タグ

ブックマーク / www.asahi.com (232)

  • asahi.com(朝日新聞社):茨城の宇宙機構施設が損傷 「きぼう」一部管制できず - サイエンス

    【ワシントン=勝田敏彦】東日大震災で、茨城県つくば市にある宇宙航空研究開発機構の施設が損傷し、国際宇宙ステーション(ISS)にある日の実験棟「きぼう」やISSにドッキング中の輸送船「こうのとり」の管制の一部ができなくなった。米航空宇宙局(NASA)と宇宙機構が15日、明らかにした。  宇宙機構によると、つくば市の施設が機能停止した場合に備えて定められた手順に沿って、米テキサス州ヒューストンにあるNASAの施設に臨時管制室を設置して職員を配置。「きぼう」などへの指示(コマンド)送信を、NASAに依頼して管制を行っている。  「こうのとり」の分離はつくばの管制室からできないため、28日に予定される分離までにつくばの施設の機能が復帰しないと分離が延期される可能性がある。

  • asahi.com(朝日新聞社):福島第一4号機燃料プール、沸騰か 保安院見方示す - 社会

    東京電力福島第一原発4号機の使用済み燃料が発熱している問題で、経済産業省の西山英彦審議官は16日、原子力安全・保安院の記者会見で、燃料プールの水が「確実にほぼ沸騰している」との見方を示した。プールの冷却水が減り続ければ、放射能レベルの高い廃棄物を含んだ燃料棒が露出する恐れがある。  西山氏は沸騰している科学的データは示さなかった。しかし、海江田万里経済産業相が15日、原子炉規制法64条3項に基づき、4号機の燃料プールに速やかに水を注入するよう東電に命令したことをあげ、「(沸騰して)どんどん減ってくるので大臣が命令した」と説明した。

  • asahi.com(朝日新聞社):ラジオ局同士の合併全面解禁へ 総務省「1局1波」転換 - 社会

    総務省は3日、民間のラジオ局同士の合併・統合を全面解禁する方針を固めた。一つのラジオ局が複数のチャンネルを持つことも認める。これまではテレビ局やラジオ局同士の合併や統合は、一部の特例を除いて認めてこなかったが、経営難のラジオ局が破綻(はたん)する例が出始めており、ラジオ局に限って規制を大幅に緩和する。  4日に発表する省令改正案に盛り込む。4月に総務相の諮問機関である電波監理審議会にはかり、6月下旬の施行をめざす。県単位を中心に設けられた同じ放送エリアのAM局同士が合併して複数のチャンネルを展開したり、AM局を経営する地方新聞社が新たにFM局を傘下におさめたりできるようになる。放送エリアが広い北海道などでラジオ局の再編が進む可能性があるとみられ、民間ラジオで戦後から続く「1局1波」体制は転換点を迎える。  放送行政の基原則である「マスメディア集中排除原則」では一つの事業者が複数の放送局を

  • asahi.com(朝日新聞社):「車種変更の提案はゼロ社側から」 日本郵便が反論 - 環境

    「車種変更の提案はゼロ社側から」 日郵便が反論2011年3月2日21時18分 印刷 ソーシャルブックマーク 電気自動車ベンチャーの「ゼロスポーツ」(岐阜県各務原市)が郵便事業会社(JP日郵便)から売買契約を解除され、破産申し立ての方針を固めた、と発表したことで、日郵便は2日、ゼロ社側の主張に事実と異なる点がある、との見解を発表した。 ゼロ社側は1日、契約を解除された理由について「日郵便に車種変更を求められ、納期が遅れる見通しになったため」と説明した。これに対し、日郵便は「車種変更の提案はゼロ社側からあった。リスクが大きいため受け入れられず、契約を解除した」と説明している。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

