タグ

2006年11月28日のブックマーク (13件)

  • 勝手にパーソナライズされる「はてなブックマーク お気に入り」もどき - monthly gimite

    はてなブックマークのお気に入りみたいに、「おすすめ役」の人たちのブックマークをまとめて表示(更新は1日1回)。 その中から興味のあるエントリをクリックしていくだけで、自動で「おすすめ役」のメンツを選びなおして、おすすめの質を上げていく。 というものを作ってみました。 はてなブックマーク 今日のおすすめ これを使える条件は、 はてなIDを持っていて、ブックマークを「公開」設定にしている。(必須) 自分のブックマークかお気に入りの少なくともどっちかに、何か登録されている。(推奨) です。基的な仕組みは単純で、 毎日、過去にクリック率が高かった「おすすめ役」*1から順に、40件に達するまでエントリを追加していく。 毎日10件程度、「おすすめ役予備軍」*2の人のエントリを試しに追加してみる。 クリックされれば「おすすめ役」に昇格。 です。初期状態の「おすすめ役」は、 はてなブックマークの「お気に

    勝手にパーソナライズされる「はてなブックマーク お気に入り」もどき - monthly gimite
    yugui
    yugui 2006/11/28
  • 「田中ばびえ」の由来 - babie, you're my home

    ウェブネームが "babie"。「バビー」なんだけど「ばびえ」と読まれたり読まれなかったり yugui さんが「ぷにえ」*1との類似を指摘(参考) id:yad-EL さんが合成(参考) id:otsune さんが定着させる(参考) ですよ! id:hyoshiok さん! *1:田中ぷにえ。漫画・アニメ「大魔法峠」の主人公。肉体言語(格闘)を駆使する魔法少女。[http://www.youtube.com/watch?v=AtGV2zsi-x4:title=アニメOP]

    「田中ばびえ」の由来 - babie, you're my home
    yugui
    yugui 2006/11/28
  • http://kengo.preston-net.com/archives/002938.shtml

  • 適宜更新: 妖怪がいたらよかった

    奥飛騨の地酒「神代上澄」 └ 上澄ファン 07/20 精興社さん工場見学その2 └ chicacco 03/28 └ 適宜更新(古田靖) 03/29 └ chicacco 03/29 ぼくのみた胴上げ(その1) └ 茂木 10/20 「タウンライツ」「第1回湘南電書鼎談」出ました! └ 10/08 └ ふるた(適宜更新) 10/08 (地震後日記)3月11日 └ まさっぴ 04/04 ●妖怪がいたらよかった このあいだどこかの中学校で起こったいじめによる自殺のニュースを見ました。不思議だなあと思ったのは、発端のところ。中学生の息子が夜中にエロサイトを閲覧しているのを親がみつけて、それを学校に相談しに行ったというくだり。これは普通のことなのだろうか。僕には子どもがいないから、こういうとき、自分が10代だったころを思い出して、そこから「何が普通か」を考えてしまいます。あの頃はエロサイトなんてス

  • マイナスイオンドライヤーで考える科学の意義 - サイエンスアンテナ

    ここのところ職(プログラマー)の方が忙しくて更新が止まっていた。今週リリースの案件を抱えていて、その直前でぐちゃぐちゃになっているのが原因。ところが年末にもリリース予定があるものだから、年内はこんな状況が続くかも。とはいえ、気がついてみれば10月一ヶ月の更新が一回だけだったというのもお粗末なこと。週に一回くらいは更新したいものだが。 さて kikulog ではマイナスイオンドライヤーの話題から派生して、松下のnanoeイオンドライヤーについて議論されている。現在で話が発展して「科学とはなんぞや」という方向になっているが、それもそろそろ終息しそうな気配が出てきた。この話の流れについてはきくちさんがレスとしてまとめられているので、こちらではもう少し包括的な話をしてみたい。 と言いつつその前に、該当エントリの話の流れを簡単にまとめておく。今回のエントリでは、松下のnanoeイオンドライヤーは評

