タグ

コンピュータ将棋に関するwrssのブックマーク (16)

  • 例えばだけど、技術力のくっそ高い宇宙人がいきなりせめてきて「将棋の勝..

    例えばだけど、技術力のくっそ高い宇宙人がいきなりせめてきて「将棋の勝負で私たちに勝てれば地球を滅ぼすのはやめてあげます。」っていわれたとするじゃん。 宇宙人の棋力は全然わかんないじゃん。もしかしたら技術力はくっそ高いけど、将棋に関してはゴミかもしれないじゃん。 そんな時に、羽生以外にだれか選出できるか? 羽生が負けたら「あー、そう、負けたか。滅ぶのみ」ってなるけど、例えばメディア映えを狙って藤井四段に任せようとなって負けたら文句でないか? 逆に羽生が勝ったら「羽生を信じてよかった」となるし、藤井四段が勝ったら「藤井は重圧に耐えよくがんばった」となる。 100%の信頼と50%の結果。 それぐらいの気持ちを持って「たつき監督じゃないとけものフレンズはありえない」って言ってる。

    例えばだけど、技術力のくっそ高い宇宙人がいきなりせめてきて「将棋の勝..
    wrss
    wrss 2017/12/28
    地球滅ぼされるくらいの大ごとなら、代表はdeep mind社のalpha zeroにお願いしたい(この前論文になってたやつ)
  • 藤井四段と羽生三冠のどちらが強いか、流行の人工知能に聞いてみました - コンピュータ将棋 Qhapaq

    藤井四段がデビュー開始から連勝を重ね、遂に連勝記録を塗り替えたようです。想像を遥かに超える強さに将棋民は大いに盛り上がっています。 ここまで来ると藤井四段がどのぐらい強いか。もう少し俗な言い方をすれば、将棋界の新スター藤井四段と、将棋界のレジェンド羽生三冠とどちらが強いのかが気になることでしょう。 両者の直接対局はAbemaTVの炎の七番勝負とニコニコの獅子王戦の2局で成績は1勝1敗。拮抗した実力を見せているようにも見えます。 が、どちらが強いかという問いに答えるにあたり、2局はあまりに数が足りていません。人間同士の戦いだから仕方ないにせよ、統計学的な観点からは少なくとも1000勝負位はして貰いたいところです。 しかし、そんなことは流石に出来ないので、今話題の人工知能にどちらが強いか聞いてみることにしました。 【実験方法】 ※:数理的な詳細は次の記事で扱う予定です 今回の解析方法について

    藤井四段と羽生三冠のどちらが強いか、流行の人工知能に聞いてみました - コンピュータ将棋 Qhapaq
    wrss
    wrss 2017/07/02
    qhapaqさん(面白い記事書いてくれるので)応援してます
  • friends-shogi.com - このウェブサイトは販売用です! - friends shogi リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    wrss
    wrss 2017/04/09
    カバンちゃん、また新しい遊び作ったんだー。すごーい!たーのしー!
  • 「人智を超えし者」佐藤天彦 叡王―将棋ソフト PONANZA:第2期電王戦 二番勝負 第1局 観戦記

    プロ棋士とコンピュータ将棋の頂上決戦「電王戦」。 電王戦への出場権をかけて初代叡王(えいおう)・山崎隆之八段、羽生善治九段らが出場した「第2期 叡王戦」を勝ち上がった佐藤天彦叡王と、第4回 将棋電王トーナメント優勝の将棋ソフト・PONANZAとの対局の様子を、生放送および観戦記を通じてお届けします。 電王戦公式サイト 電王戦。将棋の棋戦において初のプロ棋士VSコンピュータ戦。5対5の団体戦を経て、現在は棋士の代表一人と世界で最も強いコンピュータが唯一相見える場。 コンピュータが人智を超えてしまう時―。見たくなかった現実なのか、それとも新しい時代との出会いなのか。将棋を通じて様々な事を考えさせてくれたのが電王戦。 電王戦公式サイトより 棋士代表は佐藤天彦叡王。昨年、28歳にして当時の羽生名人から名人位を奪取した、将棋界の若き横綱。作法や美を重んじ、人柄は明瞭さを伝える。15歳で己だけを信じて

