タグ

ブックマーク / qiita.com/tadsan (18)

  • PHPからJavaScriptにデータを受け渡すときに考えること - Qiita

    PHPのstringは任意のバイト列を扱えますが、JavaScript/JSONはUnicodeで扱える文字しか扱えません PHPのint / floatはプラットフォーム依存ですが、JavaScriptのnumberは整数と小数を型レベルで区別しません JSONのarrayに対応する型はPHPのarrayのうちリストであるものです PHPは配列(リスト)と連想配列を型レベルで区別せず、どちらもarrayです リストはキーが0からの抜けがない連番になっている要素が0個以上の配列です array_is_list()関数で連想配列とリストを判別できます array_values()で連想配列をリストに変換できます array_filter()の結果はフィルタされたキーがスキップされるのでリストではありませんが、結果をarray_values()に通すことでリストにできます JsonSerial

    PHPからJavaScriptにデータを受け渡すときに考えること - Qiita
  • set -uしてるときに変数が定義されてるかチェックする - Qiita

    いつもシェルスクリプトを書くときは未定義だろうが気にせず使って空文字かどうかで判定してたので、set -uな環境下でスクリプトを書いてるときに嵌った。 対処 Bash Reference Manual: Bash Conditional Expressionsにちゃんと書いてあった。 -v varname True if the shell variable varname is set (has been assigned a value). なるほど。 サンプルコード だめ

    set -uしてるときに変数が定義されてるかチェックする - Qiita
    ymm1x
    ymm1x 2022/05/14
  • このPHPがテンプレートエンジンのくせに慎重すぎる (前篇) - Qiita

    この記事ではPackagistで公開可能な形式のPHPのライブラリ(Composerパッケージ)を公開するための道具立てを紹介します。あと、現代のPHPerはツールを組み合せてさくっと開発しているんだという自慢です。 タイトルは「この TypeScript が Hello, world! のくせに慎重すぎる」と「この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる」のぱくr… パロディです。 テンプレートエンジンのくせに型安全なんてなまいきな。 この記事の読みかた せっかくなので手を動かしながら自分でComposerパッケージを作成してみましょう。 今回の題材は「Hello worldを出力する」という革新的機能を提供する、とても画期的な実用ライブラリです。 記事名通り「慎重すぎる」ので、細かく刻んでGitで経過を保存しながら作業を進めていましょう。なんかよくわからない状態になったらgit reset

    このPHPがテンプレートエンジンのくせに慎重すぎる (前篇) - Qiita
  • P++: 銀河に平和をもたらすための奇策と決着 - Qiita

    PHP 8から、PHPは「PHP」と「P++」という2つの言語を提供するようになる というキャッチーな紹介をするP++: 静的型付けをめざすPHPという記事がそれなりに話題になり、このニュースは目覚しく革新的な内容で、多くのひとの目を引き付けました。 これは早まった理解であり、ほとんど誤報と言ってもいい内容でした。2019年8月15日には提案者人も、少くとも「P++」の計画を短期的に実現するととは非現実的であり時期尚早であることを認めています。 この記事では、PHP開発の現状、なぜ野心的なP++計画が提案され、事実上撤回されたかの経緯について紹介します。 [中立性のための表示] この記事の著者@tadsanはPHPの静的解析を強く推進する立場です。 PHPゆるふわCI入門 PHP型検査・夢と理想と現実) 三行で要約 PHPはバージョンを経るごとに「歴史的経緯」による負債が削ぎ落されてきた

    P++: 銀河に平和をもたらすための奇策と決着 - Qiita
    ymm1x
    ymm1x 2019/08/14
  • PHP 7でFizzBuzz - Qiita

    みんな、あたらしい言語を覚えたらFizzBuzzを書きたがりますよね。 私も最終鬼畜FizzBuzz大全とかイキがってた時代がありました。現在はまさに約束された誰だって婆だってFizzBuzzが書ける2016年ですが、私は未だに逆FizzBuzzの解法に自信が持てません。 さて、新時代の言語と言へばPHP 7です。未だにオブジェクト指向がしっくりこないstaticおにいさんなのですが、新しい言語で初めてFizzBuzzを書くともなれば張りきってもしまひます。仕事ではがんばってPHP 7導入の準備を進めてるものの、まだ5系に留まってるので、うづうづしてる気持ちもあります。 そんなこともあって、どうせならエンタープライズに耐へうる品質で書きたい! でもデザインパターンがすごく苦手でおぼえられないので、デザインパターン | TECHSCORE(テックスコア)にお世話になってにらめっこしながら、そ

