タグ

育児に関するwrssのブックマーク (94)

  • LiB羊 on Twitter: "夫が、男性でも読みやすい妊娠出産ハウツー書籍の圧倒的不足にびっくりしてる。基本「ハッピーマタニティライフ」みたいな、ノリが女性誌みたいなのしかない。コウノドリの著者が書いた新書が唯一くらいかな。 司書の夫が探して見つからないんだから、書籍の圧倒的不足が深刻すぎる。"

    夫が、男性でも読みやすい妊娠出産ハウツー書籍の圧倒的不足にびっくりしてる。基「ハッピーマタニティライフ」みたいな、ノリが女性誌みたいなのしかない。コウノドリの著者が書いた新書が唯一くらいかな。 司書の夫が探して見つからないんだから、書籍の圧倒的不足が深刻すぎる。

    LiB羊 on Twitter: "夫が、男性でも読みやすい妊娠出産ハウツー書籍の圧倒的不足にびっくりしてる。基本「ハッピーマタニティライフ」みたいな、ノリが女性誌みたいなのしかない。コウノドリの著者が書いた新書が唯一くらいかな。 司書の夫が探して見つからないんだから、書籍の圧倒的不足が深刻すぎる。"
  • 名前をいいまちがえて怒られた【子育て漫画】 : リンゴ日和。

    寝る前に、長女と話をしていました。 長女は最初、いいまちがいに気づいていなかったようです。 でも、これは私が次女のことを考えていて上の空でまちがえたわけではなく、純粋にボケていただけであって、長女への愛は変わらないのでどうか許してほしいです。 ↓こんな記事もあります。 娘が私にいった彼女みたいな言葉【子育て漫画マクドナルドのハッピーセットの図鑑が良かった!【育児絵日記】 ↓まとめました。 ママ友~子育て主婦の悩み PTA~子育て主婦のリアル

    名前をいいまちがえて怒られた【子育て漫画】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/04/27
    職場の上役や取引先相手の名前を間違える事に比べたら全然へーきへーき/末っ子の名前をよく呼ぶせいか、自分も親から名前よく間違えられてた
  • 蝶よ花よと育てたいけれど現実はこう【子育て漫画】 : リンゴ日和。

    庭で次女と遊びました。 ・・・しかし、ちょっと目をはなしていたら、大量の枯れ葉がわが家に!!!(白目) 花だけでなく、まさか枯れ葉も気に入るとは思いませんでした。蝶よ花よ、といった優雅な雰囲気とはほど遠いとことに気づきましたが、幼いながらに、朽ちゆく枯れ葉の美しさ、わびさびというものを彼女は知っているのかもしれないなあと思いました。 ↓こんな記事もあります。 日常エッセイまとめ 昔の育児絵日記

    蝶よ花よと育てたいけれど現実はこう【子育て漫画】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/04/27
    枯れ葉はキレイじゃないという価値観は、大人特有のものなのかもしれない
  • 寝室にはおばけがいると娘がいう【子育て漫画】 : リンゴ日和。

    次女(4才)が夜に急に起きて、 そして、おそろしいことをいいはじめました。 時計を見たらちょうど丑三つ時で、何回も何回もいうので、こわくなってしまいました。当に大人になっても自分はビビりで困ります。 そのままずっと、おばけがいるというので、心底怖くなってしまって、おびえながら朝を迎えた母でした。 ↓こんな記事もあります。 夫が見せた巧みなスキルに驚いた【子育て漫画】 長女のほうがさみしがりやなのかもしれない【子育て漫画】 私も長女だから娘の気持ちが痛いほどわかると思ってた【子育て漫画】 ↓まとめました。 ママ友~子育て主婦の悩み PTA~子育て主婦のリアル

