タグ

2008年11月30日のブックマーク (61件)

  • いいこと思いついた!男がいるから戦争が起こる。だから、女性達は赤ちゃんが男であれば、すぐに殺して男を減らすべき:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「男がいるから戦争が起こる。だから、女性達は赤ちゃんが男であれば、すぐに殺して男を減らすべき」 1 トリュフ(東京都) :2008/11/29(土) 14:25:02.27 ID:d6kuiOou ?PLT(12000) ポイント特典 戦争を止めるため、パプアニューギニアの女性たちが男の赤ちゃんを全て殺害 http://news.livedoor.com/article/detail/3919962/ 戦争というのはどうして起こるのでしょうか。そしてどうしたら止まるのでしょうか。パプアニューギニアのジャングルの中でも、部族同士の戦いが起こっていました。2つの村で、かれこれ20年近くも若者が死んできたのです。 その戦争をやめさせるために2つの村の女性たちが始めたことは… 生まれた赤ちゃんが男の子であれば、すぐに殺してしまうということでした。村から男性を完

  • asahi.com(朝日新聞社):毛利さんの業績たたえる宇宙記念館、休館へ - 社会

    毛利さんの業績たたえる宇宙記念館、休館へ2008年11月30日8時31分印刷ソーシャルブックマーク 宇宙飛行士・毛利衛さんの出身地、北海道余市町の第三セクター「余市宇宙記念館」が、28日の取締役会で任意解散による会社清算と12月18日から休館にする方針を決めた。同日の株主総会で同意をとりつけ、とりあえずこの冬の間、休館する。入館者が落ち込んで累積赤字が拡大し、債務超過に陥る恐れがあるためという。閉館に追い込まれる可能性が高い。 毛利さんの業績をたたえ、科学教育の拠点として98年4月に開館。総工費約28億円をかけた鉄筋2階建ての建物は宇宙ステーションをイメージしている。開館初年度は入館者15万人を記録したが、01年以降、採算ラインとされる10万人を切った。今年度も景気低迷で入館者が減少し、10月までで3万3千人余りにとどまっている。 資金9050万円のうち町が75%、残りをニッカウヰスキー

  • 新聞報道をごらんになった皆様へ――「退職勧奨」という名の「退職強要」の実態 - JMIU 日本アイビーエム支部 - 日本アイビーエムに働くものの労働組合のサイトです。

    このウェブサイトは販売用です! jmiu-ibm.org は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、jmiu-ibm.orgが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    新聞報道をごらんになった皆様へ――「退職勧奨」という名の「退職強要」の実態 - JMIU 日本アイビーエム支部 - 日本アイビーエムに働くものの労働組合のサイトです。
  • ネカフェ難民対策の決め手は定住支援 - 雑種路線でいこう

    どうして若年雇用とか貧困ビジネスへの措置は後手に回るかな。ふつう定住しなきゃ定職につけないのだから、ネットカフェ難民対策の決め手は職業訓練や給付金より先に住居確保でしょう。 保証会社は宅地建物取引業法や借地借家法の規制外で、現在は「監督官庁もない状態」(国土交通省不動産業課)だ。 定住は明らかに憲法が国民に保障している「健康で文化的な最低限度の生活」「居住、移転及び職業選択の自由」に当たると考えられるが、親類に頼れない人々が少なからずおり、費用の点から必ずしも経済合理的とは限らないネットカフェ難民となっている。保証人を温情で親類・親友に頼むことが一般的で、保証人がいないと定住し定職に就くことが難しい日の商慣行が、社会の流動性の高まりに追いついていないことが問題だ。 保証会社を住宅賃貸に付随する役務と捉えれば国土交通省、債務保証って点では金融庁の管轄なんだろうけど、どっちの役所も逃げるなら

    ネカフェ難民対策の決め手は定住支援 - 雑種路線でいこう
  • 日弁連が「ストリートビュー」のプライバシー問題で緊急集会

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • はてなブックマークPR大作戦行ってきた

    多少名刺撒いてそれに載ってるURLがこのブログなので、ここにちょろっと書いておきます。 斬新で思いもよらないアイデアがたくさん出てくるのかなーと思っていたのですが、そういうわけでもなく、若干ネタ寄りな印象でした。まあ多分はてなの中の人は何が必要かくらい分かってるんじゃないかなーとは思うので、大丈夫だとは思いますが。 メインのPR大作戦というところ以外の懇親会などにおいても、自分はいつものように人見知りしまくっていてあまり会話は交わしていないのですが、それなりにおもしろい話も聞けてよかったです。ボスと関わりがありそうな人もいたし。技術的でないイベントに一人で乗り込んで、(はてなの人以外は)普段会わないような人達だったので、新鮮でした。 というわけで開催者・参加者の皆様お疲れ様でした。 ■*追記 電源とWiFiがほしかった

  • かんなぎ DVDのメニュー画面がギャルゲ風とかエ■恐ろしい!?

    ★A@ ⇔Absolute Sphere ★airoplane.net ★alternative-live ☆APOSPO on the web ★appendix ★BOGARD La+ ☆BRAINSTORM ⇔Cafe Au Lait Servers ⇔Engels zimmer ⇔Escapism ⇔everything is gone ☆FINALE ☆FiRSTRoN ★From dusk till dawn of the dead ⇔ginbaika -extreme- ⇔HemoSTATION ☆Hjk/変人窟 ☆Hiro Iro ☆HK-DMZ PLUS.COM ⇔-idolinglife- (ハルヒポータル) ⇔IK-NET Software ★Lunarjade.com ★M・P・B! ★MOON PHASE ⇔MY thought ⇔NIGHT★FLOW ☆Piec

  • 赤道直下の豪雪地帯の夢 / はてな大暴走

    物事の流れを簡単に説明する。 id:Ubuntu がものすごい数のブックマークをする ↓ id:Ubuntu を真似したのか id:FreeBSD id:Fedora などが出現する。これらは少なくとも id:Ubnutu 人とは一切関係ない( id:Ubuntu 曰く) ↓ id:Ubuntu がその流れから id:Debian というサブ垢を作り、マルチポストをする。 ↓ id:Ubuntu 「これは naoya への挑戦である、集合知を叩き壊す」 ↓ そしたら利用規約違反を問われて id:Debian がアカウント停止処分になる ↓ 巻き添えをらってなんの関係も無い id:FreeBSD id:Fedora id:SunOS がアカウント停止処分になる。 悪いのは id:Ubuntu というクソ一人であって id:Debian 以外のアカウントまで消すのは

