ杯って、投票者を「サイト持ってるラノベ読み」に限定しているわけです。それに該当している人たちは当然大手サイトを見ていることが想定されるわけで、となれば

  • Half Moon Diary | その「距離が近づいた感」は自己満足に過ぎない

    ■個人サイトとライトノベルの距離が近くなっている件について (増田) うーん……。ラノベ文に個人サイトが登場したり、帯に個人サイトの企画が無断で(!)載ったりしたのをもって「距離が近づいた」というのは、少し違和感があるんですよね。 思うに、作者と読者の間のバーチャルな距離※には、大きく2種類あるんですよ。 1つは、「読者が作者との間に感じている距離(以下A)」。 そしてもう1つは、「作者が読者との間に感じている距離(以下B)」です。 さらにいえば「周囲から見た作者と読者一人一人との間の距離」もあるのですが、それは置いておいて、とりあえずAとBの話だけします。 AとBはまったく別々のものなんですよ。一般読者にとって作者との距離はものすごく遠く感じられるけど、それは作者が読者との間に感じている距離とイコールにはなりません。案外作者は、読者が思っている以上に読者に「親近

  • Half Moon Diary | なぜもっと早くKeyに不満の声をあげなかったの?

    ドラマCD from TV animation Wind-a breath of heart-第3巻 (MonoColle ») ドラマ 「楽よね、妹キャラ」 「ほんっっと、バカね!」 「テール2倍だよ!!」 ギャルゲー業界の黒歴史に燦然と輝く、超傑作ドラマCD。いろんな意味で必聴といえます。 聞いた当時あまりにも感動してmixiに思いのたけを書き殴ったら、某氏から「それがうちの芸風です」とコメントがついて爆笑しました(もう時効だと思うので書いてみる)。 まずはこちらのサンプルを聴いてみてください。それで笑えるようなら絶対に買うべき。 デュエルセイヴァー ジャスティス 初回版 (MonoColle ») 伝説の名セリフ「お兄ちゃんの体中から、あの女の匂いがするよッ!!」で(一部に)広く知られるこの作品。 軽いノリと見せつつ最後はだいたいヘビーかつシリアスな展開に

  • Half Moon Diary | ラノベ作家の皆様はそろそろ自重が必要なのかも

    ドラマCD from TV animation Wind-a breath of heart-第3巻 (MonoColle ») ドラマ 「楽よね、妹キャラ」 「ほんっっと、バカね!」 「テール2倍だよ!!」 ギャルゲー業界の黒歴史に燦然と輝く、超傑作ドラマCD。いろんな意味で必聴といえます。 聞いた当時あまりにも感動してmixiに思いのたけを書き殴ったら、某氏から「それがうちの芸風です」とコメントがついて爆笑しました(もう時効だと思うので書いてみる)。 まずはこちらのサンプルを聴いてみてください。それで笑えるようなら絶対に買うべき。 デュエルセイヴァー ジャスティス 初回版 (MonoColle ») 伝説の名セリフ「お兄ちゃんの体中から、あの女の匂いがするよッ!!」で(一部に)広く知られるこの作品。 軽いノリと見せつつ最後はだいたいヘビーかつシリアスな展開に

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    ニュースサイト興味ねえ! って読者も多数いるだろう(というか多数派だと思います)しなあ。これ単体ならいいんでしょうけど増えるとイヤだ。
  • DMM FX 口座開設キャンペーンPR

    DMM FX 口座開設キャンペーンPR
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    あれ苦手。
  • このOPは詐欺だろというアニメ【海外アニメフォーラム】

    誤訳御免! 外国人によるアニメ・マンガ評を翻訳します。 海外アニメフォーラムや、日に関する英文記事も紹介 YT -- ALC -- Exc -- UrD -- Goo -- Wik -- NR2 お知らせ: (01/26)このOPは詐欺だろというアニメ【海外アニメフォーラム】 (01/25)80年代日のロック・メタルバンドの海外反応【YOUTUBE動画】 (01/24)オバマ大統領のアクションフィギュアが海外で受けてる件 (01/23)一番感動したアニメ映画は何だ?【海外アニメフォーラム】 (01/22)日の女子高生のスカート、ミニと標準お前はどっち派?【海外サイト】 (01/21)世界中で愛されたドラゴンボールGTのラストがアメリカだけ酷い件 (01/20)「嫌い」なのに観るのを止められないアニメ【海外アニメフォーラム】 (01/19)北米版ウルトラマンDVDの海外

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    まじぽかはそういう狙いだけど……。フタコイとかもいいかげん。
  • スキとかキライとか、最初に言い出したのは、誰なのかしら→今からそいつを、これからそいつを、殴りにいこうか→「神のみぞ知るセカイ」

    スキとかキライとか、最初に言い出したのは、誰なのかしら→今からそいつを、これからそいつを、殴りにいこうか→「神のみぞ知るセカイ」 あらゆるギャルゲーを極め、「現実なんてクソゲーだ」と、断じる主人公は正しい。 空から降ってきた小悪魔が主人公に課す試練。それは、「女の子の心のスキマを恋で埋める」こと。そのために、ターゲットとなったオンナの子を攻略し、キスをすることが必要となる。ところが問題が。主人公の男の子はコアなギャルゲーマー、つまり3Dの少女には興味がないのだ。 あいや、待たれい。設定がギャルゲだからといって、ギャルゲーマー御用達だけとは限らないぞ。攻略対象を分析し、自分の現在位置を把握する。そのギャップを埋めるための施策を、実績あるパターンから取捨選択し、最も効果的な手法からステップを踏んで適用する――カッコイイ言い方していいなら、コンサルタントの Fit and Gap Analysi

    スキとかキライとか、最初に言い出したのは、誰なのかしら→今からそいつを、これからそいつを、殴りにいこうか→「神のみぞ知るセカイ」
  • 「世界を変えた100日」はスゴ本

    歴史の瞬間に立ちあうスゴ。 写真技術が誕生してから現代にいたるまでの、「世界の特別な一日」を100日分まとめて見る。 ページをめくるたびに、声がもれる。いつか見た決定的瞬間から、見たことのない歴史へ行き来する。花に埋もれたダイアナ妃の写真、ずぶぬれで「壁」を壊す人々、真っ二つに折れ落ちるビル、巨大な打ち上げ花火と化したスペースシャトル。 あるいは、いわゆる歴史上の人物の年齢を追いこしてしまっている自分に気づく。もみくちゃな歓迎を受けるカストロは33歳だし、モール地区を埋め尽くす群集を背負っているキング牧師は34歳だ。伝説化される人物を取り巻いている時代の空気が一緒に写しこまれている。彼等の偉大さとともに、それを支える時代の熱がふりかかってくる。 知ってるはずなのに、既視感のない写真がある。チェルノブイリをテーマにしたものがそれだ。「石棺」がどーんと写っているんだろうなぁと思いきや、災厄か

    「世界を変えた100日」はスゴ本
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「読んでいない本について堂々と語る方法」はスゴ本

    スゴいのは、書が巧妙な罠だということ。 タイトルはを開かせるための釣りで、書そのものに仕掛けがしてある。もちろん「未読について語る方法」はあることはあるが、そいつを探しながら進めると、ホントの目的を読み流してしまう可能性が大。 ■1 書の、「表面」 疑似餌となっている「読んでいないについて堂々と語る方法」は、書のあちこちに散っている。なかでもズバリなやつは、p.169-170 だろう。すなわち、第一に、冒頭で作品を褒めることで、読み手の信頼感を抱かせろという。あとはひたすら一般的考察に逃げ、最後に次の記事でに言及することを予告する。しかし、次の記事なるものがあらわれることがなく、そのを葬り去ることができるというのだ。 そして、誰もがを「読んだ」と思っているだけで、「ちゃんと」読むなんてことは、ほとんどありえないことを明らかにする。ほとんどの場合、ナナメ読みか飛ばし読みし

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「読んでいない本について堂々と語る方法」はスゴ本
  • 鳥取「かんぽの宿」で嫌儲はやめてくれ - 不動産屋のラノベ読み

    追加の情報が上がってこないと何とも言えないのですけれど。この記事↓で、落札した会社がボロ儲けだとか、日郵政公社がアホだとか、小泉改革(笑)とか、色々批判があるようですが。 旧日郵政公社が民営化前の2007年3月、競争入札で不動産会社7社に115億円で一括売却した178か所の土地・建物のうち、評価額1万円とされた鳥取県岩美町の「かんぽの宿・鳥取岩井」が、売却の半年後に同町内の社会福祉法人に6000万円で転売されていたことがわかった。現在は老人ホームとして使われている。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090130-OYT1T00952.htm これだけで批判するのはおかしいと思うので、エントリを上げます。 「1万円で売るなよ」について 購入したのは、東京都中央区銀座の(有)レッドスロープという不動産会社。売却額はなんと「1万円」だったとい

    鳥取「かんぽの宿」で嫌儲はやめてくれ - 不動産屋のラノベ読み
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • http://yaplog.jp/lucyman/archive/1502

  • http://yaplog.jp/lucyman/archive/1500

  • http://yaplog.jp/lucyman/archive/1498

  • http://d.hatena.ne.jp/kenkaian/20090126

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    うあ、これダメなのかー。別にいいじゃんとか思ってしまうのだけれど。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • AskJohnふぁんくらぶ: 米国のMANGA好きは日本のERO/GRO作家を皆どうしてもっと称えないの?

