タグ

ブックマーク / gotanda6.hatenadiary.org (18)

  • 『ラーメンと愛国』見出し一覧 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    日発売! ラーメンと愛国 (講談社現代新書) 作者: 速水健朗出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/10/18メディア: 新書購入: 5人 クリック: 371回この商品を含むブログ (95件) を見る■第一章-ラーメンアメリカの小麦戦略 安藤百福の見た闇市の支那そば屋台 「都市下層民」の夜だった戦前の支那そば 『サザエさん』に登場する「シナソバ」と「中華そば」 戦後、圧倒的に不足した米の代用品として スパゲティナポリタンの誕生 料援助の「ララ物資」として入ってきた小麦 生産力を持て余していたアメリカの小麦農家 新たな売り込み先を探して世界中に調査団を派遣 小麦普及キャンペーンを展開 日人にとって特別な存在だった米と稲作 なぜ「米ナショナリズム」が発動しなかったのか GOPANのヒットを後押しした自給率低下への危機感 安藤百福が試みた西洋・パンへの抵抗 ■第二章-T型

    『ラーメンと愛国』見出し一覧 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • サラリーマンマンガ座談会 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    学園マンガ、サラリーマンマンガから振り返る日というテーマで行った座談会の後編アップされました。 メンバーは、『インサイター』の真実一郎さん、『Lエルトセヴン7 第2ステージ』の森田真功さん。今回は後編・サラリーマンマンガ編です。 前編にあたる学園マンガ編はこちら。 サラリーマン漫画はどこへ行く【サラリーマン漫画座談会】 (1)サラリーマン漫画の条件 (2)サラリーマン金太郎はなぜ面白いのか (3)仕事論、そして組織論

    サラリーマンマンガ座談会 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 学園マンガ座談会 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    ブログ『インサイター』の真実一郎さん、『Lエルトセヴン7 第2ステージ』の森田真功さんと、学園マンガ、サラリーマンマンガという、日を代表する2つの場=コミュニティーを舞台にしたマンガジャンルについての鼎談が公開されました。 一日一章ずつ公開されているようなので、まずは、前編の第4章までです。 新春特別企画 みんな漫画を読んで大人になった―― 【学園漫画&サラリーマン漫画座談会】 学園漫画座談会(1) 学園漫画のルーツ 学園漫画座談会(2) 少年ジャンプは学園を描けない? 学園漫画座談会(3) あだち充はサラリーマンを描けるのか 学園漫画座談会(4) ヤンキー漫画とスクールカースト

    学園マンガ座談会 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • きむとサブカルとビレバン - 【B面】犬にかぶらせろ!

    ビレッジバンカードも気がつけば、ずいぶんと変わってしまったという話を。 ちょっと前にツイッターでつぶやいたのですが、あまり賛同してもらえなかったので。 ビレッジバンガード=サブカル屋 という認識は、僕の中ではもう3年くらい前から崩れています。 まず基礎的なところ。ビレバンは不況の書店業界の中で、唯一店舗数と売り上げが右肩上がりの新刊書店ですが、売り上げに占める書籍の割合は、すでに「13.5%にまで低下してしまった」とのこと。 詳しくはこちら。 http://d.hatena.ne.jp/chakichaki/20091012#p1 さて、ここ数年、ビレバンの新規出店の多くは、地方のショッピングモールです。 東京住んでいるとビレバンって下北や自由が丘にある個性的な屋のイメージがあるかもしれません。CDコーナーなどにいくと、誰が買うのかというようなP-FUNK系のCDの特集棚が作られてたり

    きむとサブカルとビレバン - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 『きかんしゃトーマス論〜「擬人化された帝国」〜』 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    そして、『界遊』という同人誌にも投稿しました。なぜ、日人が人型ロボットを作るのかと、擬人化された機関車である「きかんしゃトーマス」の話。『きかんしゃトーマス論〜「擬人化された帝国」〜』。 都内の大型書店など扱っている模様。サイトはこちら。 http://kai-you.net/ 老婆心ながら、同人誌で名前を売っていきたいのであれば、個別URLを生成せず、RSSも吐かず、検索エンジンも受け付けないフラッシュベースのサイトを持っていても仕方がない気がする。

