タグ

2018年6月20日のブックマーク (16件)

  • 技術書典5 開催のお知らせ

    技術書典Web担当の @vvakame です。 技術書典5のウェブサイトを公開しました! サークル申込期間 6月20日〜7月19日23時59分 申込ページ 技術書典5の実施要項は次のとおりです。出展者のみなさまの申込みをお待ちしています! 日時 2018/10/08 (月・祝日) 場所 池袋サンシャインシティ2F 展示ホールD (文化会館ビル2F) 主催 TechBooster/達人出版会 一般参加 無料 技術書典5では会場を移しまして、池袋サンシャインシティ2F 展示ホールD (文化会館ビル2F)となりました! 技術書典2からずっとお世話になってきました秋葉原UDX アキバ・スクエア様を巣立ち、実に1,010㎡から3,341㎡への大幅なスケールアップを行いました。 技術書典4では6,380名に参加いただきました。今回の会場変更では混雑緩和を念頭に、収容人数が飛躍的に向上しています。 配置

    技術書典5 開催のお知らせ
    yosf
    yosf 2018/06/20
  • 中長期的なデジタル人材の育成

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます デジタライゼーションの潮流により、IT部門の組織ミッションは今後5年間で大きく変わることが予想され、人材戦略にも見直しが求められるでしょう。とりわけ、イノベーション人材の確保・育成には時間と労力を要するため、中長期的な視点での計画が必要となります。 デジタル人材がますます必要となる デジタル技術を活用したイノベーションを推進していくためには、それを実現する人材が必要となります。連載「イノベーションに求められる人材像とは」では、デジタル・イノベーションの推進においては、人や組織を動かしながら全体を統括するプロデューサー、技術的な目利き力と実践力を持ったデベロッパー、そしてアイデアを生み出し、モデル化するデザイナーの3つのタイプの人材が必

    yosf
    yosf 2018/06/20
  • データに潜む「なぜ」を自動分析--BIツールは「拡張分析」の時代へ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ビジネスインテリジェンス(BI)ツールのほとんどは、「何が起きたのか」に焦点を当てている。これからのBIツールは、「なぜそれが起きたのか」という情報を提供する仕組みが必要となる。BIツールベンダーの米Yellowfinで最高技術責任者(CTO)を務めるBrad Scarff氏はこのように話す。 2017年10月にリリースされた最新版「Yellowfin 7.4」には、そうしたデータに潜む「Why(なぜ)」を自動分析する機能が組み込まれている。例えば、新機能「Assisted Insights(自動インサイト)」には、機械学習のアルゴリズムが実装されている。ビジネスで直面する課題に対して、統計的に最も関連のある結果を示し、物事の発生した原

    データに潜む「なぜ」を自動分析--BIツールは「拡張分析」の時代へ
    yosf
    yosf 2018/06/20
  • オラクル、第4四半期は予想上回る--クラウドサービスなど堅調

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Oracleは米国時間6月19日、アナリストらの予想を上回る2018会計年度第4四半期決算(5月31日締め)を発表した。 GAAPベースの純利益は34億1000万ドル(非GAAPベースの純利益は40億9000万ドル)、非GAAPベースの1株あたり利益は99セントだった。また、総売上高は113億ドルだった。一方、前年同期の非GAAPベースの1株あたり利益は89セント、総売上高は109億ドルだった。 アナリストらは非GAAPベースの1株あたり利益を94セント、売上高を111億9000万ドルと予想していた。 同四半期のクラウドサービスおよびライセンスサポートの売上高は8%増の67億7000万ドルだった。また、クラウドライセンスおよびオンプレミ

    オラクル、第4四半期は予想上回る--クラウドサービスなど堅調
    yosf
    yosf 2018/06/20
  • HPE、エッジコンピューティング分野に注力--約4400億円を投資へ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Hewlett Packard Enterprise(HPE)は、今後4年間でインテリジェントエッジ分野の開発に40億ドル(約4400億円)を投資すると発表した。 エッジコンピューティングは、まだ成熟した市場とは言えない状況にある。基的な考え方は、モノのインターネット(IoT)が普及するに従って、ネットワークの外縁部でアナリティクスを処理するデバイスの数が増加するというものだ。これはつまり、現在クラウドやデータセンターで実行されている作業が、遅延を減らすために、ネットワークのエッジ部分で処理されるケースが増えることを意味している。 HPEはエッジの概念を推進している先駆的企業の1つであり、この取り組みにかなりの投資を行っている。HPE

    HPE、エッジコンピューティング分野に注力--約4400億円を投資へ
    yosf
    yosf 2018/06/20
  • 世界のAR/VR関連市場、2022年まで71.6%で成長 日本では教育分野にカギ――IDC予測

