2023年3月12日のブックマーク (30件)

  • 【React】useSWRはAPIからデータ取得をする快適なReact Hooksだと伝えたい - パンダのプログラミングブログ

    Vercel製のuseSWRはReactの非同期データ取得をラクにする SWRとは、Next.jsを作成しているVercel製のライブラリです。**SWRはuseSWRというReact Hooksを提供し、APIを通じたデータの取得をラクに記述する手助けをしてくれます。**このライブラリはなんとGitHubスター数を10,700も獲得しています。 SWRはライブラリ名で、stale-while-revalidateというRFC 5861で策定されたキャッシュ戦略の略称です。このSWRがデータ取得の扱いをラクにしてくれて最高なのです。 React開発者が嬉しいuseSWRの書き心地 useSWRは外部APIからのデータ取得、ローディング状態、エラーが発生した時をシンプルに記述できます。これがあらゆるReact開発者にとって(というか、ReactAPIにリクエストを頻繁に送るアプリケーション

    【React】useSWRはAPIからデータ取得をする快適なReact Hooksだと伝えたい - パンダのプログラミングブログ
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • Cloudflare Waiting Room (待合室)を設定する方法

    CloudflareはWaiting Room/待合室という機能を提供しています。これは、高負荷が予測されるウエブサイトに対して、その前段に待合室というものを作成し、順次アクセスしてきたユーザーを順番にオリジンウェブサイトにリダイレクトしてあげる機能です。これを用いることで設計を超える急激なユーザーのアクセスをHTTP500エラー等を出力することなく捌くことが可能となり、ユーザー全体の体験を向上させることが可能です。 勿論、多くのユーザーは待ち時間を経験することになります。質的にはウェブサイトはクラウドのAuto Scalingや例えばAmazon Aurora等のクラウドネイティブデータベースを用いることで、同時処理可能数を引き上げることが質的な解決となりますが、アプリケーションによってはセッション管理がAuto Scalingに対応していなかったり、そもそもクラウドで動作していない

    Cloudflare Waiting Room (待合室)を設定する方法
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • エンジニアとビジネスと、の手前の話 - あなたの給与はどこから?

    まえおき(題と関係ありません) 最近、エンジニアとビジネスという謎の話題が流行っています。 エンジニアとビジネスということについては、私は次のように思っています。 仕事には役割分担があるので、エンジニアの人は必ずしも利益最適化を考えなくてもよい 下手の考え休むに似たり、屋 ただし、自分で考えないとすればそれは委任であって、結論に従う義務がある もし自分で考えたとしても、チームや会社の結論は個人の意見と関係なく是とすべき 法律や道徳的信念に反する場合は別 また、ゼロベースで考えることはしなくても、出た結論について誰かがエンジニアリング観点で再設計・最適化することは実装上必要 ただし、私個人に関しては、プログラムを書くにあたって利益構造を理解しないという事は考えられない 例えば、サービスとしてある機能を作るべきか否かの判断の大きな部分は質的な利益構造に基づく 技術的負債を返済すべきか

    エンジニアとビジネスと、の手前の話 - あなたの給与はどこから?
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • スプレーして拭き取るだけで抜群の撥水力。車のフロントガラスに「スマートビュー」

    スプレーして拭き取るだけで抜群の撥水力。車のフロントガラスに「スマートビュー」2023.03.10 19:45Buy PR 田中宏和 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。 この記事は2022年2月19日に公開された記事の再掲載です。 ガラス撥水剤を塗りたてのときだけは、雨降ってもよしって思うんですよね。 ボディにワックスを塗るように、フロントガラスに撥水剤を施工するのは、今やカーオーナーの常識とも言えるでしょう。 私が個人的に愛用しているCCI の「スマートビュー 車用ガラス撥水剤」は、手軽に施工できて撥水力が高いスプレータイプのシリコン系撥水剤。 なぜ私がこれを選んでいるのか、ちょっとその理由を書いてみましょう。 「スマートビュー 車用ガラス撥水剤」おすすめポイント ・乾かす時間が不要でとにかく手軽 ・ 約1ヶ月、抜群の撥水力を保ってくれる ・雨の

