2016年も残すところ1カ月になった。少し早いが2016年を振り返ると、企業向けIT業界ではIoT(Internet of Things)やAI(人工知能)がひたすら注目を浴びた1年だったように思う。 今年1年ホットだったのは、AIやIoTのような新しいキーワードだけではない。情報システムの構築には欠かせない「データベース(DB)」も、新たな動きがあり、2016年の要注目の分野だった、と記者は考える。ここで指すDBはNoSQLなど新しい技術を採用した製品ではない。RDB(リレーショナルデータベース)を中心とした、企業向けシステムに一般的に利用するDBMS(データベース管理ソフト)だ。 企業向けシステムのDBといえば、米Oracleの「Oracle Database」や米Microsoftの「SQL Server」が企業向けシステムでは代表的な製品だ。最近ではOSS(オープンソースソフトウエ
Microsoftは次期「SQL Server」を「Windows」だけでなくLinuxにも対応させようとしている。その鍵を握っているのが、「ライブラリOS」と「ピコプロセス」というコアテクノロジを組み合わせた「Drawbridge」と呼ばれる仮想化技術だ。 Microsoftは3月、Linux向けのSQL Serverである「SQL Server on Linux」が、Windows向け「SQL Server 2016」の一部機能のみを実装した製品になると述べていた(SQL Server 2016の一般提供は6月に開始されたばかりだ)。このため筆者は、「1つのSQL Serverで2つのOSをサポートする」という考えを耳にした際、とても驚いた。 米国時間11月16日にリリースされたSQL Server on Linuxのパブリックプレビュー版を試用したTwitterユーザーのWalkin
クラウドサービスプロバイダー大手のAmazon Web Services(AWS)は米国時間11月28日から年次イベント「AWS re:Invent 2016」をラスベガスで開催中だ。このイベントを機会に、パフォーマンスやアジリティを考慮した価格に関する話題があちこちで取り上げられることになるだろう。 AWSは今回のイベントに先立って、さまざまなインスタンスの価格を引き下げている。このため、GoogleやMicrosoftも価格の引き下げを発表する可能性が高い。 しかし、コンピュートインスタンスの価格比較は一筋縄ではいかなくなってきている。価格の比較に際しては当然ながら、割引を考慮に入れる必要がある。エンタープライズ向けのテクノロジでは普通のことだが、通常価格と、特定条件下で適用される価格がある。MicrosoftやGoogle、AWSはいずれも、価格の割引に対してそれぞれ異なるアプローチ
Netim offers nearly 1,000 geographical (ccTLDs) and generic (gTLDs) extensions. Find the perfect domain name Netim regularly offer discounts on domain names. Some extension start at $1.50 excl.tax for the first year. Discover all of our special offers Whether your website is personal, professional or an online store, you will find the perfect offer for your projects! Discover our web hosting plans
富士通は11月29日、同社が開発した人工知能(AI)「Zinrai」の機能をパッケージ化した「Zinraiプラットフォームサービス」の提供を始めた。自然言語処理や画像認識などのAPI、ディープラーニング基盤を、同社のクラウドサービス「MetaArc」上で利用できる。「富士通が30年磨いてきた技術を提供する」という。 Zinraiは、富士通研究所が80年代から培ってきたAI技術を体系化したもので、2015年末の発表時から国内のユーザー企業と協力し、コールセンター支援や機械の故障予測など300件以上の業務システムへ導入の検討、実証実験を行ってきたという。 新たに提供する「Zinraiプラットフォームサービス」では、画像認識や音声テキスト化・音声合成などの「知覚・認識」、自然言語処理や情報検索などの「知識化」、推論や予測など「判断・支援」――という3ジャンルに分けた「基本API」21種を用意。需
こんにちは、将棋プログラム「Ponanza」の作者、山本一成です。実はこの連載は第1回目から大きなテーマがありました。それは、「今の人工知能は人間が完全には理解できないところまできている」ということです。しかし、そのままでいいのでしょうか。我々にはこの難題に立ち向かう方法はないのでしょうか。今回は科学における人間のバイアスについてお話します。 アインシュタインの誤解 問題編 「あなたの数学は正しいかもしれないが、あなたの物理学は忌まわしい」 ――宇宙はなぜこのような宇宙なのか 人間原理と宇宙論(講談社現代新書より引用) アインシュタインが物理学者のルメートルに対して言った言葉です。ルメートルはアインシュタインが提唱した有名な相対性理論から、宇宙は定常状態ではなく膨らむか縮むかするはずだと演繹的に答えを出しました。しかし、アインシュタインはこの結論に対して、上記のような強い言葉を使って非難し
NTTデータは2016年11月26日、ゲームのプレーをスポーツとして競う「eスポーツ」の環境整備の一環で、「日本eスポーツリーグ」の開幕に合わせて動画アーカイブサービスを開始した。同リーグに所属するチームや選手に向けたサービスで、全試合の動画をアーカイブし、視聴できるようにする。 eスポーツとは、コンピューターゲームやテレビゲームの対戦型ゲーム競技のこと。グローバル規模で競技人口が拡大しており、2015年のeスポーツ観戦者数は世界で約1億2000万人という。競技人口の増加に伴い、海外ではスポーツとしての地位を確立するとともに、関連ビジネスの市場も拡大している。2019年の市場規模は1200億円に達するとの予測もある。 日本でも競技人口が急速に増えつつあり、eスポーツコミュニケーションズ(eSC)が主催し、日本eスポーツ協会(JeSPA)が共催の形で、日本eスポーツリーグを設立した。リーグ設
9月26日から10月26日に募集があった、「RICOH THETA VR映像コンテスト」の入賞作品が発表された。世界中から300点以上の応募があり、その中から15作品を選出した。 今回優秀賞に選ばれた作品は特設サイトで見ることができるほか、12月1日、2日の2日間、東京タワー大展望台で開催される「RICOH THETA 360°VR 映像展」にてVRゴーグルを使って鑑賞することができる。 また、同展では、全天球映像作家チーム 渡邊課 課長の渡邊徹氏の撮影による作品も鑑賞可能だ。 そのほかに、「RICOH THETA S」100台無料貸し出しの第2弾が行なわれる。ワンショットで360度全天球撮影ができる同カメラを試す良い機会となる。受付期間は11月25日から12月26日で、貸出期間は7泊8日だ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く