    質問 米国ANIMEファンはLOLIに加えERO/GRO系の作家の芸術性に冷たいのはなぜですか。あれだって立派なアートなのに。 回答 この国のMANGA狂達がERO/GROクリエイターの芸術性に対して意識的に背を向けているわけではないと思います。実際、米国のANIMEファンがLOLIに特化したMANGA家についても否定的という御説は正しくありません。米国でLOLI系MANGA/ANIMEへの抵抗が強いのは、LOLI作品に共通して流れる性的搾取の匂いへの嫌悪感からです。私屋カヲルのMANGA『こどものじかん』のここ米国での発刊可能性をめぐって論争になったことがありましたが、私屋の画力や語り口の巧さに踏み込んでの論評はついにありませんでした。絵や物語面の良し悪しをめぐってではなく、このMANGAの劇中設定や、物語として描かれた主題に対して反対の声があいついだわけです。 ものの好き嫌いと芸術的価

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 経済誌が語らないこと - 非国民通信

    「会社と争ったら、仮に裁判で勝ったとしても労働者は無事ではいられない」とか、良く言われますね。まぁ決して好ましいことではないですが、現状としてはその通りだと思います。法廷に持ち込み、不当解雇であると認めさせたとしても、勝訴したはずの労働者に戻るべき場所が残されているかどうかは甚だ疑わしいものです。自身に法的な正当性があったとしても会社が気で追い出しに掛かったら、一矢報いることが可能であるとしても無傷でいることは不可能でしょう。 「労働者も無傷ではいられない」、この企業と労働者の力関係を強調するにも二通りの文脈があるような気がします。一つは、こうした企業側優位の現状を告発するためですね。しかるにもう一つは正反対、企業側の脅威を強調することで、労働者側に抵抗の無為を説く場合です。会社と争っても自分が傷つくばかりだから、会社と争うべきではない、会社と争わないよう会社から好かれる人間になれと、ま

  • 責任転嫁 - 非国民通信

    記事の掲載期限が過ぎてしまったのでブックマークも消してしまい、どこのメーカーだったか記憶も定かではないのですが、ある自動車メーカーでは社員が「自主的に」自社の車を購入することになったそうです。まぁ家電量販店業界ではよくあることですけれどね。郵便局員が年賀状を自腹で買い取らされるのも有名でしょうか(自爆と呼ばれているそうで)。ともあれ会社社会において「自主的」という言葉は必ずしも字義通りの意味を持ちません。「言われたことしかやらないのではなく、自主的に行動できる社員になりなさい」と会社が言った場合、その意味するところは「会社が望んでいることを事前に察して行動しなさい」ということです。当に自分の意思で動いたらクビが飛びます。 内定辞退か入社か=会社側要請に学生苦悩-「合意繕う悪質な事例も」(時事通信) 全国の大学で就職の内定取り消しが相次ぐ中、内定辞退を要請される学生も多数に上っている。新た

  • AskJohnふぁんくらぶ: 日本の声優ってそこまで偉いんですか?

    質問 なんでも声優さんは日ではとても大事にされているそうで、もし誰か訳あって役を降りなくてはいけなくなると、その役がまるまる脚から消されると耳にしました。英語圏で作られるアニメーションやANIMEの英語吹き替えなら別の役者さんに入れ替わるところですが。『ポケモン』のシゲル(英語吹き替え版ではGary)がダイヤモンド・パール篇に入る頃には一話ぶんを除いて顔を見せなくなったのも声優の関係のような気がします。どこまで当ですか。それから米国のように声優が入れ替わるケースはありますか。 回答 日のANIME業界が声優をどのくらい大事にしているかは状況しだいでかなり変わってきます。ある役が決まると、その声優さんを尊重してずっと変えないこともあれば、別の声優への交代もしばしばです。 『機動戦士ガンダム』シリーズは声優の存在にを大事にしていることでとても有名です。’80年代に入って井上瑤(よう)が

  • AskJohnふぁんくらぶ: 日本で『セーラームーン』の後継者といえば(後編)

    回答 (前編から続く) 『セラムン』の一番分かりやすい血筋としては、悪と闘ったり敵と対決したりする女の子が主役になるANIME、例えば『魔法騎士レイアース』(’94年)、『愛天使伝説ウェディングピーチ』(’95年)、『東京ミュウミュウ』(’02年)、『陸上防衛隊まおちゃん』(’02年)、『マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ』(’03年)、OVA『機動新撰組 萌えよ剣』(’03年)とそのTVシリーズ(’05年)、『超変身コス∞プレイヤー』(’04年)、『ふたりはプリキュア』(’04年)、『Sweet Valerian』(’04年)、『流星戦隊ムスメット』(’04年)、『まじかるカナン』(’05年)、『パピヨンローゼ~New Season~』(’06年)、『出ましたっ!パワパフガールズZ』(’06年)、『セイントオクトーバー』(’07年)等が思い出されます。これ以外にも『セラムン』はたくさん

  • AskJohnふぁんくらぶ: 日本で『セーラームーン』の後継者といえば (前編)

    回答 1992年にお目見えした『美少女戦士セーラームーン』は魔女っ子ANIMEとしては決して早い方ではなかったのですが、魔法の力を得た女子中学生が仲間と戦隊を組んで悪の手から世界を守るという新機軸を打ち立てたのがあれでした。『セラムン』は魔女っ子ものとしては格的な全米放映の第一号でもあります。(訳注) つまり『セラムン』の後継者とは『セラムン』に影響を受けた番組、すなわちあの番組で開拓されたコンセプトを受け継いだ1992年以後のANIMEと定義できます。 『セラムン』の新しさは、複数の魔女っ子が組んで正義と責任感を胸に悪と戦い世界の破滅を阻止するという基設定にありました。それまでの魔女っ子ANIME、例えば『ふしぎなメルモ』『魔女っ子チックル』『魔女っ子メグちゃん』『魔法のエンジェル スイートミント』『魔法の天使クリィミーマミ』『魔法の妖精ペルシャ』『魔法使いサリー』等、その多くは主人

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 来日中止の社会史(笑) - 【B面】犬にかぶらせろ!

    ジャネット・ジャクソンが、リーマンショックでアジアツアー延期だって。 【公演延期のお知らせ】 2月14日(土)・15日(日)さいたまスーパーアリーナにて公演を予定しておりましたが、諸外国の経済危機の影響により、アジア・ツアーをやむを得ず延期せざるを得なくなりました。 古くはローリング・ストーンズから、最近はアントニオ・ネグリまで、いろいろと来日中止の理由はあるが、経済危機ってどうなんだろうね。 調べてみたら、昨年秋にアイスランド交響楽団が金融危機で来日を中止していた。こっちはガチだろうな。 これを機に、公演中止の理由についてしらべてみたら、 ・黄砂を理由に、北京公演を中止したセリーヌ・ディオン ・腰痛で来日を取り止めたジョアン・ジルベルト(77歳だから仕方なし) ・「SARSの影響のため中止」になったglobeの東京ドーム公演(実際チケットが売れなかったという説有り) などがあるようだ。

    来日中止の社会史(笑) - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • パンツ表現論3――『ストライクウィッチーズ』の杜撰さとその限界 あるいは 続・続・『屍姫』と『かんなぎ』の読解を通じて | 2009-02-02 - 反=アニメ批評

    2008年秋期アニメ, アニメ理論これは2008年11月に書いた記事の転載です。ここでの「今期アニメ」とは「2008年秋クール作品」を指します。また、「パンツ表現論Ⅲ」と謳っていますが、別に第一回、第二回を読んでいなくても大して問題ありません。 ----------------------------------------------------------------●パンツ表現論Ⅲ 〜『ストライクウィッチーズ』の杜撰さとその限界 あるいは 続・続・『屍姫』と『かんなぎ』の読解を通じて われわれを魅了して止まない存在である「パンツ」。そんな「パンツ」、特にアニメにおけるパンツ表現に関しては、既に様々な考察が溢れています。例えば、『ストパン』こと『ストライクウィッチーズ』におけるパンツのメタ要素に注目する記事は数多く見かけました。「パンツ」という存在とは何か? という若干哲学じみた事を提

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    パンツ・乳首
  • 「開局50周年記念50時間テレビ」最終売り尽くし - 【B面】犬にかぶらせろ!

    テレ朝が1月30日から2月8日までのプライムタイムを、「開局50周年記念50時間テレビ」と称したキャンペーンを行っている。 http://www.tv-asahi.co.jp/50th/ 1月30日の『ミュージックステーション』が、「もう一度聴きたい昭和&平成の超名曲・ベスト100x2」、『タモリ倶楽部』が「懐かしのVTR 蔵出し傑作集SP」。1月31日『SmaSTATION!! presents SMAPがんばりますっ!!』で、SMAP歴史的過去映像。 完全に過去映像の再構成ものばかり。年末年始のテレビがまさに再放送ばかり(これは主にフジテレビ)で、テレビ局の予算引き締め具合がひしひしと伝わってきたのだけど、まさにテレ朝の50周年ウィークは、これに輪をかけた予算の引き締めっぷりで、不景気はここまできたかと驚く。 加えて『ミュージックステーション』の目玉は、ユニコーンの再結成だった(これ

    「開局50周年記念50時間テレビ」最終売り尽くし - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • AskJohnふぁんくらぶ: 日本のANIMEって男と女で同じ名前のひとがでてきますが

    質問 最近『ベターマン』(’99年)を再見していたら、ベターマン・ラミアという人物が出てきてふっと気が付きました。SF人形劇『Xボンバー』(訳注 ’80年放映。英国では『Star Fleet』の題で放映)のヒロインも同じ「ラミア」という名前です。 これはごく珍しい例なのか、違う作品、違う設定、性別が別で同じ名前の人物がANIMEの世界にはよく出てくるのですか。 回答 「ジェシー」「デヴォン」「ライアン」が西洋圏では男女どっちの名前でも通用するように、日でも男女両方に使える名前がいくつかあります。ANIMEキャラの名前は千差万別なので、性別が違っていて名前が同じの例を片端から挙げるのは私の手に余りますが、いくつかは紹介できそうです。 「ヒカル」は男女で使える名前の典型です。『超時空要塞マクロス』の一条輝、『桜蘭高校ホスト部』の常陸院(ひたちいん)光は二人とも男ですが、『魔法騎士レイアース』

