iPodに関するzoffyのブックマーク (25)

  • 第5回 ビデオ非対応のiPodでビデオを楽しむ「iPod Linux」

    iPod Photoなど第5世代iPod(5G)より古い機種では,ビデオの再生機能を備えていない。だが,LinuxをiPodにインストールすることによって非圧縮のavi拡張子を持つファイルを音声付きで再生できるようになる(図1)。この連載では以後何回かにわたってこれに関連した話題を取り上げる。 図1a●動画非対応のiPod PhotoにLinuxをインストールしビデオを再生している画面。写真撮影のために一時停止している。ビデオはiPod用にWMV HDを変換した「Speed」(WMV HDのサンプル・ページからダウンロードしたもの)。Images courtesy of MacGillivray Freeman Films. インストールするLinuxは「iPod Linux(IPL)」である。この記事では,WindowsでiPod Photoを使用していることを前提としている。5G以外の

    第5回 ビデオ非対応のiPodでビデオを楽しむ「iPod Linux」
    zoffy
    zoffy 2006/05/13
    古いiPodでヴォドキャスト
  • 携帯で“和製ビデオポッドキャスト” オリコンが検討

    オリコンは、急成長するポータルサイトを軸にネットビジネスの幅を広げる。新チャンネルの立ち上げやトラックバック対応などでページビュー(PV)やユーザー増を図るほか、楽曲のプロモーション動画などをminiSDカードに転送し、携帯電話で楽しむという、ビデオポッドキャスト的な企画も検討している。 オリコンのWebサイトのアクセス数は昨年10月のリニューアル以来急増し、2月に1億PVを超えそうという。ドライブとなっているのは、「Yahoo!ニュース」などに配信したニュースからのトラフィックと、独自の音楽ランキング番組。ランキングを動画で紹介する「ORICON TOP 20」は月間400万アクセス、音声のみの「ORICON TOP 40」は週間15万アクセスを集めているという(関連記事参照)。 ポータルは、3月中旬に新たに、ビジネスパーソン向け「ORIGINAL CONFIDENCE」、女性向けの「E

    携帯で“和製ビデオポッドキャスト” オリコンが検討
    zoffy
    zoffy 2006/02/20
    オリコンもiTMSを目指す?
  • 1ギガiPod nanoの登場は何を意味するのか

    2月7日の深夜、1Gバイト版のiPod nanoが発表された。同社の新製品は年頭に行われるMac World Expoで発表される(あるいはお披露目される)ことが多いが、iPod関連だけはその限りではないようで、iPod nanoや第5世代iPodもある日突然に発表され、販売が開始されている。 iPod nanoについては既存の2G/4Gバイト版も併売され、同時にiPod shuffleの値下げも行われた。今回の新製品投入によって、iPodシリーズは以下のような商品構成となったわけである。容量は512Mバイト~60Gバイト、価格も7900円~4万6800円までと幅広い構成になっている。 名称 容量 価格 備考 iPod

    1ギガiPod nanoの登場は何を意味するのか
    zoffy
    zoffy 2006/02/14
    QH i/fの普及
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    zoffy
    zoffy 2006/02/13
    iPodキラー?
  • ITmediaニュース:「CDが高すぎる」「音楽の質が低下」――音楽ファンは指摘する

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    zoffy
    zoffy 2006/02/06
    まわりのせいにしないこと。
  • 好調「iPod」の陰に潜むAppleの不安材料

    zoffy
    zoffy 2006/02/06
    利益率は低下。
  • Japan.internet.com ワイヤレス - 『iPod』に対抗、Microsoft が音楽プレーヤーを開発?

    zoffy
    zoffy 2006/01/30
    マイクロソフトもiPod?
  • Apple、iPodのNANDメモリ確保へ12億5000万ドル前払い

    AppleはHynix、Intel、Micron、Samsung Electronics、東芝の5社に計12億5000万ドルを前払いし、iPod用のNANDフラッシュメモリを2010年まで確保する。 米Apple Computerは11月21日、Hynix、Intel、Micron、Samsung Electronics、東芝の5社と契約を結び、2010年までNANDフラッシュメモリの供給を確保したと発表した。向こう3カ月で計12億5000万ドルを前払いする。 「市場の需要に応じて人気製品のiPodをできるだけたくさん製造できるようにしたい」とスティーブ・ジョブズCEOは述べている。 12億5000万ドルのうち5億ドルはIntelとMicronに支払われ、両社が合弁で設立するNANDフラッシュメモリの新会社IM Flash Technologiesからの供給を確保する。

    Apple、iPodのNANDメモリ確保へ12億5000万ドル前払い
    zoffy
    zoffy 2005/11/23
    えらい覚悟。乗り遅れたなあ。
  • 「ビジネスとしてのポッドキャスト」を考える初のイベント(上) | WIRED VISION

