タグ

2009年8月27日のブックマーク (13件)

  • 「使うと掃除したくなる」 覚醒剤使用容疑で18歳少女を逮捕 - MSN産経ニュース

    警視庁少年事件課などは覚せい剤取締法違反(使用)の疑いで、住所不定、無職の少女(18)を逮捕した。同課によると、少女は容疑を認め、「覚醒(かくせい)剤はJR西八王子駅前のコンビニで外国人の男から買った。覚醒剤を使うと、目が“ガン開き”になって掃除をしたい気分になった」と話している。 逮捕容疑は、7月27日ごろ、微量の覚醒剤を左腕に注射して使用したとしている。 同日午前4時55分ごろ、東京都八王子市の交番前を歩いていた少女に警察官が職務質問したところ、視線が定まらず、落ち着きのない様子だったことなどから、病院で尿検査を実施。覚醒剤成分が検出されたため、薬物の中毒症状が落ち着くのを待って8月17日に逮捕した。 同課によると、少女は平成19年12月ごろから家出をしており、逮捕直前は他人名義で借りた市内のウイークリーマンションに住んでいた。少女は覚醒剤について「好奇心で、今年1月ごろに初めて使った

    y_r
    y_r 2009/08/27
    まあ ADHD の薬にリタリン (=弱いシャブ) なんてものがあるぐらいだし。日本じゃ使用禁止になったが
  • Bloomberg/日本の3.7%成長 喜べない理由 - FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    自由民主党部では恐らく、シャンパンの栓が抜かれたことだろう。祝杯の理由は、17日に発表された4〜6月期のGDP(国内総生産)1次速報値が前期比年率3.7%増となったことだ。自民党は30日の衆議院議員選挙での敗北が濃厚とみられているが、党総裁の麻生太郎首相にとってはまさに願いがかなったというところ。景気回復が緒についたばかりだとして、今後も自民党が政権を維持して取り組みを続けていくのがふさわしいと訴えられる。 だが、麻生首相ははしゃいでいる場合ではない。投資家もしかりだ。今回の成長加速は誤った方向への逸脱を感じさせ、色めき立った人々は後悔することになりかねない。 フランスやドイツと同様に、日も全世界で2兆2000億ドル(約206兆8600億円)規模に上る各国政府の景気対策の恩恵を受けているのは事実だ。麻生政権だけで2640億ドルが投じられており、輸出と個人消費、さらに政府投資の大幅な

    y_r
    y_r 2009/08/27
    そもそも名目では *まったく* 成長してないんですけど...
  • <南アフリカ>大統領府前で兵士数千人がデモ 賃上げ要求で(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    【ヨハネスブルク高尾具成】南アフリカの首都プレトリアで26日、大統領府が入居するユニオン・ビルの前で、数千人の兵士が賃上げを求めて無許可でデモを強行、警察部隊との衝突で兵士2人が逮捕され、双方に負傷者が出た。デモ参加者の一部が暴徒化し、火炎瓶を投げるなどしたため、警察側がゴム弾や催眠弾を発射。車両が燃やされるなど現場は一時騒然となった。 南アでは7月、来年6月開幕のサッカーワールドカップ競技会場の建設労働者が賃上げを求めてストを行って以降、医療従事者や地方公務員などが次々にストに突入する事態になっている。 現役兵士のデモという異例の事態について、シスル国防相は「国家安全に対する脅威」と非難。兵士らは私服でデモに参加したが、休暇届が受理されていない可能性が高いため、軍幹部は「規律違反の疑いで処分対象とする」として調査を明言した。 【関連ニュース】 特派員すけっち:「帳尻?合うに決ま

    y_r
    y_r 2009/08/27
    これワールドカップやるの?
  • 太陽光発電 価格比較・導入ガイド

    太陽光発電をこれから始めたいと思っている方に向け、太陽光発電の価格・効率・補助金などの基礎知識をまとめています。また、太陽光発電のメーカー別価格比較や、導入時の注意点などもわかりやすく解説しています。太陽光発電をこれから始めたいと思っている方に向け、太陽光発電の価格・効率・補助金などの基礎知識をまとめています。また、太陽光発電のメーカー別価格比較や、導入時の注意点などもわかりやすく解説しています。