  • Latest topics > デッサン至上主義ってどうよ - outsider reflex

    Latest topics > デッサン至上主義ってどうよ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « ヒューマンアカデミーの卒業制作展 Main XUL/Migemo [Forked Edition] 0.3.5 » デッサン至上主義ってどうよ - Feb 27, 2006 「ここのデッサンがおかしい」とか、僕も含めて素人絵描きはよく言う。そこにこだわりすぎるあまり、失敗を重ねてしまう人もいる。でもそれってそんなに重要なことなの? デッサンとはこの場合、物の形や角度、位置、バランスなどを正確に2次元に投影・投射して描く力のことだ。それらがどこか破綻している場合、「デッサンがおかしい」と言われることになる。実際に「デッサンがおかしい絵」の例を

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • ロリ巨乳をロリ視点から、どこがよいのか検証しよう。 - たまごまごごはん

    ロリとロリ巨乳は違う(2ch) すごい名言なので、見ておくのをおすすめ。 はて、ロリ巨乳と言えばほかまみつり先生ですね。ですね。 ふくらめ!おっぱい (TENMAコミックス LO)posted with amazlet at 09.02.02ほかま みつり 茜新社 Amazon.co.jp で詳細を見るふくらめ!とか言われたらふくらむしかありません。 んで、自分は生粋の貧乳好きなのですが、ほかまみつり先生は好きです。 というよりも、ほかまみつり先生が描かんとしている少女肢体描写が好きです。 先ほどのスレでは「おっぱい」中心に考えられた「引き立てるためのロリ」の話をしています。 これがもう全く持ってその通りだなあと思うのですが、同時に「ロリから見て巨乳がプラスになるもの」についても考えるべきなのではないかと考えました。 だってね、おいしいものなら別方向からも味わった方がお得じゃないですか。

    ロリ巨乳をロリ視点から、どこがよいのか検証しよう。 - たまごまごごはん
  • 『論争・英語が公用語になる日』 - ハッピーハロウィンへようこそ!

  • 『ハーモニー』 - ハッピーハロウィンへようこそ!

  • 『倫理21』 - ハッピーハロウィンへようこそ!

  • akiman's blog : 角川新年会

    角川新年会 投稿日時 |2009, 1, 2706:06 カテゴリ 角川さんに利益をもたらしてないけどホテルニューオータニに行って飲みいをしてきました 高田明美さんの名刺をもらって 高橋良輔さんの名刺をもらって シャアさんにありがたいお話を聞いて マックス渡辺さんと挨拶して 福山君にサイン貰ったり マップスの人や やまもとかずえさんや 監督や監督の奥さんや 大河内さん もりたけしさん ひかわさん ぴょん太さん 片山若子さん などなど いろんな人に会いました さいごはクランプさんとニュータイプ編集長さんたちと亀助君の10人ぐらいでカラオケに行って今かえってきた アニメーションノートさんとカラオケに行くと割り勘だけど ニュータイプさんがいるとカラオケはタダだった ごちそうさまでした いろいろ格差社会 あ、そういえばなぜかゴーオンウイングスのアニがいたので無理矢理名刺を渡して 握手をしていただ

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • Latest topics > デッサン狂い - outsider reflex

    Latest topics > デッサン狂い 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « ゼーガペイン2週目 Main オープンソースカンファレンス2009 Tokyo/Springにクリアコードも出展するよ » デッサン狂い - Feb 03, 2009 ニュース速報++  近頃の萌え絵だとかマンガ絵はデッサンがなってないヘタクソ 会社で今作ってるチラシ(Mozillaサポート事業の宣伝用)のために、モバイル機器とかキオスク端末とかそういうのをイメージさせる絵をいくつか描いてみたんだけど……消失点取ってきちんと透視図法で描くのってまじでめんどい。3点透視なんて超久しぶり。まあでも消失点がはるか遠くにあっても紙の大きさとか机の大きさとかに囚わ

  • Latest topics > コミケに行く人が自費出版ビジネスに引っかけられた、それが悲しい - outsider reflex

    Latest topics > コミケに行く人が自費出版ビジネスに引っかけられた、それが悲しい 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « XPCOMのインターフェースの変更点 on Firefox 3.1と、正規表現検索のアドオン Main 言及したことを後悔 » コミケに行く人が自費出版ビジネスに引っかけられた、それが悲しい - Jan 31, 2009 出版日記|夢とウツツの狭間にまに 共同出版とか自費出版とかの話のリンク元を辿った中に、文芸社(自費出版ビジネスで悪評が多い会社の一つ)で自費出版した人のブログがあった。断片的に語られた情報によると、以下のような感じだったそうだ。 出版は2008年6月で、ごく最近の出来事。 賞に応募して、

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    いわゆる自費出版ビジネス。なんか……イヤだなあ。
  • 果てのないファンタジーの世界「性転換」の色々。 - たまごまごごはん

    色々まとめていたのですが、だんだんわからなくなってきたのでそのまま出してみます。 以前もちらっと性転換の話は書きましたが、やはりこのジャンル深い。そのジャンル内で見ている人の視点と、外側で見ている人によってもまた違う。これが面白いところです。 はて、一口に性転換といっても色々なジャンルがあります。 方向性によってかなり細分化される気がするんだけど、体系がいまいちわかりません。しかしその曖昧な部分を全部ひっくるめて「性転換」と話してしまうと大混乱を招きかねないので、あくまでも自分なりに考えてみました。 ●性転換、その幅色々● ではちょっと細分化してみます。 ・性転換(完全に自分の性が変わる) →見た目も変化するタイプ(らんま1/2など) →見た目もそのままのタイプ →偶然そうなってしまったタイプ →魔法や呪いが絡むタイプ →薬品や実験や改造で意図的にされたタイプ 多いのは「見た目も変化してし

    果てのないファンタジーの世界「性転換」の色々。 - たまごまごごはん
  • TBSラジオ「コサキン」27年の歴史に幕 - 芸能 - SANSPO.COM

    TBSラジオの長寿番組「コサキンDEワァオ!」(土曜深夜0・0)が3月28日の放送で終了し、27年半の歴史に幕を閉じることが2日、分かった。 タレント、小堺一機(53)と関根勤(55)の“コサキン”コンビによるゆる〜いマニア的トークで、1981年10月の放送開始以来、幅広い世代から人気を集めてきた。が、複数の関係者の話を総合すると、固定メンバーであまりに長く放送したため、ここで歴史にひと区切りつけようと同局が英断を下したという。ただ、固定リスナーが多く、惜しむ声が続出しそう。現在、後番組については未定だ。 「コサキン」は、81年に「夜はともだち」のピンチヒッターとして出演した2人のトークが受けて、スタート。「意味ねぇ、くだらねぇ」をキーワードに、数々の伝説ネタを誕生させた。 「時代劇の大御所俳優は誰しも桃尻」という定説を作り上げ、里見浩太朗(72)、高橋英樹(64)、北大路欣也(65)らを

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • Wikipediaの創立者ジミー・ウェールズ、Q&Aサイト「Wikianswers」を立ち上げ | スラド IT

    TechCrunch Japanによれば、WikipediaやWikiaの創立者であるジミー・ウェールズが、WikiaにおいてWikianswersというQ&Aサイトを発進させた。現在までに同サイトの日語版は作られていない。 WikipediaをミラーしているAnswers.comが同名(Aのみ違う)のWikiAnswersというQ&Aサイトを運営しているが、WikiaのGil Penchinaは、「WikiaのWikianswersは2004年11月にスタートしています。同じ名前のあちらのサイトは、当時FAQFarmという名前で、われわれに断りなく名前を変えたのです。」とコメントしている。 他のQ&Aサイトでは無料での再利用が禁じられており、またアカウントを取得しなければ質疑ができないようになっているが、同サイトはWikipediaと同様に、記事のGFDLでの再配布が可能であり、アカウ

  • 海外のヤングアダルト小説を、早川書房とメディアファクトリーが日本で出すとこうなる - 世界の果ての崖っぷちで

    百聞は一見に如かず。まずはちょっと、これを見て欲しい。見てと言っても、買って中身を読めと言うんじゃない。いや興味が湧いたら買ってもらって結構だけど、とりあえず今は表紙だけでいい。 ティンカー (ハヤカワ文庫SF) 作者: ウェンスペンサー,Wen Spencer,赤尾秀子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2006/07/01メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 42回この商品を含むブログ (49件) を見るようこそ女たちの王国へ (ハヤカワ文庫SF) 作者: ウェンスペンサー,エナミカツミ,赤尾秀子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/10/24メディア: 文庫購入: 11人 クリック: 202回この商品を含むブログ (47件) を見るエイリアン・テイスト (ハヤカワ文庫SF) 作者: ウェン・スペンサー,エナミカツミ,赤尾秀子出版社/メーカー: 早川書房発売日: 200

    海外のヤングアダルト小説を、早川書房とメディアファクトリーが日本で出すとこうなる - 世界の果ての崖っぷちで
  • 『沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史』佐野眞一著(集英社インターナショナル) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「『噂の真相』沖縄特別篇、のようなもの」 学生のころ、小説や詩などにくらべて、ノンフィクションは程度の低いものだと思っていた。「事実」などにかかずらっているノンフィクションは、絵空事こそ真実であると信じている文学青年にとっては読むに値しない週刊誌的な書き物と思われたのである。東大仏文出身の立花隆だって学生時代は小説ばかりを読んでノンフィクションなどはバカにしていたそうだから、こういう志向は文学青年のつもりでいる人間の、一般的な傾向であるのかものかもしれない。 立花は週刊誌記者となってそうした考えを改めたと書いていたが、筆者の場合、ノンフィクションへの偏見がぐっと下がったきっかけになったがある。篠田一士『ノンフィクションの言語』(1985年)である。杉浦民平、高杉一郎、上野英信、森崎和江、鎌田慧、沢木耕太郎といった作家たちの魅力を教えてくれたのはこのだ。篠田一士は来