  • JavaScript 内で無圧縮 ZIP を作って Data URI を生成するライブラリを作りました - IT戦記

    ちょっと思うところあって JavaScript 内で、複数のファイル情報を作って Zip で固めて、 Data URI を生成するライブラリを作ってみました。 ソースは以下の zip.js です。 http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/Zip/ 使うには 以下の base64.js が必要です。 http://svn.coderepos.org/share/lang/javascript/Base64/trunk/ この base64.js は弾さんが作ったものです。 今回 Zip で使うように、ちょっとチューニングさせていただきました。 こんなことができます // zip オブジェクトを作る var zip = new Zip; // 文字列をファイルとして追加する zip.addString('Hello, world!!', '

    JavaScript 内で無圧縮 ZIP を作って Data URI を生成するライブラリを作りました - IT戦記
  • "Cooking For Engineer" - モスマン

    数ある職業の中でシェフほど多くを求められるものはないと、何かので読んだ。一流シェフにはヒラメキ、記憶力(知識)、美的センス、経験、体力、会社経営手腕、その全てが要求されるというのが理由だった。 そんな一流の世界を引き合いにださずとも、冷蔵庫の中身を把握し、家族の体調と嗜好を理解し、30分の間に、2つのコンロと1つの電子レンジで朝とお弁当と夕の仕込みを並行する作業がどれだけ大変か?料理をしない人にも想像できると思う。(分からない人は黙ってお母さんや奥さんに感謝しよう。)「趣味料理」で、作り終わった後シンクが洗い物でいっぱいの僕なんかには到底まねの出来ない芸当だ。 レシピ読みにくくない? さてレシピを見ながら料理を作ることが多い僕にとって、今のレシピってのは結構無駄が多いのである。 レイアウトがまちまち。無駄な写真が多かったり、材料表が別のページにあったりする。そしてその書式はによっ

    "Cooking For Engineer" - モスマン
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • asahi.com(朝日新聞社):家賃滞納者の鍵替え家財処分 「追い出し屋」被害相次ぐ - 社会

    家賃滞納者の鍵替え家財処分 「追い出し屋」被害相次ぐ(1/2ページ)2008年11月30日16時53分印刷ソーシャルブックマーク 賃貸住宅の連帯保証を請け負う業者らが、家賃を滞納した入居者に強引に退去を迫る「追い出し屋」の被害が広がっている。被害者の多くは低所得者ら。弁護士らは「新手の貧困ビジネス」と批判し、救済に乗り出しているが、家賃保証業務を規制する法律はない。 ■思い出の品処分され 「閉め出すぞ」。福岡市の女性(38)は携帯電話の通話が耳から離れない。約3年前まで、1K、家賃約4万円のアパートに長女(17)と住んでいた。家賃保証会社が連帯保証人になった。消費者金融などからの借金があり、家賃を滞納した。 「取り立てが来たら、娘に嫌な思いをさせる」。女性は妹の自宅に一時避難した。まもなく鍵が交換され、会社から「荷物を預かる」と連絡が入った。1日千円の「保管料」を求められた。 女性は滞納家

  • 借力日記 : バカ東京路線図

    2008年11月30日13:49 by 谷口マサト バカ東京路線図 カテゴリバカ地図 chakuriki Comment(1)Trackback(0) 滋賀出身の私にとって東京の路線図は複雑すぎる。 地図の素材:Web Designing Free Map 海外の人も困っているようだ「世界一複雑な東京の電車システム、米国人記者の初体験レポート」。 なつかしのバカ地図の手法をつかって、一生降りなくてもいい駅を路線図から消していけば、バカでも使えるずいぶんすっきりした路線図になるのではないだろうか。 消してもいい駅コメントもらえば路線図から消していきます。 「バカ地図」カテゴリの最新記事

    借力日記 : バカ東京路線図
  • 長崎では、女が余り過ぎて結婚できず困っている:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「長崎では、女が余り過ぎて結婚できず困っている」 1 かぼす(静岡県) :2008/11/29(土) 09:59:27.47 ID:cHkz7XVM● ?PLT(12002) ポイント特典 長崎県中央部の大村市。湾を見下ろす高台の農場レストランに16日、県内から30代中心の男女各12人が集まった。県が06年に始めた出会い事業「ながさきめぐりあい」のイベント。この日は一定時間ごとに席を移り全員の異性と話すのが基ルール。緊張で静まり返った会場の空気はスタートの合図で一変した。 「お仕事は?」 「趣味は?」 限られた時間内に相手を知ろうと矢継ぎ早に質問をぶつけ合う。会話を楽しむというより、真剣勝負の趣だ。 高揚感はラストのカップル発表で最高潮に。だが、それは同時に、大半の参加者が落胆する瞬間でもあった。成立したカップルは3組。祝福の拍手は空虚で、むしろ脱力

    yachimon
    yachimon 2008/11/30
    あーうーあーうー
  • chizuyainoue.jp

    This domain may be for sale!

  • 面白いマンガがあったらぜひ教えてほしい - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくはマンガが好きだった。それは確かなことで、読んでる量でも誰にも負けない時期があった。それは短い期間(約1年)だったけど、その時期にうちの近くの屋で売られていた少女マンガ以外の全てのマンガ雑誌の全作品を立ち読みしていた。毎日だいたい2時間、日によっては4時間近くかかることもあった。今考えたら書店にとっては迷惑な話だったかも知れない。また今みたいに出版点数も多くなかったからできたことだ。しかしとにもかくにもマンガの知識だけではその時期はおそらく誰にも負けなかった。ヒマだからできたというのもあるだろうけど。 そういうぼくが今ではほとんどマンガを読まなくなったのだけれど、だからと言ってテレビを見ているわけでも音楽を聞いているわけでも映画を見ているわけでもゲームをしているわけでもない。何をしているかというと仕事をしているか人と話しているかネットを見ているかブログを書いているかだ。この4つにほぼ

    yachimon
    yachimon 2008/11/30
  • 気軽に雑用なんか引き受けちゃいけない。

    気軽に雑用なんか引き受けちゃいけない。人数の少ない企業なら、仕事を兼任することが多いけど軽い気持ちで引き受けちゃいけない。 手痛い目にあいたくなければ、絶対に断ること。 それでもしなければならない状況なら、できる限り逃げ出した方がいい。 CASE01自分の担当する業務の受注が減り、少し業務に余裕が出来たAさん。 そこに前月やめたBさんの受け持っていたPCの管理業務の依頼があった。 「新入社員のPCのセッティング」だけといわれたので引き受けた。 推移PCに詳しい人というイメージがつき、PCトラブルに借り出される。手も空いていたしいいかと引き受ける。なんだかPC購入の際の相見積もりをとっている。PCの管理表の作成をさせられる。でもこの時点でAさん以外PCにかかわっていない。PC以外の周辺機器の管理もさせられる。もうこの時点でAさん以外それについては分からなくなっている。気がついたら、業とPC