    寝室にはおばけがいると娘がいう【子育て漫画】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/04/11
    おばけがいる→トイレついてきてまでがセット
  • ちがいのわかる女子【ホットクック】【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    ホットクックを買ってから、簡単に作れるのでカレーをよく作っていました。 それで、「よしっ! 今日もホットクックカレーを作るぞ」と、いったところ・・・ 「今日はいちからぜんぶママの手作りのカレーべたいです」といわれてしまいました。 ちがいのわかる女子です・・・! (ちなみに、夫と次女はあまりちがいがわからないようです。) ↓こんな記事もあります。 私がはまった育児のワンオペ沼①家族【専業主婦時代の子育て】 私がはまった育児のワンオペ沼②後悔【専業主婦時代の子育て】 私がはまった育児のワンオペ沼③アルコール【専業主婦時代の子育て】 ↓記事のまとめです。 ママ友~子育て主婦の悩み PTA~子育て主婦のリアル ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話

    ちがいのわかる女子【ホットクック】【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/04/11
    “「今日はいちからぜんぶママの手作りのカレーが食べたいです」”←香辛料でルー作るとこからだなー、頑張るぞー(たぶん違う)
  • 夫に断られてさびしかった【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    魔王と勇者ごっこをしました。魔王になりきって「今日からお前は私のしもべだ!」といいました。 魔王役をパパに交代しようとしました。 同じセリフをいってもらおうとしましたが・・・ 「無理だよ、俺、ふーちゃんのしもべだから」といって断られてしまいました。 ・・・私だけ中二病みたいなセリフをおもいきりいった後だったのでさびしかったです。 ↓こんな記事もあります。 夫が見せた巧みなスキルに驚いた【子育て漫画】 長女のほうがさみしがりやなのかもしれない【子育て漫画】 私も長女だから娘の気持ちが痛いほどわかると思ってた【子育て漫画】 ↓記事のまとめです。 ママ友~子育て主婦の悩み PTA~子育て主婦のリアル ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話

    夫に断られてさびしかった【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/04/11
    “魔王と勇者ごっこをしました。”←何それ面白そう!!パパさんには勇者の危機を救う設定で参加してもらうとかで。
  • もうひとり赤ちゃんが生まれたら【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    いつも利用しているネットスーパーの配送料が、子どもの年齢が大きいから割引になりませんでした。(そこは小さい子がいると割引になります。) 「もうひとり子どもが生まれたらお願いします」と配達員さんにいいました。(欲しいですが、今のところ予定はありません。) すると・・・ 「あのね・・・もう、赤ちゃん、うちにいらないです」と長女にいわれてしまいました。たぶん、子どもが3人になると私のとなりで眠れなくなるからだと思いました。 ↓記事のまとめです。 ママ友~子育て主婦の悩み PTA~子育て主婦のリアル ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話

    もうひとり赤ちゃんが生まれたら【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/03/17
    “欲しいですが”←3人目が登場するの楽しみだなー(気が早い)
  • 母がひとりで家を出るとき【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    最近の休日、私が買い物にいこうとすると、長女(7才)に 「パパとふーちゃんとお留守番してる!」といわれます。 次女(4才)はいっしょに行きたがるのですが、長女が説得していっしょに留守番していてくれます。 長女も成長したなあ、と思います。 でも、買い物をするのに楽は楽なんですけど、ちょっとさみしいかもしれません。楽じゃなくてもいいから、いっしょに過ごしたいですね。 ↓こんな記事もあります。 ワンオペ育児につかれて自然と涙した私に娘がしてくれたこと 嫉妬心を利用した高等テクニック【育児絵日記】 夫がはげしく動揺した原因は娘のプリキュア離れだった【育児絵日記】 ↓記事のまとめです。 ママ友~子育て主婦の悩み PTA~子育て主婦のリアル ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話

    母がひとりで家を出るとき【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/03/16
    自分もパパさんや娘さんたちと一緒にアニメ見たいー
  • 娘に恋はまだはやいと思いたい【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    子どもたちと屋へ行ってきました。 「ねえ、この買って!」と、長女(7才)が1冊持ってきました。 「恋のおまじない」のでした。(実際はもっと違うタイトルです。) 思わず「他のにしたら・・・」といいました。まだはやいと思いたかったからかもしれません。長女は素直に「わかったー」といって、別のを持ってきました。 ・・・ちなみに、次女(4才)は2冊持ってきました。 下の子の方が、買ってほしい物も欲しいだけ持ってくるので、びっくりします(;^ω^) ↓こんな記事もあります。 マクドナルド・ハッピーセットの図鑑と絵育児絵日記】

