タグ

2011年4月25日のブックマーク (4件)

  • 【ご協力ください】緊急声明と要請:子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日本政府の非人道的な決定に抗議し、撤回を要求

    HOMEその他【ご協力ください】緊急声明と要請:子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日政府の非人道的な決定に抗議し、撤回を要求 【ご協力ください】緊急声明と要請:子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日政府の非人道的な決定に抗議し、撤回を要求 2011.04.22 その他 その他 English >> 子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日政府の非人道的な決定に抗議し、撤回を要求するため、美浜の会、フクロウの会、グリーンアクション、FoE Japan、グリーンピース・ジャパン、原子力資料情報室の6団体は、下記のような緊急声明および要請を政府に対して行います。 これまでの経緯は、以下のページをご覧ください。 http://e-shift.org/?p=103 このアクションに連名可能な団体・個人は、要請文の下のフォームからご連絡ください。 一次締め切り:4月30日(土)

    【ご協力ください】緊急声明と要請:子どもに「年20ミリシーベルト」を強要する日本政府の非人道的な決定に抗議し、撤回を要求
    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/04/25
    応援ブクマ
  • 今さら放射線管理区域がどうこうと騒いでいるが… - 宇宙線実験の覚え書き

    僕が原発事故で最も印象的だったことは、行政から公表された数値を読解する能力が、日の大手報道機関には欠如しているという事実です。もちろん、報道機関は報道機関であって研究機関ではないですし、曲がりなりにも物理学で博士号を持つ僕が、「日のマスコミ分かってねーなぁ」と文句垂れるのは簡単です。 けれど、もうちょっと報道機関にグラフ描いたり計算できる人間が揃っていても良いのではないだろうか。大学院重点化というのは、科学の専門家を色々な分野に送り出すための布石だったのではないのか。そういうことを繰り返し感じた 40 日間でした*1。 以下、いくつかの例を*2。 1. 放射線量の変化のグラフ 初期の頃から、放射線量の測定値は東京電力や自治体、文部科学省によって公表されてきました。しかし、公表された毎時の線量を単発で報道するのみで、誰もその増減がどうなっているかなんて報じることはありませんでした。さらに

  • 武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(63) いろいろな問題と考え方

    読者の方からの情報や疑問について私の考え方を書きました。 1.   文科省の基準の説明 文科省が子供達の被ばく限度を20ミリシーベルトにした理由を説明する書類を出しました。法律の限度が1ミリ、暫定的な原子力安全委員会は「子供は10ミリ」と言っているなかで、なぜ、文科省が上限一杯の被曝量を決めたのかという理由は不明ですが、説明には多くの矛盾点があります。 もっとも大きなものは、「100ミリで過剰発がん(福島原発事故によって増えるガン)が0.5%」と記載されています.また、低線量率では「確率的」とされています. これをわかりやすい言葉で言えば、「1年間に100ミリの場合、10万人の子供あたり500人がガンになる」という事です。 この数値が大きいか小さいかは人によって違うのですが、これまでの考え方は、「10万人に5人ぐらいなら我慢ができる」ということで限度を1ミリにしてありました。 ところが、文

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/04/25
    個人が対策をすることには賛成だが必要なのはモニタリングの強化と実測値の公開で「政府、自治体は隠蔽している」という風評を流すのは逆効果。東京の大人が安全な食物を消費すると被災地の子どもはどうなるか。
  • セブンイレブン 「東北産の米でおにぎり大量に作るぞー!」 9・11→3・11→そして悲劇は7・11へ…

    ■編集元:ニュース速報板より「セブンイレブン 「東北産の米でおにぎり大量に作るぞー!」 9・11→3・11→そして悲劇は7・11へ…」 1 名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/04/23(土) 21:24:02.10 ID:nUd9lU1l0● ?2BP セブンイレブン、東北産コメ調達拡大 おにぎり1.5億個分 コンビニエンスストア最大手のセブン―イレブン・ジャパンは、東日大震災で被災した東北地方からのコメの調達を拡大する。 同社のおにぎりに占める東北産のコメの使用比率を5月中旬から従来より1割程度高い約6割まで引き上げる。年間でおにぎり1.5億個分の増量に相当する。 取引拡大は1~3年続け、被災と風評被害に悩む東北の農家を支援する。 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819594E0E0

    yotayotaahiru
    yotayotaahiru 2011/04/25
    無知が風評被害を作る例