    気軽に雑用なんか引き受けちゃいけない。
    yachimon
    yachimon 2008/11/30
    関係ないけど、トラバが増田のスパム実験場になってる。
  • JAL、システムダウンで30便遅れ 日航、羽田など8空港発 - MSN産経ニュース

    30日午前8時35分ごろ、飛行機の重量や重心を計算する日航の運航情報システム「JALFOS」がダウンし、約2時間後に復旧した。担当職員が手作業で対応したため、国内線26便、国際線4便の計30便が最大49分遅れ、約4500人に影響が出た。 日航によると、遅れが出たのは羽田、成田、福岡など国内8空港からの出発便。一部機能を改修し、26日に運用を開始したシステムに不具合が起きたのが原因で、欠航した便はなかった。

  • カップ麺なみの手間でできる6つの健康的激うま格安レシピ - 分裂勘違い君劇場

    ハイライトトピック ■次元の違う旨さの「おひたし」の超簡単な作り方(調理器具洗い不要) ■炭火で焼いたような香ばしい焼き魚を超簡単につくる方法(調理器具・器洗い不要) ■甘くて美味しい焼き芋もどきを超簡単につくる方法(調理器具洗い不要) ■美味しいアイスコーヒーを簡単・確実につくる方法(器具洗い不要) ■超低カロリーのポップコーンを超簡単に格安でつくる方法(調理器具・器洗い不要) ■甘くて美味しい湯豆腐もどきを超簡単につくる方法(調理器具洗い不要) はじめに ここで紹介するのは、 料理のスキルもセンスもない人が、お金も手間も時間もかけず、 確実に美味しくて栄養のある事 を作るためのレシピです。 ためしてガッテン流だと手間がかかりすぎるので、 ガッテン流を超ものぐさ人間用に改造 したものが多いです。 あまりにも手抜き過ぎて、もはや「料理」ではありませんが(笑)。 もっと平たく言うと、よ

    カップ麺なみの手間でできる6つの健康的激うま格安レシピ - 分裂勘違い君劇場
  • http://twitter.com/bulkneets/statuses/1012870983

    http://twitter.com/bulkneets/statuses/1012870983
  • asahi.com(朝日新聞社):消費者金融強殺事件、強盗殺人容疑で男を逮捕 静岡県警 - 社会

    消費者金融強殺事件強盗殺人容疑で男を逮捕 静岡県警2008年11月30日15時20分印刷ソーシャルブックマーク 静岡市葵区の消費者金融の店内で10月7日、経営者の浅野仁さん(当時63)が殺されて現金が奪われた事件で、静岡県警は30日、同区西瀬名町、会社員橋卓也容疑者(38)を強盗殺人の疑いで逮捕したと発表した。「私がやりました」と容疑を大筋で認めているという。 静岡中央署の捜査部によると、橋容疑者は10月7日午後5時から同7時までの間に、同区御幸町のビル3階にある消費者金融「キャッシングヒット」の店内で、浅野さんの首を手で絞めて殺害し、現金約150万円を奪った疑いがある。 現場から採取したDNA型が橋容疑者のものと一致したことに加え、店内に残された跡と橋容疑者の自宅から押収したが同じだったことなどから、逮捕に踏み切ったという。 橋容疑者は複数の消費者金融から100万円以上

  • 明大に国際マンガ図書館構想 米沢嘉博記念図書館来夏開設目指す - アニメ産業とビジネスの情報

    11月30日に産経新聞は、東京千代田区の明治大学が同区内に「東京国際マンガ図書館」(仮称)の新設を進めていることが明らかになったと報じている。「東京国際マンガ図書館」(仮称)は、アニメやマンガ、ゲームなどの資料を集めたものになるという。 また、それに先行して2009年夏に東京・千代田区神保町に大衆雑誌や同人誌など十数万冊を集めた「米沢嘉博記念図書館」を開館すると伝えている。 米沢嘉博氏は、長年コミックマーケット実行委員会の代表も務めてきたマンガ評論家で、2006年に逝去している。マンガ評論や同人誌文化への貢献で広く知られている。 明治大学のマンガ図書館設立構想は、今年春に同大学が公表した2007年事業報告書に既に「マンガアーカイブの設置」として触れられている。このなかで千代田区猿楽町に大学が取得したビルに、米沢嘉博氏の旧蔵書を納めた「米沢嘉博記念図書館」の開設準備を進めているとしている

  • 『『『『『はてなブックマーク -「 「はてなブックマーク - about:blankをブックマークしている人たち」をブックマークしている人たち」をブックマ(ry』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    テクノロジー 『『『『はてなブックマーク -「 「はてなブックマーク - about:blankをブックマークしている人たち」をブックマークしている人たち」をブックマ(ry』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    『『『『『はてなブックマーク -「 「はてなブックマーク - about:blankをブックマークしている人たち」をブックマークしている人たち」をブックマ(ry』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    yachimon
    yachimon 2008/11/30
    about:blankがずっとはてブのトップにあり続けてて異常。| もしかして、今までユーザ登録はしなけどトップだけはチェックしてたような人が、この件に興味を覚えて新規登録するような事態でも起きてるのだろうか。
  • 胸をはって好きといえるものがありますか? - Something Orange

    「いい歳して漫画読んでるなんて、恥ずかしくない?」と言われた。 別に恥ずかしいと思った事はない。元々、人の目を気にする方でも無いし。 それはさておき、もう何年も前からテレビでやっているドラマの大半が漫画を原作とした作品で、原作無しのオリジナルドラマに比べれば、どれもそこそこの視聴率を出している。 上の台詞を吐いた人も、それらのドラマを見ているのを知っている。なぜ元の漫画だと「いい歳して」なんだろうか。 「いい歳して漫画読んでるなんて、恥ずかしくない?」 ぼくは経験したことがないけれど、いかにもありそうなシチュエーションである。 ただ、こういうことを言うひとのことを一々気にする必要はないと思う。結局、何か合理的な理由があって言っているわけじゃなく、ただ世間の価値観を従順になぞっているに過ぎないのだろうから。 人間が皆自分の頭で考えてものを言っていると思ったら大間違いで、世の中には、周囲の価値

    胸をはって好きといえるものがありますか? - Something Orange
    yachimon
    yachimon 2008/11/30
    おっぱいは正義!
  • News - 絵文字標準化 by Google : 404 Blog Not Found