    娘に恋はまだはやいと思いたい【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/03/04
    もう少しすると、ちゃおとか読み始めるんだろうなー
  • スコップもないのに除雪してくれた夫につっこまざるをえなかった : リンゴ日和。

    ちょっと前のはなしで、私の住む地域に雪が降った時のことです。 朝、雪が積もっていたのですが、庭の通路が除雪されていました。 夫が小学校へ行く長女(7才)のために、雪をどけてくれたことを知りました。 しかし、うちにはスコップなどなかったので、いぶかしがっていると・・・ 「なんかそこにあったやつ使ったよ!」といわれました。 それは車用の除雪グッズでした。 夫はそれを普通の庭用の除雪グッズだと思っていたようでした。・・・つっこまざるをえませんでした。 ↓こんな記事もあります。 私がPTA集会に行くとき、夫はジュマンジを観に行くという【漫画】 実家に帰ったとき、夫から電話がかかってきてドキドキしたこと【漫画】 夫がやさしくて惚れ直してしまうかと思った 平日15分しか会えない父と娘の朝【子育て漫画】 ↓まとめました。 ママ友~子育て主婦の悩み PTA~子育て主婦のリアル ワンオペ沼~ある主婦の家事や

    スコップもないのに除雪してくれた夫につっこまざるをえなかった : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/02/21
    あれ、車用のって庭で使ったらマズイの!?
  • 昭和夫の妻です

    バズりまくって怖くなり元記事を消してしまいました すみません 夫バレじゃないです 今夜また話し合いをもち、少々進展したので深夜授乳しながらご報告いたします お互いの人生の優先度と仕事のスタンスについて私 もちろん子供が第一優先 しかし、子供に依存した毒親にはなりたくないので、自分のやりたい仕事は絶対諦めない さらに、ネットにあった家計シミュレーションを出して、私が今から専業主婦になった場合の悲惨な老後の家計状況を見せて、私が働かないはありえないことも伝える 夫 今の働き方だと長生きできないのは薄々感じている 家庭も大事にしたい どうにかしたいけど、どうにもならない (あとはデモデモダッテモードなのでこれ以上は割愛) スケジュール共有について昨日の夫の言い分、仕事に口出しするなもあながちおかしな主張ではないと思い直した 結局のところ、私が知りたいのは、夫が今客先外出なのか、内勤しているのかだ

    昭和夫の妻です
    wrss
    wrss 2018/02/10
    “留守の家に人を入れるなんて...”←金庫買えば、少しは不安を減らせないかな。
  • 独占欲が止まらない【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    長女(7才)は今でもだっこが好きです・・・ 最近もして欲しいといわれました。 ・・・でも、次女(4才)にだめだよと止められてしまいました。次女は、独占欲が強い傾向にあります。 すると長女が「ふーちゃんがおっぱい飲んでるときはがまんしてたけど、もう、飲んでないしえんりょなんてしないからね!」といいました。 ・・・長女なりにがまんしてたんだなあ、と思いました。 ↓こんな記事もあります。 ワンオペ育児につかれて自然と涙した私に娘がしてくれたこと 「もみもみ」は、おっぱい限定の擬音語だと思っている娘 嫉妬心を利用した高等テクニック【育児絵日記】 ↓記事のまとめです。 ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話

    独占欲が止まらない【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/02/07
    7才のだっこかなり重そう(笑)腰には気をつけて
  • 子育てをして失った大事なものなど何もない【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    私がおかあさんになり、子育てをして失ったものについて考えたことがありました。 ・・・まず思いついたのは、「くびれ」でした。 でもこれは、大事なものかどうかはわかりません。努力次第ではまだ取り戻すことができるかも・・・(淡い期待。) 自分の時間はへりました。 しかし、時間管理の仕方は圧倒的にうまくなり、趣味仕事も集中して取り組めるようになったので、実質的には変わらない気がします。 出産前は100パーセント私が引き受けていた家事も、夫と分担するようになりました。 しだいに夫への交渉能力が上がり、家事と育児は夫婦でやるという意識が高まりました。 ・・・考えていくうちに、失った大事なものなど何もないことに気づきました。 子育ては、障害があっても、どうにか自分をバージョンアップさせて乗り越えていく機会を与えてくれるものだと感じました。 ↓こんな記事もあります。 私がはまった育児のワンオペ沼①家族【