    PHP 7でFizzBuzz - Qiita
    ymm1x
    ymm1x 2019/03/28
  • 正規表現でPHPを脆弱にする (1) 「^ と $」 - Qiita

    みなさん正規表現は好きですか? 私は好きです。簡単に脆弱性を作り込めて、とても便利ですからね。 この記事ではPCRE関数(preg_match(), preg_replace()など)を利用して、みなさまにPHP正規表現のバッドノウハウを教示いたします。 先に結論を書きます 単独の文字列のマッチに $ を用いるのは予期しないパターンになるのでやめましょう。^は特に危険ではありませんが、^と$の組み合せではなく**\Aと\zの組み合せ**を覚えましょう。ただし、m修飾子で複数行(マルチラインモード)で、行頭と行末にマッチさせたい場合を除きます。 文字列のマッチに ^ と $ のペアを利用する そうですね、例としてQiitaのようなユーザー登録サイトの表示名 @tadsan のような文字列を登録する前の検査をするとします。 要件としては、使用可能な文字は abcdefghijklmnopqrs

    正規表現でPHPを脆弱にする (1) 「^ と $」 - Qiita
  • 複数の配列やイテレータを同時にforeachする - Qiita

    従来だとeach()で配列ポインタをぶん回したり、array_map(null)を使ったりするのが一般的な方法だった。 要約 each()はPHP8の頃には削除されるよ arrayがだめならArrayIteratorでいいじゃん 今回の提案 parallel()ってヘルパー関数を作ってやります。 /** * @param iterable[] $iters イテレータ/配列の組 * @param int $key_index foreachのkeyになるindex * @param int|null $stop_index イテレーションを停止する条件のindex (無指定は$key_index) */ function parallel(array $iters, $key_index = 0, $stop_index = null) { foreach ($iters as $i =>

    複数の配列やイテレータを同時にforeachする - Qiita
  • フレキシブルなheredocがやってくる - Qiita

    PHPはRFCと呼ばれる1機能提案と投票の制度2によって機能の追加や仕様変更が議論されます。ここでAcceptされた提案は将来のPHPに反映されることになります。 私はあまり頻繁にRFCをウォッチしてるわけではないのでこれを知ったのは昨日のことなのですが、PHP RFC: Flexible Heredoc and Nowdoc Syntaxesが昨年2017年の11月15日まで投票され、受理されました。現状Pending Implementationではありますが、おそらく次のメジャーバージョン3で実装されることでせう。 heredoc/nowdocとは何か ヒアドキュメントはシェルやPerlなどの言語に存在する構文で、複数行にわたる文字列を記述することができます。 PHPにおけるヒアドキュメントにはheredocとnowdocと呼ばれる二種類の記法が存在します。 以下のようなコードがhe

    フレキシブルなheredocがやってくる - Qiita
    ymm1x
    ymm1x 2018/06/04
  • PSRの誤解 - Qiita

    先日のPHPerKaigi 2018はPHPに興味がある多くのひとびとと直接コミュニケーションがとれる貴重な機会でした1。その中でPSRシリーズへの誤解が聞かれたので一度整理します。 最初にまとめ 「PSRはモダン、準拠しないのはレガシー野郎」といったものではない 相互運用させることを想定しないのなら、100%準拠することに利点はない PSR-2は、それ自身を厳守させるためのコーディングスタイルではない PSRは参考するには値するが、自分たちの事情に合ったものを取り込むべし 後述しますが、筆者の所属するチームではPSR-1, PSR-2を参考にしつつ破って使ってます。 PSRは誰が作ってるの? PSRを管理するのはPHP-FIG (The PHP Framework Interoperability Group、PHPフレームワーク相互運用グループ)です。この組織はPHPのフレームワーク・