  • Amazonが古書ストアをオープンしていた! - はてダ保管所 by ogijun

    ちょと前のニュースなので出遅れてしまいましたが、むちゃむちゃ衝撃受けました。これ: 追加された古書は、ISBN(国際標準図書番号)採用以前に出版された1920〜80年代の和書が中心。いずれもオンライン市場「Amazonマーケットプレイス」からの出品となる。 古書90万タイトルをインデックスに追加して、ISBNが付いてない古いもマーケットプレイスで売り買いできるようになりましたよー、というニュース。いやー、これいつかはやると思ってましたがついに来ましたか。要するに場所さえ用意すれば勝手に流通するでしょということですね。古書ストアはこちらから。 Amazon.co.jp : 古書 たぶん国内のほぼ全てのネット書店はISBNの付いていない書籍を扱ってなかったんだけど、流通に乗ってくる新刊には全てISBN付いてるのでそれで問題ないし、逆に新刊書でISBN付いてないものはネット書店は相手にして

  • mysql を高速化したいときに読むメモ (TechKnowledge)

    給料の振込口座として三井住友銀行に口座を持っています。自動支払いサービスを使用して光熱費等の公共料金の支払いをしていますが、先日それらの内の一つを失念してたことに気づきました。口座を確認した時にはすでに引き落としが完了していたため、手元の資金が心細くなった状態で数日を過ごさなければなりません。三井住友銀行で即日キャッシングが可能であれば、是非利用したいのですが。 運が良ければ、三井住友銀行の即日キャッシングは可能 三井住友銀行の特徴はまずクレジットカード会社との連携したサービスが魅力的なことがあげられます。キャッシングでは銀行カードローンですから、何より安い金利が大きい利点になります。概ね銀行系の審査に必要な時間は長くなるようですが、三井住友銀行ではカード発行が当日に行なってくれます。 三井住友銀行は即日キャッシングができるかと言うと微妙なことになります。申込から審査結果の連絡までは、土日

  • NameBright - Coming Soon

    michys.com is coming soon This domain is managed at

  • 文字列検索アルゴリズム - lethevert is a programmer

    について探し物をしていたら、よくまとまった資料を見つけた。(PowerPoint資料) http://www-ikn.ist.hokudai.ac.jp/ikn-tokuron/LN_H16_IKNtokuron-pattern_matching.ppt - bit-parallelismという手法があることを知った。 非決定性有限オートマトンを状態を1bitで表して、1ワードの中に32状態(32bitマシンの場合)を同時に保持させ、ビット演算を用いて複数の状態を同時並行で計算するという手法だということ。 有名なアルゴリズムにShift-Orというアルゴリズムがある。http://www-igm.univ-mlv.fr/~lecroq/string/node6.html 今、興味を持っているのは、BNDMというアルゴリズムで、検索文字列を反転させてsuffix automatonを作り、そ

    文字列検索アルゴリズム - lethevert is a programmer
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
    yugui
    yugui 2006/11/28
    [test
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • Matzにっき(2006-11-13)

    << 2006/11/ 1 1. [原稿] 日経ソフトウェア 2007年1月号 2. [Ruby] Bob Jenkins' hash algorithm 2 1. [Ruby] EuRuKo キーノートビデオ 2. [OSS] kino 3 1. 中学校文化祭 2. 日経一面「ルビーの奇跡」 4 1. 出雲市 2. [Ruby] 地域づくり支援 - Rubyで構築された島根県ホームページが総務大臣賞 3. [Ruby] Ruby for Symbian OS 4. [言語] Muli Koppel's Blog: Choosing Your Goggles: Ruby or Perl, Python or Rails 5 1. [教会] 安息日 6 1. 某新聞取材 7 1. 暗い日・暗い天気 2. スライド 3. [Ruby] デンバー合意 8 1. 買い物 2. [Ruby] 楽天

  • Microsoft製品でないと「高校と違う」という苦情 | Okumura's Blog

    辰己先生の平成18年度情報教育研究集会はおもしろい。きっと大学でMacLinuxに触れされても「高校と違う」という苦情が出るのだろう。高校で「情報=Microsoft製品の使い方」という刷り込みを行わせないためにはどうすればいいのだろう。