タグ

2013年7月18日のブックマーク (8件)

  • 黄河の大放水 川底さらい。信じられない光景!(写真)

    思わず自分の目を疑うような信じられない光景だが、これはフォトショップで加工したトリック写真ではない。これらの画像は中国の黄河下流において、3000万トンとも言われる沈泥を取り除く為の、サンドウォッシングと呼ばれる過程を撮影したものである。この旅行者達はこの信じられない光景をまさに目の前で目撃したのだ。

    黄河の大放水 川底さらい。信じられない光景!(写真)
    zilog80
    zilog80 2013/07/18
    中国やることが大雑把ですごい。こんな近くで見てたら巻き込まれて行方不明になるやつ多数だろ。
  • Make: Japan | ポケットに入るArduino開発環境

    最近のAndroidマシンとArduinoをつなぐのは簡単。USBホスト変換用のケーブル1で済んでしまう。でも、Arduinoのプログラミングにパソコンが必要なのでは、開発環境はごちゃごちゃしがち。Androidだけで開発できたらさぞ便利……という流れで紹介するのが、ArduinoDriod。Android上でArduinoのスケッチを開発し、ボードに書き込むためのIDEだ。パソコンは一切不要。Androidスマートフォンを使って片手でスケッチを書くこともできそう。IDEとしての機能や対応ボードは限定されているが、インストールは簡単でエディタが使いやすい。サンプルスケッチ一式も用意されているので、Google Playからインストールしたらすぐに試すことができる。 もう1、日の開発者によるソフトウェアを紹介しておこう。Physicaloidはアプリではなく、Android SDK用の

    Make: Japan | ポケットに入るArduino開発環境
  • 池袋駅盗撮犯逮捕に貢献 男性に感謝状

    今年4月、JR池袋駅構内の女子トイレに男が盗撮目的で侵入した事件で、容疑者の映った画像を提供した飲店アルバイトの男性に対し、北池袋署は17日、犯人逮捕に貢献したとして感謝状を贈呈した。 感謝状を受け取ったのは、大田区に住む城田まさしさん(23)。城田さんは4月21日、JR池袋駅の女子トイレから盗撮用の小型カメラが見つかったため、北池袋署が現場検証を行っているところに遭遇。城田さんが同じ女子トイレ内に設置していたビデオカメラに犯人と思われる中年の男が偶然映っていたことから、翌22日、映像データを北池袋署に届け出た。 その後、提供された映像を警視庁で詳しく解析したところ、顔など身体の特徴が千葉県の無職・池田亀太郎容疑者(35)と極めてよく似ていると判断。23日、池田容疑者に任意同行を求め、署内で詳しく事情を聞いたところ、のぞき目的でカメラを仕掛けたことを認めたため、建造物侵入容疑で逮捕した。

    池袋駅盗撮犯逮捕に貢献 男性に感謝状
    zilog80
    zilog80 2013/07/18
    ちょっとしたタイミングで犯罪者になったりならなかったり。警察のさじ加減もあるのかな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    はじめてのピアスを開けた日 今日、ついにピアスを開けた。今わたしは金髪でもあるから、いい歳して不良にでもなった気分だ。おらおら。 開けるまで散々調べたり人に聞いたりした結果、ピアッサーを買って自分で開けることにした。うまくいくか不安だったから夫に付き添ってもらった。実行するのは…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zilog80
    zilog80 2013/07/18
    憲法学者ってなにする学者なのか未だにわからない。たった百何条しか無い法律なのに。
  • 地方からITエンジニアが消えていく - Akai's Insight & Memo

    エンジニアは、地方から首都圏へ Facebookである人が、「関西にいる同級生がどんどん転勤や単身赴任で東京方面に行っている」とポスト。それに、呼応する形で、実際に関西から東京へ単身赴任中のIT企業のエンジニアのリプライがあった。 また、先日、ある地方のSI事業者に、取材に行ったとき、現場のマネージャーから、「この数年で、地方のエンジニアのスキルが落ちたという実感がある。競合と提案しても、コンサバだし、一昔前の提案が多い」という話を聞いた。 実際に、僕自身も、90年代は、神戸でソフトウェア開発者であったが、今は、東京で働いている状況だ。 ITバブル崩壊以降、他の産業から遅れて、IT産業の首都圏への集中化が起こっている実感は、多くの業界関係者が持っている。 IT産業を語るとき、ゲーム産業やウェブサービス産業と混在して語られる場合が多いが、IT産業というときは、歴史的には、コンピューターを中心

    地方からITエンジニアが消えていく - Akai's Insight & Memo
    zilog80
    zilog80 2013/07/18
    東京の方ができないやつの人数は多いはず。
  • 【Japan Expoレポート】やはり噂は本当だった…Japan Expoに「ジャパン」じゃないアジア人が大量に紛れ込んでいる件について

    イベントレポート レポート 【Japan Expoレポート】やはり噂は当だった…Japan Expoに「ジャパン」じゃないアジア人が大量に紛れ込んでいる件について 今回Japan Expoの取材を行うにあたり事前にいろいろと自分なりに調べてみたのですが、どうも数年前よりJapan Expoに「ジャパン」じゃないアジア人が日人になりすまして紛れ込んでいるのではないか?という噂が囁かれているとのこと。そこで、果たしてそれは事実なのか実際に会場で調べてみました。 …といいますか、もうわざわざ探すまでもなく日関連以外の企業・団体は普通に参加しています。例えば分かりやすい例だと韓国Tech界の雄・サムスン。今回同社はサムスン名義では出展していませんでしたが、フランスのガジェット販売サイト「LDLC.com」のブースにロゴがドーンと展示されていました。 そういえば会場の最寄り駅であるParc d

    【Japan Expoレポート】やはり噂は本当だった…Japan Expoに「ジャパン」じゃないアジア人が大量に紛れ込んでいる件について
    zilog80
    zilog80 2013/07/18
    日本人はもう少し危機感持とうよ
  • 海保長官、初の現場出身…尖閣重視・首相主導 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は17日、海上保安庁の北村隆志長官(59)が退任し、後任に佐藤雄二・海上保安監(59)を昇格させる人事を固めた。 佐藤氏は、海上警備の指揮経験が長く、現場出身の長官登用は初となる。尖閣諸島(沖縄県石垣市)を巡り、中国との緊張関係が続く中、警備の現場に詳しい点を評価したもので、海保職員の士気を高める狙いもあるとみられる。8月1日付で発令される。 佐藤氏は巡視船の通信長を務めた後、第10管区海上保安部の警備救難部長や部長などを歴任。今年5月に長官を補佐し、海上の治安悪化などに対処する現場のトップである現職に就任した。 長官ポストは、旧運輸省(現国土交通省)の事務系キャリアの「指定席」とされており、今回も国土交通省幹部の就任が検討されていた。政府関係者によると、佐藤氏の起用は、安倍首相が主導して決めた。

    zilog80
    zilog80 2013/07/18
    選挙中にこんな恣意的な人事するなよ。
  • 【レポート】宇宙への夢、アニメの夢、みんなの夢を乗せて飛べロケット! - FREEexなう。

    岡田:たぶん、これって世界中の映画作家が一度は考えながら「そんなの無理だろう」っ思ってたシステムなんです。

    zilog80
    zilog80 2013/07/18
    ちょうど、ちきりんがクラウド・ソーシングについてブログに書いてる。同じような話だけど、どちらが儲けるかの違いで大きく印象が違う。