    PSRの誤解 - Qiita
    ymm1x
    ymm1x 2018/03/14
  • 2018年のPHPDoc事情とPSR-5 - Qiita

    PHPDocとは、クラスや関数などのブロックに記述できるDocComment内に記述する書式の通称です。この書式の情報源として時折PSR-5が参照されることがあるので簡単に状況をまとめます。 TL;DR PSR-5の標準化ステータスは昨年10月にABANDONED (放棄・議論停滞)になりました 2018年9月26日にPSR-5とPSR-19が分割され、ともにDRAFT状態に入りました PHPDocを型注釈として利用する各処理系の実装にはばらつきがあり、PSR-5とは相違点があります PhpStormは現在のところ(2018.1 EAP)PSR-5と互換性がありません 特にチーム開発では、対応する型記述の書式について注意が必要です PhpStormに配慮して書く場合、phpDocumentorの仕様を参照する方が安全です PHPDoc リファレンス — phpDocumentor この記事

    2018年のPHPDoc事情とPSR-5 - Qiita
  • Q. PHPは大文字小文字を区別するか? - Qiita

    文法 いきなりですがPHPの言語構造は基的にすべてケースインセンシティブ—— つまり大文字小文字はどちらでも動きます。 それは以下のようなコードも平然と動くことを意味します。 <?PhP と書こうが <?pHP と書こうが動きます。 <?pHP DECLARE(Strict_Types=1); Require_Once getenv('HOME') . '/.composer/vendor/autoload.php'; Const FRUITES = ['apple', 'banana', 'orange', 'mikan']; ForEach (FRUITES AS $f) { echo $f, ' '; If (is_citrus($f)) { EcHO '柑橘系', PHP_EOL; } ElseIF ($f === 'melon') { Echo '野菜', PHP_EOL; }

    Q. PHPは大文字小文字を区別するか? - Qiita
  • composer.jsonのrequireを直接編集してはいけない - Qiita

    Composerで依存関係を追加する際に「composer.jsonを編集してrequireに追加してください」といった作業指示が時折見られますが、それはバッドノウハウです。 原則 依存関係を追加・削除するときはコマンドラインから composer require vendor/package で追加 composer remove vendor/package で削除 composer require --dev vendor/package で開発時に必要なものを追加 composer remove --dev vendor/package で開発時に必要なものを削除 番運用環境と同じバージョン・近い環境で実行する さもなくば、依存パッケージのバージョンを自分で特定しなければならなくなる 依存関係をアップデートするときに引数なしで composer update してはいけない マイ

    composer.jsonのrequireを直接編集してはいけない - Qiita
  • PHP: Clean Code (clean-code-php) 蜜柑薬 - Qiita

    もくじ はじめに 変数 関数 オブジェクトとデータ構造 クラス S: 単一責任の原則 (SRP) O: オープン/クローズドの原則 (OCP) L: リスコフの置換原則 (LSP) I: インターフェイス分離の原則 (ISP) D: 依存逆転の法則 (DIP) 同じことを繰り返すな (DRY) はじめに この記事はRobert C. Martinの「Clean Code」のソフトウェアエンジニアリングの法則をPHPに適合させたものです。これはスタイルガイドではありません。読みやすく、再利用しやすく、そしてリファクタリングしやすいPHPコードを書くためのガイドです。 ここで挙げられるすべての原則は厳密に守らなくてはいけないわけではなく、少し守らなかったところで一般には許容されます。あくまでガイドラインですが、Clean Codeの著者たちがみな長年に渡って経験してきたことです。 この記事(

    PHP: Clean Code (clean-code-php) 蜜柑薬 - Qiita
  • includeって書きたくない僕たちのためのオートローディングとComposer - Qiita

    こんにちはこんにちは、PHP書いてますか? include_once してますか? それともキミは require_once 派? ところで、現代的なPHPではクラスファイル(ここではclass, trait, interfaceを含む定義ファイル)では、わざわざファイルをinclude/requireしなくても自動的に読み込む機能をカンタンに構築できる環境があるので、紹介いたします。 この記事は手を動かして動作確認しながら読めるように構成してありますので、斜め読みするだけではもったいないですよ ヾ(〃><)ノ゙ はじめに 今回の記事ではクラスの自動ロード(オートローディング)の概要に絞って解説しますが、名前空間の文法や細かい説明を含めて包括的に解説した記事は、既にWEB+DB PRESS Vol.91|技術評論社にて「PHP大規模開発入門 第12回 名前空間とオートローディング」として発