    「人智を超えし者」佐藤天彦 叡王―将棋ソフト PONANZA:第2期電王戦 二番勝負 第1局 観戦記
    wrss
    wrss 2017/04/08
    “佐藤叡王に勝機はあるだろうか。あるとすれば、PONANZAとPONANZAが対局すれば必ずPONANZA が負けるということ。負けることがあるということは、相手側からすれば僅かでも必ず勝機はあるということ。”
  • 将棋ソフト、佐藤名人に勝利 電王戦第1局:朝日新聞デジタル

    将棋の棋士とコンピューターが戦う第2期電王戦二番勝負(ドワンゴ主催)の第1局が1日、栃木県日光市の日光東照宮で行われ、人工知能(AI)搭載の将棋ソフト「PONANZA(ポナンザ)」が71手で佐藤天彦(あまひこ)名人(29)に快勝した。現役のタイトル保持者が公式の場でソフトに敗れるのは初めて。急激な成長を遂げたソフトの実力は、棋界最高峰の名人位を上回るまでになった。 先手番のポナンザが初手▲3八金という奇抜な手を指し、定跡から離れた力勝負になった。佐藤名人が先に攻めたものの成果が上がらず、ポナンザが先勝した。中盤戦を迎えた頃、現地の機器の異常で2度にわたり対局が中断するトラブルがあった。 佐藤名人は昨年、電王戦の出場権を争う叡王戦で優勝。事前にポナンザとの対戦を積んで研究し、この日に臨んだが、及ばなかった。第2局は5月20日に兵庫県姫路市で指される。佐藤名人は4月6日から名人戦七番勝負の防衛

    将棋ソフト、佐藤名人に勝利 電王戦第1局:朝日新聞デジタル
    wrss
    wrss 2017/04/01
    対局後の会見では、開発者の山本さんは将棋の奥深さと情報技術の進歩を、対局者の佐藤名人は強い相手と戦える喜びを語っていて、とても良い雰囲気だった。
  • Ponanza Chainer アピール文章

    Ponanza Chainer アピール文章 山一成 (HEROZ社 愛知学院特任准教授 東京大学先端研客員研究員) 下山晃 (日立ソリューションズ・クリエイト社) 齋藤真樹・藤田康博・秋葉拓哉・土井裕介・菊池悠太・奥田遼介(Preferred Networks社) 須藤武文・大川和仁(さくらインターネット社) 第27回世界コンピュータ将棋選手権 Ponanza Chainerの新しい3つの武器 ①Deep Learning ②高火力コンピューティング ③eXtream Lazy Smp Ponanza Chainerのアピールポイント① Deep Learning • 将棋で初めて実用レベルのディープラーニングに成功 • ディープラーニングライブラリChainerを使用 • Chainerによるディープラーニング将棋の開発はPFN社さんのご協力を頂きました 現在のディープラーニングの実

    wrss
    wrss 2017/03/31
    floodgate換算でどれくらいのレーティングになったんだろう。あと、早く論文として読みたい。
  • 汎関数を用いた時間攻めの導出(の数学的解説) - コンピュータ将棋 Qhapaq

    前回の記事で紹介した汎関数を用いた時間攻めの導出について解説したのですが、読者の方から数式をもう少し解説して欲しいとのリクエストをいただきましたので、此方にて解説します。 数学マニアじゃない方にも雰囲気が伝わる用に善処はしますが、元が理系大学生が3−4年頃に習うものなので、それなりに高難易度な話です。 1.問題条件の定式化 ・・・x手目に使う持ち時間(単位は秒) ・・・x手目にt秒使った時に正しい手をさせる確率 ・・・今回最大化したいパラメタ。各々の局面において正しい手を指せる確率の和 ・・・持ち時間の総和はHとする 持ち時間を制御することで最大化したいのは、厳密には勝率であり、各々の局面において正しい手を指せる確率の和ではありません。しかし、この記事 で検証したように、この指標はそれなりの精度で勝率と対応してくれていると考えています。 なお、が所謂汎関数というやつです。 2.ラグランジュ

    wrss
    wrss 2017/01/31
    ラグランジュの未定乗数法とか懐かしい(すっかり忘れた)。後でじっくり読んでみます。
  • レートの持ち時間依存性から考える技巧の敗因と探索部最適化 - コンピュータ将棋 Qhapaq