    『沖縄 だれにも書かれたくなかった戦後史』佐野眞一著(集英社インターナショナル) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • 『国民語が「つくられる」とき-ラオスの言語ナショナリズムとタイ語』矢野順子(風響社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「国民語が「つくられる」とき」? いつの時代の話なの? 「ラオス」? どこにあるの? そう思ってくれるだけでも、著者、矢野順子は、救われる思いがするかもしれない。著者は、「あとがき」で、つぎのように述べている。「筆者の研究は、国際協力のような分野と比べると、今すぐラオスの役に立つようなものではないかもしれない。しかしこうして、日の人びとにラオスを紹介することもまた、お世話になった人びとへの恩返しになると信じ、今後も研究を続けていきたい。将来的には、ラオスに残っている内戦時代の資料の修復や保護にも携わっていけたらと考えている」。この著者の念いがわかる日人が多くなったとき、日も成熟した国際文化社会の一員になっていることだろう。 ラオスは、中国、ミャンマー、カンボジアとも国境を接するが、概ねタイとベトナムとに挟まれた北西から南東に細長い国で、タイとの国境はメコン川にな

    『国民語が「つくられる」とき-ラオスの言語ナショナリズムとタイ語』矢野順子(風響社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • 『ケータイ小説は文学か』石原千秋(ちくまプリマー新書) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋書店で購入 「ケータイ小説とは何か?」 「ケータイ小説」という言葉は聞いていたが、それほど読みたいとも思わなかったし、フランスで使っている携帯はインターネットの契約をしていないので、携帯では読めない。そんな時新聞で、瀬戸内寂聴さんがこっそりとケータイ小説を書いていたという記事を読んだ。何と好奇心の強い、お茶目な人(失礼)だろう。彼女が興味を持ったのならば、何か面白いことがありそうだ。だが、書籍版を買って読みたいというほどの意欲は起きない。 そこで、邪道だが、まずはケータイ小説を知るためのを入手した。石原千秋の『ケータイ小説は文学か』だが、筆者は興味深い評論を書き続けている、早稲田大学の教員だ。ケータイ小説と同じ様に、このも横組みになっている。形からして既にケータイの世界か? まず石原は、タイトルにもなっている「ケータイ小説は文学か」という問いに対し、「二〇〇七年の文芸書年間ベ

    『ケータイ小説は文学か』石原千秋(ちくまプリマー新書) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • IT Mediaのアルファブロガー座談会についてひとこと言っておくか - 煩悩是道場

    ブロガー座談会 アルファブロガー編(1):ブログで変わった私の人生 (1/2) - ITmedia エンタープライズのブコメでid:A-xtuさんに『アルファー批判が読みたい』という無茶振りをされたので、ちょっとだけ書いてみます。 ◆アルファーブロガー対談は釣りだよねブロガー座談会 アルファブロガー編(1):ブログで変わった私の人生 (1/2) - ITmedia エンタープライズには沢山のブックマークがつけられている。yahooのブログで変わった私の人生ITmediaエンタープライズ) - Yahoo!ニュースではブクマこそ少ないけれど、コメントが沢山寄せられていて-座談会にポジティブな意見は殆ど見られなかったものの-それなりの注目を浴びている、ということが良くわかる。 ブロガー座談会、ということで言うならば、アルファブロガー座談会の前にブロガー座談会 オルタナブロガー編(前編):まず

  • 才能が無い、と諦めた人には才能なんかない。 - 煩悩是道場

    よく、あなたは才能があるから、岡太郎だからやれるので、凡人にはむずかしいという人がいる。そんなことはウソだ。やろうとしないから、やれないんだ。それだけのことだ。強く生きる言葉P6より 才能がない、ということに気がつくということ。を読んだのだけれども。冒頭に引用した岡太郎さんの言葉で全てが語られてしまっているわけなんですが。取り敢えずモトマスダは強く生きる言葉を百回は読むべき。押井守さんの『凡人として生きるということ』という新書で、「まず最初は自分には何の可能性もない人間なのだと実感すること」というような記述があったけど、この文には現実認識という意味でも、人生における処世術、という面でも、賛成する。モトマスダの人は押井守さんのことを天才だー、とか才能あるー、とか思います?私も凄い人だなあと思うし、尊敬すべき人だと思うのだけれども、自著で「まず最初は自分には何の可能性もない人間なのだと実感

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • コスプレダンパとクラブイベント、とか。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    DENPA!!はどちらかというと、クラブカルチャー寄りだろう。 ノリとしては、屑デスに近い。けれど、屑デスはもっとオタクのオフ会に近い感じ。「みんな座って〜」と麻草君が言って、皆で体育座りしてMADを鑑賞するみたいな。元々、ドクデスが明確にクラブイベントだったし。 屑デスの時は、麻草君に会いに行って、いつも気が付いたらフロア後方のPAブースに居座っていたのだけれど、フロア後方から俺が見た印象としては「腐女子」と「萌えオタ」「スパロボ厨」とでの温度差、精神的障壁というのが結構あって、「腐女子タイム」でペガサスファンタジーのイントロが流れても、オタク男子の大半がポカーンとしてるみたいな感じであった。 いや、そこはお前らもリアクションしなきゃ駄目だろ、だってジャンプアニメだよ。男子も一緒に歌っとけ!と俺がPAブースから大声張り上げて煽ると、大合唱が始まるというような。「誰かが教えないと楽しみ方が

  • 若いオタクは「鈍感」になったのかもしれないな。それが、年寄をハラハラドキドキさせてるんじゃなかろーか。 : ゲームセンターに明日はあるの? - livedoor Blog

    「俺のときはこんな卑屈にしてなきゃいけなかったのに!」みたいなエントリをいくつかみて、いやはや、大変だなあと思った。俺は、別の意味で「危なっかしいな」とは思うけど。 DENPA!!と屑デスは同じか、というと全然違うと俺は思うわけです。少なくとも、屑デススタッフの(要するにサカイさんの)頭の中には「クラブなんかでやったら怖がってみんな来れないんじゃないか」というような不安があったと思うし、そんなようなことをサカイさん聞いたこともある。 コスプレダンパが「夜の眷属」になれなかったのも、ダンパを企画していたオーガナイザーから「夜やると、コスプレの人が来ないんですよね」という話を聞いたことがあるので、クラバー(ディスコ客)と、コスプレイヤーの間には目に見えない溝のようなものがあった。ツインスターのパラパラ営業日「ハイエナジー」の時に、コスプレイヤーの常連も中にはいたが、そこでコスプレはしていなかっ

  • Latest topics > Gimp嫌われすぎワロタ - outsider reflex

    Latest topics > Gimp嫌われすぎワロタ 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Phantom of InfernoがTVアニメになるそうだけど…… Main コピー表紙線画 » Gimp嫌われすぎワロタ - Dec 21, 2008 そういえばAza Raskinさんとも「GimpのUIはひどい!」で合意してしまいました。 Twitter / TAKESAKO: ちなみに「GIMPがあるからPhotoshopいらないじゃん」とか言ってる自称オープンソースプログラマー(の最適化能力とUIデザインセンス)は信用しないようにしている。 確かに気で言ってる人がいるとしたらそうだなあと思う。 ただ、人に「こういうことがしたい

  • Latest topics > コピー本表紙線画 - outsider reflex

  • Latest topics > 無料アプリを出したせいで有料アプリの評価がガタ落ちになる話 - outsider reflex

    Latest topics > 無料アプリを出したせいで有料アプリの評価がガタ落ちになる話 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « コピー表紙線画 Main 性夜 » 無料アプリを出したせいで有料アプリの評価がガタ落ちになる話 - Dec 24, 2008 fladdict» ブログアーカイブ » 無料でアプリをリリースする事 fladdict» ブログアーカイブ » 機能制限の話 リリース済みの有償アプリのバリエーションを期間限定で無償でリリースしたら、その悪影響で有償アプリの方の評価がガタ落ちになってしまったという話。やるせない。 こうして作者を叩けば他の有料の物も無料になる(または無料の物が有料の物と同じ機能を持つようになる)とで

  • Latest topics > 英辞郎 - outsider reflex

    Latest topics > 英辞郎 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « インターンシップ募集開始のお知らせ Main 血液型と性格 » 英辞郎 - Dec 26, 2008 goo辞書の英和辞書データベースに英辞郎が加わったそうですね。goo辞書で英和辞書検索した結果のページで「英辞郎」のリンクを辿ると、英辞郎で調べた時と同じ内容が表示されるという感じのようです。あと「辞書すべて」で検索した時にも英辞郎の検索結果が出るようです。 が、残念ながらこの感じだと自分はあんまり使わない気がします。同じ英辞郎でも、スペースアルクが提供してる英辞郎 on the Webの方はめちゃめちゃよく使ってます。実際に何か検索してみたらすぐ分かりますが

  • ポケモンの対戦って

    赤緑までしか軽くプレイしたことがない素人が思ってるんだけど ポケモンって「炎タイプは草タイプに強くて水タイプに弱い」といったふうに属性による強弱関係がはっきりしてるし 基は1対1のサシで、お互いが1ターンに一度わざを出すことが保障されてるシステムだから、 レベル(能力)が同じなら覚えてるわざに関係なく属性が勝敗に直結して、必然的に負けた側が次に出すポケモンといったら相手側に強い、または互角以上のポケモンになる 属性が勝敗の主な要因になってるから、パーティは多くの属性を網羅したパーティにすることが要求されるし、 お互いに組み合わせを見せ合った時点で、実際に勝負する前に勝敗が予想できるような気がして、 それって面白くないように思えるんだけど(そもそもRPGで対戦するのは無理があると思う) ポケモンに知識のある方はそのあたりどう考えてるのでしょうか?

