タグ

読書に関するyuubokuのブックマーク (3)

  • 「最近の若者は本を読まない」本当の理由の本当の理由 | こどものもうそうblog

    「バロック」「キングオブワンズ」「ぷよぷよ」「トレジャーハンターG」「魔導物語」等のゲームを監督/脚/企画した米光一成のSite いつも楽しく拝見させていただいている「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」で、「最近の若者はを読まない」当の理由をおもしろく読んだ。 ので、考えを深める一助となるべく、反対の立場にたって意見を述べてみよう。 まず。 最近「最近の若者はを読まない」と言ってる人がいるだろうか? 残念ながらわしはとんと見たことがない。実際にgoogleというもので検索してみると、 >「最近の若者はを読まない」と言われて久しい。 >「最近の若者はを読まない」といった風潮があるなか、携帯インターネットのテキスト文化から携帯小説を読み >少なくとも自分が子どもだった頃から「最近の若者はを読まない」と言われつづけている気が とのきなみ、すべて「」つきの発言だ。

    yuuboku
    yuuboku 2007/06/29
    「フレッド、教えてくれよ。イリアスとオデュッセイアって一体何なんだ?」(マイケル・ムーア)
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「最近の若者は本を読まない」本当の理由

    最近の若者は、を読まない。ネットやケータイに毒されており、まともな文章を読む能力に劣るのが、イマドキの若者だそうな。そのため、文を書く能力も、相手の話を理解する能力も、ひいてはコミュニケーションそのものが著しく劣っている。このままでは日が亡ぶ ―― って、ホント? しかもこの説、かなり昔からもてはやされている。「最近の若者は…」といいだすオヤヂ連中が「最近の若者」だったころも、この言説はマスゴミ紙面の埋め草となっていた。 昔から語り継がれるこの命題について、調べてみた。 結論からいうと真逆で、最近の若者ほどを読んでる。これは二重の意味でYESといえる。つまり、昔に比べて今の方がは読まれている。さらに、オヤジ連中よりもむしろ、若者世代の方がを読んでいる。 その根拠は、読書世論調査。毎日新聞社が1947年から行っている調査で、全国の16歳以上の男女を対象とした「読書世論調査」と、小・

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる: 「最近の若者は本を読まない」本当の理由
    yuuboku
    yuuboku 2007/06/28
    コメントにも書かれてるように、「本」の定義があるやもしれない。志賀直哉とYoshiを同列に並べるべきか……(Yoshiでも読まないよりは読んだほうがいいと思うよ!)
  • 本を読むのがなんぼのもんじゃ - kmizusawaの日記

    愚智提衡而立治之至也: 「たかが読書」で読書は充分503 Service Temporarily Unavailable愚智提衡而立治之至也: 「読書」は個人のもの私も、人間性涵養とか教育的効果を期待しての読書推進論みたいなものには胡散臭さを感じる。テレビを消してを読めとか、読書で感性を育てるとか、××力とか、教養がどうとかね。読書しないとダメな人間になる的な説教は最悪だ。そういう意味で言ってるのではないんだろうけど、じゃあ文盲の人(大学生なのに漢字読めないとかいう話じゃなくて、教育そのものを受けられなくて字が読めない人は世界規模では大勢いる)だとか疲れすぎてて読書する気力も湧かない人はダメな人間なのか?感性が貧しいのか?と突っ込みたくなってくる。読書もひとつの特権である。時間がなくても毎日1行だけでも活字読まずにはいられないという超活字好きとか好きとかいうケースはともかく基的には余

    yuuboku
    yuuboku 2007/01/14
    人の感受性への影響はメディアの如何を問わないはずが、何故読書(それも文学・教養書あたり)ばかりもてはやされるのか、という話。
  • 1