タグ

2014年7月2日のブックマーク (12件)

  • [CSS]背景画像をブラウザいっぱいに表示するシンプルな最新テクニック

    背景画像をブラウザいっぱいに表示するスタイルシートのシンプルなテクニックを紹介します。 デスクトップだけでなく、スマフォやタブレットにも対応、しかもたった一行なのでスニペットに加えておくと便利です。 デモを幅480pxで表示 コンセプト 「background-size」をビューポート全体をカバーするために使う 「background-size」はレスポンシブ対応にする時に非常に有効なプロパティです。値に「cover」を使うことで、背景画像を相対的に自動で調整します。 ※IE8以下はサポートしていませんが、後述のスクリプトを使用するとbackground-sizeが機能するようになります。 「Media Queries」をスマフォ対策として使う スマフォなどの小さいサイズのスクリーン用にMedia Queriesを使って、小さいサイズの画像ファイルを使うことができます。もっともこれはオプシ

  • Gotanda.pmで見かけたjs-xlsxをテストした件 - uzullaがブログ

    ギョームで「データをエクセルでダウンロードできるようにしてね!(意訳、普通にエクセルで開けるデータをDLできるようにしてね!UTF8のCSVとかいうなんかオタク臭いみたことない形式のテキストはよくわかんないからやめてね!!)」としばしば言われるおじさんですこんにちは。 先日のGotanda.pm #1(http://gotanda-pm.github.io/)で、tokuhiromさんがLTしていたjs-xlsxデモを手元でうごかしてみたので、その話です。 js-xlsxとは JSでエクセルでひらけるxlsxが生成できる(DLできる) https://github.com/SheetJS/js-xlsx tokuhiromさんがデモを作成されています。 https://github.com/tokuhirom/js-xlsx-demo この記事はそれを試して見た話です。 なにがよいか これ

    Gotanda.pmで見かけたjs-xlsxをテストした件 - uzullaがブログ
  • js-xlsx で js で excel のファイルを生成する - tokuhirom's blog

    Excel ファイルの生成、めんどくさいですよね。CSV の生成めんどくさいですよね。HTML を出力した上でさらにやるのはだるい、というわけで、HTML の DOM を解析して JS で XLSX 生成してダウンロードさせたらいいんじゃね?と思ってそういうのやれるやつ探したら、js-xlsx ってのがあった。 これをつかって、HTML のレポートから XLSX を生成するコードを書いた。なかなかうまく動く感じしてる。 http://tokuhirom.github.io/js-xlsx-demo/ td タグに class を指定すると数字カラムになる、みたいな感じになってるのがいいかんじです。 js-xlsx で生成したXLSXは、FileSaver.js で保存させてます。 デモで利用している JS は以下のようなものである。簡単でしょ。 "use strict"; var data

  • Squarepusher - Solo Electric Bass, full concert

    Filmed in 2007 (Bootleg Film) Camera work - David Saugy https://twitter.com/SQUAREPUSHER

    Squarepusher - Solo Electric Bass, full concert
  • Bootstrap 3 学習ノート - Qiita

    (2014-06-09 ... 18) Bootstrap 3の学習記録ノートです。 できるだけ手を抜かず隅々まできちんと調査し、コードはほぼ全て実際に試して確認しました。 元々公開を意図したものではありませんが、ここまで詳細に調べた資料はそうはないと思いますので最低限の体裁を整えて公開します。みなさんのお役に立てば幸いです。 なおHTML部分はほぼ全てjadeで記述しています。jadeを知らないと理解できないノートになってしまっていますが、生のHTMLではとてもこのスピードでは学習できません。どうかご了承下さい。 なお「ここは違うのでは」「こうした方がよいのでは」などという点がありましたらGitHubのissuesかpull requestなどでお教え頂けるとありがたいです(6/19記)。 (Qiita用に追加) Qiitaコメントでのご指摘も歓迎します。 その後しばらくしてバージョンが

    Bootstrap 3 学習ノート - Qiita
  • 隠れた発明品! なんでもくっつける小さな発明品がLEGOと起こす革命 - sugru

    粘度のように自由に整形できて、1日で固まる新素材 "sugru"。 Time誌が選ぶ2010年の発明Best50にも選ばれた素材なのだそうです。 何よりすごいのはどんなものにもくっついて固まるという性質。 ただ自由に形を作れるだけじゃないということです。 固まったあとも柔軟性は残り、耐熱耐水性もあってアウトドアでも大丈夫です。 これを使ってLEGOのミニフィグをデスクにくっつけると、なんとケーブルホルダーに早変わり! LEGOのミニフィグの手がケーブルのホルダーにピッタリだったこととも驚きです(笑) ケーブルホルダーを作るだけでなく、LEGOのパーツをいろいろな場所にくっつけるだけで、なんでも簡単にくっつけたり取り外したりできるようになるというのがまた面白いですね! これはいろいろ試してみたい! [Shop] ← ご購入はコチラから 使用例はこちらの二つの動画をご覧ください。 他にもこのよ

