タグ

ポインタに関するyouko03のブックマーク (4)

  • レアでアレなGCの話

    書いた人: nari はじめに たまにはGCの話を GC とは GC が搭載された言語処理系 GCのアルゴリズム 重要な3つのアルゴリズム たとえ話のはじまり の整理とGC Mark&Sweep 悪い点 Copying 良い点 悪い点 ReferenceCount 良い点 問題点 棚は整理できたか? たとえ話終わり RubyGCの仕組み Mark&Sweep 保守的GC オブジェクトの生死定義 オブジェクトを指しているポインタの判別方法 疑問 欠点 正確なGC 良い点 欠点 最近の動向 O1BitmapMarkingGC 詳細を知りたい方へ SnapshotGC 詳細を知りたい方へ MostlyCopyingGC 詳細を知りたい方へ 関連資料 おわりに 著者について はじめに この記事では「 GC が便利って事は知ってるんだけど仕組みは知らないなぁ」という人たちに向けて、GC のアルゴ

  • ポインタ配列

    4.3 ポインタ配列 ここでは、次のプログラムを例にとって、ポインタを要素として持つ配列を考えてみよう。 int i; char *pstr[5]; /* 1. */ char str[100]; /* 2. */ for(i = 0; i < 5; i++){ scanf("%s", str); /* 3. */ pstr[i] = (char *)malloc(sizeof(char) * (strlen(str)+1)); /* 4. */ strcpy(pstr[i], str); /* 5. */ } char *pstr[5]; の宣言は、pstrが5個の要素を持つ配列であり、 その各要素がchar型のデータを指し示すポインタであることを意味します。 これにより、pstr[0]自体はポインタ変数となりますので、 char型のデータを指すアドレスが格納されることになります。 st

    youko03
    youko03 2016/10/14
    図がめちゃめちゃわかりやすい
  • C言語のポインタ構文のつまづきどころ - Qiita

    C言語のポインタの構文でつまづきやすいポイントについて紹介し、このように考えるとわかりやすいという私なりの方法も書かせていただきます。規格書の内容を解説しているわけではないのでご承知おきください。 ポインタとは ポインタ (pointer)とは、あるオブジェクトがなんらかの論理的位置情報でアクセスできるとき、それを参照するものである。有名な例としてはC/C++でのメモリアドレスを表すポインタが挙げられる。(ja.wikipedia.org) ふむふむ。ポインタ=メモリアドレスだな。 注)コメントにて指摘あり。 ポインタ型変数 はい、これがポインタです。って書いても、何を指しているのかよく分からん。*がポインタなのか!と思うひともいれば、*pointerがポインタなのか!と思う人もいるだろう。いや、そもそもポインタってメモリアドレスってさっき言うたやん?これのどこにメモリアドレスがあるんだ?

    C言語のポインタ構文のつまづきどころ - Qiita
    youko03
    youko03 2016/10/14
    なんと。->"新人の頃、ポインタは「ケーキは冷蔵庫の二段目よ」って書いた紙だと覚えた。 それで紙をケーキと勘違いすることもなくなったし、紙の在り処を書いてる紙がダブルポインタってわかった。"
  • C++でのnew宣言について - ある関数の引数にポインタを渡し、関数内でnewでメモリを確保した後、戻っていたポインタの値を確認したら、... - Yahoo!知恵袋

    C++でのnew宣言について ある関数の引数にポインタを渡し、関数内でnewでメモリを確保した後、 戻っていたポインタの値を確認したら、取得したはずのアドレスが入って おらず、NULL値になっていたのですが、何故でしょうか?newで確保した メモリはスコープ範囲外になっても保持されるという認識なのですが、 何が原因なのでしょうか、初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

    C++でのnew宣言について - ある関数の引数にポインタを渡し、関数内でnewでメモリを確保した後、戻っていたポインタの値を確認したら、... - Yahoo!知恵袋
    youko03
    youko03 2016/10/07
    “C++ の関数の引数は値渡し”
  • 1