右之曲事条〻雖有之、其儀をかゑり見させられす、肥後国被仰付候に、月を一ヶ月共不相立、国ニ乱をいてかし*1候儀、(闕字)殿下迄被失御面目候間、御糺明なしにも、むつのかミ*2腹をきらせらるへきと被思召候へ共、人の申成も有之かと被思召、浅野弾正*3・生駒雅楽*4・蜂須賀阿波守*5・戸田民部少輔*6・福島左衛門大夫*7・加藤主計頭*8・森壱岐守*9・黒田勘解由*10・小西摂津守*11被仰付、右之者共人数二三万召連、肥後国へ為上使被遣、くまもとニ有之陸奥守をハ曲事ニ被思召候間、先八代*12へ被遣、国之者共をハ忠不忠をわけ、悉可刎首由被仰遣候処、又候哉、むつのかミ上使二も不相構、大坂へ越候間、如一書条〻曲事者候条、尼崎*13ニ追籠、番衆を被付置、つくし*14へ被遣候上使帰次第、各国之者共成敗之仕様をも被聞召、其上にて陸奥守をハ国をはらハせられ候歟*15、又者腹をきらせ候歟、二ヶ条に一ヶ条可被仰付と被思