    『きかんしゃトーマス論〜「擬人化された帝国」〜』 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 破 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    エヴァ観た。初日27日、ららぽーと豊洲のシネコンの23時台。 ▼赤く塗った(日のロボットアニメ界においては、専用機であることの記号)2号機にアスカ以外の人物が乗る違和感。 ▼エヴァの地上射出シーンというエクスタシーの達成を最後の最後まで引っ張る構成はよかった。 ▼ただ、それ以外、物語としての達成感は得られなかった。長いPVを見せられた感じ。 ▼PVとしてのできは悪くないけど。 ▼料理事というアイテムを使った人物描写は少しよかった。加持とシンジの農作業シークエンスの意味がよくわからなかったが、料理以前の素材を作る人という人物描写? 肉類はすべて合成料って世界? 海に魚はいないみたいだし。 ▼筋に絡まず、一切の感情移入を許さない演出がなされるマリとカヲルの登場の意味がわからない。 ▼なんかZガンダムっぽいぞ。最後とか。

    破 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 深町先生とのトークショー、あと他にも - 【B面】犬にかぶらせろ!

    来月、12月12日にミステリ作家の深町秋生氏とトークイベントを行います。 「郊外、東京、バイオレンス」深町秋生 x 速水健朗 【日時】2008年12月12日(金) 19:00〜 【場所】::::イベントスペースCo-Net:::: 最寄り駅:東京メトロ銀座線「三越前」駅、東西線「日橋」駅 東京都中央区日橋小網町18-4大建ビル8F 【料金】1000円 これは単発のイベントではなく、来年から始める定期イベントのナンバー0とでもいうべきプレイベントです。 12日までにはなんらかの形で発表できると思いますが、著作権やら文化審議会やらTBSラジオLIFEやらでおなじみのあの先進ユーザーの人や*1、ブログ界のタモリとも言われる、ブロガーウォッチングやら、クチコミやらの人*2らと一緒に、定期イベントというかセミナーというか、そういうものを今準備してます。 こうご期待。 あと、12日のトークイベント

    深町先生とのトークショー、あと他にも - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • ケータイ小説的。――“再ヤンキー化”時代の少女たち - 【B面】犬にかぶらせろ!

    6月9日に発売される僕のの表紙がAmazonにアップされたので告知。 ケータイ小説的。――“再ヤンキー化”時代の少女たち 作者: 速水健朗出版社/メーカー: 原書房発売日: 2008/06/09メディア: 単行購入: 25人 クリック: 781回この商品を含むブログ (213件) を見る 目次の見出し一覧はこちらにアップしました→『『ケータイ小説的。――“再ヤンキー化”時代の少女たち』目次』 こちらでも少し取りあげているように、ケータイ小説論であり、郊外論であり、携帯電話を巡るメディア論であり、浜崎あゆみ論であり、そしてかなりヤンキー論です。 当社比ですが、僕の書いたものの中では一番おもしろいです*1-*2。でもほんと、一度くらいは増刷がかかるを出さないと、次につながるチャンスも失われていきそうです。 「買わねーよ」という人も、ぜひブクマくらいはどうぞ夜露死苦! http://d.h

    ケータイ小説的。――“再ヤンキー化”時代の少女たち - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 「まとめ」問題 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    あの記事に対して「まとめ」とか言ってる人多いけど、わかりやすく書いていることと「まとめ」はまったく違うということを根的に理解してない人多すぎるね。あれがはてブ脳か。 http://twitter.com/tsuda/statuses/820685711 その気持ちはよくわかる。 僕は去年『タイアップの歌謡史』というを書いたんだけど、やっぱり「まとめ」だとか「事実を羅列しただけ」とかいう感想が、ブログやミクシーのレビューなどに書かれてるんだけど、そもそも歴史を文献抜きで書くと、それは伝奇の類になる。当然、文献を提示して羅列する作業をすることになる。 『タイアップの歌謡史』の場合は、メディア・広告と音楽の関係性を軸にした歌謡史ので、書いた側の心意気としては、これまで書かれた歌謡史の常識をひとつひとつ、ひっくり返す作業を行ったつもり。だけど、やっぱりそれでも根拠となるのは、過去の文献な

    zenibuta
    zenibuta 2008/05/27
  • 『シャコタンブギ』、『BE-BOP-HIGH-SCHOOL』、『ろくでなしBLUES』の共通点 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    これら、日のヤンキー漫画史に残る傑作の共通点は、皆タイトルに黒人由来の音楽ジャンルが含まれていること。 ブギーピアノにビバップにブルース。 前にもちょっとだけ触れたことがあるけど、ヤンキーと黒人音楽の接点については、一度格的に調べてみたい。