    ポケモンの対戦って
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    対戦できたことが新しい→高度かつ複雑なルールへ というのは格ゲーも同じ道だったなーとか。
  • スタパブログ: カフェモカ自作環境をアップグレード

    あれから全然外出する機会がナイ!! 近くにスターバックスもニャい!! うぬ~カフェモカめ~。 というわけで、仕事場のカフェモカ自作環境をアップグレードしてみた!! てか、ペン立てにインスタントココアのパックを立てたり、減ったインスタントコーヒー粉を補充しただけっス。 私感ですけど、バンホーテンのミルクココア(スティック)とネスカフェエクセラ(http://jp.nescafe.com/product/soluble/excella/excella.asp#01)がいちばん手軽でオイシイ!? 両方ともお湯によく溶けるし。 実は、ついでに、他のインスタント飲料とコーヒーを混ぜたら斬新な飲料ができるかと思って試してもみた。しかし、その多くは「なんかカフェモカっぽいけど中途半端な味」となり、時には「ままま、マズっ!!」となり、現在は上記の組合せに落ち着いている。 てゅーかフツーにスターバックスのカ

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • 「何作観た?」2008年総ざらい! 年間興収TOP10を発表!!

    今年の映画の興行収入トップ10がほぼ固まった。1位はもちろん『崖の上のポニョ』。封切り当初は興収100億円に届かなそうとの観測もあったが、終わってみれば(まだ興行は終わってないが)、150億円超えの大商い。国民映画・宮崎アニメの真骨頂を見せつけたのはさすがである。以下、年間トップ10。 1『崖の上のポニョ』(東宝)……154億円 2『花より男子』(東宝)…………77.5億円 3『インディ・ジョーンズ4』(パラマウント)……57.1億円 4『容疑者X』(東宝)……50億円 5『レッドクリフ Part I』(東宝東和・エイベックス)……48~50億円 6『ポケモン』(東宝)……48億円 7『相棒』(東映)……44.4億円 8『アイ・アム・レジェンド』(ワーナー)……43億円 9『ザ・マジックアワー』(東宝)……39.2億円 10『20世紀少年』(東宝)……39億円 ※文化通信のデータをもとに構

    「何作観た?」2008年総ざらい! 年間興収TOP10を発表!!
  • ハリウッド人気監督ギレルモが語る宮崎アニメへのディープラブ

    ファンタジー映画の鬼才ギレルモ・デル・トロ監督はハリウッドスタイルとは 一線を画すこだわり派の映像作家だ。「宮崎駿サンが参加していた東映アニメを、 子どものころから見ていた」と語る熱烈な日アニメファンでもある。(撮影/粟根靖夫) 福田沙紀ちゃんが表紙で微笑む誌サイゾー11月号を、ハリウッドからやってきた大男は興味深そうに手に取った。 サイゾー・イズ・ジャパニーズ・レジェンド・ニンジャ。英検4級レベルの拙い英語で説明すると、大男は体を揺すって笑った。 「こんな可愛い女の子が、ニンジャなのかい? 信じられないよ(笑)。へぇ、宮崎駿サンの特集ページも組んでいるんだね。まだ『崖の上のポニョ』のDVDは日でも売ってないかい? 日の配給会社に『宮崎サンに会いたい』と頼んだけれど、宮崎サンは忙しくて、時間がつくれないらしい。残念だけど、仕方ないよね」 笑ったと思ったら、肩を落として体をすぼめてみ

    ハリウッド人気監督ギレルモが語る宮崎アニメへのディープラブ
  • 大手芸能プロの重鎮たちが画策する『激安タレント』作成術

    12月中旬、都内某所で、芸能界の重鎮が10数人集まった。話題は来年以降のテレビ局の制作費の大幅削減だっと言う。 「テレビ局の制作費削減は、我々、芸能プロにとっては死活問題ですからね」と言うのは参加した大手プロオーナー。 「TBSの場合、ギャラが高いタレントを使わずに、報道番組中心。昼ドラもなくなる。しかし、これまで、局の上層部とベッタリくっいていたプロダクションのタレントは、いくらなんでもすぐには切れない。だから、局としては、これまでのギャラの高いタレントに頼っていた体制を潰して、予算のかからない新しい番組つくりをやろうとしているんですよ。その対策を話し合ったんです」 重鎮たちの対策とは、大金をかけてスターを作り上げるのではなく、テレビ局が使いやすいギャラのタレントを育てる。しかも、芸能人にこだわらず、あらゆるジャンルから、タレントとして活躍できそうな人材をスカウトするというもの。 「ニュ

    大手芸能プロの重鎮たちが画策する『激安タレント』作成術
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • M-1決勝出場「北関東の星」U字工事が急成長を遂げた理由

    M-1グランプリ」とは基的に、その日の漫才の出来だけで勝負が決まる短期決戦の舞台である。だがそれと同時に、長い目で見て、1年間でどれだけ漫才師として成長することができたかが問われている、という側面もある。 例えば、今回上位に輝いたNON STYLE、オードリー、ナイツの3組はいずれも、昨年のM-1準決勝や敗者復活戦でも十分質の高いネタを見せていながら、今年1年でそれをさらに数段進化させて決勝の舞台で活躍することができた。もちろん、成長率そのものが審査の基準となるわけではないが、結果的に1年の間に技を磨き、一皮むけたコンビが決勝の舞台に上がることになる。 その意味で、今年最も急成長を遂げた芸人として、U字工事の名前が挙げられるだろう。彼らはもともと、昨年までのM-1でも5年連続準決勝進出を果たすなど、その実力は業界内で高く評価されていた。だが、M-1で決勝に上がるための核となるような「勝

    M-1決勝出場「北関東の星」U字工事が急成長を遂げた理由
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • これでアナタも人気者!? 中年生態学『オヤジ★ジェスチャー』

    先日、晋遊舎より『オヤジ★ジェスチャー』なるが発売された。「モテたい、ウケたい、イジられたい! オヤジ新時代到来! オヤジの生態に学べ!」という帯の通り、オヤジ世代特有のジェスチャーが満載の著。その詳しい意味と使用例・注意点などがイラスト入りで解説されている。紹介されているジェスチャーの多くは、誰もが一度は目にしたことのある古典的なものばかりだ。 たとえば、一昔前に流行った、親指を立てて「彼氏」、小指を立てて「彼女」を表すジェスチャー。ポーズの取り方が図説されるだけでなく、「彼氏の場合:『最近、コレとうまくいってんのぉ? なんでも相談にのるからね』」と、具体的な使用例まで挿入されており、さらには「女性社員に使用する際、あまりしつこくやると、セクハラで訴えられる場合があります。楽しくてもほどほどにしましょう」とご丁寧な注意書きも。 他にも、「2の波状のラインを縦に描くジェスチャー:ボン

    これでアナタも人気者!? 中年生態学『オヤジ★ジェスチャー』
  • ブログが上手く書けなかった。悔しい。悔しい。悔しい。 - 真性引き篭もり

    ブログが上手く書けなかった。悔しい。当に悔しい。 1個前に投稿したエントリーなんだけれど、Warcraft3をアンインストールしたおかげで、やる事が無くなり、冬の寒さにも負け、30時間中25時間くらい横になっていた際に見た夢の話を、起きてすぐにブログに投稿してみたのだけれど、てんで、駄目。思った通りに書けなかった。何度も、何度も読み返して、どこを直せば良くなるのかと考えてみたのだけれど、そういう次元ではなくて、もうてんで駄目なのだ。これは悔しい。 夢の内容はだいたい書いたとおりなのだけれど、もう少し正確に書いておくと、「映画館で」「ポール・ヴァーフォーヘン最新作を先行レイトショーで見て」「そのレビューをシネマスペースに投稿する」という内容の夢だった。 前もって言っておくと、僕は「ポール・ヴァーフォーヘン」について、全くしらない。「それ、一体だれだ?」と思ってググったところ、どうやら氷の微

  • 個別「20090203205245」の写真、画像 - kiku-chan's fotolife

    ユーザー登録ログインヘルプ next> <prev Trackback - http://f.hatena.ne.jp/kiku-chan/20090203205245 面白画像を集めたい 規約違反を通報する はてなフォトライフ / はじめての方へ / はてなブログ

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • ネット上の言葉遊び「縦読み」 トヨタ批判新聞コラムで使われた

    西日新聞がコラムで、ネットで使われる言葉遊びの「縦読み」を試したと話題になっている。トヨタの取材対応を批判しながら、縦読みでその名が分かる仕組みだ。ただし、トヨタ側はその内容に猛反発している。 「この一文に筆者の意志の弱さが見えるな」 「2ちゃんねらかよこの記者はw」「いいぞ。もっとやれ」 ネット上ではおなじみの「縦読み」が、新聞のコラムでも試みられた。このことに対して、300件以上のはてなブックマークが付き、驚きが広がっている。 そのコラムは、西日新聞の2008年10月6日付「デスク日記」。九州にある自動車メーカーの部品工場に爆発物が投げ込まれた事件で、メーカーの取材対応を批判したものだ。 コラムによると、広報担当者が当初「事件については言えません」の一点張りで、ようやく数時間後に「再発防止を望む」とコメント。07年の工場起工式も非公開で、「式典風景を公道から写真に撮ろうとすると、建

    ネット上の言葉遊び「縦読み」 トヨタ批判新聞コラムで使われた
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    怖いな。/ んーでも別にネット固有のもんでもないだろー。いろは歌からある。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    塩ビのレコードなんかもう一種のフェティシズムの領域かもしれない。DJは卓にMacを置く時代。
  • 違和感のある文面。

