タグ

文化とhereticに関するyuguiのブックマーク (5)

  • 2007-10-18 - NaokiTakahashiの日記 - 他の文化圏で相手にされないことは何か劣っているのか?

  • 2007-03-20

    世の中には次のタイプが居るんだ! 体育会系 || 理系====文系 って、これでにやりと出来る人間とはお付き合いしたくないな(笑 つまり、世の中に居る理系じゃない人は、体育会系か文系のどっちか! んで、「俺は文系だから……」って言う人に限って、体育会系だったりする罠! 理系も文系も論理は重要だけど、体育会系はフィーリングが重要だ! 気をつけろ!(何に? いぜん、ゲーム理論と道徳の発生について述べたことに繋がる内容かとは思いました。 参考:倫理・宗教・法律以外での道徳の思考実験 - 泣き言メイン(琴子のセンス・オブ・ワンダーな日々) ちなみに、「ゲーム理論」でこの問題について答えると「TFT戦略」が成立しないから動物の肉はOKって言う結果になりますね。もしくは野生の動物は人間に危害が加わる可能性があるから積極的に「TFT戦略(によって、殺られる前に殺ると言う行動)」を行使しないといけないか

    2007-03-20
  • 為替王 : カーストという身分制度のあるインドから見た日本の格差社会 - ライブドアブログ

    今週はインド株が一時急落したこともあり、インド人の経済専門家に、問い合わせました。 Qは、私がした質問、 Aは、インド人経済専門家の返答です。 Q:今週のインド株急落についてどう思うか? A:インド株は新興市場の平均的な上昇率を上回って過度に上昇していた。だから下落幅も大きかったが、長期的には心配していない。 Q:インド株急落の原因は何か? A:新興市場全体の動きに影響された。インド株式市場固有の問題点を挙げれば、主要銘柄数が少ない。たった30銘柄で市場全体の株式時価総額の50%を占めている。このことは、“インドの株式市場の深さがない”ことを表している。これは今後も市場乱高下要因となり得る。 Q:インドでは、カースト制の下層階級出身の人々の公的機関での雇用者数や大学の学生数を大幅に引き上げる政策が打ち出されたが? A:今までは下層階級に割り当てられる席は全体の2割だったが、今回の計画では5

    yugui
    yugui 2006/05/28
    「下流に落ちた人をそのままにしておくと」「上昇意欲がなくなる」「被害者として当然の“もらう権利”を主張することに一生懸命になる」 => 「下流から這い上がろうとする人をサポート」 => 「治安改善」
  • 「ネットの多様性が減少する」って意味がよく分からん。 - 九尾のネコ鞭

    ARTIFACT ―人工事実― : ネットは多様性を生むという幻想が終わった時代に ちょっと遅れたけど、この記事について。 「万人」とか「普通」とか何の躊躇もなく使う「普通の人」(自分流の勝手な定義でいえば、自分の価値観がない人たち。自分がどう思うかより先に他人がどう思うかが基準の人)が入ってくれば、そこには同調圧力が出てくる。 から、ネットの多様化が失われるという話。後半はともかく、前半がよくわからない。 どうも、プレイヤーの増大が、多様性の減少を引き起こすということを、自明のこととして論じているように見えるのだ。このエントリを受けた、小飼弾氏のエントリもそう。 404 Blog Not Found:多様性2.0 次に何が起るかというと、多様性の淘汰が起る。これは別にネットの世界でだけ起ったことではない。二つ以上の世界が「開けば」、必ず起ることである。パナマ「海峡」が「地峡」になった時、

    「ネットの多様性が減少する」って意味がよく分からん。 - 九尾のネコ鞭
  • 専門家は個人の責任で情報発信するな - void GraphicWizardsLair( void ); //

  • 1