    子育てをして失った大事なものなど何もない【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/02/07
    ひーたむ氏渾身の光属性攻撃!/ちょっとしたお皿洗いでも食洗機使って楽するのも手かも
  • 娘の考える等価交換にいだいた謎【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    次女(4才)をわきの下に寝かせて、ゴロゴロしていました。 長女(7才)がやってきて、「ねえ、このリボン貸してあげるから、その場所ゆずって!」といいました。 リボンはおかしの箱についていたものです。 でも、次女に断られてしまいました。 長女は「どうして? かわいいのに!」といいましたが、私もリボンの貸与とわきの下が等価交換なのが「どうして?」とおもいました。 ・・・まあ、私には両わきがあるので、両わきに娘たちを寝かせましたが(*´ω`) ↓こんな記事もあります。 マクドナルドのハッピーセットの図鑑が良かった!【育児絵日記】 イヤイヤ期のむこうがわ 昔の育児絵日記 ↓まとめました。 ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話

    娘の考える等価交換にいだいた謎【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/01/21
    右脇より左脇の方がいい匂いがするからだったりして
  • ゲゲゲの鬼太郎、ねこ娘のビジュアルが変わりすぎだけど、人のこといえない【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    ゲゲゲの鬼太郎のアニメが4月からはじまると知りました。 私は原作者の水木しげる先生が好きなので、長女(7才)におすすめしていますが、まだ彼女はその面白さに気づけていません。 ネットでちらっと見たところ、ねこ娘が八頭身の美少女になり、かなり進化しているなあと思いました。 ・・・でも、よくよく考えると、私もブログをはじめた当初とくらべたら、登場人物のビジュアルの変化がはげしいので、人のことはいえないと思いました。 ・・・・それにしても、アニメ、ゲゲゲの鬼太郎の新シーズン楽しみです(*^^*) ↓こんな記事もあります。 マクドナルドのハッピーセットの図鑑が良かった!【育児絵日記】 ママ友とまではいえない知り合いに顔を覚えられていなかったときの正しい対応法 ↓まとめました。 ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話

    ゲゲゲの鬼太郎、ねこ娘のビジュアルが変わりすぎだけど、人のこといえない【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/01/21
    そのうちランドセル背負ったりセーラー服着たりスーツ着たりウェディングドレス着たり……
  • 家庭内の無言の圧を感じる、そのとき、夫は・・・【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    次女(4才)が、片づけを手伝ってくれました。 使い終わった器を運んできてくれました。何往復かして、ほとんど運んでくれました。 ・・・そして、まだ水を飲んでいるパパのそばにたたずみました。 娘からの無言の圧を感じ、あたふたしてしまったパパでした。 ↓こんな記事もあります。 姉妹の気持ちがすれちがうせつない瞬間を見た【育児絵日記】 パパの料理が美味しい理由を観察して知ったポイントとは【育児絵日記】 ワンオペ育児につかれて自然と涙した私に娘がしてくれたこと【育児絵日記】 ↓まとめました。 ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話

    家庭内の無言の圧を感じる、そのとき、夫は・・・【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/01/14
    優秀な次女!
  • 親としてどうかと思う行動をみせるおままごとを見た : リンゴ日和。

    次女(4才)に、おままごとのポットとゆのみのティーセットを買ってあげました。 すると、それを見た長女(7才)がおままごとをしようといいだしました。 長女がおかあさんで、次女が子どもの設定です。 「ふーちゃん、お外で遊んでおいで」と長女がいいました。 そして、お外で遊んでから(実際は家の中ですが)、子ども役の次女が帰ってきました。 すると、ティーセットに夢中になるあまり長女が「もっとお外で遊んでらっしゃい」といいました。 どんな親だ・・・・と思いました(;^ω^) ↓こんな記事もあります。 突然「オムコをもらう」といいだした長女の思い出【育児絵日記】 夫が次女(2才)に「ふてぶてしいな~」とやたらという件【育児絵日記】 娘が乳をのみたくなると「へい! おっぱいよ!」といいます【育児絵日記】 ↓まとめました。 ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話 日常エッセイまとめ 昔の育児絵日記