  • asahi.com(朝日新聞社):八百長、早く申告すれば処分軽減 特別調査委が提案へ - 社会

    大相撲の八百長問題で、日相撲協会の「特別調査委員会」(座長=伊藤滋・早大特命教授)は21日、八百長に関与していても、ほかの関与者より早く真実を話せば処分の軽減などを考慮する手法を、22日の協会理事会に諮る方針を固めた。  力士側から八百長に関する情報を積極的に提供させることが目的。建設業界の談合などの情報を、他社より先に自発的に公正取引委員会に申告すれば、申し出た順で課徴金を減免する独占禁止法の仕組みが下敷きになっている。  調査委は、21日に東京・国技館で会合を開いた。会合後、報道陣の取材に応じた伊藤座長は力士らの八百長への関与を確認する携帯電話のメール解析が難航する見通しを明らかにした。携帯電話会社などに解析への協力を要請したが、個人情報保護の面から理解が得にくいためという。  関係者によると、「独禁法方式」は、こうした状況の中で問題の解明を進めるため、21日の会合で出席者から提案の

  • asahi.com(朝日新聞社):ドコモの夏モデル20機種、すべてSIMフリーに - 社会

    NTTドコモは、他の通信会社で使えないように携帯電話に制限をかける「SIM(シム)ロック」を解除できる機能を、6月から順次発売する「夏モデル」約20機種すべてに導入する方針を固めた。国内の携帯大手3社でSIMフリー対応の携帯電話を発売するのは初めて。  夏モデルのうち半数弱が、需要が急成長しているスマートフォンになる見通し。ドコモショップでロック解除の手続きを取ると、手持ちの携帯電話のまま、他の通信会社と契約して使えるようになる。  ただし、大手3社でドコモから乗り換えることができるのは、通信方式が同じソフトバンクモバイルのみで、通信方式が異なるKDDI(au)と契約しても使えない。海外で、通信規格などが同じ現地の通信会社のSIMを差して使うことは可能になる。  短期間で解除して他社へ移ると、2年間の継続利用を条件に受けられた実質的な端末の割引措置を途中で放棄することになり、購入価格が割高

  • asahi.com(朝日新聞社):浜崎あゆみも倖田來未も…ニコニコ動画へ投稿OKに - 音楽 - 映画・音楽・芸能

    動画配信サイト大手の「ニコニコ動画」への投稿に、浜崎あゆみさんらエイベックス・グループに所属する人気歌手の楽曲が使えるようになる。著作権法で必要とされる許諾の手続きを、同サイトとエイベックスとがまとめて契約することで不要にする。文化庁著作権課によると「過去に例がない契約」といい、20日夜に両社から発表される。  ニコニコ動画を傘下に持つドワンゴとエイベックスが、包括利用許諾契約を結ぶ方針を20日までに固めたもの。浜崎さんや倖田來未さん、大塚愛さんをはじめ、Every Little Thingら人気アーティスト、グループを対象に、来年2月のサービス開始を目指す。利用できる楽曲は数千〜数万曲規模になる見込みだ。  使用が許される曲名は、ニコニコ動画のサイト内で利用者が調べられるようにする。CDなどから対象曲の一部または全部をコピーし、投稿する動画や静止画の背景に流すことなどができるようになる。

  • asahi.com(朝日新聞社):高速道路の標識、「ヒラギノ」書体に iPadと同じ - 社会

    新書体を使った案内標識のイメージ。特徴的なのは「越」で、中央と右の部分がはねているほか、部首も従来より滑らかになった従来の書体の案内標識。「越」に省略が目立つほか、「山」の下部を角張らせている  東日、西日、中日の各高速道路会社(NEXCO)は、高速道路の案内標識に使ってきた独自の書体を、米アップルのiPad(アイパッド)などに採用されている市販のものに変えることを決めた。高速走行中でも見やすく、バランスが良いという。書体の変更は、1963年に国内初の高速が開通して以来、初めて。  新しい書体は、大日スクリーン製造(京都市)の「ヒラギノ角ゴシック体 W5」。書籍や雑誌、テレビ番組のテロップなどに広く使われる。文字を構成する一画一画の間の空白の大きさが均等に見えるのが特徴だ。  3社は今年7月、新規開通や付け替えなどで標識を業者に発注する際に、今後はヒラギノを使うよう指示することを決

    y-yosuke
    y-yosuke 2010/12/14
    "「公団ゴシック」" は "省略が多すぎるとの指摘があるほか、新しい字が必要になるたびに一からデザインするため、当初の開発者が亡くなった後は「統一性に欠ける」との問題もあった。" とのこと.
  • asahi.com(朝日新聞社):麻布大、愛護協会らが野良猫調査で協力 - 教育