    スプレーして拭き取るだけで抜群の撥水力。車のフロントガラスに「スマートビュー」
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • GMOペイメントゲートウェイ、給与デジタルマネー払い領域に参入へ

    GMOインターネットグループにおいて、総合的な決済関連サービスおよび、金融関連サービスを展開するGMOペイメントゲートウェイ(GMO-PG)は3月10日、2023年4月に解禁される「給与デジタルマネー払い」領域でのビジネス展開を開始すると発表した。 4月より、労働者の同意を得た場合に、厚生労働大臣の指定を受けた資金移動業者の口座への資金移動による賃金支払い(いわゆる、賃金のデジタル払い)が可能となる。 同社によると、2021年における民間の事業者が支払った給与総額は225兆円を超えており、キャッシュレス決済の普及および、働き方の多様化や外国人労働者の増加などを受け、給与デジタルマネー払いのニーズは一定程度見込まれているという。 同社は、オンライン化・キャッシュレス化・DXなどを支援する決済を起点としたサービスを展開するなか、資金移動業者として決済・送金サービスを提供。「即給 byGMO」に

    GMOペイメントゲートウェイ、給与デジタルマネー払い領域に参入へ
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • freee、子会社を設立し書店経営に参入--テック系「透明書店」を4月にオープン

    freeeは3月9日、子会社 透明書店株式会社を設立し、書店経営を開始すると発表した。4月下旬を目途に、東京都台東区・蔵前に書店「透明書店」の出店を予定している。 なお、書店の経営はすべて透明書店が担い、子会社を通じて同社がスモールビジネスを経営していくという。 新会社の「透明書店」は、2022年11月11日に設立。代表者は、同社のブランドマネージャー岡田悠氏と、同ブランドプロデューサーの岩見俊介氏が就いている。 近年、書店の減少が世界的に危惧され続けてきたが、独立書店の業界団体であるアメリカ書店協会によると、加盟する書店数は20年7月の1689から22年7月には2561へと増加。さらに、ここ2年の間にアメリカでは300を超える独立系書店が新たに生まれているという。 日国内でも、過去5年間の独立系書店出店数は増加し続けており、書店業界においてスモールビジネスの活躍が広がっている。 一方で

    freee、子会社を設立し書店経営に参入--テック系「透明書店」を4月にオープン
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • Release v6.9.0 · remix-run/react-router

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    Release v6.9.0 · remix-run/react-router
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • Release v7.0.0-rc.0 · storybookjs/storybook

    That will perform the following actions: Upgrade your project to the latest prerelease version of Storybook Suggest auto-migrations related to that upgrade One of those auto-migrations will install and configure this framework New projects To bootstrap a new Storybook project with 7.0, run: npx storybook@next init Hundreds of improvements and fixes, including: First-class Framework integrations Vi

    Release v7.0.0-rc.0 · storybookjs/storybook
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
    Storybook v7.0 RCが出てる
  • 「ネットで写真をあげると特定される可能性」 知人の料理写真から店を即特定するVTuberが話題 特定を防ぐ方法を聞いた

    SNSに投稿された写真から、知人がどこのお店でべているか即座に特定してしまうVTuberの馬車道はげみ(@Bashamichi_H/YouTube)さんが近ごろ注目を集めています。知人同士で交わされる冗談とはいえ、「怖い」との声も寄せられたやり取り。どのように特定しているのか、また特定を防ぐ方法について聞いてみました。 定の画像をアップするだけで、居場所をピタリ ありふれたカレーとナンの画像で、店名から価格まで当ててしまう 新しいお店にもすぐ対応 店の階数まで把握 馬車道さんはゲーム実況や料理レポなど幅広い動画を配信しているVTuber。飲店へロケに出ることも多く、特に秋葉原のグルメには詳しいと定評があります。 そんな彼女の特定対象としてターゲットにされているのが、以前から交流のあるマナリス(@manarisu9475)さん。2019年から1000日間以上すき家に通っていることで

