タグ

2018年7月10日のブックマーク (7件)

  • 「休むなら代わりの人を見つけてよ」 バイト先のこんな命令に従う必要はあるの?

    大学生のなかには、学業とともにアルバイトに励んでいる人も多いだろうが、急な用事ができたり、体調を崩したりして、働けなくなるときは誰にでもある。しかし、バイト先によっては、休む際には代わりに出勤できる人を見つけるよう、求められる場合があるという。 東京都内在住の女子大生Sさんは、何事も一生懸命に取り組む性格。それでも、たまに急用が入ったり、体調が悪くなることがある。ところがバイト先の店長やリーダーに連絡すると、「休むなら、代わりに出勤できる人を見つけてよ」と、強く言われるのだそうだ。 「たしかにシフトは1カ月前から決まっているものなので、体調が悪いときでも、残った力をふりしぼって誰か代わりを探しています……」。真面目なSさんはこんな風に、何とかして「代わりの人」を見つけているという。このように、会社がアルバイトに「代打」を探すように求めることは、法的に問題ないのだろうか。労働問題にくわしい山

    「休むなら代わりの人を見つけてよ」 バイト先のこんな命令に従う必要はあるの?
    wrss
    wrss 2018/07/10
    代わりの人を見つけた分のお金を払うのであれば、バイトも喜んで探すでしょ。時給1000円前後のバイトにいろいろ求めすぎ。
  • 国家公務員に残業上限 19年4月から適用 - 日本経済新聞

    人事院は国家公務員の残業を抑制するため、人事院規則を改定する。原則として年360時間、業務量の加減がしにくい部局で720時間までの残業上限を設ける。長時間労働が横行する仕事環境を改めるよう促す。答弁づくりへの無駄な待機の廃止など政府の生産性向上と国会改革につながる可能性がある。新たな規則は働き方改革関連法を施行する2019年4月から適用する。人事院は8月にも国家公務員の給与見直しの勧告と併せ安

    国家公務員に残業上限 19年4月から適用 - 日本経済新聞
    wrss
    wrss 2018/07/10
    これは国家公務員に高プロ適用して残業時間に縛られずに働いてもらうようにしないと(死人が出そう)
  • サンマ 釧路港に初水揚げ 1キロ3万3000円 過去最高値に | NHKニュース

    今シーズンのサンマ漁のトップを切って、北海道東部の沖で流し網漁が始まり、10日朝釧路港に初水揚げされました。 ことしは漁の不振を受けて出漁を見合わせた船が多く、水揚げ量は合わせて700キロと去年のおよそ3分の1にとどまりました。 一方、競りでは、サイズの大きい高いもので1キロ当たり3万3000円と釧路港としては、これまでで最も高い値がつきました。 サンマの流し網漁を行う漁業者などでつくる団体によりますと、北海道東部での流し網漁の水揚げ量は去年は3.3トンと、15年前の1000分の1にまで落ち込んでいます。 釧路魚市場営業課の青木一哉課長代理は、「この値段は数も少ないが大きいサイズが少なかったからだろう。サンマの数自体は去年、おととしと変わらず低水準で今後も期待できない」と話しています。 3万3000円の値が付いたサンマは、札幌や東京の市場などに送られるということです。北海道東部沖のサンマ漁

    サンマ 釧路港に初水揚げ 1キロ3万3000円 過去最高値に | NHKニュース
    wrss
    wrss 2018/07/10
    天然物の魚は今後、食べられなくなっていくのだろうな
  • 「○○ GO」という名称のブームはやっぱりポケモンGOから?

    ポケモンGO」「オキュラスGO」「サーフェスGO」 著名製品のシリーズにぞくぞくと「GO」がつく名称が出てきている。 やっぱりポケモンGOの人気と知名度に便乗しようと、MicrosoftもOculus社も思ったのだろうか

    「○○ GO」という名称のブームはやっぱりポケモンGOから?
    wrss
    wrss 2018/07/10
    江戸時代にはRAKUGOというものが流行ってたらしいぞ
  • キーボードに残された体温でパスワードを推測する攻撃手法--スパイ映画さながら

    セキュリティ企業のESETは、キーボード入力されたパスワードの情報を、各キーに残る体温から推測する攻撃手法「Thermanator」を紹介した。 この攻撃方法は、カリフォルニア大学アーバイン校(UCI)が可能性を実証して論文で示したもの。入力を終えてからも、キーボードに残された熱で入力内容を推測するヒントが得られるという。 PC用のキーボードだけでなく、指で触れて操作するデバイスは、触れた位置が後から読み取られてしまう。パスワード以外にも、短い入力内容なら、どのような情報でも推測可能である。 研究チームは、一般的に使われる4種類のPC用キーボードを用意し、30人の被験者に10種類のパスワードを入力してもらった。そして、熱探知カメラで入力後のキーボードをとらえて各キーの温度を計測。その温度データを別の被験者8人に見せたところ、かなり高い確率で押されたキーを当てたそうだ。

    キーボードに残された体温でパスワードを推測する攻撃手法--スパイ映画さながら
    wrss
    wrss 2018/07/10
    パスワードに大文字が入っててshiftキー何回か押すので、この攻撃に対しては多少は強いか?/他のキーを触ったり文字数増やす方が良さそうだ
  • 俺は1ブクマ十円で増田書いてますが何か?

    俺は1ブクマ十円で増田書いてますが何か?

    俺は1ブクマ十円で増田書いてますが何か?
    wrss
    wrss 2018/07/10
    逆に俺は1カラースターあたり約10円で買っている。/ここだけの話、実は次のとこで買える(https://www.hatena.ne.jp/shop/star)
  • 自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(大前 治) @gendai_biz

    7月5日から8日にかけて西日各地が豪雨に襲われた。被害は甚大であり、避難指示と避難勧告は全国で約360万世帯・863万人に発令され、3,779ヵ所の避難所に約28,000人が避難をした(最大時の7月7日時点)。 救助や避難対応にあたった方々の懸命の努力には頭が下がる。その一方で、体育館などへの避難を余儀なくされた人々の生活環境は劣悪であり、個人の努力では解決が困難である。 そこには、海外の避難所の実態とは大きなギャップがあることをご存知だろうか。 災害多発列島・日において、何が求められているのか再考が必要である。 エアコン付き6人部屋、個別ベッドの避難所 自然災害時の避難生活の場所としては、床に毛布を敷いて大勢がひしめきあう体育館が思い浮かぶ。エアコンや間仕切りはないことが多い。 大規模災害のたびに報道される光景であるが、これを当然視してはいけない。海外の災害避難所と比べれば、日の避

    自然災害大国の避難が「体育館生活」であることへの大きな違和感(大前 治) @gendai_biz
    wrss
    wrss 2018/07/10
    体育館内にテント張るのはどうだろう?