タグ

2008年5月23日のブックマーク (3件)

  • PragDave: New lambda syntax in Ruby 1.9

    I'm slowly getting used to the new -> way of specifying lambdas in Ruby 1.9. I still feel that, as a notation, it could be clearer. (I'd personally like just plain backslash, because that looks pretty close to a real lambda character, but that's not going to happen.) But having punctuation, rather than the word lambda, makes a surprising difference to the way my eyes read code. For example, you c

    yugui
    yugui 2008/05/23
    なるほど、そうきたか。 whileの実装
  • あのー、それ、普通にかわいそうなんですがーー「トリアージ」という自己欺瞞 - (元)登校拒否系

    ケーキを売ればいいのに 三宅秀道さん http://d.hatena.ne.jp/fuku33/20080522/1211444127 また、別の回に、資源の有限性がその合目的的な最適配分を促し、戦略性やリーダーシップや組織内の規範意識も意思決定も価値判断もそこから始まる、ということをわかりやすく説明したくって、四川の震災のニュースを挙げてトリアージの概念を説明した。絶対的に医療資源が不足しているところでは、「もう助かりそうにない患者」と「患者自身が処置したら大丈夫な患者」はカテゴライズして分けて、その間の「治療しなければ助からないが治療すれば助かるかも」というところに有限の医療資源を配分する、というシステムがあるんだよ、ということを説明したら、やっぱり女子学生のかなりの部分から「かわいそうだ」という反応があった。 これ、「トリアージの判断をしなければいけないお医者さんたちもつらいだろうな

    あのー、それ、普通にかわいそうなんですがーー「トリアージ」という自己欺瞞 - (元)登校拒否系
    yugui
    yugui 2008/05/23
    本来全員助けるべきという原則をトリアージという言葉で覆い隠すな、という警告は正しいんだけどな。「じゃあどうするの?」と考えないのも自己欺瞞の一種だよね。
  • sakichan.org - sakichan リソースおよび情報

    sakichan.org は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、sakichan.orgが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!