    「ビジネスとしてのポッドキャスト」を考える初のイベント(上) 2005年11月17日 コメント: トラックバック (0) Steve Friess 2005年11月17日 カリフォルニア州オンタリオ発――11〜12日(米国時間)に開催された『ポータブルメディアエキスポ・アンド・ポッドキャスティング・カンファレンス』では、企業が来場者にポッドキャスト関連の新製品を宣伝する姿が見られ、見市のほうがイベントの主役として盛り上がりそうな勢いだった。 しかし、素晴らしい製品や装置はつまるところ脇役で、参加者たちははるかに根的な問題に取り組んでいた。ポッドキャストはビジネスか否か、そもそもポッドキャストはビジネスになるべきかどうかという問題だ。 基調講演者のレオ・ラポート氏は、「誰かから金を受け取れば、その時点で相手に借りができる」と述べた。ラポート氏は、広告収入で成り立っているラジオやテレビにも

    zoffy
    zoffy 2005/11/18
    ここでもAudible。
  • 『録画から転送まで完全自動化! 録画したTV番組を新型iPodで楽しもう / デジタルARENA』

    zoffy
    zoffy 2005/11/14
    携帯動画変換君。
  • ビデオへの移行も始まったポッドキャスト(下) | WIRED VISION

    zoffy
    zoffy 2005/11/10
    何でも絵を付ければいいってもんじゃない。
  • スタンフォード大、iTunes経由で講義などを配信

    スタンフォード大学の卒業生であるDavid Sellingerは、10月に同大学のキャンパスで開かれた同窓会に出席したが、何かと忙しく、尊敬する歴史の教授の講義には顔を出せなかった。 しかし、同大学が先ごろ試験的に立ち上げた「Stanford on iTunes」プログラムのおかげで、Sellingerは教授の話の大部分を聞き逃さずに済んだという。 10月後半に始まったStanford on iTunesは、大学が講義やインタビュー、学位授与式のスピーチなどを、「iTunes Music Store」のようなシステムを通じて一般に公開する初の試みだ。 「最高に気に入った」と、Sellingerは大学の卒業生担当部署に電子メールを送った。「先週末のレクチャーはどれも参加できなかったが、Stanford on iTunesのおかげで、どこにいてもスタンフォードの精神を感じ取ることができる。これ

    スタンフォード大、iTunes経由で講義などを配信
    zoffy
    zoffy 2005/11/10
    スタンフォードは早い学校ですね、さすが。
  • ビデオへの移行も始まったポッドキャスト(上) | WIRED VISION

    ビデオへの移行も始まったポッドキャスト(上) 2005年11月 9日 コメント: トラックバック (0) Steve Friess 2005年11月09日 米アップルコンピュータ社が先月ビデオ再生可能な『iPod』(アイポッド)を発売したが、それから数日のうちに、人気の映画批評ポッドキャスト『シネキャスト』を運営するポッドキャスターたちは、ビデオカメラの電源を入れ、これまでとはまた別バージョンの番組をビデオキャストで提供しはじめた。 『スイッチト・オン』(Switched:on)の司会者、ブライアン・キャッスルズ氏もビデオキャストの実験を行なっているが、既存のポッドキャストをビデオ版に置き換えただけではないものを提供すべく、時間をかけて考えるつもりだと述べている。『ネイト・アンド・ダイ・ショー』(The Nate and Di Show)の2人は、まだビデオキャストを始めてさえいないものの

    zoffy
    zoffy 2005/11/09
    自然な流れだけどハードルも高い。
  • Xbox 360にiPod互換機能--マイクロソフトの独断にアップルはどう出る?

    北米では今月(日では12月10日)発売予定のXbox 360で「Project Gotham Racing 3」をプレイするつもりなら、同ゲームのサウンドトラックの代わりに、自分のiPodに入れてある楽曲をBGMに使うといいかもしれない。 マイクロソフトは公式なコメントとして、Xbox 360はどのMP3プレイヤーとも互換性があり、それらに収められた曲をストリーミング再生できるとしている。しかし、先月サンフランシスコで行われた同ゲーム機の先行公開時には、Microsoftの幹部らがXbox 360にiPodとの互換性がある点を強調していた。 Xboxデジタル/エンターテインメント事業部エグゼクティブプロデューサーのJeff HenshawはCNET News.comに対し、「iPodを接続すると、Xbox 360がそれを自動的に検知する。Xboxの画面上で、アーチストやアルバム、ジャンル