    キャストのみなさま、日々のお仕事大変お疲れ様でございます。 このたび、下記のとおり、サービスの内容の一部廃止とご変更をさせていただきます。 今回の経緯としましては、昨今の経済環境の情勢に加え、人材サービス業界では、「短期労働者派遣(いわゆる日雇派遣)は、労働者の不安定雇用を増長させる」などといった世論の高まりや、日雇派遣原則禁止の法制化の準備が進められるなど、業界を取り巻く環境が、非常に厳しくなっております。 弊社はこれまで、このような状況を受け、支店統廃合や人員体制の見直しなど、経営体質の改善を図り、サービス内容の維持に努めてまいりましたが、期待した改善の効果が見受けられず、サービス内容の一部(CAST賞・給与支払日)に関しましても、このたび誠に遺憾ながら、廃止・変更をさせていただくことになりました。 変更に際しては、できる限りみなさまにご迷惑がかからないよう検討いたしました。みなさまの

    違和感のある文面。
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    誰に対しての「サービス」なのかわかりづらい文章。
  • y_arimです。

    はてダ更新しました。 http://d.hatena.ne.jp/y_arim/

    y_arimです。
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    ……別にライターは美文を書く仕事ではないと思うの。 / というか特にツッコミどころないような。
  • チケット日誌|不定期スタッフ日誌|Key Official HomePage

    都乃河です。 イベント準備真っ最中で社内はてんてこ舞いです。 さて、自分も色々と準備でてんてこと舞っていたところ (こう書くと気楽で暇そうに見えるから不思議ですね)、 折戸さんが作業場に現れました。 とドキワクしていたところ、折戸さんの口が開きます。 「とんでもないことになってもうた……」 えええ。 自分は思わずガタンと椅子を倒して立ち上がります。 折戸さんの口からそんな言葉が漏れるとは……。 自分「一体何があったんですか」 折戸「これや」 一枚の紙を机に置きます。 自分「これは今度のライブのチケットじゃないですか。出来たんですね」 折戸「うむ……」 一体これがどうとんでもないことなんだろう。 じっくりと眺めてみますがよくわかりません。 自分「よくわかりませんが、とりあえずこまりんは可愛いですね」 折戸「ここや」 ここ……? 自分「ぎゃあああーーッ!! 『開場』が『会場』になってるゥー!!

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • 印刷時のカラー指定:CMYKの「黒」について

    私も当につい最近CMYKの黒問題に初めてぶつかりました。 小さめのフライヤーを制作したのですが、黒のシルエットイラストの下にある写真の絵が実際印刷したら、透けて見えてしまっているのです。 元々そこの印刷会社が黒をあまり強く出さない所だったので、背景の黒とシルエットの黒にも大分差が出てしまいました。 上司相談した所、一番下の背景黒はベースの紙が白だからK100%で良いけど、何かに重ねた黒は、背景の写真や経線を透かしてしまうので、CMYにそれぞれ+5%すると良いよ と教えて頂きました。 黒テキストも、同じように5%づつくらいなら、ある程度印刷時にずれても大きくは分からないから、他の会社では20,30%とまぜる人も多いけど、うちなら5%でも大分変わるから十分だよ。と教わりました。 他の回答者様達をみると、それぞれ業者や個人で追加するCMYの量は大分違うようですね。 私のも少しでも参考に成れば

    印刷時のカラー指定:CMYKの「黒」について
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • インターネット楽しい。 - 真性引き篭もり

  • 僕のブログは誰が読んでいるの?僕は誰に向けて書いているの? - 真性引き篭もり

    ブログに対する思いはある。情熱もある。今すぐに書きたいエントリーも、いつか書きたい事柄もある。幾つもある。ブログを書きたい、書きたい、と思っている。寝ても覚めても思っている。けれども、僕は失ってしまった。ブログを書くという意志を失ってしまった。 僕はブログを読んで不幸になり、ブログを書いて不幸になった。「問題はブログではなく、それ以外の時間における己の身の振り方である」と言われれば、それまでだ。それまでだけれど、僕がブログを読んで不幸になったのは事実であるし、ブログを書いて不幸になったのも事実である。正確に書き表すならば、それは不幸せなどではなく、身の破滅である。それ以上に僕は、ブログを読むことで、あるいはブログを書く事で、幾人もの人を不幸せにしたのだと思う。いや、不幸せにした、などという生ぬるいものではなく、身の破滅に追いやったのだ。僕がブロガーにならなければ、傷つくことの無かった人を、

  • Twitterやメールへサイトが落ちたり復活したときに通知する「DingIt sUp」

    さくらサーバーの西新宿データセンターは大口の専用サーバーだったようで このブログは落ちていなかったのですが、サーバー監視をしっかり行っていれば良いものの、ケースによっては突然サーバーがダウンしたとき クライアントやユーザーから会社に電話がかかってきて初めて気付くこともありますよね。 そんなときに初動を速くするひとつの手段となりそうなのが、この無料通知サービスです。 組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! サイトが落ちたり復活したときに通知してくれる「DingIt’sUp」 「DING IT’S UP!」は、サイトが落ちたり復活したときにメールやTwitterへ通知してくれるサービス。 サービスサイト上に「when a website goes down or when it comes b

    Twitterやメールへサイトが落ちたり復活したときに通知する「DingIt sUp」
  • jQueryでTwitterブログパーツ(アバター付)ができる「Tweet!」

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! jQueryでTwitterブログパーツをサイトに表示できるプラグイン Twitterをサイトに表示させるとき、アバターを表示させるのに設定が面倒だったりしますが、「Tweet!」はオプションを数行追加するだけでいろいろな設定ができてしまいます。 「Tweet!」の特徴 読み込みが速い このエントリでもJSを一番下に記述しているにも関わらず、読み込みが速く感じられました。 ロード中でもページの表示へ影響しない 通常TwitterのJSONを表示させると、Twitterが落ちているときなどに影響を受けますが、それがなくなります。 最大で100エントリ表示 用途によっては便利 アバターを表示できる 結構出来ないのが多いですよね 複数アカウントの表示も可能

    jQueryでTwitterブログパーツ(アバター付)ができる「Tweet!」
  • 「困惑」「国家の恥」、イラン大統領のクリスマスメッセージ放映に非難

    英民放「チャンネル4(Channel Four)」で放映されるイランのマフムード・アフマディネジャド(Mahmoud Ahmadinejad)大統領のクリスマスメッセージを見る英国の視聴者(2008年12月25日撮影)。(c)AFP/Leon Neal 【12月26日 AFP】英民放「チャンネル4(Channel Four)」が25日、イランのマフムード・アフマディネジャド(Mahmoud Ahmadinejad)大統領のクリスマスメッセージを放映し、英外務省やイスラエル外交官から非難が相次いでいる。 アフマディネジャド大統領はメッセージの中で、「イエス・キリスト(Jesus Christ)が現在も生きていたら、弱い者いじめを好み、常に不機嫌な拡大主義勢力に反対するだろう」などと述べた。 英外務省はこのメッセージ放映を非難。「英メディアは当然、報道内容を自由に選ぶことができるが、イラン大統

    「困惑」「国家の恥」、イラン大統領のクリスマスメッセージ放映に非難
  • 訳すな、訳してもらってから読め : 404 Blog Not Found

    2008年12月26日12:30 カテゴリLogos 訳すな、訳してもらってから読め これ、Wikipediablogの記事ぐらいだと悪くない方法だと思うのだけど、一冊のをこれで読もうとすると、むしろ途中で挫折する公算が高いと感じたので。 訳すな、頭から読め - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake 訳さないで頭から読む、英語に限らずあらゆる語学はこの方法で読むのが一番よいと信じる。効能は三つ。1.読むのが早くなる 2.(発音さえ聞き取れれば)耳で聞いてすぐに分かる 3.自分が話したり書いたりするのが楽になる。 というわけで、英語をまるまる一冊読破するにはどうしたらよいかという方法。 やり方は、三ステップ。 まず、お気に入りの訳を見つける。 それをストーリーがそらで言えるぐらい読み込む そうしてから、原著を読み始める。 1. まず、お気に入りの訳を見つける。 分野は問わないが

    訳すな、訳してもらってから読め : 404 Blog Not Found
  • ASCII.jp:設立10周年を迎えるニトロプラスはかなりマジ!

  • 「友達」という名称がいけない、SNS:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ

    ウォール・ストリート・ジャーナルのホリデーニュース枯れ対策っぽい記事「絶交ってこと?」――SNS友達削除の難しさがそこそこ人気です。わたしはオンラインでもオフラインでも友達が少ないので、記事にあるような悩みとは縁遠いですが、そもそも選択的に情報を限定するのに役立つはずのSNSで情報源が増え過ぎたら使えないだろうと思います。 Social Networkってそもそも「社会的なネットワーク」であって、別に「友達の輪」じゃないのに、つながる相手を「友達」とか「フレンド」とかって名称にするから面倒なことに(LinkedInは「Connection」ですが)。訳していても何度も出てくる「友達を削除」という表現に抵抗があり、「デフレンド」にしちゃおうかと思いました。 日では米国ほど盛り上がる前に飽きちゃった人が多い感じのSNSですが、こういう過渡期を経て、コミュニケーションの1つの手段としての落ち

    「友達」という名称がいけない、SNS:海外速報部ログ:オルタナティブ・ブログ
  • iPhoneは型落ちにならない:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ

    僕が20年ほど前に、日車に乗りたくなくなった理由。それは、型落ちです。高い新車を買っても、1年経てばマイナーチェンジ、4年経てば一世代古いモデルと呼ばれてしまう。それがイヤで、日車離れしました。ま、輸入車は別の問題があるわけですが。 ケータイを持つようになってかれこれ20年です。最初のはオヤジの会社で使っていたショルダーフォン。個人的に最初に持ったのは、船舶用電話を陸上(ただし沿岸のみ)で使えるようにしたもので、それが1989年でした。 その後、コンパクトなケータイが出てくるようになり、今では半年ごとにモデルチェンジです。最初は物珍しいので、ついつい買い換えていたのですが、料金システムが変わったこともあり、なかなか容易に買い換えられません。そんな中で新型が出ると、うぅ・・・と悩んでしまうわけです。(で、一台増えたり・・・苦笑) そう考えてみると、7月に発売されたiPhoneは新型が出る

    iPhoneは型落ちにならない:「走れ!プロジェクトマネージャー!」:オルタナティブ・ブログ
  • 中国新聞 地域ニュース まんが図書館へ外国人が急増

    円鍔作品の魅力を再発見 尾道市御調でコレクション展 (2/16) 尾道市御調町出身の彫刻家円鍔(えんつば)勝三(1905~2003年)の作品や、創作に影響を与えた海...

