タグ

ブックマーク / www.smg.co.jp (2)

  • 初心者のためのJava講座/WEBワークショップ 【第9回】クラスを理解する(前編)

    今回は、Java学習の中でも特に重要な「クラス」について、その概要を説明します。 前提:前回までの内容を一通り読み、変数、型などの言葉が大体理解できること 「クラス」は、オブジェクト指向プログラミングの要となる要素の一つです。「クラス」を理解することが、Javaでオブジェクト指向プログラミングをする第一歩を踏み出すことになります。 今回の目的は、「クラス」の概要と、Javaで「クラス」を定義する方法をおおまかに理解することです。「ふ〜ん、クラスってそういうものなんだ」と思えれば、OKです。 今まで学んできた知識は、全て「クラス」を用いたプログラムに活かすことができるはずです。これまでの理解を整理しつつ、新しい世界に飛び込んで行きましょう! 1.オブジェクトとは? いきなりですが、「オブジェクト指向」という言葉が出てきていますね。 ここでいう「オブジェクト指向」、そして「オブジェクト」とは一

  • 初心者のためのJava講座/WEBワークショップ 【第8回】printlnとは何かを理解する

    これまで、ずっとprintlnというものを使ってきましたね。 これは何なんでしょう? 前提: printlnを使ったことがあること では、早速内容に入っていきましょう。 これまでのプログラムをちょっとおさらいしてみましょう。 いちばん簡単なHelloWorldプログラムがいいかな。 public class HelloWorld { public static void main(String[] args) { System.out.println("Hello Java World !"); } } このプログラムで、今まで 「printlnの後のカッコの中の文字列を変えたら表示するものが変わる」 とか 「printlnの後のカッコの後に変数を書くと、その変数の中身を表示してくれる」 ということをやりましたよね。 どうしてそんなことができるのでしょう? System.out.print

    yaotti
    yaotti 2007/10/25
    APIリファレンスの使い方
  • 1