タグ

関連タグで絞り込む (158)

タグの絞り込みを解除

twitterとTwitterに関するyucoのブックマーク (222)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 日本社会の視線と外国人政策

    Gen'ichi Yamaguchi @GenYamaguchi この事件は、国のあまりのやり口に腹をたてて、メチャクチャ仕事した。おざなりのインタビューで済まそうとする特審官に「真面目に質問する気がないなら、オレが代わりに聴く!」といって実際にオレが質問代わって夜11時までかかって調書つくらせたりとか、楽しかった。 2010-01-21 20:44:55 Gen'ichi Yamaguchi @GenYamaguchi ただ、この頃から、仕事をしていて、社会全体の冷たい視線を感じるようになった。心を込めて話しても、響いてこないというか・・・まあ継続してがんばった成果は、もちろんあるんだけど、だんだん仕事が重苦しくなるようになってきた。 2010-01-21 20:47:58

    日本社会の視線と外国人政策
  • 『ルワンダ中央銀行総裁日記』メモ - はてな読み

    いつか読もうと思うので、あれこれメモ。 こちら文芸&学芸書籍編集部 年末から正月にかけて読むを買いためておこうかと思っている読者諸賢よ。もしぼくのこの連載を当に選びの参考にしているのであれば、いま買って読むべきはまず何をおいても服部正也『ルワンダ中央銀行総裁日記』(中公新書)だ。ずいぶん昔のなのだけれど、長いこと絶版だったのが、この十一月にめでたく増補されて復刊した。 『ルワンダ中央銀行総裁日記』服部正也(中公新書) - blog.yuco.net このについては、ビジスタニュースで山形浩生氏が絶賛お勧めしているのを読んで、一時帰国していた夫に輸入してもらいました。非常に面白かったのでお勧め! 経済の詳しいことはわかりませんが、分からなくても十分楽しめます。 http://twitter.com/yuco/status/7538065924 『ルワンダ中央銀行総裁日記』服部正也

    『ルワンダ中央銀行総裁日記』メモ - はてな読み
  • ハイチから宇宙から、カトキチから「なう」:日経ビジネスオンライン

    2009年は、まさに「つぶやき」元年だった。 1回の投稿(ツイート、つぶやき)は140文字まで。他人を登録する(フォローする)と、そのつぶやきがリアルタイムに自分の画面に伝わり、次々と膨大な量のつぶやきが滝のように流れていく「Twitter(ツイッター)」。 フォローせずとも、他人のつぶやきの一覧を、ブログを見るような感覚で閲覧したり、他人のつぶやきに対してメールやチャットのように返信したりすることもできる。 ただ、それだけのシンプルなサービスが、メール、ブログ、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)と進化してきたコミュニケーションツールの最新版として全世界で受け入れられ、大流行している。 国内でも、2009年半ば頃から火が付き、「ツイッター論」を語るさまざまな書籍が雨後の竹の子のように登場した。運営する米ツイッターが公開していないため、明確な利用者数は分からないが、少なくとも米

    ハイチから宇宙から、カトキチから「なう」:日経ビジネスオンライン
  • Twitter非公式RTについて

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao これはアカウント取った時の盲点だった。RT @rennon09 佐々木俊尚氏(@sasakitoshinao)は、ハンドルネーム長過ぎ。RTしようとすると殆ど必ず半分近くカット必要になる。RT引用者のことを真剣に考えて、ハンドルネーム短縮をするべき! 2010-01-16 17:40:37 モーリ @mohri @sasakitoshinao 佐々木さんはまったく問題ないでしょう。非公式RTはそもそも文末が切れて行く不完全な仕組みなので、それが嫌なら公式RTを使うか、発言そのものでなくパーマネントリンクを貼るなどRTする側が工夫すべきことだとおもいますよ 2010-01-16 20:01:17

    Twitter非公式RTについて
    yuco
    yuco 2010/01/17
  • ハイチ情勢まとめ(ハイチ報道の出遅れの理由、破綻国家ハイチ)

    @Aceface7 日でハイチ報道が出遅れていることについて:①欧州と北米にはハイチ系の巨大なコミュニティーがある。特にアメリカ、フランス、とカナダのケベック州。特にアメリカの場合、大量のボートピープルがフロリダを目指すので、国内問題に発展する。 それにくらべ日にとっては対岸の火事ですらない 2010-01-14 12:32:05

    ハイチ情勢まとめ(ハイチ報道の出遅れの理由、破綻国家ハイチ)
  • 小沢氏「キリスト教は排他的」発言に関する宗教討論

    m.tokuoka @goodhuntstalker "小沢氏はキリスト教に対し「排他的で独善的な宗教だ。キリスト教を背景とした欧米社会は行き詰まっている」との見解を表明。イスラム教については「キリスト教よりましだが、イスラム教も排他的だ」と述べた。" http://tumblr.com/x5s3yg6r2 2009-11-11 01:40:50

    小沢氏「キリスト教は排他的」発言に関する宗教討論
  • まともなオヤジの説教

    赤木智弘@大阪万博セルフ出禁 @T_akagi 国から受け取ったお金をちゃんと消費に回しているのだから、いいことだよなぁ。つか、月5千円、年間6万円溜めたとして、それがなに? :派遣村のやつらを徹底的に尾行してみた http://bit.ly/8J683V