    includeって書きたくない僕たちのためのオートローディングとComposer - Qiita
  • PHPでファイルを開いて読み込む - Qiita

    PHP初心者のときに混乱したし、未だに初心者が困ってるのをよく見掛ける。 はやわかり ファイル全体をまるごと読み込みたい→ file_get_contents() ファイルの中身をまるごと出力したい→ readfile() 行単位のテキストファイルを配列として読み込みたい→ file() ファイルをバイト単位で読み込みたい→ fopen()+fread() CSVを読み込みたい→ SplFileObjectクラス オブジェクト指向的に操作したい→ SplFileObjectクラス クラウドとかFTPとかにあるファイルを読み込みたい→ League\Flysystemライブラリ バイナリファイルを操作したいとか事情がない限り、feof()とかfclose()とかの出番はない。 file_get_contents() (PHP: file_get_contents - Manualより抜萃、2

    PHPでファイルを開いて読み込む - Qiita
    ymm1x
    ymm1x 2016/12/14
  • 初心者を戒めるPHP - Qiita

    この記事は何か 挑発的な文言になってる箇所はあるものの、内容としてはそれなりにまじめに書いたつもり。むしゃむしゃしてやった。いまでは反芻してゐる。 PHPDocは必ず書け あらゆる再利用可能な手続きは、他人が容易に応用できるように型が明示的でなければいけない。メンバー全員が実装コード全てを把握できるものならそれが理想だけれど、残念ながら時間は有限だ。ヘッダだけを読んでメソッドの仕様が理解でき、またはコードを読む助けになるようなコメントが良い。 有名な事実を紹介すると、多くのコードは数か月(早ければ数日!)も経てば、他人が書いたコードに感じられるほど理解できなくなることがしばしばある。もちろん設計の練度にもよらうが、設計判断について注意を要した点などをコメントに残しておくことで、ひいては未来の自分の役に立てることができる。 お前の先輩は「PHPには型がない」などと知ったかぶって意味不明1なこ

    初心者を戒めるPHP - Qiita
    ymm1x
    ymm1x 2016/06/16
    内容は同意だけどもう少しマイルドに煽ったほうがいい気がする
  • インスパイヤされて掲示板を作りたくなった(3) - Qiita

    composer require zonuexe/simple-routing zonuexe/objectsystem zonuexe/tetosql zonuexe/objectsystem: PHPのクラスに型を付けたり機能追加できるよ zonuexe/tetosql: SQLをちょっと安全に書けるPDOのラッパーだよ zonuexe/simple-routing: シンプルお手軽なURLルーターだよ いちおう、 どれも自作(または自分でメンテナンスしてるやつ)だよ! これらのライブラリの説明についてはQiitaのシンプルなルーティングがしたかったとかprivate/protectedなプロパティを外部から読み込み可能にするみたいな記事に書いたけど、この記事でも軽く説明するので後で読んでくれると良いかも! ファイルの読み込みについて Composerはいかしたライブラリの依存管理ツー

    インスパイヤされて掲示板を作りたくなった(3) - Qiita
    ymm1x
    ymm1x 2016/04/10
    “美しいWebサービスは美しいURLに宿る(キリッ”
  • モダンPHPアンチパターン - Qiita

    アンチパターンなので、見出しの内容はすべてバッドノウハウです。 前に書いたやつ PHPのモダンな開発環境を紹介する - Qiita PHP - Functoolsを作った - Qiita PHPのlist()はタプル展開のための機能 - Qiita 関係ないけどこれも: シェル、ターミナル、コンソール、コマンドライン 追記: 文中でとりあげた「怖い話」について、ちゃんと説明しました PHP - namespaceとBOMに何の関係があるのさ - Qiita ファイルの最後に?>を書く PHPコードは<?phpで始まり?>で締める。それがPHPの常識(キリッ ……そんなことはもう綺麗さっぱり忘れよう。PHPはテンプレートエンジンではあるが、Webアプリケーションを書く上では、もはやテンプレートエンジンとしての機能は求められなくなりつつある。 不要な?>を書いてはいけない理由は明確で、<?p

    モダンPHPアンチパターン - Qiita
    ymm1x
    ymm1x 2015/09/23
  • 1