タグ

ブックマーク / rochefort.hatenablog.com (3)

  • libyamlとmacのsharedライブラリについて - rochefort's blog

    先日Ruby Yamlの脆弱性対策(CVE-2014-2525) - rochefort's blog を行ったのですが よくわからないことがあり調べてみました。 2つの疑問 1つ目。どうして再ビルドが不要か。 sharedライブラリを使っているんだろうけど、どこでどう使っている? 2つ目。前回rbenv install時に RUBY_CONFIGURE_OPTS で enable-shared や with-libyaml-dir を指定していないのにlibyamlの更新で事足りたのか。 (指定無しでもsharedライブラリとして扱われているのか?) そもそも with-libyaml-dir っているんだろうか。 2つ目の方はまだよくわかってません。 psychのextconf.rbとかちらっと見たりしたのですが未解決。 とりあえず psych.so 1つ目の方ですが、psych.rb

    libyamlとmacのsharedライブラリについて - rochefort's blog
    ymm1x
    ymm1x 2021/11/02
  • pecoの新機能が素晴らしい - rochefort's blog

    Kazuho’s Weblog: コマンド一発でソースコード検索&表示できる「peco」改が凄い! を見て、導入して見ました。 すでにmasterにmergeされていますので、brewで入れている人はupgradeで更新できます。 時々ack使って検索して、別terminalで該当ソースの確認するみたいなことやっていましたが、それらがコマンド1個で完結できるようにpecoに機能追加されています。 上記で紹介されている pero というwrapperを見るとわかりやすいです。 #! /bin/sh exec ack "$@" . | peco --exec 'awk -F : '"'"'{print "+" $2 " " $1}'"'"' | xargs less ' ack の結果を pecoにわせて、peco側で実行するコマンドを指定(awkでコマンドを生成して less にわす)す

    pecoの新機能が素晴らしい - rochefort's blog
    ymm1x
    ymm1x 2017/12/22
  • markdown-table-editor が素晴らしい - rochefort's blog

    各種editorでmarkdown tableのformatterは用意されていると思いますが、 Atomプラグインのmarkdown-table-editor の出来が非常に良いです。 これまでは、markdown-table-formatter を利用していましたが、こちらよりも数段使いやすいです。 デフォルトだと日語に対応していないので、以下の「Use East Asian Width」オプションをオンにしておくと良いです。 「Smart Cursor」 の方は、名前から機能が想像できませんが、特定列の修正を連続して行う場合に便利そうです(他にも便利な機能があるのかもしれませんが)。 ご参考 Markdown のテーブルをいい感じに編集する Atom パッケージを作った - Object.create(null)

    markdown-table-editor が素晴らしい - rochefort's blog
  • 1