タグ

2007年1月23日のブックマーク (7件)

  • http://hirobiro.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/op_1063.html

    yuuboku
    yuuboku 2007/01/23
    ああ涙出そう。これ見たら本編要らないよもう(暴論)
  • 太陽電池で動く風力タービン模型:愛でる専用

    ただの気晴らしなのですが… この風力タービン模型は、太陽電池で動きます。雨の日は電灯の光でもオーケー。 ただ、別に何か電力を生み出すわけじゃないみたいです。ただのおもちゃ…でも、なかなかデザイン的にも美しいし、気晴らしに窓際の机に飾ったりしていたら、いい感じだと思いません? Product Page [I Want One of Those]

    yuuboku
    yuuboku 2007/01/23
    別の発電機の動力で動く発電機。オブジェだからこれでOKだよな。実用のつもりが飾りにしかなってない発電機も多いから困る
  • 恋愛の資格 - はてな匿名ダイアリー

    中学生だと女子は皆グループで行動するが、そのグループは大体似たような者同士で構成されていた。 おしゃれでかわいい、流行好きのグループ。 オタクのグループ。 目立たず大人しいグループ。 お笑い好きなグループ。 秀才のグループ。 いろいろ合ったが、私は目立たず大人しい、しかも男子にいじめられているグループにいた。 目立つようなことをすれば、たちまちそのことを責められからかわれる。 だからなるべく目立たないように、ひっそりと暮らしていた。 目立つと特に困るのは恋愛関係の話題だった。 ひどい責められ方をしたし、その好きになってしまった男子にも迷惑がかかる。 だから、私には恋愛する資格がないと恋を捨てた。 恋もしないと決意した。 好きな人のことで騒いだり、男子と付き合うことが出来るのは「おしゃれでかわいい、流行好きのグループ」にしか許されないとも考えた。 それから10年以上経ったが、未だにその考えを

    恋愛の資格 - はてな匿名ダイアリー
    yuuboku
    yuuboku 2007/01/23
    本筋と関係ないところですみませんが、〈「彼氏いるんですか」「結婚のご予定は」なんて言われると〉←それはセクハラではありませんか。
  • http://mytown.asahi.com/tama/news.php?k_id=14000150605150001

    yuuboku
    yuuboku 2007/01/23
    ノスタルジーに浸るのはいいけど、時代は変化するものですよ(←したり顔)
  • YouTube - Broadcast Yourself

    SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン SMELLMANのMouth drummer、ハヤシの口ドラム+ベースの同時演奏 at the TILT HOUSE STUDIO SMELLMAN:アカペラグループ「チン☆パラ」解散後、元メンバーが中心となり結 成 オリジナルなサウンド追求のため、数回のメンバーチェンジを経て現在に至る 類を見ないオリジナルなアカペラサウンドは定評 都内ライブハウスを中心に活動中 ワンマンライブ「ロスタルジア」決定! 2008.12.26 at SHIBUYA O-WEST http://www.smellman.com (続き) (一部表示)

    yuuboku
    yuuboku 2007/01/23
    市長さんあなたはなんてことを。
  • しぇいむ☆おん(shame on) OP

    しぇいむ☆おんOP「ツンデレも愛してね?」 作詞:58/作曲:505/歌:やや しぇいむ☆おんのスピンオフ「げっと☆おん(旧称『しぇいむ☆おん☆あなざー』)」が制作中だそうですね

    しぇいむ☆おん(shame on) OP
    yuuboku
    yuuboku 2007/01/23
    歌うまいなあ。しかし映像については「おおい!これマズイだろ!」
  • 痛いニュース(ノ∀`):「現実社会は今でも学歴社会である」と息子にいつも吹き込んでたら狂った

    1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/01/22(月) 12:46:39 ID:JnU++Eke0 ?BRZ 勉強で泣きわめく小6息子 40代女性。小学校6年生の息子のことでご相談します。日ごろから息子には、「現実社会は今でも学歴社会である」「将来豊かな生活を望むのであれば、日々の勉強が大切である」と伝えてきました。4年生くらいまでは、毎晩つきっきりで勉強を見てきました。 息子は今も自分から勉強はするのですが、少しでもわからないことがあると、泣きながら、わめき散らします。わからないことを、他人のせいにもします。 「学校に行きたくない」「何もしたくない」と言うので、「そんなにつらいなら、勉強はしなくていいから」と答えるのですが、「それはできない」と言います。 したくない勉強をしなければ将来がないと、私が思わせてしまったのでしょう。子どもの幸せを願いながら、苦しめて

    yuuboku
    yuuboku 2007/01/23
    325「子供=自分の第二の人生とか思ってる節がある」←だってそうだろう。子供に人生注ぎ込めって今の世の中は言うもんな。