タグ

2008年12月28日のブックマーク (8件)

  • 【緊急提言】第8回「医師は被害者意識を捨てよ」 | 日本医療政策機構

    その時期が注目されている衆議院の解散・総選挙にあって、最大の争点と考えられるのが医療政策。当機構では日の医療政策のキーパーソンに「医療政策―新政権への緊急提言」と題したインタビューを行っています。 九州大学大学院医学研究院医療システム学分野教授 信友 浩一氏 第8回にご登場いただくのは、九州大学大学院医学研究院医療システム学分野教授の信友浩一氏。全国でも数少ない医療政策や医療マネジメントの専門大学院で数多くの人材を輩出してきただけでなく、全国各地の自治体の政策や医療機関の経営戦略立案などを多数手がけておられます。 インタビューは、下記質問項目に沿って行われました。 <質問項目> 1.医療政策における重要課題、そして課題解決の方法などについてお聞かせください。 2.医療政策課題にまつわる5つのキーワードを教えてください。 3.課題解決を実現するための財源確保の方法は? 4.課題解決のために

    【緊急提言】第8回「医師は被害者意識を捨てよ」 | 日本医療政策機構
    yuuboku
    yuuboku 2008/12/28
    「今あるものでなんとかするものだ」というが……「満床で設備も足りませんが、やってみましょう」→「お気の毒ですが…」「設備の不十分のせいだ! 訴えてやる!」ってなりそうな悪寒
  • 電話も通じぬIT企業、増える「窓口はメールのみ」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    消費者に電話番号を明かさず、苦情や問い合わせの窓口をメールに限定するIT系企業に対し、消費者から対応を疑問視する声が上がっている。 インターネットが生活に浸透するに従い、IT知識の少ない中高年もネットを利用するようになっており、消費者問題の専門家からは「『IT弱者』への視点が欠けていないか」との声が上がっている。 ◇ 「話が伝わっているのかいないのか分からない」 国内最大のネットオークション「ヤフー・オークション(ヤフオク)」を巡り、身に覚えのない出品料約24万円を請求された兵庫県芦屋市の会社員梅田雄一さん(38)は憤る。 自分の会員IDで何者かが偽ブランド品約200点を出品していると気付いたのは9月29日。運営会社のヤフーに連絡しようとしたが、同社の電話番号は一般に公開されておらず、問い合わせはメールに限定していた。 すぐメールで事情を伝えたが、翌日、「改めて連絡する」と返信があった後は

    yuuboku
    yuuboku 2008/12/28
    不慣れな人に無理矢理コンピュータを使わせる世の中が悪いと誰も言わない件/クレーマーは他の消費者にとって損なので消費者の立場からも改善策を考えよう
  • asahi.com(朝日新聞社):若者顧みぬ政治に異議―ルポにっぽん - 政治

    若者顧みぬ政治に異議―ルポにっぽん(1/2ページ)2008年12月28日2時20分印刷ソーシャルブックマーク 差し出された名刺にはフリーライターと記されていた。昨年、パソコンで名刺をつくるまではフリーターだった。コンビニで働きながら考えた世代の問題を月刊誌「論座」に寄稿した。それが赤木智弘さん(33)の分岐点だった。 東京の暮らしは厳しかった。ハンバーガー店などの稼ぎでは生活費が足りず、消費者金融から借りた。栃木の実家に戻り返済のために働いていると、問題はどこにあるのかと考えるようになった。 〈社会に出た時にはバブルは崩壊し、企業は採用を絞っていた。景気回復後もフリーターを正社員に雇おうとはしなかった。経済成長時代を生きてきた世代が身を守るため、不利益を押しつけている。貧困から抜け出せない「平和な社会」なんてロクなもんじゃない。〉 でも、私もその一人だけれど、個人や企業は身を守ろうとしがち

    yuuboku
    yuuboku 2008/12/28
    左耳からは「若者がいじめられている」、右耳からは「年寄りがいじめられている」と聞こえる。総合するに、「誰もかもがいじめられている」のだろう。いじめているのは、誰だ。
  • 2割「恋人を選ぶときに血液型を重視する」 - Ameba News [アメーバニュース]

