タグ

2009年1月10日のブックマーク (7件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yuuboku
    yuuboku 2009/01/10
    あと最近のカラオケ機(プレミアDAMとJOYWAVE)もタッチパネルになってる。メカニカルスイッチと違ってメンテナンスいらないのと掃除しやすいからだけどでも使いにくい
  • 忘年会「風船割りゲーム」はセクハラ 茨城グリコ、参加の社長減給:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報+板より「【社会】忘年会「風船割りゲーム」はセクハラ 茨城グリコ、参加の社長減給[01/09]」 1 初音みくそφ ★ :2009/01/09(金) 11:21:47 ID:???0 忘年会「風船割りゲーム」はセクハラ 茨城グリコ、参加の社長減給 江崎グリコ(大阪市)が、忘年会でセクハラ(性的嫌がらせ)行為を止めなかったとして、100%子会社の茨城グリコ(茨城県常陸大宮市)の社長(55)を減給処分にしていたことが9日、分かった。 処分は昨年12月22日付。減給の額などについては明らかにできないとしている。 江崎グリコによると、昨年12月の茨城グリコの忘年会で、男女が抱き合う形で体の間にはさんだ風船を割るゲームを従業員らが始め、社長も参加した。 女性従業員が後日、不快な思いをしたと社長に訴え、社長は江崎グリコ総務人事部に報告。同社はゲームを容認した社長に監督責

    yuuboku
    yuuboku 2009/01/10
    真の余興のあり方とは。/その場で反対しない(できない)のはなぜか。空気の問題。
  • 個人的にはこういうことをいえる人はすごいと思う。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    「派遣村」「派遣切り」について書かれたマイミクさんの日記を読んでいたらこんなコメントがついていた。 タバコを吸いながら「満足な事をしていない」と言っている報道を見ると、 そのタバコ辞めればもっとべられるんじゃないのかなとは思ってしまいます。 すごいな。貧困者はひとときの安楽を得ることも許されないんだろうか。もしかしたらそのタバコは恵んでもらったものかもしれない。あるいはどうしてもどうしても吸いたくて(なけなしの金で)買ったものかもしれない。もしくは「満足に事できてない」というのは同情を引くための(そしてより多くの援助を引き出すための)「嘘」かもしれない。いろんな可能性がある中、弱者に寄り添おうと思っていたらこんなコメントはできないだろう。困窮者は飯を買う金が0円となり、路上に臥す生活をしてから初めて「行政に声を上げろ」といいたいのか。なんだか凄まじい話だな。おい、日の伝統はどこにい

    個人的にはこういうことをいえる人はすごいと思う。 - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    yuuboku
    yuuboku 2009/01/10
    私の友人で「食欲を抑えるために煙草を吸う」人がいるので、そういうことかも。/個人的には賛同したいが「誰かの存在を嘆いている」構造を打破しないとどうしようもない
  • https://kimiseka.com/2009/entry000014.html

    yuuboku
    yuuboku 2009/01/10
    群馬県民に「水上谷川」と言うと「スキーと登山」と返ってきます。
  • 派遣村叩きに見られる呪術思考(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    「派遣村」にジミンのおっさんが出かけて、「当にまじめに働こうとしている人たちが集まってきているのか」と呆言し、公的に叩かれているけれど、ネットのある部分ではとても擁護されているとかにゃんとか。 2chとか やふのコメントとか直接見ると頭に来て仕事にならにゃーので、ここらへんのコピペを見ているわけにゃんが、いやいやいや、これはコピペでもゲロ臭くて鼻がひんまがりそうですにゃ。 「黙って死んどけ」 「若い頃何もしなかったことを棚に上げてよくやるわ」 「どんだけクズなんだよ 派遣は」 「こんなやつらを保護する必要なんかない。自分で何かする必要がないだろ。」 「この件については黙ってるつもりだったが、あえて言うわ。「死ね」/他者からモノを恵んでもらう立場である自覚がない。努力する人は助けたいが、恥の欠片もない猿に恵んでやるものは持ち合わせていない。」 などなど ニンゲン、ここまでゲロ臭くなれるもの

    派遣村叩きに見られる呪術思考(追記アリ - 地下生活者の手遊び
    yuuboku
    yuuboku 2009/01/10
    養老先生が批判した「ああすれば、こうなる」型の思考に似てる/モノを欲しがらずカネを欲しがるのはそういうわけか
  • 派遣村に流れ着いた人が最初に考えるべきだった、たったひとつのこと。 - 「で、みちアキはどうするの?」

    「自分はなんのために生きているのか?」 いやまぁ、「そんな哲学で腹はふくらまねーよ」と仰りたい気持ちは重々承知ですが、ちゃんと説明しますよ。ふたたび、こちらのエントリからコピらせていただきますね。 すくらむ : 派遣村バッシングの背景にある根強い自己責任論 - 人の生存より市場原理優先の新自由主義は退場を 雨宮 しかし、「自己責任」論で、社会より自分に怒りが向くように刷り込まれてしまっているといえます。「社会のせいにするのは弱い人だ」とか、「問題をすりかえる人だ」というような言説がまかり通っている。 小森 メンヘラー(心を病み、壊れることによってやっと生きのびる人※雨宮さんによる定義)の若者や貧困にさいなまれている人たちが、「自分は生きていていい」と思えない社会になっている。 そして、どんなに理不尽な要求であっても、企業が要求してくることを、とにかくこなしていかないと、生きていくための最低

    派遣村に流れ着いた人が最初に考えるべきだった、たったひとつのこと。 - 「で、みちアキはどうするの?」
    yuuboku
    yuuboku 2009/01/10
    なんのために生きるかって? それを見つけ出すために生きてるんだろ? だから、「生きさせろ」。