    保護されて新しい飼い主を待つ子=神奈川県平塚市の県動物保護センター個体数調査で見つけた野良をデジタルカメラで撮影する=横浜市神奈川区個体数調査で見つけた野良をデジタルカメラで撮影する=横浜市神奈川区  麻布大学(相模原市)が横浜市神奈川区や県動物愛護協会と協力し、野良の生態調査に乗り出した。まず同区内で8地区を選んで個体数を調べ、その後は不妊・去勢手術を施して元の場所に戻し、追跡調査もする計画だ。将来的にはデータを生かし、殺処分される野良を減らすことを目指す。  調査は同大学獣医学部の植竹勝治教授(動物行動管理学)と学生が中心になり、今春スタートした。  個体数調査は野生動物の調査に使う「ルートセンサス」と呼ばれる手法をとる。あらかじめ設定した道順を2人組で歩き、発見場所と頭数、個体の特徴を記録し、デジタルカメラで撮影。1日3回、計6時間かけて調査し、距離あたりの頭数から全体の数

  • asahi.com(朝日新聞社):幻の名車「トミーカイラ」、エコに復活 EVで生産再開 - ビジネス・経済

    京大でデモ走行する電気自動車として復活した和製スーパーカーの「トミーカイラZZ」=2日午後、京都市左京区、高橋一徳撮影  公道を走れる国産レーシングカーとして注目を集めながら、約200台で生産中止となった幻の名車「トミーカイラZZ(ジー・ジー)」が、京都大発のベンチャーの手で電気自動車(EV)として生まれ変わり、2日、お披露目された。重さは軽自動車より数十キロ軽い640キロ。かつての名車の売りだった軽快な走りを再現した。  京大の支援で今春発足したEV開発会社「グリーンロードモータース」が、トミーカイラを開発した富田義一さん(65)を招き、残っていた試作車を改造。今後は年100台を目標に受注生産する。  価格は680万円。最高時速150キロ、4時間の充電で約100キロの距離を走れる。  トミーカイラは1997年に売り出され、業界雑誌の年間人気投票で2位になるなど注目された。だが、法規制の強

  • asahi.com(朝日新聞社):auのアンドロイド携帯、仮予約27万台「驚きの数」 - ビジネス・経済

    新型スマートフォン「IS03」を手にアピールする田中孝司・KDDI次期社長=26日午前10時、東京都千代田区  KDDI(au)は26日、冬春商戦の主力となる新型スマートフォン(多機能携帯電話)「IS03」を発売した。スマートフォンで出遅れたKDDIにとっては巻き返しの切り札。インターネットによる仮予約数は27万件に達したという。  仮予約数はNTTドコモが先月発売した「ギャラクシーS」の店頭予約5万件を大きく上回る。田中孝司・KDDI次期社長は「予約の多さに驚いている。ここからauの復活を開始したい」と話した。製造元のシャープには60万台超を発注済みだという。  IS03は米グーグルの基ソフト(OS)「アンドロイド」を使い、端末をかざすだけで料金が払えるおサイフケータイ機能やワンセグ、デコレーションメールなど、従来機種の機能をほとんど搭載している。

  • asahi.com(朝日新聞社):サイクルモード2010 - 環境

    地球環境問題を一緒に考える特集です。

    y-yosuke
    y-yosuke 2010/11/06
    このパネル畳めるのか? でないと充電した分は空気抵抗で相殺!なんてことにならないか? そこまでは行かないか.
  • asahi.com(朝日新聞社):片山右京さん、自転車レースに復帰へ 「前へ進みたい」 - 社会