    中国新聞 地域ニュース まんが図書館へ外国人が急増
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • お笑いみのもんた劇場:ワープア問題でもやいの湯浅誠が世耕弘成にぶちぎれ

    2008-05-24 ■ワープア問題でもやいの湯浅誠が世耕弘成にぶちぎれ 貧困 ネカフェ難民 ワープア 世耕弘成 湯浅誠 生活保護 0 コメント: コメントを投稿

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • 経済危機がファッション業界にも波及、モデルは「半額」に | 世界のこぼれ話 | Reuters

    [パリ 2日 ロイター] デザイナードレスを無料で着ることができ、多くの熱烈なファンの憧れの存在であり、キャットウォークを歩けば1万5000ドルの収入。大勢のティーン女性がトップモデルという職に憧れるのも無理がない。しかし現在の経済危機を受けて、パリでのオートクチュールのファッションショーでは、モデルを取り巻く事情も変わってきている。 ショーを終えたばかりのキエフ出身のモデル、Anna Chyzhさん(23)は、ジーンズに着替えながら「(モデル料は)半額。ミラノでも、ニューヨークでさえも、どこも半額」と語った。 他のウクライナロシア、バルカン半島諸国出身の多くのモデルと同様、Chyzhさんも不景気で仕事が減った母親を助けるため、定期的に実家にお金を送っている。「母は、助けてもらわないと困ると言う。だから母のために働かなくては。どんな契約も断れない」という。 失業率が上昇して景気後退の悪化

    経済危機がファッション業界にも波及、モデルは「半額」に | 世界のこぼれ話 | Reuters
  • Ruby on Rails + MySQL で全文検索 - ドワンゴ 研究開発ブログ

    このエントリでは Ruby on RailsMySQL を使って日語の全文検索を行う方法を記述する。Ruby on Rails のバージョンは 2.0.2、MySQL のバージョンは 5.0.67、Tritonn のバージョンは 1.0.12、Hyper Estraier のバージョンは 1.4.10 を使用した。サンプルの文章データとして、あらゆる日人にとって極めて身近な著作権切れ文章である『ドグラ・マグラ』と『黒死館殺人事件』を利用した。処理のために整形したデータはエントリに添付しておく。またデータベースへアクセスするコードではマイグレーションを除きできるだけベンチマークを取るようにし、その結果はエントリの最後に記載する。 ページネーション Rails でページネーションを実現する will_paginate という plugin は ActiveRecord に標準でつ

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • 文科相が「心を育む5つの提案」(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    塩谷立文部科学相は3日、4月から先行実施される小中学校の新学習指導要領で道徳教育が重視されることに絡み、「先人の生き方に学ぶ」などとした「『心を育(はぐく)む』ための5つの提案」を発表した。 提案は(1)「読み書きそろばん・外遊び」を推進する(2)校訓を見つめ直し、実践する(3)先人の生き方や物の文化・芸術から学ぶ(4)家庭で、生活の基的ルールをつくる(5)地域の力で、教育を支える。 生活の基的ルールについて、塩谷文科相は「私の提案」として、「いじめるな」「うそをつくな」「人に迷惑をかけるな」などの具体例も挙げた。 【関連・「迷惑」な事件】 ・ 7000兆円持ってこい!ハドソンに脅迫メール ・ 「前の駅で降りちゃったので…」線路歩き、40分電車止める ・ 駅で市職員大立ち回り 酔ってなぜか高崎に…? ・ 捕鯨船に瓶投げ込み シー・シェパード船 ・ 「ネット殺人予告」は

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • アニメ屋も映画屋も売ってるのはただの円盤だよ - MAiDUG

    リンク: アニメ屋も映画屋も売ってるのはただの円盤だよ - 狐の王国. 全く同感だ、媒体に依存した商売だからこそ 個人的なバックアップが認められるんだろう この辺の矛盾がますます不信感に繋がって 売り上げが下がってるんじゃなかろうか

    アニメ屋も映画屋も売ってるのはただの円盤だよ - MAiDUG
  • 【ミク_オリジナル】 P.M.M.R

    ちょっとした動画を作ろうと思ったのですが、パソコンが途中でフリーズったので、やる気をなくしました。サーセン・・・これあれ>mylist/3234823音欲しい人はどぞ>ピアプロとか言うやつです>http://piapro.jp/a/content/?id=1ckyd2xt75agvxe1&pid=dokkinko

    【ミク_オリジナル】 P.M.M.R
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • 麻生首相“ブッシュ化” | リアルライブ

    麻生太郎首相(68)が“ブッシュ化”しそうな気配だ。相変わらず漢字読み間違えを連発、最近では他国首脳の名前を勘違いするなど「うっかり」のレベルを突き抜けている。数々の迷言で有名なジョージ・ブッシュ米前大統領を猛追中。世界的にそのキャラを確立する日も近い!? 麻生首相は2日の参院会議で、世界的な金融危機への対応に言及。4月2日に英ロンドンで開かれる金融サミットなどを通じて「健全な規制の強化、国際協力の強化などについてグローバルな視点でリーダーシップを発揮しなければならない」と語気を強めた。 その意気込みやよし。しかし、全国紙政治部記者は「それまで政権が持つか、はなはだ疑問、持ちこたえたとしてもリーダーシップうんぬん以前の問題がある」という。 「世界中が注目するサミットでイージーな言い間違えなどしたら、それこそ笑いもの。出かける前に英首脳をはじめサミット出席者の名前ぐらいはしっかり覚えておか

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • 森且行の存在を信じない母 - 火薬と鋼

    私の母は、分野によってはかなり記憶が曖昧だ。マニュアルをアニマルと呼んだ事があるほどだ。 1月31日のテレ朝で放送された「SMAP がんばりますっ!!」という番組で、SMAPの過去を追う企画があった。 そこではSMAPの元メンバーでその後オートレーサーとして活躍している森且行が再現映像に登場しなかったし、過去のVTRでも多くの登場シーンが削られて「いなかったこと」にされていた。 で、番組前に私はそうなることを予想して森且行の話を母にしたのだが、「そんな人はいなかった」と母は全く信じないのであった。 問題の番組では木村拓哉が森に言及したことで、かなり制限つきとは言え森且行の全てを消した内容にはならなかった。 だが母はかなり寝ながら(文字通り睡眠に入っている)番組を見ていたので、その辺は全く見ていなかったらしい。 そんなわけでその後も母は森且行の存在を信じていない。 しかし、後日話をしたところ

    森且行の存在を信じない母 - 火薬と鋼
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • asahi.com(朝日新聞社):性同一性障害の写真展は不適切? 立命大と学生対立 - 社会

    吉野さんらが開いたシンポジウム「ナルシストランス宣言」。会場には大学側に撤去された写真を掲示した=京都市北区の立命館大、小林写す  立命館大(京都市北区)で性同一性障害に関する写真展をめぐって論争が起きている。院生が開いた写真展を大学側が「公共の場にふさわしくない」と撤去したのが発端だ。院生は「見たくなくても見なければいけない現実はたくさんある」と譲らず、指導教官と大学側が3日、会合を持ち、打開策を探る予定だ。  写真展を主催したのは院生のプロジェクト「クィア・スタディーズ研究会」で学外の研究者らも協力した。研究会は「身体と性――この曖昧(あいまい)な点と線」のテーマで1月19日、学生ラウンジ2カ所に、性同一性障害と診断された院生らが裸でポーズをとった写真計約90枚を展示した。  女性の体で生まれ、性同一性障害と診断された先端総合学術研究科博士課程2年の吉野靫(ゆぎ)さん(26)も、裸で立

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • ハドソンに取り付いたボンビーが逮捕 | スラド

    マイコミジャーナルの記事によれば、ゲーム会社のハドソンに対し、爆弾送付予告等のメールを送信した香川県の男が威力業務妨害の疑いで逮捕されたそうだ。桃太郎電鉄 i モードに不満を持っていたことが動機とみられており、2008 年 10 月 11 日から 2009 年 1 月 16 日に掛けて、11 回もハドソンに対し、爆弾送付予告等のメールを送信したそうだ。 その他、asahi.com の記事, 産経ニュースの記事など。現金 ¥ 80 兆円を持ってくるよう要求したり (※原文のままです) 、7000 兆円持ってくるよう要求したりしたそうだ。景気の先行きが見えない時代に景気の良い数字です。

  • 新文化 - 出版業界紙 - ニュースフラッシュ関連ページ

  • exhv.net: クアッドディスプレイ構築

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • 【イタすぎるセレブ達】スーパー・ボウルのパリス・ヒルトン、どこか“勘違い”な応援ファッション。 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • デスノートネタとは関係ないが

    y_arimは自称ボーダーでも前増田が書いてたアスペでもなく演技性だと思う。 「次のうち5つ以上あてはまると演技性人格障害が疑われるようになります。 自分が注目の的になっていないと楽しくない。 他人との関係は、不適切に性的で魅惑的・挑発的な態度をとる。 あさはかで感情を表に出す。 自分への関心を引くために身体的外見を利用する。 感情表現がオーバーなのだが、内容がついてこない。 芝居がかった態度や誇張して表現する。 他人や環境の影響を受けやすい。 対人関係を実際以上に親密なものとする。 」 自分の姿を写真等で誇示するはボーダーやアスペじゃなくて演技性だと思う。 素人判断だから正確には分からないけど。 白熊先生が判定すればいいんじゃね? 「人格障害は治せない」書かれたエントリがあったけど、ホルモンバランスの崩れで起きている事が多いから、投薬治療すれば治る可能性はある。カウンセリングは人格障害に

    デスノートネタとは関係ないが
  • という趣味と職業の区別がつかない人の存在が、クリエイターの賃金相場を..