    2008年11月30日02:00 カテゴリNewsiTech News - 絵文字標準化 by Google 悲しい知らせだ。 Google Japan Blog: 絵文字のユニコード符号化: 符号化提案用のオープンソースデータ 現在、日の携帯絵文字の全てをユニコードの文字として共通符号化しようという提案が進行しています。そのためには、現在使用されている絵文字のうちどれが既にユニコード符号化されているか、新しく符号化しなければならない絵文字はどれかなどを調査する作業が必要です。この提案を支援する目的で、私たちが提案している絵文字のマッピングや変換表、更に絵文字データからHTMLの表などを作成するのに役立つツールなどを 「emoji4unicode 」という名前でオープンソースプロジェクトとして公開します。 日絵文字が“世界進出”へ グーグルが標準化提案 (1/2ページ) - MSN産

    News - 絵文字標準化 by Google : 404 Blog Not Found
  • asahi.com(朝日新聞社):高校寮に喫煙室 設置容疑で愛知の私立高校を家宅捜索 - 社会

    高校寮に喫煙室 設置容疑で愛知の私立高校を家宅捜索2008年11月30日12時27分印刷ソーシャルブックマーク 愛知県新城市の私立黄柳野(つげの)高校(辻田一成校長)が、生徒の寮に「喫煙室」を設けていたことがわかった。県警は同県青少年保護育成条例違反(喫煙場所の提供)容疑で同校を家宅捜索し、灰皿などを押収した。学校側から事情聴取のうえ、関係者を書類送検する方針。 同校は95年4月に不登校の生徒を支援する全寮制高校として開校した。辻田校長によると、開校時から校内で喫煙する生徒が目立ち、07年1月には女子寮のトイレで喫煙が原因と見られるぼやが発生した。 学校側は07年4月に「火災予防や分煙・禁煙のため」として、敷地内にある男子寮4棟の空き部屋各1室を「禁煙指導室」と名付け、同室以外で喫煙した場合は謹慎処分にするなど罰則を設けて、事実上の喫煙室にしていた。室内には生徒が持ち込んだとみられる灰皿用

  • なぜこんな場所に!?高校の生徒寮に喫煙室 愛知県警が捜索、書類送検へ - MSN産経ニュース

    愛知県新城市の私立・黄柳野(つげの)高校(辻田一成校長)の生徒寮に喫煙室が設置されているとして、県警が県青少年保護育成条例違反(喫煙場所の提供)の疑いで寮を家宅捜索、灰皿などを押収していたことが30日、分かった。県警は学校関係者の書類送検を検討している。辻田校長は「喫煙のための部屋ではなく、禁煙につなげる教育指導としての取り組みだった」と説明している。 同校によると、山火事を防ぐため、昨年4月、4つある男子寮にそれぞれ「禁煙指導室」と名付けた喫煙室を設置。職員が、喫煙した生徒をチェックして、禁煙を指導していた。寮周辺が山に囲まれ、生徒が寮の外でたばこを吸った場合、山火事の危険があるための配慮だったとしている。 黄柳野高校は平成7年に開校。不登校の生徒らを全国から受け入れている全寮制で、生徒数は231人。

  • [PDF]「主権免除法担当者試案」に関する意見募集の結果について

    主権免除法制部会資料 7 「主権免除法担当者試案」に関する意見募集の結果について ○ 主権免除法担当者試案(以下「試案」という。)について意見募集をした 結果,計 13 の団体・個人から意見が寄せられた。 この資料では,試案に掲げた個々の項目について,意見を寄せた団体・個人 の意見の概要を紹介している。また,試案において,甲案,乙案が提案されて いる事項については,いずれの案に賛成か及びその理由を整理して紹介してい る。なお,この資料において「国及びその財産の裁判権からの免除に関する国 際連合条約(仮称)」は,条文を引用する場合には「条約第○条」と,それ以 外の場合には「条約」ということにする。 1 第1 適用範囲(条約第1条関係) この試案に基づいて作成される法律は,外国等及びその財産の裁判権(刑 事裁判権を除く。以下同じ。)からの免除について,適用するものとする。 【

    yachimon
    yachimon 2008/11/30
  • 時事ドットコム:超勤上限、月60時間に=国家公務員、実態踏まえ指針見直し−人事院

    超勤上限、月60時間に=国家公務員、実態踏まえ指針見直し−人事院 超勤上限、月60時間に=国家公務員、実態踏まえ指針見直し−人事院 人事院は、東京・霞が関の中央官庁に勤務する国家公務員が連日深夜に及ぶ超過勤務を強いられている現状を踏まえ、これまで「月30時間」としていた超勤の上限指針を見直す方針を固めた。実態を考慮して上限を倍の「月60時間、年間720時間」とし、各省庁の意見も聞いて今年度中に通知する方針だ。  中央官庁では、特に国会での与野党議員の質問内容把握や閣僚の答弁づくり、予算編成作業などで深夜に及ぶ勤務が常態化。繁忙期には超勤時間が月200時間を超えることも珍しくない。このため、タクシーでの帰宅が続き、一部職員がなじみの運転手から缶ビールなどの提供を受けていた「居酒屋タクシー」問題も発覚した。  そこで人事院は、超勤の上限を勤務実態に合わせて引き上げる必要があると判断。一方で、過

    yachimon
    yachimon 2008/11/30
    タクシー券使用禁止とか…。
  • 超勤上限、月60時間に=国家公務員、実態踏まえ指針見直し−人事院(時事通信) - Yahoo!ニュース

    人事院は、東京・霞が関の中央官庁に勤務する国家公務員が連日深夜に及ぶ超過勤務を強いられている現状を踏まえ、これまで「月30時間」としていた超勤の上限指針を見直す方針を固めた。実態を考慮して上限を倍の「月60時間、年間720時間」とし、各省庁の意見も聞いて今年度中に通知する方針だ。 中央官庁では、特に国会での与野党議員の質問内容把握や閣僚の答弁づくり、予算編成作業などで深夜に及ぶ勤務が常態化。繁忙期には超勤時間が月200時間を超えることも珍しくない。このため、タクシーでの帰宅が続き、一部職員がなじみの運転手から缶ビールなどの提供を受けていた「居酒屋タクシー」問題も発覚した。 そこで人事院は、超勤の上限を勤務実態に合わせて引き上げる必要があると判断。一方で、過労死のリスクは超勤時間が「月100時間以上」で一気に高まると一般的に言われていることから、超勤の上限を「月60時間」に設定する方向で

    yachimon
    yachimon 2008/11/30
    http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2008112900189 元記事では深夜帰宅の際のタクシー券使用禁止令が…おそろしい…おそろしい…。
  • 赤道直下の豪雪地帯の夢 / Twitter のアイコンを大きくしましょう