    親としてどうかと思う行動をみせるおままごとを見た : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/01/10
    おもちゃの独占の仕方がスマート
  • 夫が捨てないメモを娘が発見して【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    長女(7才)からのメモを、夫が捨てずに持っていることを、当の彼女自身が知りました。 メモといっても「でんちをかえて」「はがきをおくって」など、彼女がして欲しい用事などを書いたものばかりです。 「ただのメモだよ。ねえ、おかしくない?」といって、長女はいぶかしがりましたが、夫の気持ちはよくわかりました。 「ゆーちゃんのことが好きだから、メモを捨てられないんだよ」といいましたが、それでも不思議そうな顔をしていました。 ↓こんな記事もあります。 姉妹の気持ちがすれちがうせつない瞬間を見た【育児絵日記】 パパの料理が美味しい理由を観察して知ったポイントとは【育児絵日記】 ワンオペ育児につかれて自然と涙した私に娘がしてくれたこと【育児絵日記】 パパがいない家が信じられない娘【育児絵日記】 ↓まとめました。 ワンオペ沼~ある主婦の家事や育児の話

    夫が捨てないメモを娘が発見して【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/01/08
    会社では全ての書類は一定期間保管しておくから、変な事じゃないよというフォロー(言い訳)の仕方もあるかも
  • 夫がブログを読んでさみしさを感じるとき : リンゴ日和。

    ちょっと前の話ですが、ライブドアブログ大忘年会で、 夫が好きな金星さんにお願いし、スケッチブックへイラストを描いてもらいました。 家に帰ってそれを夫に見せると「(金星さんの)家族が4人だから、4人が良かったなあ」といいました。 そして、「ひーたむのブログも、俺が出てこなくて、3人しか出てこない記事はさみしいんだよね」といいました。 でも、「それって、ほとんどの記事じゃないの!」と思いました。 じっさい、私のブログで4人出てくる記事は数えるほどしかないので、ほとんどの場合、さみしい気持ちをかかえながら夫はブログを読んでいるということになります。 平日忙しくてなかなか4人でいられないから、そんなふうに感じてるのかなと思いました。 ↓ライブドアブログ大忘年会の記事はこちらからどうぞ。 ライブドアブログ大忘年会2017①酒の力を借りて ライブドアブログ大忘年会2017②ビンゴと感謝とお土産 ライブ

    夫がブログを読んでさみしさを感じるとき : リンゴ日和。
    wrss
    wrss 2018/01/05
    実は最近パパさんの出番が少なくて寂しく思ってた
  • 産後に夫を殺したくなる妻たちの告白(藤田 結子) @gendai_biz

    未婚女性が結婚相手に望む条件として「経済力」が上位に来る。結婚相手として望ましい男性の年収は「600万円以上」と多くの女性が答えた調査結果もある。 しかし、そんな仕事が「できる」という魅力が、結婚後に短所に変わることがある。とくにエリート男性と結婚したたちから、夫がムカついてたまらないという声が聞こえてくるのだ。 絵美さん(仮名、以下に登場する名前もすべて仮名)は30代で第1子を妊娠した。コンサル勤務の夫の亮さん(30代)とは仲が良く、喧嘩をしたことが一度もなかった。 妊娠中に育児分担をめぐって夫とバトルを繰り広げる友人の話を聞いたことがあったが、「私たちにもそんなことが起きるのかなあ」と思っただけで、ありえないことだと彼女は感じていた。 亮さんは名門大学卒のエリートで仕事熱心、平日は午後10時を過ぎないと帰ってこない。そんな彼を頼もしいと思っていた。 しかし産後、状況が一変する。絵美さ

    産後に夫を殺したくなる妻たちの告白(藤田 結子) @gendai_biz
    wrss
    wrss 2017/12/30
    稼ぐ旦那が育児しないなら、ベビーシッターや家事代行サービス頼めば万事解決では。そんな金ないと言われたら、家事育児放棄してまで長時間働く仕事じゃないってなるし。