タグ

ネタとこれはひどいに関するyuguiのブックマーク (6)

  • 2008-02-28

    (なんか更新しなくても勝手に上に上がってくるので更新してみます。) 「東浩紀2ちゃんねる降臨まとめ」より。 http://d.hatena.ne.jp/sirouto2/20080123/p2 >小松左京先生は戦争がなければSFにいかなかったと発言されましたが、 >東さんは「これ」がなければ現代思想にいかなかったものはありますか? 作家名なら、小松左京、新井素子、押井守。これはまじです。 そして彼らがもともとベースなので、現代思想からも外れるのだと思う。 ここで素子さんの名前が出てくるのか。すばらしすぎる。 東さんは今号の「ミステリーズ!」にも素子さんについて書いてるんでしたっけ。早く読まないと。東さんの素子さん論なら、心の底から嫉妬できそうですごくすごく楽しみです。 http://www.hirokiazuma.com/archives/000367.html http://fizzbu

    2008-02-28
  • TAKESAKO @ Yet another Cybozu Labs: core dumpするコードの短さを競う「Core Golf」

    まめめもさんの core golf のエントリー(6/27)より さて、core dump するコードの短さで競う core golf はゲームとして成立するでしょうか。明らかに環境や処理系に依存するのでルールの決め方が難しいです。とりあえずうちでは core dump した C のコード (15B) 。もっと短くなる? core dumpの定義はいろいろあると思いますが、とりあえず手元の環境 CentOS Linux x64_64 で segmentation fault が起きるコードで。 (1) C言語で core dump 早速、core dumpした5byteのCのコード。 (via. λx.x K S K @ はてな - core golf) main; 実行結果 $ echo -n "main;" > a.c && cc a.c && ./a.out a.c:1: 警告: デ

  • 第2回 日本型マネジメントの将来像--技術偏重が生産性を阻害,改善の極意を製造業に学べ

    「仏作って魂入れず」。PMBOKのような舶来のPM手法をそのまま導入するのは,まさにこの諺の通りである。日人の魂を,どのようにプロジェクトの現場に入れるのか。それがジャパナイゼーション(日化)の鍵である。 奥井 規晶 インターフュージョンコンサルティング 代表取締役 前回は,日の開発プロジェクトが持つ特徴について述べ,そうしたプロジェクトを成功に導く「スゴイPMプロジェクト・マネジャー)」の資質を明らかにした。さらに,日IT業界が生産性や品質を向上して世界に通用する実力をつけるには,日的なマネジメント手法を確立すべきであることを指摘した。 今回は,プロジェクトマネジメントの「ジャパナイゼーション(日化)」について取り上げる。前回も述べたように,日プロジェクトは権限の所在があいまいで,業務が定型化されていない。そこに,トップダウン方式でマニュアルに従って理路整然とプロジェ

    第2回 日本型マネジメントの将来像--技術偏重が生産性を阻害,改善の極意を製造業に学べ
    yugui
    yugui 2007/05/17
    カイゼンの風土と前提たる人間関係の重要性は賛同するんだが。"皆で集まって知恵を出し合う風土はない...問題点を探して1つひとつつぶすような地道な作業は敬遠される"あたりの論理が怪しい。lifehackって知ってるのかね
  • YappoLogs: あなたがRuby on Railsを使わない10の理由

    あなたがRuby on Railsを使わない10の理由 RoRを覚えても職場ではEthnaなんだよね、それにZend Frameworkも出たし まずはこれから。よく聞くんだけど、これは解決可能な問題だ。というか問題設定が間違っている。 最初に根的に疑問なんだけど、なぜ会社で使っているのと同じフレームワークをあなたが使わないといけないんだろう。慣れてるから? 仕事を持ち帰るから? 自分のために使うのはRoRでいいと思う。あなたが自分のためにやることってなんだろう。fgetcsvを使ってCSVパースすることかな。そうじゃないだろう。ここを読んでいるほとんどの人にとって重要なのは、メールを読み書きして、Webを見て、Blogを書いて、プログラムを書いて、っていうことだろう。他にも、デジカメで撮った写真を整理するアプリを作ったり、音楽を共有したりっていうのもある。この中には、Ethnaじゃなき

    yugui
    yugui 2007/03/16
    ←ほめ言葉
  • http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060929i107.htm

  • バーチャルリアリティは悪——新教基法では“国家を否定”・安倍氏言明 : bogusnews

    安倍晋三官房長官は18日都内で開かれた支援者向け会合の席上で、総理就任後の成立を目指している新教育法の中で、 「国家を完全に否定する方針」 を打ち出していく予定であることを明らかにした。「バーチャルリアリティは悪」とのテーゼを掲げる教育改革国民会議の提言をふまえたもので、「教育内閣」を目指す安倍新政権の背骨と位置づける構えだ。 同会合で安倍氏は 「吉隆明氏の言をひもとくまでもなく、国家は実際には存在しない“共同幻想”。このようなバーチャルリアリティを卑しい自尊心の拠り所にする風潮が、昨今のニート・引きこもり問題やネットウヨク増殖に拍車をかけている。たいせつなのは現実に存在する個人であって、バーチャルな存在である国家は解体すべきだということを国民に植え付けていく」 と語った。バーチャルリアリティが悪の根源であることを発見した元祖・曾野綾子氏も同席しており、我が意を得たりとばかりに拍手を

    バーチャルリアリティは悪——新教基法では“国家を否定”・安倍氏言明 : bogusnews
    yugui
    yugui 2006/09/18
    ネタにしてもこれはひどい。
  • 1