    隠れた発明品! なんでもくっつける小さな発明品がLEGOと起こす革命 - sugru
  • 期間限定 全曲試聴 - Google 検索

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    期間限定 全曲試聴 - Google 検索
    zaki1010
    zaki1010 2014/07/02
    けっこう皆さんやってるんだなあ。
  • シャロン・ヴァン・エッテン、ニュー・アルバム『アー・ウィー・ゼア』期間限定全曲試聴 - YouTube

    米NYブルックリンを拠点に活動する女性シンガー・ソングライター、シャロン・ヴァン­・エッテンの約2年振り4作目となるニュー・アルバム『アー・ウィ・ゼア』が6/18­にリリース! アーティスト: Sharon Van Etten (シャロン・ヴァン・エッテン)   タイトル: Are We There (アー・ウィー・ゼア) 発売日: 2014/6/18 (水)(US:2014/5/27) レーベル: Jagjaguwar / Hostess フォーマット: CD 品番: HSE-60187 (オリジナル品番:JAG255J) 価格: 2,095円+税 ※日初回盤はボーナストラック・ダウンロードカード封入 iTunesで購入はこちら: https://itunes.apple.com/jp/album/are...

  • シンレンタルサーバー サーバー初期ページ

    このウェブスペースへは、 まだホームページがアップロードされていません。 早速、シンレンタルサーバー上へファイルをアップロードしてみましょう。 アップロードの方法などは、サポートマニュアルをご参照ください。 シンレンタルサーバー サポートサイト 公式サイトはこちら

  • 第3回 戸籍統一文字

    1994年12月の戸籍法改正により、コンピュータで戸籍を扱えるようになった。それまで各市区町村は、紙の形でしか戸籍を扱えなかったが、この法改正によって戸籍電算化への道が開かれたのである。 しかし戸籍電算化は各市区町村でバラバラに実施されたため、それぞれのシステムごとに異なる文字コードが使われる結果となった。これに対して法務省は、2004年4月に戸籍統一文字を通達した。戸籍データ交換の際には、この戸籍統一文字を用いることで、システムごとに異なる文字コードを使っていても、文字化けなくデータ交換が行える環境を整備したのである。 現在、戸籍統一文字は漢字5万5271字、非漢字773字、合わせて56044字が収録されている。各文字には10進6桁のコードが割り振られているが、一の位は常に0であり、漢字は000010~552710に、非漢字は900010~907730に収録されている。 戸籍統一文字の漢

    第3回 戸籍統一文字
  • 第2回 住民基本台帳ネットワーク統一文字

    2002年8月、住民基台帳ネットワークが稼働した。この住民基台帳ネットワークにおいて、文字情報をやりとりするために用いられているのが、住民基台帳ネットワーク統一文字(以下、住基文字)であり、現在は2万1170字を収録している。 各市区町村の住民票システム(あるいは住民基台帳システム)は、内部コードとしてはそれぞれ独自の文字コードを使用する一方、住民基台帳ネットワークとのやりとりにおいては必ず住基文字を使用する。住基文字には、それぞれ4桁の16進数が割り当てられており、稿では「J+xxxx」の形で示すことにする。 2万1170字の内訳は、以下のとおり。

    第2回 住民基本台帳ネットワーク統一文字
  • 第1回 漢字コードの基礎、JISコード

    官庁や自治体における、いわゆる行政情報システムでは、一風変わった漢字コードが用いられている。人名や地名に必要な漢字を、それぞれの省庁が思い思いの形で、情報システムに搭載してきたためだ。特集では、これら行政情報処理用漢字コードのうち、現在かなり大きなシェアを持つ3つの漢字コードの現状をお伝えしようと思う。 その3つとは、総務省系の「住民基台帳ネットワーク統一文字」、法務省系の「戸籍統一文字」および「入国管理局正字」だ。さらに、これら3つの漢字コードを一体に統合すべく構築されつつある、経済産業省系の「文字情報基盤(IPAmj)」を最終回で扱う。 ただ、これら4つの漢字コードを理解するためには、JISで制定された漢字コードの理解が不可欠なことから、第1回の今回は、「JIS X 0213」と「JIS X 0212」について、行政情報処理の視点、特に異体字処理の視点から述べることにする。 マイナ

    第1回 漢字コードの基礎、JISコード
    zaki1010
    zaki1010 2014/07/02
    無駄に深すぎてツラい。