    「ネットで写真をあげると特定される可能性」 知人の料理写真から店を即特定するVTuberが話題 特定を防ぐ方法を聞いた
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • 無料のパスワードマネージャー「Bitwarden」には別のサイトを埋め込んでパスワードを盗める欠陥があるとセキュリティ企業が報告

    オープンソースの人気パスワードマネージャー「Bitwarden」には、ページの中に別のページを埋め込むiframeを用いてパスワードが盗むことができる欠陥があると、セキュリティ企業のFlashpointが報告しました。Bitwardenは2018年にはこの問題を認識していますが、iframeを使用する正当なサイトに対応するため修正しなかったとのことです。 Bitwarden: The Curious (Use-)Case of Password Pilfering | Flashpoint https://flashpoint.io/blog/bitwarden-password-pilfering/ Bitwarden flaw can let hackers steal passwords using iframes https://www.bleepingcomputer.com/n

    無料のパスワードマネージャー「Bitwarden」には別のサイトを埋め込んでパスワードを盗める欠陥があるとセキュリティ企業が報告
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • SQL50本ノックをSQLite3 Fiddleで試す - Gマイナー志向

    Software Design「データベース速攻入門」に「SQL50ノック」が掲載されました - LIVESENSE ENGINEER BLOG 最近では、postgres-wasmなど、WebブラウザでDBを動かせるようになってきており、もう少しすれば、WebAssemblyを使って、ブラウザですぐにノックを始められるようになるかもしれません。もしも、また何年か後に記事を更新する機会があれば、試してみたいですね。 Web上からすぐに試せるpostgres-wasmはPagilaのデータを持っていくことが現時点で出来なさそうだったものの、SQLite3 WebAssemblySQLiteのデータを持っていけました。SQL50ノックを気軽に試せそうです。 手順1 sakila-sqlite3をダウンロード まずgithubからsakila-sqlite3をダウンロードします。 gith

    SQL50本ノックをSQLite3 Fiddleで試す - Gマイナー志向
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • ChatGPTとペアプログラミングしたら爆速開発できました - karaage. [からあげ]

    ChatGPTにコーディング能力でも敗北しました この前、ChatGPTに文章能力で敗北したというブログ記事を書きました。 今回は、文章に続いてコーディング能力でも完全敗北したという話です。 きっかけは、以下のの「複数ページのPDFを1つずつ別ファイルで保存する作業を自動化するプログラム」のお願いです。 単純作業が辛いから、アレをあーしてこーしてくれるプログラム書いて😥と思いついちゃったので、いつもなら @karaage0703 先生に言うんだけど、絶賛社畜中で毎日遅くて可哀想なので、仕事増やしても良いかしらと一応気を遣っています。でも私も(確定申告しんどすぎて)発狂しそう笑。— ねこじすた (@necogista) March 9, 2023 いつもなら、に尊敬してもらうために頑張ってプログラム作るのですが、その日は仕事のトラブルで帰宅が11時過ぎ。ご飯べてお風呂入ったら深夜1時

    ChatGPTとペアプログラミングしたら爆速開発できました - karaage. [からあげ]
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • 重要なのは「基本を押さえ、適したものを採用すること」 “本来の役割”を押さえたアプリケーション設計

    今回はアプリケーションアーキテクチャを学ぶ最初の一歩として、「MVC」や「3 層アーキテクチャ」などの基的な用語の意味や関係性を整理する「改めて整理するアプリケーション設計の基」。ここで大嶋氏が登壇。最後に、来のアクティブレコードの設計パターンと役割について整理します。前回はこちらから。 アクティブレコード系のO/Rマッパーを使用している場合のステップアップ方法 大嶋勇樹氏:次に「Controllerに全部書く」からのステップアップの例2を出していこうと思います。 (スライドを示して)今度はRuby on RailsLaravelといった、アクティブレコード系のO/Rマッパーを使う例を考えてみようと思います。よくある苦しくなりやすい構成はこうなっています。 最近はやはりRailsLaravelを使って開発している例も多いし、入門で勉強する方も多いのですが、このRails、Lara