    こんなのを実現する方法をやっと理解したのでブログを書きます。 これ、APNG という PNG でアニメーションする規格をを使います。 APNG 自体かなりいろいろ揉めたりした規格なのでブラウザのサポートがあれだったりしますが、とにかくアイコンを大きくするのにはそんなことは関係ないので、適当に使いましょう。 まず結論から言いますと、 APNG でかつ正方形の画像は Twitter に上げてもリサイズされません。 解像度が縦横きっちり同じの正方形の画像であることが重要です。 とりあえず、適当に正方形のアイコンを用意しましょう。それを png 形式で好きなサイズで保存します。サイズは 300KB 以下になるように気をつけましょう。サイズはできる限り大きいといいですね。 次に、 Firefox3 をインストールしていない人は Firefox3 をインストールしましょう。 そして以下の

  • グローバルな逆淘汰 - 池田信夫 blog

    スペンスの金融危機についてのエッセイが、PIMCOのサイトに出ている。彼の処方箋は、第一に金融システムのtight couplingを是正し、決済機能と仲介機能を区別して規制すること、第二に危機管理をルール化し、tail riskが生じた場合に自動的に発動できるようにすることだ。 これはもっともだが、規制強化だけで問題が解決するとは思えない。全世界の金融機関を厳重に監視することはできないし、やりすぎると彼らはオフショアに逃れるだろう。へたをすると、SOX法のように有害無益な過剰規制になる。むしろスペンスが重要な業績を上げた情報の非対称性の問題として、原理的に考え直したほうがいいだろう。 伝統的な金融理論では、商業銀行に代表される「間接金融」は投資家が情報劣位にある場合の古いシステムで、企業の財務情報が開示されれば投資家がリスクもリターンもとる「直接金融」のほうが効率的だということになっ

  • JSON/XMLデータを簡単に編集する·JSON Editor MOONGIFT

    Ajaxを使う上でよく使われるのがJSONやXML形式だ。最近では特に冗長性がなく、JavaScriptでそのまま使える分、JSONが好まれる傾向にある。しかしコンピュータ上は読みやすくとも、人向けのフォーマットとは言えそうにない。 例えばデバッグの際にJSONフォーマットをチェックする必要があった場合、その解析は非常に面倒だ。そこで使ってみたいのがJSON Editorだ。 JSON EditorはAdobe AIR製のフリーウェアで、JSONやXMLの内容をパースして表示、編集できるソフトウェアだ。 JSON Editorを使うと、出力されたJSONをそのまま貼付けてReadボタンを押せばテーブル形式に並べ替えて表示してくれる。これで階層がどれくらい深いのか、希望した通りにデータが並んでいるのかといった情報が簡単に分かるようになる。 多彩なショートカットキーがある 逆にデータを作成して

    JSON/XMLデータを簡単に編集する·JSON Editor MOONGIFT
  • Web2.0 vs 学会 - effy channel

    最近どうもパッとしない学会 情報系でいうと、日には電子情報通信学会や情報処理学会というすばらしい学会がある。学会は自分の研究成果を世に問うたり、研究の動向を把握したり、同じ研究分野や関連する研究分野を専門とする研究者との交流を活性化するためになくてはならない存在だ。 しかし、最近どうもパッとしない。私としては全国大会等に参加する意義を感じられなくなってきている。みんながみんな私のように思っているかどうかはわからないが、実際のところ学会としても発表の質の低下や参加者数の減少等は危機的状況にあると認識しており、頭を悩ませているのが現状だ。 学会発表の場で闊達な議論をしあっていた人たちはどこへ行ってしまったのか。時代とともに技術を熱く語る人たちはいなくなってしまったのだろうか。いや、いなくなったわけではない。場所を変えただけだ。むしろ、より熱い議論が繰り広げられている。 最先端の討議の場所は個

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    一時1バレル76ドルと約4年ぶり高値を付けた後、40ドル台半ばまで急落した2018年の原油相場。石油輸出国機構(OPEC)と非加盟の主要産油国は19年も協調減産を続けることで合意し、相場の下支えを…続き 米利上げ路線 岐路に FRB、来年2回に減速へ 中東に空白、世界のリスク [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • asahi.com(朝日新聞社):別府の顔、ラクテンチ「最後の日」 再開の道は険しく - 社会

    別府の顔、ラクテンチ「最後の日」 再開の道は険しく(1/3ページ)2008年11月30日7時56分印刷ソーシャルブックマーク ラクテンチの園内には、一足早いクリスマスソングが流れていた=27日、大分県別府市ラクテンチ名物のアヒル競走=大分県別府市流川通り園内の観覧車から見下ろした別府ワンダーラクテンチ=25日、大分県別府市 約80年にわたって大分・別府のシンボルとして親しまれてきた遊園地「別府ワンダーラクテンチ」が30日の営業を最後に休園する。経営譲渡交渉は難航、再開の道のりは険しいが、親子3世代にわたるファンもおり、休園を惜しむ声は根強い。 この春に大分に赴任したもので、ラクテンチは初体験。「まずは正攻法で」と千円券を買い、ケーブルカーを利用することにした。傾斜は30度、距離は260メートルあるが、あっという間に中腹に広がる遊園地へ着いた。 休園直前の平日の午後、しかも雨。さすがに客足は

  • 裁判官にも殺害予告をしていたrealiste0

    realiste0は裁判官のブログのコメント欄にも殺害予告を書き込んでいて、そのブログは閉鎖に追い込まれた。 この事実も知られてもよいだろう。 管理人の殺害予告をした元東大生逮捕される - [ボ] もっと明確な殺害予告があったのですが,はてなの方でログを保存しているでしょう こちらにも少し↓ http://groups.yahoo.co.jp/group/yokoku/message/7217?expand=1 http://twitter.com/realiste0/status/1003534301 http://nwaj41276.painter-check.com/zj7cj8dn/2008/11/_part_2.html http://unkar.jp/read/ex24.2ch.net/campus/1226734731 今回の元東大生については,こんなに詳しく紹介されています

    裁判官にも殺害予告をしていたrealiste0
  • http://kazetaka.com/archives/51334005.html

  • 「快盗天使ツインエンジェル」OVA発売記念イベントでSammyの本気を見た! (1/2)