    宇都宮ブリッツェンから自転車ジャパンカップへの参戦を発表した片山右京選手=宇都宮市  元F1レーサーの片山右京さん(47)が18日、23、24両日に宇都宮市で開かれるアジア最大級の国際自転車ロードレース大会「ジャパンカップ」に、同市内を拠点とする宇都宮ブリッツェンの選手として出場すると発表した。昨年12月に富士山で友人2人を亡くした遭難事故を経て、「前へ進みたい」と意気込む。  出場するのは、23日午後に中心市街地で開かれる今年が初開催の「クリテリウム」で、翌日に郊外で開かれる戦の前哨戦となる。  片山さんは登山家としても知られ、トレーニングの一環として参加している実業団やプロ選手による自転車レースでは優勝経験もある。2008年のチーム発足当初から、ブリッツェンの「メンタルアドバイザー」として選手たちを支えてきた。来なら、今年初頭に片山さんを選手登録し、今季はチームと共に過ごすはずだっ

  • asahi.com(朝日新聞社):押井守の「009」だっちゃ - 小原篤のアニマゲ丼 - 映画・音楽・芸能

    筆者 小原篤バックナンバー 押井守の「009」だっちゃ2010年10月11日 印刷 Check 押井守監督 テレビシリーズ第1作を収めた「サイボーグ009 1968 DVD−COLLECTION」(東映) こちらは第2作の「サイボーグ009 1979 DVD−COLLECTION Vol.1」(東映) 押井守監督による「3D立体視アニメーション 009」 これは009なのかな? (C)石森プロ 押井守監督「イノセンス」DVD(ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン) 「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」DVD(東宝ビデオ) 押井守監督が「サイボーグ009」を3Dアニメにしたそうです。パナソニック技術協力を得て制作した4分45秒の映像を、10月9日まで千葉の幕張メッセで開催された「CEATEC JAPAN 2010」で公開したのですが、残念ながら見に行けませんでした(東京にいな

  • asahi.com(朝日新聞社):海上走る…ファ、ファスナー? 瀬戸内国際芸術祭 - 社会

    現代アート作家・鈴木康弘さんの作品「ファスナー船」=高松港  香川県などで開かれている「瀬戸内国際芸術祭2010」が盛況だ。人気を呼んでいるのが現代アート作家・鈴木康広さんの作品、「ファスナー船」。上部に発泡スチロールで作ったファスナーが取り付けられ、水面を進む船の軌跡が、ファスナーで海を切り開くイメージになっている。  船は釣り船を改造したもので全長約11メートル、幅4.6メートル、5.3トンの9人乗り。出港前や帰港後の港では、大勢の観光客らがカメラで撮影し、訪れた人たちを楽しませている。乗船した主婦(33)は「船の軌跡が海を開いているようだった。思わず着ている服のファスナーを何度も触りましたよ」と笑顔で話した。  ファスナー船は今月末までの芸術祭期間中、高松港周辺を1日6便、約15分周遊している。中学生以上1千円など。

  • asahi.com(朝日新聞社):「芝刈り電車」快走中 深夜の鹿児島、一時引退の2車両 - 社会

    真夜中に走る2両の「芝刈り電車」。黄色い車両が芝を刈る=10日午前0時47分、鹿児島市加治屋町、三輪写す  路面電車の軌道に芝生を敷いている鹿児島市電で、世界初を名乗る「芝刈り電車」が快走中だ。約半世紀働いて引退した車両に、新たな活躍の場が与えられた。桜島の降灰に見舞われる街に潤いをもたらす芝生の景観は、2両の「老朽電車」が支えている。  10日午前0時半すぎ、同市中心部の加治屋町付近。ライトをつけた電車が時速5キロほどで走っていた。行き先表示板には「芝刈作業中」の文字が光る。  これが芝刈り電車。黄色い箱のような芝刈り機を台車に積んだ車両を、別の1両が引いている。近づくと、青くさいにおいがした。  芝刈り機には、らせん状の刃が4あり、この刃が回転しながら芝を刈る。刈った芝はホースで収納箱に吸い込む。「大きな掃除機をイメージしてください」と市電車事業課の国永政博車両係長(55)。電車が通