    重要なのは「基本を押さえ、適したものを採用すること」 “本来の役割”を押さえたアプリケーション設計
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • AIはてなブックマーカーを作った

    (追記) 今後の開発記録はブログで公開していくからよかったら読者登録よろしくね。 https://firststar-hateno.hatenablog.com/ ------------------------------------------------------------------------------------------------------ 昨今話題のAIブクマカを作ってみたよ。 https://b.hatena.ne.jp/firststar_hateno/bookmark 今のところ手動なんだけど、そのうち6時間に1回ホットエントリーの記事5記事程度に対して自動でブックマークするようにするつもり。 ちょっと前のよっぴー騒動ではてな版のとぅぎゃっちゃんとかいたらいいんじゃないのって言ってたのを思い出して、なんとなくそれを意識して作ってる。 最初は記事の内容を読

    AIはてなブックマーカーを作った
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • 『Go言語プログラミングエッセンス』を読み始めた - Magnolia Tech

    Go言語プログラミングエッセンス エンジニア選書 作者:mattn技術評論社AmazonGo言語プログラミングエッセンス』、C言語の勉強に役立つなぁ(?)— magnoliak🍧 (@magnolia_k_) 2023年3月11日 普段、Go言語のコードを書くことは無いのだけど、ざっと読むくらいのスキルは身につけておきたいなーと思って、『Go言語プログラミングエッセンス』を読み始めた。 単に言語の仕様とか、ツールの使い方を知りたいだけならば公式ドキュメントを読んで、他の人のコードを読んで、実際に書いてみればいいのだけど、このではしつこいくらいに、「他の言語との比較」や、「仕様が決まった背景」が語られている。 変数や関数の定義の記述順に関しては、わざわざC言語の構文解析の難しさを図を使ってまで説明した上で、「一方、Go言語ではこうなっている」と説明されてとても分かりやすかった。 この

    『Go言語プログラミングエッセンス』を読み始めた - Magnolia Tech
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • 快適なゲーミング体験に欠かせない「ゲーミングチェア」の魅力とは?

    近年、ゲーマーの間で注目されているのが「ゲーミングチェア」です。長時間のゲームプレイにおいて、体の疲れや姿勢の悪化が気になる方にとって、ゲーミングチェアは快適なゲーミング体験を実現できる必須アイテムとなっています。今回は、その魅力について詳しく紹介します。 開発された背景 まず、ゲーミングチェアがなぜ生まれたのかについて見ていきましょう。研究によると、一般的な椅子では腰痛・背中痛が発生しやすく、長時間座り続けることによる健康被害があるとされています。そして、そこから誕生したのが「ゲーミングチェア」です。ゲームに専念するために最適な姿勢を保ち、体への負担を減らすことができるように設計されています。 快適な座り心地 ゲーミングチェアの特徴のひとつが、その快適な座り心地です。イスの角度や高さ、クッションの種類によって、快適に座ることができます。長時間座っていても腰や背中が痛くならず、疲れにくいの

    快適なゲーミング体験に欠かせない「ゲーミングチェア」の魅力とは?
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • AIブーム裏で〝ボロ儲け〟する意外な会社(GAFAMではありません) | AppBank

    未曾有の〝AIブーム〟に10年前から備えていたNvidia 現在、世界で最も価値のある企業のトップ10に入るNvidiaは、30年経った今でも創業者のジェンスン・フアンCEOが指揮を執る、シリコンバレーの数少ない大企業のひとつです。売上高の80%以上を占める同社の主要事業は、GPUです。GPUは通常、PCのマザーボードに差し込むカードとして販売され、AMDやインテルといった企業のCPUに計算能力を加えるものとなっています。 Nvidiaは1997年に最初の高性能グラフィックチップを設計し、ゲームとハリウッドの視覚効果の高速レンダリングに革命を起こしました。製造ではなく設計ですが、これはフアンCEOがNvidiaをファブレス・チップ企業にすることに注力し、チップ製造にかかる膨大な費用をTSMCに委託することで資支出を大幅に抑えたからです。 いくつかの失敗はあったものの、現在のNvidiaは