    Xbox 360にiPod互換機能--マイクロソフトの独断にアップルはどう出る?
    zoffy
    zoffy 2005/11/08
    おもしろ勝負。オープンなAppleを期待。
  • http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/elec/406516

    zoffy
    zoffy 2005/11/07
    Appleのブランド力がそんなに強くない中国市場はSONYもiPodを喰える?
  • アップル社の動画販売、20日間で100万本突破 | WIRED VISION

    zoffy
    zoffy 2005/11/02
    いいペース。しかし「スリラー」かよ。
  • 投稿作品に報酬を支払うビデオサイト | WIRED VISION

    投稿作品に報酬を支払うビデオサイト 2005年11月 1日 コメント: トラックバック (0) 高森郁哉/Infostand 2005年11月01日 新興企業の米レバー(Revver)社は10月31日(米国時間)、投稿ビデオに広告を付けてオンラインで配信し、視聴された回数に応じて報酬を支払うサービス(ベータ版)を開始した。ビデオに広告とタグを追加し、タグで視聴回数を集計する仕組み。アマチュアビデオマニアが、撮影した作品で報酬を得ることができる。 『レブタグ』(RevTag)と名付けたシステムで同社が独自に開発した。ビデオ制作者が自作を専用ツールで同社のサーバーにアップロードすると、レバー社がビデオの最後に広告を付加し、レブタグを埋め込んでサイトで公開する。 このレブタグによってビデオの視聴状況を追跡し、視聴回数と広告効果に基づいて広告主から広告料の支払いを受ける。この利益を制作者と折半する

    zoffy
    zoffy 2005/11/02
    Vodcastでも金もうけ。
  • 「iPodを手本に」--R・オジー、マイクロソフトの方向性を示唆

    サンフランシスコ発--Microsoftのサービスに関する今後の方向性を理解したければ、まずiPodを調べることから始めるべきかもしれない。 Microsoftでサービス関連の責任者に新たに任命されたCTO(最高技術責任者)のRay Ozzieは、ハードウェアとソフトウェア、そしてサービスを結びつけた製品の「完璧な例」として、Apple Computerの有名な携帯音楽プレイヤー「iPod」を挙げた。同氏はまた、電子メールデバイス、サーバベースのソフトウェア、そしてワイヤレスデータサービスを統合したResearch In Motionの「BlackBerry」にも言及した。 ポイント Microsoftでサービス分野の責任者を務めるRay Ozzie(CTO)は、同社の進むべき方向を示す例として「iPod」を挙げ、さらにGoogleの成功が同社の「目を覚まさせた」と語った。先月の大規模な組

    「iPodを手本に」--R・オジー、マイクロソフトの方向性を示唆
    zoffy
    zoffy 2005/10/28
    さすがレイ・オジー。MSがどう変わるか、見もの。
  • パソコン環境を持ち歩けるUSBメモリ | WIRED VISION

    パソコン環境を持ち歩けるUSBメモリ 2005年10月26日 コメント: トラックバック (0) 高森郁哉/Infostand 2005年10月26日 PC用低価格セキュリティー機器の米バイオノポリー社は24日(米国時間)、OSやオフィスソフトを収録して、出先のパソコンで自分の使い慣れた環境を利用できるUSBフラッシュメモリ『コンピューター・オン・ア・スティック』(COS)を発売したと発表した。パソコンにインストールされているOSを使わず、高速の起動が特徴という。 親指大のUSBフラッシュメモリに、リナックスOSと必要なアプリケーションをひとそろい内蔵する。ウィンドウズパソコンのUSBポートに装着して、ウィンドウズを使わず、COSの中のソフトで、さまざまな機能を提供する。同社のフィンガーギア部門が販売する。 リナックスは、カーネル2.6と統合デスクトップ環境のGNOMEを採用し、アプリケー

    zoffy
    zoffy 2005/10/26
    使ってみたい気もしたり。
  • マーク・ニューソンがデザインしたデジタルプレイヤー登場

    AVC Technology Japanは10月25日、マーク・ニューソン氏がデザインするデジタルプレイヤー「SN-A800」など6モデルを発表した。マーク・ニューソン氏は、日では斬新なデザインで話題を呼んだKDDIの携帯電話「talby」のデザイナーとして知られる。 「SN-A800」は、キリンの「氷結」販促キャンペーンとして提供しているのと同じモデルで、カラーは違うが同じデザインだ。発売は11月〜12月で、詳しい日程は未定だが、6つの新モデルのうち、一番早く発売されるという。価格は512モデルが18,800円、1GBモデルが23,800円だ。iPod nanoよりも薄い6.5mmのカード型プレイヤーで、四角いボディにハーフミラー加工の円形ディスプレイを搭載している。発表会の中でマーク・ニューソン氏は、「私にとってデザインとは品質だ。シンプルに見えるがたくさんのテクノロジーが入っている

    マーク・ニューソンがデザインしたデジタルプレイヤー登場
    zoffy
    zoffy 2005/10/26
    グッドデザイン。