    11月9日に秋葉原UDXの2階にあるイベントスペースAKIBA_SQUAREにてOVA「快盗天使ツインエンジェル」の発売記念イベントが開催された。 イベントには、水無月遥(レッドエンジェル)役を演じた、人気声優田村ゆかりさんと神無月葵(ブルーエンジェル)役の能登麻美子さんの2人が出演するということで、同イベントの参加券はプラチナチケット。しかも、このイベントに参加するには、OVAシリーズの上下巻を購入すると付いてくる応募券で申し込み、抽選に当たらなければならなかったため、チケット入手は難しかったのだ。

    「快盗天使ツインエンジェル」OVA発売記念イベントでSammyの本気を見た! (1/2)
  • 【衝撃事件の核心】「女の子が虫をぷちっと…」 前代未聞「電車内連続幼虫ばらまき事件」の全真相   (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【衝撃事件の核心】「女の子が虫をぷちっと…」 前代未聞「電車内連続幼虫ばらまき事件」の全真相   (1/3ページ) 2008.11.30 10:56 「こんな事件、今まで聞いたことない」。捜査関係者がそう口をそろえた“電車内幼虫ばらまき事件”は11月24日、走行中の京阪電鉄の車両内で起こった。「女の子が虫をぶちっと踏みつぶす姿に興奮を覚えた」。常人には理解しがたい動機を供述する犯人の驚愕の手口は…。 大阪府警枚方署と鉄道警察隊に威力業務妨害の現行犯で逮捕されたのは、兵庫県西宮市の会社員、水田学容疑者(35)。 容疑者逮捕に至った端緒は乗客からのクレームだった。 京阪電鉄によると、約1年ほど前から「電車内に幼虫がいる」という内容のクレームが乗客から寄せられるようになったという。 同社では「当初は車内に自然に入り込んだものと考えていましたが、今月に入ってクレームの回数が急に増えました。このた

    yachimon
    yachimon 2008/11/30
    うへー
  • 失言問題と「マスゴミ」論と医療費問題 - モトログ

    雑感, 自分用 ども。27日にブクマした記事より。ちょっともやもやしてきてので書いて考える。首相、何もしない人の分なぜ払う 医療費で発言http://www.47news.jp/CN/200811/CN2008112601000936.html麻生太郎首相が20日の経済財政諮問会議で、「たらたら飲んで、べて、何もしない人(患者)の分の金(医療費)を何で私が払うんだ」と発言していたことが26日に公開された議事要旨で分かった。首相は19日の全国知事会議で「医師は社会的常識がかなり欠落している人が多い」と発言し、陳謝したばかり。病気になるのは人の不摂生のためとも受け止められる発言で、波紋が広がりそうだ。 20日の諮問会議では、社会保障制度と税財政の抜改革などを議論した。首相は同窓会に出席した経験を引き合いに出し「(学生時代は元気だったが)よぼよぼしている、医者にやたらにかかっている者がいる

  • 明大、マンガ図書館設立を計画 アニメやゲームなど学術的に保存 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    明大、マンガ図書館設立を計画 アニメやゲームなど学術的に保存 (1/2ページ) 2008.11.30 01:31 明治大学(東京都千代田区)がアニメや漫画ゲームにかかわるや資料を一堂に集めた「東京国際マンガ図書館」(仮称)を同区内に新設する計画を進めていることが29日、分かった。世界各国から注目される日のアニメや漫画文化だが、格的な研究拠点は少ない。学生や研究者らを対象に、日のサブカル史を体系的に調べることができる施設を目指す。 最近、漫画やアニメを現代文化の一つとして研究対象とする動きが目立つが、大学や公共の博物館・図書館で資料のそろった場所はほとんどない。調査研究の拠点は、2年前に開館した京都国際マンガミュージアム(京都市)などわずか。全国から出版物の納を受ける国会図書館でも漫画やアニメ誌の欠は少なくないという。 こうした実情を踏まえ、明大国際日学部の森川嘉一郎准教授

  • Hatena ID

    Hatena ID is an account used for various Hatena services.

    Hatena ID
    yachimon
    yachimon 2008/11/30
  • 【街物語】(44)日本初の刑務所のラジオ生放送 DJは住職 (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「こんばんは。すっかり寒くなりましたね。きょうのテーマは『今年1年を振り返って』です。みなさんはどんな1年を過ごしたのでしょう」 午後7時半、軽快な声が響き、いつものように番組が始まった。毎月1回、月末の月曜日に放送される富山刑務所内限定のラジオの生番組「730ナイトアワー」だ。 DJを務めるのは地元の曹洞宗「清源禅寺」住職、川越恒豊(67)。「方丈豊」という名で、昭和54年の放送開始以来29年間、1度も休まず続けてきた。 番組は、受刑者がリクエスト曲とともに添えてくる200字以内のコメントを紹介しながら進められる。 《2人の子供がいます。ダメなパパでごめんね》 《70を過ぎた年老いた母が面会に来てくれました。ずっと心配をかけてばかりで、申し訳ないです》 受刑者はさまざまな思いをコメントに託し、彼にぶつけてくる。 テレビはすべて消され、受刑者全員が聞き入る。「放送中はいざこざもなくみな静か

  • 【新聞にかけなかったウラ名言集】紅白本番でPerfumeが「胸を…」 次期テレ東社長はケロロ軍曹? (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    【新聞にかけなかったウラ名言集】紅白番でPerfumeが「胸を…」 次期テレ東社長はケロロ軍曹? (1/5ページ) 2008.11.30 09:31 国民的番組(そうでもないか?)、NHK紅白歌合戦の出場メンバーが出そろった。黒人演歌歌手、ぽにょ…。「最強の布陣」とNHKの鼻息は荒い。今週も記事にはならなかったけれど、芸能人がぽつりともらしたホンネ、つぶやき。忘れ去るにはもったいない名言を−。 ■「報告はぁ…あんましない」 大橋のぞみ(映画『崖の上のポニョ』の主題歌を歌う歌手) 11月25日(紅白出場歌手発表会見で、「学校の友達にどう報告する?」と問われて)■「最近ちょっと歌ってなかったので、歌詞間違えないように頑張りたいと思います」 藤巻直哉(歌手) 同上(NHK紅白歌合戦の出場歌手発表会見。「崖の上のポニョ」の歌唱について「自信はあるか?」との問いに)■「出場させていただけるだけで

    yachimon
    yachimon 2008/11/30
    年末ですね。
  • やる夫のグルメ 神保町 靖国通り

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/11/29(土) 09:40:03.63 ID:mjQpsgXY0 ____ /      \ /  ⌒  ⌒ \     今日のやる夫スレは /    (●)  (●) \     テレビなどでも結構紹介される .|    :::⌒(__人__)⌒::: |   __ 神保町の、美味しいお店の紹介だお! \      `ー' / ̄ ̄⌒/⌒  / (⌒\     / うまい /    / i\  \  ,(つ 昼飯/   ⊂) .|  \   y(つ    /,__ / ∩∩∩    .    ∩∩∩ .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩ │ ___  つ      ⊂  ___ │ ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ   って、>>1のネタ切れ、ココに極まれりだお! / /  /_ノ  ヽ、_\