    IDCは、世界のAR/VR関連市場は、CAGR71.6%で成長を続け、2022年には2087億ドル規模に達すると予測。米国では2022年までに年間平均成長率98.3%での成長が見込まれる一方、日は17.9%と推測。成長のカギは教育分野だという。 IDC Japanは2018年6月19日、世界のAR(拡張現実)/VR(仮想現実)のハードウェアとソフトウェア、関連サービスの2022年までの市場予測を発表した。 それによると、世界のAR/VR関連ハードウェア、ソフトウェア、関連サービスを合計した支出額は、2017年の140億ドルから2018年は270億ドル、2022年には2087億ドルに達する見通し。2017年から2022年の年間平均成長率(CAGR)は71.6%と、高い成長が見込まれるという。 なお、この市場予測は、地域、業種、ユースケース、テクノロジー、業界投資の観点から、AR/VR関連の

    世界のAR/VR関連市場、2022年まで71.6%で成長 日本では教育分野にカギ――IDC予測
    yosf
    yosf 2018/06/20
  • NEC、シリコンバレーに新会社「NEC X」設立 スタートアップに研究技術提供し、新事業開発へ

    事業テーマの選定はNECで行う予定だが、NEC Xを通じて技術や人材をシリコンバレーに投入し、現地のスタートアップなどをパートナーに迎えて事業開発を進める。インキュベーターやアクセラレーターといった現地のスタートアップ・エコシステムを活用する狙いもある。 NECで新規事業開発を担当しNEC XのCEOに就任する藤川執行役員は「コーポレート発の取り組みだからこそできる強みがあると思う」と話す。「NECの研究所で作られた技術をベースに事業を作ることができるので、アクセラレーターにとってもクリアしなければいけない技術的な壁が低くなる。また、資金調達の面も心配が少ない。こうした取り組みは、日でも北米でも少ない」(藤川執行役員) また、アメリカの研究開発企業であるSingularity University(シンギュラリティユニバーシティ)と連携して最短1年で新事業を立ち上げる「NEC アクセラレ

    NEC、シリコンバレーに新会社「NEC X」設立 スタートアップに研究技術提供し、新事業開発へ
    yosf
    yosf 2018/06/20
  • 巨大IT企業の銀行業参入に対する「期待と警戒」

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 日は異業種の銀行参入に寛容 日は、銀行以外の業種企業が傘下に銀行を持つ形での銀行業参入に対して、比較的寛容な国だ。これまでもソニー銀行を始め、セブン銀行や楽天銀行など、金融以外の業種が親会社である銀行が世に出ている。 こうした異業種からの銀行は、対面営業の証券会社に対するネット証券のように、インターネットを使って銀行のサービスを低コストで、あるいは便利に提供するビジネスモデルもあれば、コンビニなどにAT

    巨大IT企業の銀行業参入に対する「期待と警戒」
    yosf
    yosf 2018/06/20
  • らーめん千の風 広島店 醤油ライス (2)

    2023 (336) ► 11月 (5) ► 10月 (31) ► 9月 (35) ► 8月 (33) ► 7月 (35) ► 6月 (32) ► 5月 (45) ► 4月 (30) ► 3月 (31) ► 2月 (28) ► 1月 (31) ► 2022 (438) ► 12月 (31) ► 11月 (30) ► 10月 (32) ► 9月 (34) ► 8月 (41) ► 7月 (39) ► 6月 (32) ► 5月 (33) ► 4月 (45) ► 3月 (60) ► 2月 (29) ► 1月 (32) ► 2021 (379) ► 12月 (32) ► 11月 (30) ► 10月 (31) ► 9月 (30) ► 8月 (31) ► 7月 (31) ► 6月 (30) ► 5月 (31) ► 4月 (37) ► 3月 (35) ► 2月 (30) ► 1月 (31) ► 20

    らーめん千の風 広島店 醤油ライス (2)
  • GE、ダウ平均から除外 ドラッグストア大手と交代へ - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=平野麻理子】ゼネラル・エレクトリック(GE)がダウ工業株30種平均の構成銘柄から外れることが19日、明らかになった。長引く業績不振による時価総額の減少が除外につながったもようだ。これでダウ平均が作られた1896年のオリジナル銘柄が全て消滅した。26日からは、代わりにドラッグストア大手のウォルグリーン・ブーツ・アライアンスが加わる。GEは算出開始時点に指数に採用された12銘柄のひ

    GE、ダウ平均から除外 ドラッグストア大手と交代へ - 日本経済新聞
    yosf
    yosf 2018/06/20
  • Goなどで作る脆弱性対策ゲーム / go-bigbridge

    @Fukuoka.go #11 https://fukuokago.connpass.com/event/87684/

    Goなどで作る脆弱性対策ゲーム / go-bigbridge
    yosf
    yosf 2018/06/20
  • Oculus Go、ようやくストレージ残量が分かるように