    y_r
    y_r 2009/08/27
  • asahi.com(朝日新聞社):民主320超、自民100前後 朝日新聞中盤情勢調査 - 政治

    議席推計  総選挙中盤の情勢について、朝日新聞社は22〜25日に全300小選挙区の有権者を対象に電話調査を実施、全国の取材網の情報を加えて探った。それによると、(1)民主は非常に優勢で、衆院の再議決に必要な3分の2の320議席を得る可能性がある(2)自民は大敗が確実になり、100議席前後に落ち込む見通し(3)公明は小選挙区で苦戦、20台にとどまりそう(4)共産は比例区でほぼ前回並み、社民は小選挙区で善戦、などの情勢になっている。  調査時点で投票態度を明らかにしていない人が小選挙区で4割弱、比例区で3割弱おり、終盤にかけて情勢が変わる可能性もある。  民主は序盤の勢いをそのまま維持している。小選挙区では前回の52議席から、一気に220議席を超え240に迫る可能性がある。  自民候補と競合する263選挙区のうち188で優位を固めたうえ、28選挙区で一歩リードの形勢。さらに、競り合いを展開して

    y_r
    y_r 2009/08/27
    小選挙区の怖さがよくわかる。わずかな得票率の差が圧倒的な議席の差になる。
  • 民主党の安全保障政策に関する前回の記事への疑問点への回答

    それでは前回の記事への疑問の声について返答したいと思います。とはいえ、記事コメント欄に書き込まれた疑問・反論の類は常連さん達が皆で手早く処理してしまったので、私が対応するのは「はてなブックマーク」へ書き込まれたコメントへのものです。 これはお願いなのですが、このように疑問や反論は記事コメント欄に書き込んで貰えれば即座に手の空いた誰かが対応してくれるので、ブックマークで呟くより素早く答えが返って来ます。ですので、今後は疑問や反論はなるべく記事コメント欄に書き込んで下さい。正直、ブックマークのコメントにはレベルが低過ぎてわざわざ記事に書いて対応するのが馬鹿らしいものがあるので、こちらも時間の無駄は省きたいです。 それでは、はてなブックマークコメント回答編に行きます。 はてなブックマーク - 民主党の安全保障政策が問題視されている最大の原因とは? : 週刊オブイェクト >scopedog オース

    民主党の安全保障政策に関する前回の記事への疑問点への回答
    y_r
    y_r 2009/08/27
    id:kammさん。軍縮は海軍休日みたいに片一方が "軍拡したいいいい" になったときに破綻します。中国は軍事では日本以外にアメリカ・ロシア・インドという相手がいて、この辺との協調でない限り軍縮できないと思います。
  • 全権委任法 - Wikipedia

    1933年3月23日、議場で全権委任法への賛成を要求するアドルフ・ヒトラー 全権委任法(ぜんけんいにんほう、正式名称:独: Gesetz zur Behebung der Not von Volk und Reich)、日語訳では民族および国家の危難を除去するための法律(みんぞくおよびこっかのきなんをじょきょするためのほうりつ)、または、国民および国家の苦境除去のための法[1](こくみんおよびこっかのくきょうじょきょのためのほう)は、ヴァイマル共和政下のドイツ国において1933年3月23日に制定された法律。 国民社会主義ドイツ労働者党(ナチ党)による事実上の一党独裁制の確立へと進む中、アドルフ・ヒトラー首相が率いる政府に、ヴァイマル憲法に拘束されない無制限の立法権を授権した[2]。この法律は立法府が行政府に立法権を含む一定の権利を認める授権法の一種であり、単に「授権法」と呼ぶこともある[

    全権委任法 - Wikipedia
    y_r
    y_r 2009/08/27
    ナチス権力確立の過程。 / "議場の周辺を突撃隊・親衛隊が取り囲む"とかステキすぎる。
  • ドイツ国会議事堂放火事件 - Wikipedia

    ドイツ国会議事堂放火事件ドイツこっかいぎじどうほうかじけん、ドイツ語: Reichstagsbrand)とは、1933年2月27日の夜にドイツの国会議事堂が炎上した事件を指す。 この事件によって発令された緊急大統領令は、実質的に国民社会主義ドイツ労働者党以外の政党の抵抗力を奪い、翌3月にはアドルフ・ヒトラーは全権委任法を制定して独裁を確立し、ヴァイマル共和政の議会制民主主義は事実上崩壊した。なお、「国会議事堂放火事件」と表記されることもある[1]。 概要[編集] 1933年1月30日、ヒトラー内閣が成立した。アドルフ・ヒトラーは政権基盤を固めるために議会を解散。3月5日に総選挙を行うことを決めた。 2月27日の21時30分頃、議事堂のそばをとおりがかった帰宅途中の神学生がガラスの割れる音を聞いた。彼は火のついたものを持った人影を見て、警備を行っていた警官に急報した。警官は割れた窓とその奥

    ドイツ国会議事堂放火事件 - Wikipedia
    y_r
    y_r 2009/08/27
    ナチス権力確立の過程
  • 消費税 4年後15%/民主 本音ポロリ/政策討論会で次の内閣経産担当