    AIブーム裏で〝ボロ儲け〟する意外な会社(GAFAMではありません) | AppBank
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • 自動化された店が苦手になってきた - phaの日記

    店で人と話すのが面倒だから、全部セルフレジやセルフサービスになってほしい、と昔から思っていた。人と接すると会話エネルギーを消費する。だから誰とも接触せずに、一言も発さずに外をしたい。 最近は実際にそういうシステムの店が増えてきた。券売機で券を買うと、自動的に注文がキッチンに送られて、呼出番号がモニターに表示されたら自分で料理を取りに行く。そしてべ終わったら自分で器を返却口に返す。大手の牛丼チェーンなどでもそうしたシステムが採用されている店が増えている。 それは自分にとって理想的なはずだったのだけど、ちょっと最近は、あまりにも自動化されているのも嫌かもしれない、という気持ちが出てきた。 例えば大規模チェーンの回転寿司などに行くとそう感じる。最近は醤油にいたずらした動画が炎上したりしていたけれど、ああいう事件が起こりやすい理由はわかる。完全に自動化されていて人間の目がないから、いたずら

    自動化された店が苦手になってきた - phaの日記
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • VOC分析を支えるデータ基盤とモダンデータスタックの取り組み【DeNA TechCon 2023】

    youtube:https://youtu.be/fokewbBeRvo 概要: DeNAのカスタマーサポートやマーケティング業務では、数多くのサービスに対する反響の分析やリスク管理などを目的に、日々蓄積されるDeNAのあらゆるサービスのユーザーのご意見やレビューデータなど活用したVOC(Voice Of Customer)分析およびソーシャルリスニングが積極的に行われています。 これらデータの活用を進めるためGoogle Cloudでデータ基盤を構築・提供してきましたが、ツール保守などの運用コスト面やデータ品質の課題などが顕著となってきました。 そこで、データエンジニアリング界隈でトレンドとなっているモダンデータスタックに着目しつつ、どう課題を解決してきたか、また現在どういったことに取り組んでいるかをご紹介します。 登壇内でのリンク集: p2, https://engineering.d

    VOC分析を支えるデータ基盤とモダンデータスタックの取り組み【DeNA TechCon 2023】
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • タイピングを上達させるための方法 - Qiita

    エンジニアにとってタイピングは切っても切れないものですよね。 タイピングが上達するための方法について書いてみたいと思います。 1. 結論 ひたすら練習します。 ...落ち着いてください、もう少し真面目に書きます。 2. 具体的には その前に、タイピングとは以下の2つであると思っています。 どちらも大切な要素です。 ・ 正確さ ・ 速さ 今すぐに上達する方法は残念ながら無いのですが、近道をする方法はあります。 2-1. タッチタイピング キーボードではなく、画面を見てタイプすることです。 画面を見ると入力した文字がもちろん表示されていますので、ミスタイプに気づきやすくなります。 また、画面を見るということは、キーボード⇄画面の目線移動が無くなりますので、 疲れにくくなる上に速さに繋がります。 正確さについては、正直気をつけていただくしかないと思っています。 ミスタイプが減ると、速さにもつなが

    タイピングを上達させるための方法 - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • 就活を終えたので色々と書く - Qiita

    はじめに 1ヶ月半くらい就活をやって第一志望の企業に内定をいただきました。 就活をやって思ったこと感じたこと、役立ったことなどを書きます。 簡単に自己紹介 私立の大学3年生 大学のレベルは高くない 情報学部 データサイエンスを中心に勉強 もう少し詳しく知りたい方は私のサイトを覗いてください。 TL; DR IT企業での長期インターンは強い コーディングテストが不安ならAtCoderをやると良いよ やった方が良かったな〜と思ったことをまとめた 就活、院進の二択で考えたことを書いた 目次 はじめに TL; DR 就活をしてみて やっておけば良かったこと 就活 or 院進 さいごに 就活をしてみて まず、自分はマイナビなどの就活サイトは使ってません。 理由としては、受けたい企業が大体決まっていて、落ちたら院進しようと思っていたからです。 また、就活のための勉強は一切していません。自分は院進予定だ