  • asahi.com(朝日新聞社):ガラガラヘビ毒から「強力」鎮痛物質 富山大 - サイエンス

    ガラガラヘビ毒から「強力」鎮痛物質 富山大2008年11月30日3時1分印刷ソーシャルブックマーク 南米産ガラガラヘビ=紺野勝弘准教授提供 南米産のガラガラヘビの毒から、モルヒネの数百倍の鎮痛作用がある物質を抽出して合成することに、富山大和漢医薬学総合研究所の紺野勝弘准教授らが成功した。ラットの実験では効果が3日以上持続し、飲み薬の麻酔に使える可能性があるという。共同研究する製薬会社を探し、新薬の開発をめざす。 ブラジルに生息するガラガラヘビは、運動神経をまひさせる猛毒で知られるが、かまれても激しい痛みを感じないという。ブラジルでは30年代に、毒を薄めて痛み止め薬として市販されていたという。 紺野さんは、世界的な毒蛇の研究機関として知られるブラジルのブタンタン研究所や富山大で、ガラガラヘビの毒を分析。チームで、アミノ酸が14個つながった化合物が鎮痛物質と突き止めた。 さらに、鎮痛効果を確か

  • 神戸新聞|社会|ベテラン運転士も感慨 新幹線0系あす引退

    26日に0系の乗務を終えた小谷運転士。見納めのため、JR新大阪駅を訪れたファンの子どもと記念写真に収まる=27日、JR新大阪駅 四十四年間、ありがとう-。初代新幹線「0系」が三十日、定期運転を終える。一九六四年の登場以来、「夢の超特急」として高度経済成長を支え、「団子っ鼻」が幅広い世代に親しまれてきたが、高速化に対応した新型車両の登場や、車体の老朽化に伴い、役割を終える。「0系に育てられた」と話す西宮市在住のベテラン運転士も感慨深げだ。(金海隆至) JR西日大阪新幹線運転所所属の小谷宣道さん(48)=西宮市。鳥取県米子市出身で、小学二年のとき、家族旅行で0系に初めて乗った。 高校卒業後、一九七九年に国鉄入社。八六年、二十六歳で新幹線の運転士に。時速二百キロを超す未知の世界に戸惑いながら「運転の基礎をたたき込まれた」と振り返る。 0系の運転台はその後の車両と違い、現在地を表示するモニター

  • 裁判員に「特別有給休暇」74社…主要100社へ読売調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    来年5月に始まる裁判員制度について、読売新聞が主要企業100社にアンケート調査を行ったところ、74社が裁判員に選ばれた社員に対し、有給の特別休暇を与えることがわかった。 裁判への参加可能日数は、「7日以上」と回答した企業が27社と最も多く、社員の参加に前向きな姿勢を示す企業が多い。 一方、悲惨な事件を審理する際の精神面のケアについては、「企業内のメンタルヘルスでは対応に限界がある」など懸念が強く、裁判所にきめ細かい配慮が求められそうだ。 調査は先月下旬から今月上旬にかけ、各業種の主要企業を対象に実施した。 個別の事件で裁判員候補者や裁判員に選ばれた社員向けの休暇に関しては、38社が、裁判の証人など公の職務を果たす社員用の「公務休暇」などを適用し、通常の年次有給休暇とは別に特別休暇を与えると回答した。こうした従来の休暇制度を使わず、裁判員向けの特別有給休暇制度を新設するのは36社。 このほか

    yachimon
    yachimon 2008/11/30
    うちでは新たに「裁判員休暇」なるものが導入された。参加したっていう証明書を提出しなきゃいけないの。
  • ラノベ周辺の新しい動き - 小書店員の記録

    新文庫レーベル「メディアワークス文庫」が2009年冬創刊! 電撃文庫を読んで育った読者とその周辺に向けた新レーベル。6日の時点では2009年2月に創刊という情報が出ていましたが、正しくは2009年冬、1年ちょっと先くらいになるようです。ハヤカワ文庫とダヴィンチ文庫を足して割ったような感じになるんじゃないか、と適当に予想。 ラノベ周辺の新しい動きとしてもう1つ注目なのは、「角川つばさ文庫」。角川GPの、児童文庫の新レーベルです。『日販速報』の11/3号に情報が載っており、それによると、第1回配予定は2009年3月上旬。書き下ろしの小説やノンフィクション、メディアミックス作品、角川文庫や角川グループ各社の人気作のリライト版などが出てくる模様。創刊ラインナップの詳細は不明なところが多いですが、今のところ挙がっているのは、赤川次郎『死者の学園祭』や筒井康隆『時をかける少女』。そしてなんと、あの『

  • ゲームプレイヤーがいつの間にか主人公から観客に格下げされている

    なんでだろうね。最近のゲームはボケーっと見てる時間がスゲー増えてる。 物語を語るタイプのゲームであるRPGに限らず、アクションゲームですらイベントシーンが仕込まれてて 俺から主人公の操作権限が奪われる。ボスにトドメを刺すことすら許されなかったりする。 舞台で主人公として物語をつむいでいたはずなのに、突如として観客席に蹴落とされる。 俺を重要なシーンに参加させてくれ。 責任は持つ。変なことしたらそれなりの厳罰が与えられてもいい。 ボケーっと見てるだけなら映画で十分だ。俺はゲームにそんなもの求めてない。 なんで最近の大作といわれるゲームって映画コンプレックスを前面に押し出したみたいな内容なの? プレイ時間を俺から奪わないでくれ。

    ゲームプレイヤーがいつの間にか主人公から観客に格下げされている
  • 電車の中でマンガを読んでいるのは別の意味でみっともないと思ってしまう - ハックルベリーに会いに行く

