タグ

2012年6月19日のブックマーク (6件)

  • カミツキガメを捕まえて食べた :: デイリーポータルZ

    6月。そろそろあの外来種が捕獲されたというニュースがテレビや新聞を騒がせる頃である。 「獰猛!」「危険!」そんな言葉で恐れられる、奴らの名前は「カミツキガメ」。 僕はそんなカミツキガメにもう一つ、ありがた迷惑な形容詞をプレゼントしたい。それは「おいしい」だ。

  • レバ刺し親衛隊のグッズをつくろう

    間もなく、飲店での生レバー(牛)の提供が法で規制される。 …前回書いた、レバ刺しが一切登場しない、レバ刺し記事もまったく同じ書き出しからだった。 べられなくなるのならば、レバ刺し好きの人たちとレバ刺し親衛隊を結成し、アイドルの引退を惜しむかのように、レバ刺しの引退を惜しむ会をしたい。 レバ刺し、フォーエバー!フォー…レバー…!!

  • マクラーレン東京、赤坂に20日オープン…MP4-12C および MP4/5 展示 | レスポンス(Response.jp)

    英マクラーレン・オートモーティブ社は19日、東京・赤坂に専用ショールーム「マクラーレン東京」を20日に開設すると発表した。マクラーレン東京は19か国、35店舗目の専用ショールームとなる。 マクラーレン東京は正規販売代理店のエムティーインターナショナルが運営する。スポーツカー『MP4-12C』を始め、MP4-12Cのローリングシャシー、さらには1989年のF1世界選手権で故アイルトン・セナ選手が実際に参戦した『MP4/5』も展示している。 エムティーインターナショナルの甲斐ラースCEOは同日、マクラーレン東京で会見し、「白いタイル、什器、ライト含めて、すべてマクラーレンの統一したCIで展開している。これらの部材は7tあり、このオープニングに間に合わせるために空輸した」と説明。 また「こちらのショールームでは1989年のF1グランプリを獲得したセナが乗ったチャンピオンカー、そして最新のMP4-

    マクラーレン東京、赤坂に20日オープン…MP4-12C および MP4/5 展示 | レスポンス(Response.jp)
  • 30分1万円は高い? 安い? プロも太鼓判を押す「バーチャルサーキット」でタマヒュン体験してきた

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 東京・赤坂にオープンした「東京バーチャルサーキット」が注目を集めている。料金は30分で1万円と決して安くはないが、それでも連日の利用客でほぼ予約は埋まっているという。 バーチャルサーキットの正体は、日初上陸、世界にもまだ5台しか存在しないという格レーシングシミュレーターだ。180度の巨大スクリーンを備え、ハンドルやアクセル、ブレーキといった操作系も実車に限りなく近いものを採用。マシンの挙動は物理エンジンによって演算され、実車と変わらない走行感覚が味わえる。 Base Performance Simulators社のシミュレーターを採用 30分1万円という料金をどう見るかは人それぞれだが、元プロドライバーで、同サーキットの「塾長」を務める砂子智彦氏は「実際に体験してもらえば、決して高い価格ではないということが分かってもらえるはず

    30分1万円は高い? 安い? プロも太鼓判を押す「バーチャルサーキット」でタマヒュン体験してきた
  • 地味にうれしい左利き用マウスポインタ。右利きの人が使うと不思議な感覚です

    地味にうれしい左利き用マウスポインタ。右利きの人が使うと不思議な感覚です2012.06.19 10:00 左利きって何かと大変ですよね。ハサミは逆だし、グローブも逆だし、マウスも左利きだと使いづらい形があるし。もうね、毎日どこかで自分と逆の感覚に出会うわけです。 でも、もう大丈夫。この左利き用マウスポインタを使えば、ネットを見てるときすごーく自然な気持ちでいられます。 これはシルヴィオ・ロラッソ(Silvio Lorusso)さんが作ったChrome用プラグイン。リンク部分にマウスカーソルをあわせると、左手の指矢印が表示されます。「マウスを左利き用に設定しても、ポインタが右手じゃなんだかねえ...」と思ったことがある方は、今すぐインストールを。これで今日から心の平穏が保たれるはずですよ。 逆に右利きの方なら、今までと違う不思議な感覚が味わえます。シルヴィオさんのページで操作感もプレビューで

    地味にうれしい左利き用マウスポインタ。右利きの人が使うと不思議な感覚です
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