    Oculus Goのファームウェアがアップデートされ、内蔵ストレージの残量が分かるようになった。 Oculus Goにはストレージの容量によって32GB(2万3800円)と64GB(2万9800円)の2つのモデルがあるが、どちらもそのストレージ残量が分からなかった。 特に告知なしに行われているアップデートにより、Oculus Goの設定>デバイスにStorage表示が追加され、ストレージの残量が分かるようになっている。全体のメモリ容量の中で未使用分が緑でバー表示されている。 来ならば最初からついているべき機能ではあるが、これでダウンロードコンテンツの容量を意識しながらコントロールすることが可能になる。 この他にもお知らせやウィッシュリスト機能の変更など、細かい改善が行われているようだ。日本語入力についてはまだ実装されていない。 ファームウェアアップデートは一斉に行われているわけではなく、

    Oculus Go、ようやくストレージ残量が分かるように
    yosf
    yosf 2018/06/20
  • 大阪の水道管、古すぎた…全国ワースト、地震対策が課題:朝日新聞デジタル

    大阪北部地震では水道管の破断などに伴う断水や漏水が各地で起きた。全国的に水道管の老朽化が問題になるなか、大阪府は、40年の法定耐用年数を超える水道管(老朽管)の割合が全国で飛び抜けて高い。人口が密集し、水道管がはりめぐらされた都市型の震災では、影響を受ける人が多くなり、改めて課題を浮き彫りにした格好だ。 厚生労働省によると、水道管の破損などによる断水の影響は大阪府高槻市で19・4万人、箕面市で2万人に及んだほか、枚方市、豊中市など大阪府16市町、京都府、兵庫県、奈良県の計13市町で漏水や濁水が発生した。 日水道協会の統計(2015年度)では、大阪府の老朽管の延長は6890キロ、全水道管に占める割合は28・3%で、いずれも全国ワースト1位。それぞれワースト2位となる愛知県5995キロ、神奈川県21・7%を大きく上回る。大阪府によると、大阪歴史的に都市化が早く、高度成長期を中心に水道管の敷

    大阪の水道管、古すぎた…全国ワースト、地震対策が課題:朝日新聞デジタル
    yosf
    yosf 2018/06/20
  • Rubyが生まれた頃、そしてこれからのRubyを語ろう――まつもとゆきひろ氏×アーロン・パターソン氏【GitHub Satellite Tokyo】

    自然言語のように直感的な文法を持ち、楽しくプログラミングできるようにデザインされたオブジェクト指向スクリプト言語・Ruby。25年前に生まれたこの言語は、いまや世界中のエンジニアたちに愛されている。Rubyはいかにして生まれ、今後はどのように成長しようとしているのか。そして、その歩みにおいてGitHubはどんな役割を担ってきたのか。6月12、13日に初めて日で開催された技術カンファレンス・GitHub Satelliteのパネルディスカッション「Rubyが生まれた頃、そしてこれからのRuby」では、その道程をRubyの生みの親・まつもとゆきひろ氏とGitHubソフトウェアエンジニアのアーロン・パターソン氏が軽快な口調で語り合った。 GitHub ソフトウェアエンジニア アーロン・パターソン氏(左)と、Rubyの生みの親 まつもとゆきひろ氏(右) 窓際族だったから、Rubyを開発できた?

    Rubyが生まれた頃、そしてこれからのRubyを語ろう――まつもとゆきひろ氏×アーロン・パターソン氏【GitHub Satellite Tokyo】
    yosf
    yosf 2018/06/20
  • 三菱電、4~9月期営業益は1500億円 過去最高水準 - 日本経済新聞

    三菱電機の2018年4~9月期の連結営業利益(国際会計基準)は1500億円程度になりそうだ。前年同期(1492億円)が米国会計基準のため単純比較できないが、4~9月期として17年に続き過去最高水準になりそうだ。あらゆるモノがネットにつながるIoT市場の拡大で工場の自動化に使う制御機器が好調。為替が想定より円安・ドル高で推移していることも追い風となる。同社は4~9月期の業績見通しを公表していない

    三菱電、4~9月期営業益は1500億円 過去最高水準 - 日本経済新聞
    yosf
    yosf 2018/06/20
  • なぜGo言語は成功を収めることができたのか - Googleの人が語る(翻訳) - Qiita

    Goの特徴となぜGoがここまで成功したかをGoogleの方がまとめたスライドがとても「簡潔」で分かりやすかったので、翻訳(要約)してまとめてみました。 Go使いとして、Goの思想を捉えた上で開発を進めていきたいです。 Rob Pike, "Simplicity is Complicated", 2015 なぜGoは成功したか よく挙げられている理由には コンパイルのスピード 実行スピード デプロイ ツール ライブラリ があるが、これらは言語の特徴ではない。 めったに挙げられない理由としては、インターフェースや並行性といった真の言語の特徴がある。 これらは重要ではあるが当の答えではない。 私の答えは、Simplicity(簡潔さ)である。 Java, JavaScript (ECMAScript), Typescript, C#, C++, Hack (PHP)などの話を聞いていると、これ

    なぜGo言語は成功を収めることができたのか - Googleの人が語る(翻訳) - Qiita
    yosf
    yosf 2018/06/20