    『シャコタンブギ』、『BE-BOP-HIGH-SCHOOL』、『ろくでなしBLUES』の共通点 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • テレビ見る見ない話 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    で、TVを見なくなって気が付いたんだけど、TV を見ている人は、無意識のうちに誰もが TV を見てることを前提として喋ってることが多い。例えば、こんなセリフを口にしたことない? * 「ほら、最近 CM でよくやってるじゃん」 * 「あの人って、○○っていう芸人に似てるよね」 * 「○○ってドラマに最近ハマってるんだよね。あれ面白いよ」 そうゆう話題を振られても話についてけないんだよね。うちにTVないから。 TVを見ない人が「TVを見ない」と繰り返し表明する理由 僕は最近、相手がテレビを見てないことを前提に話すようになった。だって、見てないやつが多いから。 そういう相手に『ヘキサゴン』がいかにおもしろいかとかを何度も説明する羽目に陥っている。かといって、そういう人たちは実際には番組を見てくれないんだけど。 会話において、共有できる話題がないのはほんと困るんだけど、逆に、ネットで話題になったこ

    テレビ見る見ない話 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 前向きに生きる姿勢について - 【B面】犬にかぶらせろ!

    自著『自分探しが止まらない (SB新書)』に関して、こんな指摘を受けたので、解答。 また、書全体を通して感じるのは、著者の"カッコつけ"的な姿勢だ。 まるで甲子園(国立)を目指して練習に励む野球(サッカー)部員を嘲う帰宅部ヤンキーのような、当は自分も何かに熱中したいのに、その対象を見つけられず、頑張っている人を茶化す事でしか自分の存在意義を示せないような…。 あとがきにもそのような記述がある。 僕の場合は運が良かったから職にありつけているだけだ。 頑張ったからではないのか? 汗水たらして努力したからこそ、今の著者があるのではないのか? しかし、そのように書かざる得ない気持ちも分かる気がする。 "頑張って努力すれば、夢はきっとかなう"的な事を書いてしまうと、書の中で散々嘲った"自己啓発"になってしまう。 そういう意味で、書の落とし所は大変難しい。 "海外行ったて、何も変わらない!現

    前向きに生きる姿勢について - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 丸屋九兵衛の初単著!! - 【B面】犬にかぶらせろ!

    音楽誌が書かないゴシップ無法痴態 (P‐Vine BOOKs) 作者: 丸屋九兵衛出版社/メーカー: スペースシャワーネットワーク発売日: 2008/02/15メディア: 単行購入: 1人 クリック: 38回この商品を含むブログ (7件) を見る僕がもっとも尊敬する物書きである丸屋九兵衛氏の初単著が発売されました。 正直、僕の単著がどうのというよりも重要な出来事かもしれません。 丸屋九兵衛氏は黒人音楽専門誌『bmr』の編集者であり、同誌で10年「雑学王」という連載を続けています。僕はバックナンバーを買い集めてはこの連載をスクラップするのが今生の唯一の趣味と言って過言ではありません。 このはチャカ・カーンがツアーのメンバーを片っ端から喰ってしまう話や、クインシー・ジョーンズやボブ・マーリーの絶倫話などがおかしく取り上げられているもので、過去から現代に至る黒人ミュージシャンたちのゴシップ集

    丸屋九兵衛の初単著!! - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 『男おいどん』は捨てた方がいい - 【B面】犬にかぶらせろ!