    前の記事でも述べたとおり、探索部の最適化を阻む最大の壁は最適な探索パラメータ(アルゴリズム)が持ち時間に依存することです。番の長い持ち時間(WCSCでは1試合1時間程度、電王トーナメントでは4時間)で探索パラメタを最適化するのは尋常じゃない計算リソースが必要となるため、探索部の最適化は十分な計算リソースを持った強豪ソフトがほぼ独占的な強さを持っているのが現状です。この差を埋めるには、短い持ち時間でも探索部を最適化できる方法を探す必要があるのですが、其のためには、探索部の持ち時間依存性の出処を探る必要があります。 というのも、第四回電王トーナメントでの技巧は、風のうわさに0.1秒から1秒程度の対局で探索部を最適化してたと聞いていますが、これが当なら、技巧がトーナメント番で頓死を重ねたのは、技巧の不運だけではなく、最適化の手法にも問題があったのではないかと思っているからです。 そこで、

    レートの持ち時間依存性から考える技巧の敗因と探索部最適化 - コンピュータ将棋 Qhapaq
    wrss
    wrss 2017/01/16
    長い持ち時間での探索パラメータの調整はホント大変そうだ
  • コンピュータ将棋開発の思い出を振り返ってみた。 - hiraoka64’s blog

    「コンピュータ将棋 Advent Calendar 2016」のトップバッターの平岡です。よろしくお願いします! 「コンピュータ将棋 Advent Calendar 2016へのリンクはこちら。 http://www.adventar.org/calendars/1457 コンピュータ将棋を初めて6年弱になるので、色々とダラダラ振り返っていこうと思う。 僕がコンピュータ将棋を始めたきっかけから。 2008年に大学卒業して会社に入り、しばらくして、お仕事でプログラミングする事になったので、Cの勉強してた。 ちょうどBonanzaのソースコードが公開されたのでCの勉強がてらBonanzaを読んでいた。 GUIのアプリとか作れる気がしなかったし、Bonanzaは複雑だけれど、コマンドラインのアプリとして丁度よかった。 C++ではなくCだったのも、当時は読む為の心理的障壁が少なくて良かった。 仕事

    コンピュータ将棋開発の思い出を振り返ってみた。 - hiraoka64’s blog
    wrss
    wrss 2016/12/02
    “最初に将棋所でAperyが動いた時は感動した”これぞプログラミングの醍醐味ですよね!
  • 一連のこと。

    昨日は月例報告会で棋士に一連の経緯と自分の行動意図を説明しました。その後に囲み取材を受けましたが、報道された記事でこれでは発言が後退しすぎと言うか、最初から何もしなかったほうが良かったという体になってしまっているので、そこは訂正させてもらいます。連盟の公式HPでなく個人のブログに書くのは褒められた行為ではないかもしれませんが、ずっと誤解されるのは耐えられないので。 まず、島さんが言ったとされる自分の発言については島さんとの間での言葉のあや、解釈の違い、さらに報道を介すことで自分の意ではない形で世に出てしまいました。これについては島さんとも確認した上で「渡辺君の意でないなら直したほうがいい」と言ってもらったので昨日の月例報告会と取材でその旨を伝えました。初動から三浦九段を呼ぶまでに時間的余裕がなかったですし、自分も島さんに行動意図を丁寧に説明しなかったこと、島さんは対局者、主催者との折衝

    wrss
    wrss 2016/11/01
    ブログででも言葉を発してくれたのはありがたい。常務会のところからが最も気になるところだけど。
  • 将棋のソフト指しに見る逆転の構図 - アンカテ