    就活を終えたので色々と書く - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • Slack上でOpenAI社のWhisper APIで文字書き起こし(speech to text)するSlackBot作成方法 - Qiita

    Slack上でOpenAI社のWhisper APIで文字書き起こし(speech to text)するSlackBot作成方法PythonSlackwhisperslackbotChatGPT Slack上で高性能な文字起こしBotを作りたい! という変わった趣味を持った人向けのTips。 Slackだけでも音声ファイルを投稿すると文字起こししてくれるが、精度はかなり悪い。正直使い物にならない。このOpenAIWhisperを使うとかなり実用的になる。 ChatGPTのチャットボットの作り方 以前に記事を作ったのでそちらを参考に。今回のWhisperもほぼ同様。最後のスクリプトが違うだけ。 基OpenAI社のAPIにファイル渡して出力結果をSlackに投稿するというだけ。 音声認識モデルをSlackBotに 上の記事を参考に OpenAIAPI key Slackでアプリを作る

    Slack上でOpenAI社のWhisper APIで文字書き起こし(speech to text)するSlackBot作成方法 - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • Vueフレームワークで使用される機能群を一度ちゃんと把握してみた - Qiita

    背景 Vueフロントエンドのフレームワークなので、色々な機能がスイートとして提供されています。 新プロジェクトを作成する時にはそれぞれの機能でどのモジュールを使用するか選択します。 一方、その選択肢の組み合わせが多いため、ネット上で探した記事が自分の環境に適用できるのか不明なケースがあります。 今回、表題の通り、Vueフレームワークを構成するモジュールを一通り把握しようと思いました。把握する事で、以下のメリットを得られると考えました。 ネット上で記事を検索する時のワードチョイスがより良いものになる 検索結果が完全に同じ状況下でなくても、活用できる部分をチョイスできる 今後Reactなど別のフロントエンドフレームワークを使用する時に、流用できるナレッジが明確になる まとめ 調べた事を書き連ねていたら長くなってしまったので、まとめだけ記載します。Vueプロジェクト生成時に選択肢として表示され

    Vueフレームワークで使用される機能群を一度ちゃんと把握してみた - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • AWSにおけるアプリケーションのログ記録のベストプラクティス - Qiita

    はじめに アプリケーションログは、アプリケーションの動作状況をログファイルに記録するプロセスです。アプリケーションよって、この動作状況は1つ以上のファイルに記録することが多いです。このログファイルは、セキュリティとパフォーマンスの分析の実行、アプリの問題のトラブルシューティングなどに役立ちます。この記事では、ログ、ログの種類およびAWSのCloudwatLogsサービスについて説明したいと思います。 各個人によって好きなAWSサービスがそれぞれだと思います。これが正解という訳ではありませんが、参考にしてただければと思います。 対象者 AWSでログの記録に興味がある方。 AWSでワークロードを運用している担当者。 ログレベル ログレベルについて皆さんご存じだと思いますが、主に3種類のログがあります。 レベル 説明

    AWSにおけるアプリケーションのログ記録のベストプラクティス - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • Zero-effort type safety

    Zero-effort type safety ボイラープレートなしで、より便利に、より正しく Simon Holthausen Mar 9 2023 翻訳 : Svelteコミュニティ 原文 : https://svelte.dev/blog/zero-config-type-safety 日語版は原文をよりよく理解するための参考となることを目的としています。 正確な内容については svelte.dev の原文を参照してください。 日語訳に誤解を招く内容がある場合は下記のいずれかからお知らせください。 svelte-jp/svelte-site-jp(GitHub) Svelte(Discord) SvelteKit アプリに型アノテーションをたくさん書くと、ネットワークをまたいでも完全な型安全性が手に入ります — あなたのページの data には、その data を生成

