タグ

2008年8月29日のブックマーク (5件)

  • 「世界は自分に優しくない」という解毒剤:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) ―― 今の10代の子たちを中心に、若い人には「夢のようなスゴイものを、努力をしないで獲得できる」という思い込みがあるとのことでしたが、どうしてそうなってきたのだと思いますか。 谷口: 理由は大ざっぱには存在しているんですよ。例えば少年漫画を読むと分かると思うんですけど、時代が下るにつれて、主人公はどんどん努力をしなくなっていくんです。もしくは主人公は、努力は漫画では見えないところで済ましたという話にしておいて、漫画のコマには出てこないようになっているんです。 ―― 「努力」に対する価値が減ったということですか。 読者が、「努力によって何かを勝ち取る」という“物語”に夢を見なくなったんじゃないですか。 「巨人の星」(1966)がブームになった頃は、まだ努力に夢があったはずなんですよ。星飛雄馬は、大リーグボール養成ギプスをしてウサギ跳びをして苦労をすれば、長屋生活から脱却して

    「世界は自分に優しくない」という解毒剤:日経ビジネスオンライン
    y_r
    y_r 2008/08/29
    なんて素敵なステレオタイプの若者たたき./20年ほど経済成長がなけりゃ希望も何もないだろうよ.
  • 食 - 毎日新聞

    清酒製造、新規参入に挑む 「新政」から独立、32歳男性 男鹿に酒蔵開業を計画 /秋田 日酒愛好家の間で高い知名度を誇る「新政酒造」(秋田市)から独立した若者が、男鹿市での開業と清酒製造免許の新規取得を目指している。今年初めて委託醸造した180… (2020年9月10日 06:38) 卓の一品 ジェノバパスタサラダ ≪主な材料≫(2人分)▽ジャガイモ         小2個(正味250グラム)▽ブロッコリー        100グラム▽ペンネ(13分ゆでるもの) 50グラ… (2020年9月10日 02:01) クックパッドニュース 冷蔵庫の野菜は全部カレーに!料理家ユニット『ぐっち夫婦』おすすめの“材使いきり“術を大公開 恵方巻の廃棄のニュース等でたびたび話題になる「品ロス」。企業の問題かと思いきや、実は家庭からでる量が全体の46%と言われています。そこで今… (2020年09月0

    食 - 毎日新聞
    y_r
    y_r 2008/08/29
    次はぜひ楠公飯を
  • 7月全国消費者物価は前年比+2.4%、予想上回る上昇(ロイター) - Yahoo!ニュース

    8月29日、7月の全国消費者物価は前年比プラス2.4%と予想上回る上昇。都内で2006年撮影(2008年 ロイター/Toshiyuki Aizawa) [東京 29日 ロイター] 総務省が29日に発表した7月の全国消費者物価指数(生鮮品を除く総合、コアCPI、2005年=100.0)は前年比2.4%上昇の102.4となった。ロイターがまとめた民間調査機関の予測中央値は前年比プラス2.3%で、発表された数字は予測を上回った。 前年比伸び率としては、1997年10月(2.4%上昇)以来の高い伸びとなる。料、光熱費、ガソリンなどが上昇率を押し上げた。総合指数は前年比2.3%上昇した。料(酒類を除く)およびエネルギーを除く総合指数は前年比0.2%上昇だった。 一方、8月の東京都区部消費者物価指数(生鮮品を除く総合、コアCPI、2005年=100.0)は前年比1.5%上昇の101.6とな

    y_r
    y_r 2008/08/29
    コアコアCPIは+0.2%でデフレ一歩手前.
  • 下半身麻痺者の歩行を支援するパワードスーツ:動画 | WIRED VISION

    下半身麻痺者の歩行を支援するパワードスーツ:動画 2008年8月28日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Noah Shachtman パワードスーツは、兵士やコミックのヒーローたちだけのものではない。 世界各国の医師や研究者は、高齢者や障害者が失った能力を取り戻すのを支援する手段として「外骨格」に注目している[リンク先は、筑波大学の山海嘉之教授とCYBERDYNE社によるHALシステムを紹介する英文記事。CYBERDYNE社のサイトによると、「装着者の皮膚表面に貼り付けられたセンサで生体電位信号を読み取り、その信号を基にパワーユニットを制御」、介護や重作業支援のほか、「身体機能に障害がある方への自立動作支援」も可能という。]。 イスラエルのArgo Medical Technologies社を創業したAmit Goffer氏は、下半身麻痺の人が松葉杖を使って歩

  • 血液型性格判断の大家・田淵幸一の華麗な戦績 - NATROMのブログ

    今さっき知ったのだが、北京オリンピック野球日本代表の田淵ヘッド兼打撃コーチは「球界きっての血液型性格判断の大家」なのだそうである。オリンピックが終わる前に批判できればよかったのだが。 ■星野熱血指導より…田淵「血液」診断野球が“えぇ!” (ZAKZAK) 北京五輪日本代表の最終メンバー24人が17日に発表されたが、血液型では、A型が10人(41.7%)と圧倒的多数。O型は7人、AB型は5人、B型は2人しかいない。となれば、鍵を握るのは首脳陣の中で唯一A型の田淵コーチ。実際、田淵コーチは球界きっての血液型性格判断の大家なのだ。 日人平均のA型の割合は40%くらいだから、別に「A型が圧倒的多数」とは言えない。B型が少ないが、たぶん有意差はない。選手にA型が多いからといって首脳陣の中で唯一A型の田淵コーチが鍵を握るという論理展開も意味不明。 今季24盗塁の荒木、19盗塁の青木、16盗塁の川崎と

    血液型性格判断の大家・田淵幸一の華麗な戦績 - NATROMのブログ
    y_r
    y_r 2008/08/29
    まあ五輪で負けるはずだ...