  • asahi.com(朝日新聞社):致死率高い鳥インフル、人間に感染しやすい型に変異 - サイエンス

    人に感染すると6割近い致死率を示す高病原性鳥インフルエンザ(H5N1)が、インドネシアで豚に感染し、一部が人ののどや鼻の細胞に感染しやすいウイルスに変異したことがわかった。解析した東京大医科学研究所の河岡義裕教授らの研究チームは、致死性の高い新型インフル出現に備え、豚インフルの監視の必要性を強調している。  河岡さんらはインドネシアのアイルランガ大と共同で、2005年から09年にかけて3回、インドネシアの延べ14州で、無作為に選んだ702匹の豚の鼻汁や血液、ふんなどを調べた。  05〜07年に調べた豚の7.4%から高病原性鳥インフルのウイルスが分離され、分析すると、どの豚も近隣の鶏で流行した鳥インフルに感染していた。詳細に調べた39のウイルスのうち、一つが人の鼻やのどの細胞にくっつきやすく変異していた。08〜09年の調査では過去に感染していた形跡はあったが、ウイルスは分離されなかった。  

  • asahi.com(朝日新聞社):相撲協会直轄の部屋創設 角界改革へ独立委検討 - スポーツ

    相撲協会の外部有識者でつくる「ガバナンス(統治能力)の整備に関する独立委員会」のワーキンググループが、協会直轄の部屋の創設や地方場所での共同けいこ場の確保などを検討していることがわかった。31日の独立委で素案づくりに入る。部屋の土地や建物の購入、維持や、年3回ある地方場所の宿舎確保には経済的に大きな負担が伴うため、部屋を持つ親方は後援者の援助に頼っているのが現状だが、負担軽減により暴力団関係者を排除する効果も期待できる。  ワーキンググループで説明を受けた親方ら複数の関係者によると、協会の直轄部屋は、国技館がある東京・両国の近辺に協会が土俵などを作る。これにより、熱意があっても部屋を建てる資金のない親方を協会が直轄部屋に派遣する形で、部屋持ち親方と同様に弟子をスカウトしたり育成したりする道が開ける。定年で部屋を閉鎖する親方から不動産を買い取って直轄部屋を増やしていく構想もあり、不動産

  • asahi.com(朝日新聞社):アームでEVに全自動充電 安川電機と九電、ロボ開発 - 愛車

    y-yosuke
    y-yosuke 2010/08/29
    ヒマなのか?金が余っているのか?
  • asahi.com(朝日新聞社):「クールジャパン」海外発進へ、3省が計28億円要望 - 文化

    アニメや漫画など「クールジャパン」といわれる日文化海外発信に力を入れようと、文部科学、経済産業、外務の3省が来年度予算に計27億円を要望する。各省は「それぞれの特長を生かした役割分担」(中川正春・文科副大臣)で、予算獲得を目指す。  今年6月に「クール・ジャパン室」を新設した経産省は約19億円を要望する方針だ。中国やインドなどの新興国の市場を調査。市場ごとに衣服や家電、アニメ、日各地の特産品などをどう売り込むかという戦略をつくる。現地の百貨店でのテスト販売や流通業者との商談会などを支援し、そこで得たノウハウを業界が共有できるようにする。  文科省の文化庁は、「クリエイティブ・ニッポン発信!プロジェクト」事業で約6億円を要望する。地域から日文化を国際発信する拠点をつくろうと、海外の芸術家に滞在制作をしてもらう事業(アーティスト・イン・レジデンス)をしている自治体などへ助成する。国

    y-yosuke
    y-yosuke 2010/08/28
    政府が出てくると嫌な悪寒が...orz