    2割「恋人を選ぶときに血液型を重視する」 12月28日 09時38分 コメント コメントする ガンホー・ワークス株式会社は、ニンテンドーDS用ソフト「みんなで自分の説明書~B型、A型、AB型、O型~」の発売を前に、全国の10代~50代の男女3,000人を対象に血液型に関する意識調査を実施。「恋人と付き合う前に思わず聞いてしまうこと」として、「血液型」と答えた人が2割いることが分かった。 調査によると、「血液型」以外に、「仕事」「趣味」「生年月日」「学歴」「年収」「家族構成」「身長」「確認しない」という9つの項目を設け、「恋人と付き合う前に思わず聞いてしまうこと」を尋ねた。その結果、「趣味」(53%)、「仕事」(33%)、「生年月日」(28%)に続いて、「血液型」は4番目に重視するという結果となった。1990年代に、理想の男性像として挙げられていた3高(高収入・高学歴・高身長)よりも、現代

    yuuboku
    yuuboku 2008/12/28
    やや子ができても浮気がばれないようにするための事前調査です(嘘)
  • 無責任な飼い主減らせ、自民議連が「ペット税」導入論(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の動物愛護管理推進議員連盟(会長=鳩山総務相)は、犬やなどの飼い主に課税する「ペット税」の導入に向けた議論を近く開始する。 動物を飼ってもすぐに捨ててしまう飼い主を減らし、ペットを取り巻く環境改善につなげる狙いがある。議連では、ペットを購入する際に一定額の税金を全国一律で課すことを想定している。 近年、ペットの飼い主が「飼うのに飽きた」などといった安易な理由で、ペットを捨てるケースが増えている。2006年度末時点で全国の自治体に引き取られた約37万4000匹の91%が殺処分され、社会問題化している。 環境省はペットの引き取り数を17年度末までに約21万匹に抑える方針を打ち出しているが、財政難にあえぐ自治体は十分な対策を講じる余裕がないのが現状だ。この自治体の対策費の不足分を補う財源として、ペット税が浮上した。 ペット税の税収は、〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内

    yuuboku
    yuuboku 2008/12/28
    動物と真面目に添い遂げようとしている人が、要らなくなったら捨てるという人の分の社会コストを負担しなければならないことになる。おかしくないか? 受益者負担の原則ってなんだっけ?
  • ニセ科学批判者を責めないで

    私はニセ科学批判者が嫌いです ニセ科学批判者は唐突で礼儀知らずで狭隘で 攻撃的な姿勢と 改心要求 知識のひけらかしと 優越感で生きている レスすると揚げ足取り 放ったらかすと逃げたと言う 間違いだ 詐欺だ 馬鹿だと はっきりと書き込んで人をはやしたてる無神経さ 私ははっきりいって夢邪鬼です スルーのそぶりも見せない 遠慮のかけらもない 空気を読む心も 乱入された側への思いやりも 何にも持っていない そのくせ 上から見下げたようなあの態度 次のエントリを上げる時は足でまとい 逃げ時は悩みの種 いつもアルファブロガーにとっての問題児 そんなお荷物みたいな そんなモヒカン族みたいな そんなニセ科学批判者が嫌いだ 私は思うのです このネット上からニセ科学批判者が壊滅してくれたらと ニセ科学をブログで褒め称える そんな善良なブロガーだけのネットならどんなによいことでしょう ニセ科学に無関心な そんな

    ニセ科学批判者を責めないで
    yuuboku
    yuuboku 2008/12/28
    マジレスする人がいるあたり元ネタはあまり知られてないのね/叩きにくいニセ科学ってどんなん?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    織田信長 ぼちぼち、元気にやっています。少し薬にも慣れた...んかなぁ。相変わらずべられないけど。朝、指がこわばって文字なんて入力できなかったけど、それはほぼなくなった。関節もどこも痛くない。薬効いてきたんやろな。 で、ブログを書こうと言う気がまた起きてきた。 …

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yuuboku
    yuuboku 2008/12/28
    世の中の文章が皆簡単になったら国語入試もしなくてすむんだけどなあ。
  • 何故id:aurelianoはPVとブクマを稼ぐのか? - ハックルベリーに会いに行く

    こんなエントリーがあった。歳末年忘れ! アルファブロガー対抗「俺は頭がいい」合戦2008 - インターネットください その中に、次のような一節がある。アルファブロガーE「俺はアルファブロガーなので、流行のエントリをダシにしつつ人格攻撃してPVとブクマを稼ぐ。黙って聞け。日には『勉強ができる』ことが蔑みの対象になるような風土などない。お前は身勝手で、独りよがりで、被害者意識を持っているだけだ。お前は人の気持ちを考えたことがあるのか。そんなお前が蔑まれるのは当然だ。要するに、いじめられるのはお前が全部悪い。あほんだら。」 これに対して、ぼくが言いたいのは「お前だっておれをダシにしてさんざんPVとブクマを稼いでるじゃないか。あほんだら」ということだ。 と、そんなことはどうでも良いのだが、みなさんに聞きたいことがある。それは、なぜぼくのブログはこんなにもPVとブクマを稼ぐのだろう? ということだ

    yuuboku
    yuuboku 2008/12/28
    くやしぃっ…でも…ブクマしちゃうっ!←という理由かと思います。