    まともなオヤジの説教
    yuco
    yuco 2010/01/10
  • 批評家は無料で論争しない

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma その大半は不毛なのだが、ひとつ「論争が始まるとブロックとか批評家として最低だろw」的なものがあったので、反論というか基をひとつ。ぼくはここで無償でつぶやいています。ぼくと「論争」し、ぼくの時間を奪いたいのなら、ぼくにお金を払ってください。それならいくらでも仕事として相手しますw 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma というか、そういうひとは基が分かっていないのだけど、誌上の論争には出版者が原稿料を払っているし、シンポジウムには主催者が出演料を払っている。政治家はそもそも論争のために国に税金で雇われてるようなもの。みんな暇じゃないんだから、無料で「論争」などするわけがないのだ。 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma フリー経済はけっこうだけど、ひとの時間はフリーにはなりません。ぼくは、ブログを無料で見てこのツイッタ

    批評家は無料で論争しない
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    yuco
    yuco 2010/01/08
    最初攻撃的だったのに徐々にトーンダウンしているのがおもろい。
  • 佐々木俊尚氏の紙媒体についてのTweet

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao iPhoneのマガストアで雑誌を購入して読んで気づいたこと。紙で読んだ時には「まあこんなものかな」と思っていたのが、iPhone上でブログなどのテキストコンテンツと並列に見せられると、実はとてもつまらないものが多いという衝撃的事実に気づいた。

    佐々木俊尚氏の紙媒体についてのTweet
  • Amazon.com: Twitterature: The World's Greatest Books in Twenty Tweets or Less: Aciman, Alexander, Rensin, Emmett: Books

  • メモ:自己啓発本からニューエイジまで

    medtoolz @medtoolz 苫米地英人 さんのというのは、明らかにうさんくさくて、人もあえてそうしているそぶりがあるのに、中身見ると「なるほど」と思うことがけっこう書いてあるから困る。4分割して2番目ぐらいにそういうのがあって、4番目は絶対に宗教に流れて、セミナーの宣伝で終わる

    メモ:自己啓発本からニューエイジまで
  • 民間の保育園はなぜ労働環境が悪いんだろう?

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20091228/211907/「職員も保護者も子供も、幸せを掴めない」にあるような、民間の保育園の労働環境の悪さについて、いろんなご意見。認可保育園についても語っています。

    民間の保育園はなぜ労働環境が悪いんだろう?
  • 「書生喫茶」構想+α

    Head @head_s 文豪カフェならいいな。着流しを着て髪をかきむしり突然眼前の空間に何かを見つけ原稿に向かう。ふと目の前の女子に気付き「二つの卵を産むかささぎを知っているかね?…あ…いや…こ、珈琲でも、…飲むかね」そんな役ならやってみたい。 岡田育🍥『我は、おばさん』 @okadaic むしろ「書生カフェ」。玄関では「お早いお着きで××女史!」と敬われるが年下ばかりのくせに衒学的接客、別室で「女流風情が…所詮はお嬢さんさ」「(家主の文豪の)ご寵愛は目に余るね」と嫉妬と憧れをないまぜに鼻で笑われる様子を卓上モニタで楽しむ。私は楽しめる!

    「書生喫茶」構想+α
  • 外国人参政権問題についての宮台真司のコメントへの反応

    エミコヤマ @emigrl 在日コリアンは国籍取得できるから参政権が欲しければ帰化しろと言いながら、国籍取得権を確立しろとは言わない。それ以外の定住外国人はより切実な人権侵害があるから参政権付与で誤魔化すなと言うけど、参政権があればもっと声を挙げられるのに。

    外国人参政権問題についての宮台真司のコメントへの反応
  • Twitter的サービスは人類を二極化させる(かも)

    先日、ある講演会で、作家の渡辺浩弐さんが「人類は今後、積極的に外に出かけて行ってそれをネット上で発信しまくる『リア充』(リアルな生活が充実している人)と、ネットを通じてそれを追体験する『引きこもり』に、二極化していく。Twitterはその初期形態だ」という主旨の発言をされていた。そして、「1万人に1人のリア充がいればいい」とも語っていた。 確かに、Twitterで情報発信している著名人と、そのコメントをフォローしながら経験を共有している人達の関係を見ていると、そのような社会もあり得る気がする。 しかしこの「二極化」は、「すべての人がネットと密接に関わり合う」という前提で語られている。いずれはそうなるのかもしれないが、より短期的には、別の二極化が顕在化する可能性の方が高いであろう。 それはTwitterなどのサービスを通じて、「常にネットと接続している人達」と「そうではない人達」という二極化

  • 渡辺由佳里のひとり井戸端会議

    2007年にTypePadで始めたこのエッセイブログは、当初予想できなかったほど多くの方に読んでいただけるようになりました。 けれども、テクノロジーの変化にともない、このブログプロバイダでは不都合が増えてきました。 そこで思いきってwatanabeyukari.comというドメイン名を獲得して引っ越ししました。 リンク先に行って、ブックマークしてくださいね!

    渡辺由佳里のひとり井戸端会議
    yuco
    yuco 2009/12/24
  • 荻上さんの津田さんへのインタビュー(091223)

    津田大介 @tsuda ということで、このあとから荻上チキさん( @torakare )のメルマガ「αシノドス」に掲載される予定の公開Twitterインタビューが始まるそうです。緊張しますね……。 荻上チキ @torakare メールマガジン「αシノドス」に掲載するため、津田大介さんへのインタビューをお願いしました。「どうせならtwitterでインタビューできないでしょうか」という問い合わせに、津田さんからご快諾頂きましたので、これより公開インタビューを行わせていただきます。よろしくです! @tsuda

    荻上さんの津田さんへのインタビュー(091223)