    大切な物をに捨てろと言われた - Aerodynamik - 航空力学 僕もたまたま去年『男おいどん』全巻を読み直す機会があった。10数年前に読んだときは、四畳半での貧乏生活をファンタジーとして楽しむことができたのだけど、今の時代になって読むとそういう読み方はできなかった。 これは松零士の半自伝的作品だろうから、最終的に努力して漫画家になるのだろうと思って読み進める間は救いはあった。だけど最後まで読むと、救いはなかった。主人公は最後、黙って下宿から消えてしまうだけなのだ。 まだこのおいどんが、夢に向かって努力を積み重ねる話であれば、救いはあった。しかし、おいどんは常に“九州男児の誇り”が邪魔をして、仕事も勉強も長続きしない。そして、まったく努力はせずに“いつかでっかい男に”などと自己だけは肥大させ、次第に何もできなくなっていき、どんどん周囲から取り残されていき、さらに焦りを募らせる。

    『男おいどん』は捨てた方がいい - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 【B面】犬にかぶらせろ! - 新風舎より削除要請がきた

    先週、はてなより削除要請のメールが来た。 さて、このたびid:gotanda6様にご利用いただいているはてなダイアリーの下記記事「騙されてないすか?」 http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20070731/book の記事内の「新風舎って、あの詐欺まがい商法の?」との記述につきまして名誉毀損、信用毀損、営業妨害に該当するとして、株式会社新風舎より削除要請が参っております。 先週はあまりに忙しかったこともあり、要請通り削除したが、この際だから新風舎についてちょっと書いておこう。 新風舎は昨年の出版点数だけでいえば講談社を超える、日一の出版社。 しかし、講談社などの普通の出版社とビジネスモデルはまったく違う。新風舎は“共同出版”の出版社。共同出版は、自費出版を一般書店で売ることができるということを売りにして、お金を集めるというビジネスだ。 この手のビジネスは定年退

    【B面】犬にかぶらせろ! - 新風舎より削除要請がきた
  • IGFに行ってきた - 【B面】犬にかぶらせろ!

    中止の発表もないから、両国に足を伸ばし猪木ゲノム観戦。 http://www.igf.jp/index-2.html 当日までカードは発表されず、かつてのレジェンド以上のレジェンドになること確実で、格闘板では行く奴は「スポーツ冒険家」と激賞されていたので、わくわくして思わずかけつけたんだけど、そういう視点で行った人にとってはかなり期待はずれだったはず。 普通に客が入っていて、普通に盛り上がってた。しかも、そこそこのカードが実現していたし。 メッキが剥げ、今や塩レスラーとしての評価を固めている小川直也に、会場は大小川コール。隣の会話などを盗み聞きするに、こいつらはPRIDEもハッスルも観ていないようだ。お前ら橋真也がもうこの世にいないことを知っているのか? やっぱモバゲータウンユーザーにはかなわないなあ。

    IGFに行ってきた - 【B面】犬にかぶらせろ!
    zenibuta
    zenibuta 2007/07/01
    前フリは最高だったのに…
  • 俺は生ませる機械だぜ! - 【B面】犬にかぶらせろ!

    ゲロッパ!

    俺は生ませる機械だぜ! - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 2チャンネルでスカウトされたプロレスラーの話 - 【B面】犬にかぶらせろ!

    ≫風船が後楽園ホールに降り立つまでのメモ-Parsleyの「添え物は添え物らしく」 ↑よくまとまっているのでどうぞ 今、『DDT』(プロレス団体)とか『マッスル』(その下部団体)で起こっていることはすごく外部の人には(主にスカパーのプロレス専門チャンネル“サムライTV”を見てない人)説明しづらい。特にマッスルは今が旬で、うまくやれば大ブレイクしそうな気もするし、かといって外部におもしろさを伝えるのも難しいし……。 とにかくマッスル坂井という天才がいて、彼を中心に繰り広げられる映像とリングとちょっとだけプロレスを使った新しいイベント(そもそもハッスルのパロディなんだけど、すでにそんなレベルじゃない)があって、それに気が付いてしまった一部の人間の間で熱狂的に受けていて、ただ何がどうおもしろいのかはどうやっても外の人間には説明できない。 まさにiPod化か?(一昨日の日記参照のこと) それでも説

    2チャンネルでスカウトされたプロレスラーの話 - 【B面】犬にかぶらせろ!
  • 1