    9日まで5回の予定で開かれている民間団体の言論NPO(工藤泰志代表)が催す自民、民主両党の政策討論会で、両党のホンネがポロリとでる場面がしばしば見られます。 ○…消費税をめぐって議論が交わされた2日は、自民党の町村信孝元官房長官と民主党の増子輝彦「次の内閣」経済産業担当の討論。町村氏は「民主党の経済政策は(いいことずくめで)街頭演説にはいいが国会の論議にたえるものではない。財源のメドがない。無駄を省くと言うが具体的なものがない」と突っ込みました。 増子氏は「民主党政権で4年間、予算編成して予算を見直し、無駄を省いて、景気をよくし、将来不安をなくす。これで安心となれば消費税の議論をさせていただく。場合によって10%に上げるかもしれません。15%に上げるかもしれません。そのとき税制改革をきっぱりやっていきたい」。最大15%、つまり現在の3倍の消費税率への引き上げを打ち上げました。 ○…政策討論

    y_r
    y_r 2009/08/27
    つまり民主党は財源については "後は野となれ山となれ" という態度を貫いていると...
  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Migraine Pain Relief Best Mortgage Rates music videos All Inclusive Vacation Packages Healthy Weight Loss Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    y_r
    y_r 2009/08/27
  • バーナンキがなすべき4つのこと - himaginary’s diary

    バーナンキFRB議長再任決定を受けて、ピムコのCEOモハメド・エラリアン(Mohamed El-Erian)が「Bernanke’s four point ‘to-do’ list」という記事を書いた。 彼の言うバーナンキがなすべき4つのこととは以下の通り。 出口戦略の舵取り 前例の無い金融政策を「いつ」「どのように」やめるかを決めなくてはならないが、ルービニの言うようにそれは簡単なものではない。 早すぎれば不景気に逆戻りで、遅すぎればインフレのリスクといくつかの市場の機能不全を招く。 FRBの組織防衛 政治家は、今回の対応で、FRBが政府の財政政策に匹敵する力を有していることに気付いた。 彼らはそのFRBの力を削ごうと動いている。その動機は理解できるが、やり方を間違えると角を矯めて牛を殺すことになりかねない。 FRBの運用改革 現在の金融規制改革の動きは、バルカン化している米国の規制当局

    バーナンキがなすべき4つのこと - himaginary’s diary
    y_r
    y_r 2009/08/27
    アメリカでは出口戦略が議論される段階まで経済が回復したと。 / 米経済が回復すれば輸出産業は一息つけるのでだいぶ楽になる。
  • 懲戒免職取り消し求め提訴=人件費張り紙はがし−鹿児島・阿久根市(時事通信) - Yahoo!ニュース

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長の意向で掲示された人件費の張り紙をはがし、懲戒免職処分を受けた元市職員の男性が26日、処分は裁量権の乱用だとして、市に取り消しを求める訴訟を鹿児島地裁に起こした。 男性は記者会見を開き「免職に値するような行為でなく、処分は不当」と訴えた。代理人弁護士は「張り紙はパワハラの象徴。明らかに間違っている」と話した。 訴状によると、張り紙は4月、庁舎内各課などの入り口付近に張り出され、2007年度の部署ごとの人数と人件費総額が記載されていた。職員らは「萎縮(いしゅく)させ、職場環境を悪化させる」と感じたといい、男性は張り紙計16枚をはがし、7月末に懲戒免職処分を受けた。 提訴について竹原市長は、取材に「首長の命令を否定した職員は首になって当たり前。民間でも同じことでしょう」と話し、争う意向を示した。  【関連ニュース】 ・ 警部、部下の飲酒運転隠す=報告受け

    y_r
    y_r 2009/08/27
    自分に不利な判決が出てきたときの市長の反応が楽しみ
  • つぶやきその3 - ある二宮ひかるファンの日記

    マイノリティに対する「変」という言葉が、否定できないこともあるんだよ。「放浪息子 9巻」 - たまごまごごはん志村貴子センセの「放浪息子」に関する考察。クラスメートの男子がいたずらして、教室から閉め出そうとする所の考察に興味を惹かれました。子供は異質な物を見ると、おもちゃとしていかに遊ぶか腐心するからなぁ…それはもう、残酷なくらいで、そんな色物を見る目線に晒されると、晒された方は精神的に重圧がかかる訳で…モモ(白井桃子)がちーちゃん(更級千鶴)に「こんな人たちと付き合うのやめようよ」って言ったのは、そういうプレッシャーに晒されるのを友達として見てるのが忍びないから…ただし、当の更級さんは、周りがどう言おうと柳に風な人なんだけど…なので、それほど嫌な感じはせんかったなぁ…嫌だったのは「女装癖があるんだ」とか適当な事言って振り回したフミヤとか言う男の子の方…こっちは明確に主人公(二鳥修一)に悪