タグ

2009年8月28日のブックマーク (5件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yugui
    yugui 2009/08/28
    小規模ジャンルでは球体関節人形, ソフトウェア開発, 日本酒/紅茶, 医学,物理,数学なんてのもあるよー。『○○腫瘍切除の術式』とか。要はマイナー趣味総合交流イベント。
  • 言語の制約に頼るべきか?開発者の責任に頼るべきか?

    原文(投稿日:2009/7/17)へのリンク プログラミング言語は、完全な柔軟性をもって開発者が好きなようにいじり回せて、開発者が自分でやったことには責任をもつと信じるべきなのか?それとも悪いコードやメンテナンス性や可読性をさげてしまうような失敗を避けるために、設計時に言語の中に明確な制約を設けるべきなのか? Bruce Eckel氏は、ある種の機能は複雑すぎて、結局のところ、ほとんど使われないと考えている。 実行時のモデルが存在しないC++(コンパイルすると全てネイティブのコードに変換されて、Cとの互換性をもたなければならない)では、テンプレートによるメタプログラミングが現れました。そんな制約があったので、テンプレート・メタプログラミングはとても複雑で、ほとんど誰も、どう扱ってよいかわからなかったのです。 Javaは実行時のモデルを持ち、動的にコードの変更を行う方法すらあります。しかし言

    言語の制約に頼るべきか?開発者の責任に頼るべきか?
  • gemを作るとき、プロジェクトを作るときには結局何を使うと嬉しいのだろう

    これまで gem は使うだけで作ったことがなかった。github や coderepos に上げてある自作のツールも gem 使えたらもう少し楽かなぁなんてことを思うんだけど、何を使って作るのがいいのかもよく分からないのでちょっと調べてみた。 というか何年も溜め込んでいただけのブックマークを広げてみた。 RubyGems パッケージの作り方 - rubyforge 登録まで - 川o・-・)<2nd lifegithub に gem を公開する - 川o・-・)<2nd lifesvn レポジトリを github に移行させてみる - ヽ( ・∀・)ノくまくまー(2008-06-02)はじめての gem と hoe と github - まめめも[ruby] GitHubに自作gemを置く方法 - Greenbear Diary (2008-12-18)hatena-graph-updat

    yugui
    yugui 2009/08/28
  • Salesforceのデータベース - snippets from shinichitomita’s journal

    すごい良い記事。 知られざる「マルチテナントアーキテクチャ」(2)~スケーラビリティのカギは組織ID - Publickey 知られざる「マルチテナントアーキテクチャ」(3)~スキーマとメタデータの謎 - Publickey 頼まなくてもこういう記事を書いてくれる人が増えている(頼まれてないっすよね?)のは、SFDCにとって、デベロッパーマーケティングとして成功だと思う。大事にしてくださいね。 スキーマについて 上記記事では、データベースの物理スキーマについて、公開情報をもとに分析されています。 掟破りのスキーマ セールスフォースのアプリケーションで扱われるすべての数字や文字のデータは、Dataテーブルに保存される。このことがセールスフォースのデータベーススキーマの核心です。 Dataテーブルはどんなデータでも受け入れられるよう、次のようなスキーマになっています。恐らく、データベースに詳し

    Salesforceのデータベース - snippets from shinichitomita’s journal
    yugui
    yugui 2009/08/28
  • ReverseHttp | ReverseHttp

    ReverseHttp Introduction Polling for updates is bad. We’ve known this for about as long as computers have existed. So why are so many web-based services (SUP, RSS and Atom feeds, Twitter, etc.) based around polling? The answer lies, first and foremost, in the asymmetry of HTTP. The web is split into two pieces: programs that make requests, and programs that handle them. It’s very rare to see a sin

    yugui
    yugui 2009/08/28