    (2017/01/03 追記) この記事内の不正の有無に関する見解について私は後日考えを変えました。詳しくは下記の記事を参照ください。 将棋が強い人が正義でいい、当に強ければ - アンカテ (追記終わり) 最近、将棋観戦してて、解説者が変に弱気になっていると感じることがよくあります。 昔から、解説の棋士は、対局者より上位の人でも「これが正解の手で、はたして彼はこれを見つけられるか」というような解説はしませんでした。全身全霊をかけて盤の前で真剣に対局している人には、解説者は一定の敬意を持っていました。解説者は、聞き手の人に冗談を言ったり視聴者向けに基の手筋を説明したりして、番組を成立させる片手間で読んでいるのですから、対局者より多少棋力が上でも、「正解を知っているのは対局者二人」というスタンスで解説してました。 だから、「ここではAかBしかない」と言って、指されたのがCであっても、別に解

    将棋のソフト指しに見る逆転の構図 - アンカテ
    wrss
    wrss 2016/10/30
    ソフトの手って電卓叩いたらこんな結果が出ましたってだけなんだよね。√2の計算結果は電卓の方が正確だけど、計算方法を教えてくれる解説者は貴重な存在なんだよな。
  • 【ソフト指し不正疑惑】2・観戦記者に聞く | ドキュメント コンピュータ将棋 | 松本博文 | cakes(ケイクス)

    三浦弘行九段をめぐる「ソフト指し不正疑惑」は、将棋界を揺るがす一大事件へと発展しました。三浦九段の対局の様子を間近で目にしていた観戦記者には、どのように見えたのでしょうか。 『週刊文春』2016年10月27日号の報道によれば、三浦弘行九段が、将棋ソフトが示す指し手を参考にしていたのではないか、と疑われているのは、以下の4局である。 ・久保利明九段戦(7月26日、竜王戦決勝トーナメント準決勝) ・丸山忠久九段戦(8月26日、竜王戦挑戦者決定戦三番勝負第2局) ・丸山忠久九段戦(9月8日、竜王戦挑戦者決定戦三番勝負第3局) ・渡辺 明竜王戦(10月3日、A級順位戦4回戦) 対局者の姿を、盤側で見つめていた観戦記者は、どう感じたか。竜王戦挑決第2局▲三浦-△丸山戦を担当した、藤田麻衣子さんに話を聞いた。 (元女流棋士であり、デザイナー、観戦記者など、多方面で活躍する藤田さん) 私にしては珍しく、

    【ソフト指し不正疑惑】2・観戦記者に聞く | ドキュメント コンピュータ将棋 | 松本博文 | cakes(ケイクス)
    wrss
    wrss 2016/10/24
    筆者の松本氏は渡辺竜王とは仲が良く、三浦九段には同学年として尊敬していると言っていた。中立的な第三者から見た良いインタビュー記事だと思った。
  • 将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB

    スマホによる「不正行為の疑い」を巡り「竜王戦」の挑戦者だった三浦弘行九段(42)が不出場になった問題について、対局予定だった渡辺明竜王(32)が週刊文春の取材に応じ、一連の経緯や自らの心境について初めて明かした。 三浦九段による、スマホを使用した「将棋ソフトでのカンニング疑惑」の対局は4局あるとされ、そのうちの1局は10月3日に行われたA級順位戦の「三浦九段対渡辺竜王」だった。この対局を一部の棋士がネット中継をもとにリアルタイムでソフトで検証していたところ、驚くほど三浦九段の指し手がソフトと一致したという。 それを知らされた渡辺竜王は過去の三浦九段の対局も含めて調べ、指し手の一致、離席のタイミング、感想戦での読み筋などから「間違いなく“クロ”だ」と確信したという。 三浦九段に関する疑惑は将棋界の一部で今年8月ごろから囁かれており、週刊文春も取材を進めていた。他に大手新聞社の記者も情報を把握