    という趣味と職業の区別がつかない人の存在が、クリエイターの賃金相場を押し下げてるわけなんだが。 好きだから対価が少なくてもやりますという考え方は産業を衰退させますよ。 建築が好きだからマンション格安で売ります 鉄萌えだから鉄鋼格安で売りますゲームつくるの好きだから格安でつくります 文章書くのが好きだから格安で書きます全部ダメ。

    という趣味と職業の区別がつかない人の存在が、クリエイターの賃金相場を..
  • 最近のコンサートスタッフについて言わせてくれ

    昔、8年前くらいまでバンドやっててしばらく直接の音楽(ライブやコンサート)に触れなかった俺が書く。 最近のコンサートのスタッフて、なんであんなに横柄なんだ????? ステージでマイクスタンド立て直したり、ドラムの位置直したりするときに チンタラいってチンタラ帰ってくる。 一部の制作会社だけがそんなもんなのかと思いきや どこへ行っても誰のステージ観に行っても どいつもこいつもチンタラしてやがる。 一昔前の自分には信じられないんだけど あいつらいつの間にあんな訳の分からない態度取るようになった訳??? もちろんスタッフが居ないとコンサートが成立しないのも分かっている。 そんな事重々承知だ。 お前らが居ないといけないのなんて、お前らが偉そうに歩こうが歩くまいが分かってる。 だけどあくまでこちらはバンドや歌手のコンサートを観にきているんだ。 なのになんだあいつらの態度は。 嫌そうに直しにきてそして

    最近のコンサートスタッフについて言わせてくれ
  • パイルバンカー - Wikipedia

    この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2009年1月) パイルバンカー(Pile Bunker)は、テレビアニメ『装甲騎兵ボトムズ』およびその派生作品に登場する架空の武器。巨大な金属製の槍(あるいは杭)を火薬や電磁力などにより高速射出し、敵の装甲を撃ち抜く近接戦闘装備である。 『ボトムズ』に限らず、さまざまな作品でパイルバンカーの名称、ないしそれと同様の機構を持つ武器や技が登場している。 『装甲騎兵ボトムズ』においてのパイルバンカー[編集] 初出は『装甲騎兵ボトムズ』のクメン編に登場した、アーマードトルーパー(AT)「ベルゼルガ」の装備である。この時点では脇役機体の武器の1つに過ぎず、設定資料でも「杭」としか表記されていなかった。劇中でも目立った描写はなかったが、同作の外伝である『青

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • YouTube - 1982 天気予報 風見鶏

    ☆休憩-Vol.39☆ OP-編-CM-ED ナショナル住宅 ハウスククレカレー

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    最初10秒。OP曲すげえ。 (via http://twitter.com/junkMA/status/1169924992)
  • asahi.com(朝日新聞社):大っぴらに無銭飲食 若者ら「困窮」アピール フランス - 国際

    大型スーパーの棚から料品を集め、国民の「困窮」を訴える若者グループ=パリ郊外パンタン、飯竹写す  【パリ=飯竹恒一】大型スーパーで棚から料品を勝手にかき集め、持参したテーブルに載せて買い物客らに振る舞う――。こんな過激な方法で経済危機による国民の「困窮」を訴える運動を、フランスの若者たちのグループが続けている。  先月31日はパリ郊外パンタンのスーパーで「不況のツケを国民に払わせるな」「生活必需品への税金をなくせ」などと訴え、野菜やチーズ、パン、お菓子を代金を払わないままほおばり、買い物客らにジュースを勧めた。  これで5回目だが、毎回メディアが取材し、注目を浴びている。店側から抗議はあるものの代金は請求されず、警察ざたにもなっていないという。「取り組みが支持されているから」とメンバー。総菜売り場に勤務する女性も「私も支持する」と笑顔で見守っていた。

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    おもしろい。
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • 虎の穴がアキバ系文化を海外発信 マニア向けグッズは不況知らず (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「アキバ系文化の仕掛け人」といわれ、マニアックなアニメグッズやマンガを販売している虎の穴(東京都千代田区)の吉田博高社長は産経新聞のインタビューに応じ、世界不況でリストラを余儀なくされる企業が多い中、事業拡大を持続させている成長戦略を明かした。東京・秋葉原に3店舗目の出店を計画するなど地盤固めを図る一方で、近い将来、海外へ向けた「アキバ文化」の発信ルートを構築する意向も示した。(小島清利) --秋葉原を変えたと 「家電量販店で働いていたとき、お客さんに漫画やアニメのマニアが多かった。当時、秋葉原は家電の街で、彼らは近隣の神保町や他の街で漫画やアニメグッズを探さなければならない。そこにビジネスチャンスがあった。独立して店を出した初年度に4億円近い売り上げがあり、自分でも驚きました。それから15年で秋葉原はマニアックな人たちの街と呼ばれるように変わった」 --不況でも成長し続ける秘訣(ひけ

  • 連載再開の「おせん」原作者がジャニーズを真っ向批判!?

    昨年4月から蒼井優主演で放送されたドラマ『おせん』(日テレビ)。飲酒騒動を起こして謹慎していたジャニーズ事務所・内博貴の連ドラ初出演でも話題となったが、ここにきてこの『おせん』に関する不穏な動きが出始めている。 「実は、ドラマ『おせん』放送開始と同時に、週刊イブニング誌上で連載していたコミックが突然休載になっていたんです。原作ファンの間では、ドラマ化の際に何らかのトラブルがあり、原作者・きくち正太がやる気をなくしてしまったのでは? との憶測が流れました」(ドラマライター) 事実、きくちは後にドラマ化について、「(作品を嫁に出して)幸せになれるものと思っていたら、それが実は身売りだった」(『プレジデントファミリー』09年1月号)などと語っており、休載の原因がドラマにあることを暗にほのめかしている。休載が08年4月から12月にまで及んだことを鑑みても、そうとうショックを受けたということだろう

    連載再開の「おせん」原作者がジャニーズを真っ向批判!?
  • はち恋 HACHI KOI

    商 品 名:はち恋 対応機種:iPhone Android ジャンル:恋愛タッチアドベンチャー 販売価格:無料(一部有料コンテンツあり)

  • 「6割経済」に備えよ:日経ビジネスオンライン

    展示車両はもはや1台も見当たらない。積もった雪をかき分け、入り口から店内をのぞくと、カウンターに掛かっていたのは、1枚もめくられていない2009年のカレンダー。来店客用の新聞ラックに束ねられていたのは12月26日付の朝刊だった──。 1月20日、北海道函館市の自動車販売会社、函館三菱自動車販売が裁判所から破産手続きの開始決定を受けた。「やっぱり苦しかったんだ。昔は私の息子も『パジェロ』を欲しがっていたけど、あの時が最高だったんだろう」。この販社幹部と知り合いだったという地元のタクシー運転手はつぶやいた。 世界的な自動車販売の不振は日にも襲いかかっている。日自動車工業会が出した2009年の販売台数見通し(軽自動車を含む)は前年比約5%減の486万台。1978年以来、31年ぶりに500万台の大台を割り込む。国内販売のピークは90年の777万台。今年の販売が自工会の見通し通りなら、約6割の規

    「6割経済」に備えよ:日経ビジネスオンライン
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • 絵がうまくなるための11か条

    ■好きな絵を描く ・最初はモチベーションが大事 ・気になれる ・適当なものを描けば適当に終わる ・楽しい ■立体で描く ・輪郭線で物を見ない ・構造を理解する ・奥行きを意識する ■模写する ・模写は悪いことじゃない ・正しい線を手と頭に叩き込む ・自分の描きたい絵柄を見つけろ ■資料をかならず見る ・嘘をついてはいけない ・想像で描くのは自爆 ・嘘を描く場合でも、物を見ろ ■省略しない ・最後まで描く ・顔で終わらない ・バストアップで終わらない ・ディテールを略さない ・細い線で描く ■ライバルを作る ・相手よりも上手くなりたいと思え ・達成可能な目標地点を作る ・時には自惚れろ ■自分を追い込む ・絵を描かなきゃいけない状況を作る ・毎日○枚は描く、という目標を立てる ・頑張らなければ一生絵は下手糞だ ■自分より上手い人に見てもらう ・間違った部分を理解する ・正しい指摘をしてく

    絵がうまくなるための11か条
    wideangle
    wideangle 2009/02/03
    いくつかの要素を満たすために「コミュニティに参加する」は強いのかもなー。 / サークルでも、絵板とかでも。/ id:xevra 透視図とかもう完全にリクツです。
  • ソフィーの冒険 - 哲学的な何か、あと科学とか

    n が 3 以上のとき、 Xn+Yn=Zn を満たす自然数 X、Y、Zは存在しない この命題について、真に驚くべき証明方法を 私は発見した。だが、それを書くには、 この余白は狭すぎる。 フェルマーの死後から100年… 多くの数学者の挑戦にも関わらず、 成果を出すことができたのは、 数学の申し子オイラーだけだった。 だが、そのオイラーも、 フェルマーの最終定理を完全に証明できたわけではなく、 「nが3の場合」「nが4の場合」と限られた場合について 証明しただけだった。 それから、さらに半世紀が過ぎ… フェルマーの最終定理について、次の扉を開いたのが、 ソフィー・ジェルマンである。 もともと、ソフィーは、フランスの裕福な商人の娘であった。 父親は、すでに経済的に成功をおさめており、 物静かで美しいソフィーは、黙っていても、 優雅で快適な人生を送ることができただろう。 裕福な家庭の内気なお嬢さん

    wideangle
    wideangle 2009/02/03
  • http://twitter.com/NaokiTakahashi/status/1170813871