タグ

2020年7月15日のブックマーク (2件)

  • SpeeeからA1Aに転職しました | blog | nisshiee.org

    2019年10月31日付けで株式会社Speeeを退職し、11月から新しい会社に転職する運びとなりましたので、いわゆる転職エントリというやつです。 なにをしてたか(Speee編)2013年の6月から、6年ぐらい、株式会社Speeeでソフトウェアエンジニアをしていました。 ソフトウェアエンジニアというとすごいざっくりしていますが、色々やってたので・・・ イエウール立ち上げ入社して半年ぐらい当時の既存事業の手伝いをしたのち、イエウールという新規事業の立ち上げを担当しました。 イエウール(ieul.jp)は不動産一括査定メディアで、いわゆるThe BtoBtoCメディアです。当初は3人(事業責任者、営業、僕)でスタートしました。 当時SpeeeはJavaPHPの会社だったので、toCサイトをPHPで、toBサイトと社内運用ツールをJavaで作りました。PHPはほとんど知識ない状態だったのでしんど

    SpeeeからA1Aに転職しました | blog | nisshiee.org
    youko03
    youko03 2020/07/15
  • Railsで処理を別クラスに切り出す方法について - メドピア開発者ブログ

    こんにちは。メドピアのRuby(Rails)化をお手伝いしている@willnetです。最近はエンジニアが増えた影響か、Railsの質問に答えていることが多いです。 以前、Railsの太ったモデルをダイエットさせる方法についてというタイトルでPOROを使っていこうという話を書きました。その際にコード例などもなるべく多く載せるようにしたのですが、このエントリだけを読んだ状態では、いざ「POROを使ってみよう!」としたときにまだ悩む余地がありそうです。 POROはその名の通り普通のRubyオブジェクトなので、いろんな書き方ができてしまいます。それなりに経験がある人でないと、どのように書いたらいいんだろう…と悩んで時間を使ってしまいそうですね。さらに、複数人で開発しているチームだと書き方のバラツキも気になるところです。きっと、POROを書くときのお作法が決まっている方が開発しやすいはず。 そこで、

    Railsで処理を別クラスに切り出す方法について - メドピア開発者ブログ
    youko03
    youko03 2020/07/15
    “一つのクラスには一つの公開インターフェース”