    増田に、いい歳して漫画読んでるなんて、恥ずかしくない? という記事があったのだけれど、これを読んで、そう言えば電車の中でマンガを読んでいる人は当に少なくなったなあということに思い至った。 ぼくは今、毎日電車に乗って仕事場まで通っているのだけれど、最近は車内でマンガを読んでいる人というのをとんと見かけない。よく見かけるのはやっぱりケータイをいじっている人だ。一番はメールなのだろうけど、ネットを見たり、ゲームをしたりしている人もいるように思う。次によく見るのが携帯ゲーム機で遊ぶ人で、DSかPSPをやっている。これはけっこういい歳をした大人がやっている。普通の勤め人ふうの人がホームにいる時からやっていたりして、携帯ゲーム機が広く一般に普及しているというのがあれを見るとよく分かる。それからたまに新聞を読んだり雑誌を読んだり、あるいはを読んでいる人を見かけるのだけれど、マンガを読んでいる人という

    yachimon
    yachimon 2008/11/30
    ふとおもったけど、乗ってるの路線が変わったのが原因かもですょ。(あと、時間帯も。)
  • 図録▽高齢化とともに高まる医療費(各国比較)

    厚生労働省が毎年公表している国民医療費の対GDP比を参考までに掲げている。国民医療費はOECD定義の医療費と比べて公衆衛生費や介護費などを含まない分水準は低くなっている。 なお、2015年公表データから総医療費から資形成を含まない経常医療費へと変更になっている。また2016年以降の公表データでは2011年以降について再計算が行われ、それ以前と時系列上の断絶が生じている点に注意が必要である(図ではこの点を点線で示した。再計算の経緯については図録1890コラム参照)。さらに2017年公表データでは全体に下方修正された。 次に、主題である各国の長期推移について見てみよう。 日のカーブは、基的に、そう高くない水準で左右に長くなっており、日の高齢化のスピードの速さと対GDP比の比較的良好なパフォーマンスの両方を示しているといえる。 OECDデータによる日の対GDP比は近年ほぼ横ばい傾向にあ

  • もう本当に嫌になってきたな、このマスコミ - kmoriのネタままプログラミング日記

    タイトルは木走日記のこのエントリのもじり。総理がまた失言したって話なんで、経済財政諮問会議の議事録を読んでみたが、そんなに変なことは言っていないと思う。(麻生議長) 67歳、68歳になって同窓会に行くと、よぼよぼしている、医者にやたらにかかっている者がいる。彼らは、学生時代はとても元気だったが、今になるとこちらの方がはるかに医療費がかかってない。それは毎朝歩いたり何かしているからである。私の方が税金は払っている。たらたら飲んで、べて、何もしない人の分の金を何で私が払うんだ。だから、努力して健康を保った人には何かしてくれるとか、そういうインセンティブがないといけない。予防するとごそっと減る。 病院をやっているから言うわけではないが、よく院長が言うのは、「今日ここに来ている患者は 600人ぐらい座っていると思うが、この人たちはここに来るのにタクシーで来ている。あの人はどこどこに住んでいる」と

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yachimon
    yachimon 2008/11/30
    本エントリのブコメに童貞をバカにしてる人がいらっしゃいますね。まったく許しがたい。
  • [観] 【イベント参加レポート】 はてなブックマークPR大作戦

    [要旨] 京都で開催された「はてなブックマークPR大作戦」というイベントに参加してきました。 [キーワード] はてなブックマーク

  • 無題のドキュメント 素 直 に 感 心 し た コ ピ ペ

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! 素 直 に 感 心 し た コ ピ ペ 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 5巻 2008年9月 良スレ選抜会 DQ5のパパスだけど船が一向に港に着かないんだが 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 4巻 実はよくわからない2ch用語〜今更聞けない〜 暇だから熱血親父が綴ってくれた俺の野球ノート晒す 荒んだ俺の心をかわいいAAで癒してくれないか 【エロ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 3巻 もしもバキがあのノリで猛烈なガチホモ漫画だったらどうするの? 思わず踊り出したく

  • 文部科学省の局長らを1週間以内に殺害すると書いて逮捕された25才の元東大生、その正体と軌跡を追う

    自分で開設したブログに「一週間以内に、次の者を順次、その自宅において刺殺する」と文部科学省官僚の実名を書き込み、殺害予告した25才の元東大生が逮捕されたと報道されましたが、一体どのようなブログだったのでしょうか? 現時点ではまだ削除されず、残っているため、その原文を読むことができます。 アクセスは以下から。 時事ドットコム:ブログで文科省幹部殺害予告=脅迫容疑で東大卒男逮捕-警視庁 無職の元東大生「教科書と違う現実が…」 文科省幹部を殺害予告 - MSN産経ニュース asahi.com(朝日新聞社):ブログに文科省幹部の殺害予告 脅迫容疑、25歳男逮捕 - 社会 ブログで文科省幹部殺害予告 脅迫容疑で東大卒の男逮捕 脅迫:ブログに文科省幹部殺害予告 東大OB逮捕 - 毎日jp(毎日新聞) 「天誅、文科省局長ら殺害」と東大卒の男がブログに、逮捕 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読

    文部科学省の局長らを1週間以内に殺害すると書いて逮捕された25才の元東大生、その正体と軌跡を追う
  • 現在のネットにおけるコアユーザーは、非常に微妙な時期にいるのではないかと思う話 - 空中の杜

    ネット上の時間進行は、よく早いと言われることがあります。たとえば3年同じブログをやっていれば、それなりに長いと言われるようにもなるみたいですし、20世紀からあるサイトなんて、かなり古参の部類に入ります。これは、インターネットの発展の速度が、技術的のみならず、内容的にも非常に速く発展したためというのがあるでしょう。故にインターネットが普及してたった10年程度しか経っていないのに、かなり濃い歴史が生まれているわけです。これは他の媒体、すなわちテレビや雑誌の10年でも、なかなか見ることが出来ないものかもしれません(特に近年では)。 しかし、それをふまえて考えると、今はネットの利用者的に非常に特殊な時代だと思うことがあります。 現在、ネットの主な利用者は20代〜40代くらいの世代でしょう。 ■参考:「インターネット白書2006」で見るインターネットの現在(1) しかし、この世代というのは、ネットの

    現在のネットにおけるコアユーザーは、非常に微妙な時期にいるのではないかと思う話 - 空中の杜
  • NHKニュース 文科省局長らの殺害予告 逮捕

    インターネットの自分のブログに、文部科学省の局長ら幹部10人の名前をあげて「自宅で殺す」といった内容の書き込みをしたとして、25歳の無職の男が脅迫の疑いで逮捕されました。

    yachimon
    yachimon 2008/11/30
    NHKでも放映されました。
  • 2008-11-20 - White ~文彩の支配から論理の支配へ~

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    2008-11-20 - White ~文彩の支配から論理の支配へ~
    yachimon
    yachimon 2008/11/30
    テレビで放映されても落ちないはてなサーバー。