    Zero-effort type safety
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • 「想定外」3.11 東日本大震災をIT技術者が振り返る - Qiita

    目次(Content) 黙祷(a minute's silence) 想定外(unexpected circumstances) ・法律(Law) ・技術者(Engineer) ・管理者、経営者(Manager) 津波(Tsunami) ・堤防(levee) ・避難(Escape) 事故調査報告(accident investigation report) ・安全分析(Safety Analysis) ・・HAZOP(Hazard Analysis and Operability Study) ・模擬試験(simulation) あとがき(Post Script) ・お礼(Special Thanks) ・お詫び(Apologies) 前提(precondition) ・理論(theory) ・・デカルトとニュートン(René Descartes, Isaac Newton) ・・・37.

    「想定外」3.11 東日本大震災をIT技術者が振り返る - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • フリーランスエンジニアになった人or副業を始めた人が最初にやった方が良いこと - Qiita

    自分がフリーランス成り立てのとき、もっとこうしておけば良かったなぁという反省や、先輩に教えてもらえて良かったなぁということがあったので書き起こしてみた。(気づいたらフリーランスももう7年目に入ってた) 専用の銀行口座とクレジットカードをもつ 理由は決算処理を簡単にするため。基的に経費はクレジットカードで落とし、売上は銀行入金だと思うが、これが個人口座と混ざっていると仕訳チェックがとても面倒になる。 今は会計ソフト(freee/moneyforward等)はクレジットカードも銀行口座も連携できるが、専用口座を連携しておけば画面をぽちぽちするだけで仕訳作業が完了する。ここで個人口座や私用のクレジットカードと連携してしまうと、確認する行が一気に増えて大変になる。なので、出来るだけ専用口座とクレジットカードを持つのが良い。 間違えて別の口座を使ってしまった場合は、そのスクショなどを残しておいたり

    フリーランスエンジニアになった人or副業を始めた人が最初にやった方が良いこと - Qiita
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • Metronome | Usage-Based Billing Platform

    Billing that accelerates youMeet the usage-based billing platform built for modern software companies. Launch products faster, offer any pricing model, and streamline finance workflows without writing code.

    Metronome | Usage-Based Billing Platform
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • 「Winny開発者」を無罪に導くまでの7年半、壇弁護士が語るプログラムバカ「金子勇」 - 弁護士ドットコムニュース

    P2P技術を用いたファイル共有ソフトWinny(ウィニー)の開発者、故・金子勇さんの軌跡を追った映画が公開される。天才プログラマーと言われた金子さんが突如逮捕されるという日のネット史上最大の事件が題材で、壇俊光弁護士と無罪を勝ち取るまでが克明に描かれる。東出昌大さんが役作りのために増量して演じたことも話題となっている。 3月10日の映画「Winny」公開前に、壇弁護士と、P2Pに詳しいブロガーheatwave_p2p(熱波)さんが弁護士ドットコムニュースのYouTubeLive (https://www.youtube.com/watch?v=jjhQh8kwk3U)に出演し、テクノロジーの未来や法規制のあり方について議論をかわした。 ●Winnyとは「情報の高速道路」 Winnyの登場は2002年にさかのぼる。2004年の逮捕から7年半にわたって伴走してきた壇弁護士は冒頭「YouTub

    「Winny開発者」を無罪に導くまでの7年半、壇弁護士が語るプログラムバカ「金子勇」 - 弁護士ドットコムニュース
    yug1224
    yug1224 2023/03/12
  • What a good debugger can do 🔮

    When people say “debuggers are useless and using logging and unit-tests is much better,” I suspect many of them think that debuggers can only put breakpoints on certain lines, step-step-step through the code, and check variable values. While any reasonable debugger can indeed do all of that, it’s only the tip of the iceberg. Think about it; we could already step through the code 40 years ago, sure

    What a good debugger can do 🔮
    yug1224
    yug1224 2023/03/12