タグ

ブックマーク / orthomolecularmedicine.tokyo (1)

  • 糖質栄養学

    甘いものについつい手が伸びてしまう、そんなことはありませんか?それはもしかすると、”嗜好”ではなく”症状”かもしれません。 糖は効率的かつクリーンなエネルギー源です。1個のグルコースから38個のATPが作られますが、それには解糖系、TCA回路、電子伝達系といった代謝経路が滞りなく回っていなければなりません。しかしながら、貧血や肝機能の低下、栄養不足などによって代謝が滞ってしまうと、必要以上に糖分を欲してしまうのです。糖代謝を改善しエネルギーリッチな体になると、様々な不調から解放されます。ぜひこのブログを読んで、今日からの生活改善にお役立てください。 1. 糖の基礎知識 1-1. 糖はクリーンエネルギー グルコース(ブドウ糖)は、炭素(C)と酸素(O)と水素(H)からできています。水酸基(ヒドロキシル基, -OH)を多く持つため、水に溶けやすい性質を持っています。 最終的に無毒な二酸化炭素

    糖質栄養学
  • 1