    将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 | スクープ速報 - 週刊文春WEB
    wrss
    wrss 2016/10/19
    連盟、慌てて無理攻めしてる感ある。もう今更だけど、ルール整備を電王戦で三浦当時八段が負けた時にしていれば。。。
  • 将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    スマホによる「不正行為の疑い」を巡り「竜王戦」の挑戦者だった三浦弘行九段(42)が不出場になった問題について、対局予定だった渡辺明竜王(32)が週刊文春の取材に応じ、一連の経緯や自らの心境について初めて明かした。 三浦九段による、スマホを使用した「将棋ソフトでのカンニング疑惑」の対局は4局あるとされ、そのうちの1局は10月3日に行われたA級順位戦の「三浦九段対渡辺竜王」だった。この対局を一部の棋士がネット中継をもとにリアルタイムでソフトで検証していたところ、驚くほど三浦九段の指し手がソフトと一致したという。 それを知らされた渡辺竜王は過去の三浦九段の対局も含めて調べ、指し手の一致、離席のタイミング、感想戦での読み筋などから「間違いなく“クロ”だ」と確信したという。 三浦九段に関する疑惑は将棋界の一部で今年8月ごろから囁かれており、週刊文春も取材を進めていた。他に大手新聞社の記者も情報

    将棋「スマホ不正」問題を渡辺明竜王が独占告白 (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    wrss
    wrss 2016/10/19
    クロにかなり近いことは分かるんだけど、十分な証拠もなくルールも曖昧だった状態で踏み込んだので、少し無理攻め感がある
  • 将棋:三浦九段がソフト使用疑惑否定 反論文書全文 | 毎日新聞

    将棋棋士の三浦弘行九段(42)が対局中に将棋ソフトを使用した疑惑が浮上し、日将棋連盟が出場停止処分とした問題で、三浦九段は18日、自らの潔白を主張する文章を、弁護士を通じて報道各社に公表した。「対局中に将棋ソフトを使用していたことは一切ありません」と疑惑を改めて否定した。 反論文書は以下の通り 公益社団法人日将棋連盟が発表しているとおり、私三浦弘行は、第29期竜王戦七番勝負に出場できないことになり、平成28年10月12日付で出場停止処分となりました。 このことは、私が対局中の離席が多く、私の指し手がコンピュータと一致する可能性が高いことなどから、私が対局中に将棋ソフトを使用していたのではないかという疑惑を持たれたことに由来しています。しかしながら、私がこれまで対局中に将棋ソフトを使用していたことは一切ありません。連盟が私に求めた、第29期竜王戦七番勝負に出場できないこと及び休場届の提出

    将棋:三浦九段がソフト使用疑惑否定 反論文書全文 | 毎日新聞
    wrss
    wrss 2016/10/18
    連盟から確かな証拠を突きつけられてなかったからこそ、こういう文書を出せるんだろうな。連盟に隠し球なかったら、数千万円の賠償になりそう。
  • 朝日新聞将棋取材班 on Twitter: "村)三浦九段の出場停止の件、連盟の説明がありました。夏以降、三浦九段の離席が目立ち、連盟側が聞き取りをしたものの、納得のいく説明がなかったとのこと。本人は休場の意向を示しましたが、今日までに届け出がなく、処分を決めたとのことでした。三浦九段は対局中のソフトの使用を否定しています。"

    村)三浦九段の出場停止の件、連盟の説明がありました。夏以降、三浦九段の離席が目立ち、連盟側が聞き取りをしたものの、納得のいく説明がなかったとのこと。人は休場の意向を示しましたが、今日までに届け出がなく、処分を決めたとのことでした。三浦九段は対局中のソフトの使用を否定しています。

    朝日新聞将棋取材班 on Twitter: "村)三浦九段の出場停止の件、連盟の説明がありました。夏以降、三浦九段の離席が目立ち、連盟側が聞き取りをしたものの、納得のいく説明がなかったとのこと。本人は休場の意向を示しましたが、今日までに届け出がなく、処分を決めたとのことでした。三浦九段は対局中のソフトの使用を否定しています。"
    wrss
    wrss 2016/10/12
    自分が三浦九段なら裁判起こす。普通は負けない証拠を握ってから処分を下すけど、将棋連盟はそこら辺は昔からとても疎い。/三浦九段は20年ほど前にタイトル取ったりと、昔から強い棋士。
  • 1