2010年7月7日のブックマーク (55件)

  • 基地関連収入、県所得の5.3%

    在沖アメリカ軍基地から入る基地関連収入は、2004年度で県民総所得の5.3パーセントにあたる、およそ2006億円だったことが分かりました。 県企画部のまとめによりますと2004年度の基地関連収入額の内訳は、日政府による公費負担、いわゆる思いやり予算が317億2700万円、アメリカ軍が直接発注する工事などの予算額が230億8500万円、基地内での洗濯リネンや理容、歯科といった特定免税業者関係が39億2600万円、さらに軍用地料や軍雇用者所得をあわせると総額で2006億円となりました。 基地収入額が県民総所得に占める割合は5.3パーセントとなっています。また今回の調査ではアメリカ軍から工事を受注した割合が県内業者より土業者が高い実態がわかりました。

    基地関連収入、県所得の5.3%
    zu2
    zu2 2010/07/07
    「アメリカ軍から工事を受注した割合が県内業者より本土業者が高い実態がわかりました」 そのために基地があり、新基地の建設が画策されている。誰のための基地だよまったく。
  • http://www.google.com/appserve/senkyo2010/pref/47

    zu2
    zu2 2010/07/07
    すごいな、google
  • iPhone/iPad向け電子書籍の書店アプリ「Book Gate」のオープンについて |廣済堂

    株式会社廣済堂(社:東京都港区、代表取締役社長:長代 厚生、以下廣済堂)は、平成22年7月末を目処に、iPhoneiPad※上で電子書籍書店アプリ「Book Gate」をオープンします。 「Book Gate」では、51社の出版社・コンテンツホルダーと契約しており、さまざまな電子書籍を順次販売してまいります。 新たなデバイスとして登場した多機能情報端末iPadの発売を機に、ユーザーが当社の電子書籍を簡単に探して購入できるように、廣済堂の書店型アプリ『Book Gate』を開発し、7月末にオープンすることにいたしました。 『Book Gate』でダウンロードした電子書籍は、iPhoneiPadの両方で閲覧することができるユニバーサル対応となっており、ユーザーの利用シーンにあわせて電子書籍をご覧いただくことができます。 音楽のようにネットでをダウンロードする時代。 ユーザーの多

    zu2
    zu2 2010/07/07
    お願いだから分裂やめれ。数多くあった書籍通販サイトがアマゾンにやられたのがなぜかわかってないだろ。
  • 谷垣総裁『慎獨』色紙

    明日への活力がみなぎる、谷垣総裁の直筆色紙。 『慎獨』(しんどく) 意味は、『自分一人の時でも、行いを慎み雑念が起こらないようにすること。』 谷垣総裁らしい一言です。 ※額縁は商品・表示価格に含まれません。

    zu2
    zu2 2010/07/07
    「高級旅館さながらの素敵な空間に早変わりです。この色紙をみるたびに、気持ちまで引き締まっていくのを感じられるのではないでしょうか。」 これ、本当に自民がやってるの?
  • 自民党オリジナルグッズ −「8819」シリコンリング−

    【グリーンは平和の証。みんなで持てば同志の証。】 最近、職場の雰囲気が芳しくない―。 仲間と一致団結して何かを成し遂げたい―。 そんな時、心を穏やかにするグリーンの色と、どこか懐かしい「おそろい感覚」がみんなを一つに束ねてくれます。 ぎくしゃくした関係性はやがて雪解けを迎え、清々しい空気を運んできてくれることでしょう。 【「育児休暇取りたい」をさりげなくアピール】 待ち望んだわが子の誕生! いつも支えてくれているを支えてあげたい。 何よりも、わが子の一番かわいいときを一緒に過ごしたい。 でも、仕事が―。 そんな時、このシリコンリングが活躍してくれます。 リングに刻印されている「8819」には、「パパ育休」のメッセージが込められているのです。 さりげなく会社で身に着けて、上司の目に留まるよう心がけましょう。 「それは何?」と聞いてもらえればしめたもの。 家族への思いを

    zu2
    zu2 2010/07/07
    「※一度のご注文で5個(1,500円)以上のご購入制限がございます」 それ制限じゃないから...さすがすぎ
  • 低酸素適応ゲノム - 蝉コロン

    科学, ゲノムGenes for High Altitudes -- Storz 329 (5987): 40 -- Science人類はまあいろんなところに住んでいるわけですが、エクストリームな環境の一つが高山地帯で例えばチベット高原。標高3500から4500mの所にチベット民族が住んでいます。常に酸素が薄い環境。そこに住んでいる人なら低酸素に適応する遺伝子変異があるんじゃないかということで、チベット人のゲノムを調べました。 この研究、Scienceに2グループから同時に出ていて*1、先に紹介する方は米ユタ大学と中国青海大学の共同研究で、後者はゲノム解析で飛ぶ鳥を落とす勢いの中国BGI。結論としては、低酸素誘導性因子hypoxia-inducible factor (HIF)のサブユニット、あるいはそのpathwayに関与する遺伝子が低酸素適応と関連するものとして見つかった。HIFについ

    zu2
    zu2 2010/07/07
    妙な話ですなあ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    医師が明かす衝撃の実態「アフターピルを処方した女性の1割強は性被害者」 加害者に父親も…望まない妊娠、リミット72時間なのに日だけ入手に「壁」

    47NEWS(よんななニュース)
    zu2
    zu2 2010/07/07
    ドブスいうなー
  • 『ぐりとぐら』 『こどものとも』の児童書 福音館は反日出版社〜 天皇を貶め、自虐史観に満ちた子供向け絵本 | 日本の面影

    『ぐりとぐら』 『こどものとも』の児童書 福音館は反日出版社 〜 天皇を貶め、自虐史観に満ちた子供向け絵 (2009.3) 小さな子を持つお母さんなら、今日のタイトル見て、卒倒するような方が、きっと多いことだろう。 日における子供への左翼洗脳。 そのワナはそこかしこ、いたるところに仕掛けられている。 平和や平等を利権に日を貶める、日の左翼勢力とは、何と強大であることか。 絵の福音館、子供を持つお母さんならみなご存知。 『ぐりとぐら』、『エルマーのぼうけん』、子供向け絵雑誌の『こどものとも』などで、とても有名。 講談社や朝日新聞・TV朝日、TBSらの反日メディアグループに勝るとも劣らず、実は児童書で有名な福音館も筋金入りの反日左翼出版社。 以下は、福音館の『絵で見る 日歴史』という子供向け絵の記述。大体、こんな具合。 ****************************

    『ぐりとぐら』 『こどものとも』の児童書 福音館は反日出版社〜 天皇を貶め、自虐史観に満ちた子供向け絵本 | 日本の面影
    zu2
    zu2 2010/07/07
    ちいさいしろいにわとり、は どうだろうか
  • たまげた国民新党の現状認識 - debyu-boのブログ

    何気なく国民新党の政策集を読んでみたら、こんなことが書いてありました。 国民新党 2010政策集 3.夫婦別姓反対 一人一人の心の繋がりが希薄になり、地域における一体性も失われつつある今日、「夫婦別姓制度」は夫婦間のみならず「親と子」など家族全体の絆にさえ大きな影響を与えると危惧されています。また男性が女性の姓を選択する婿養子制度により、現行法でも結婚後の姓を選択する権利は男女とも平等に付与されています。社会・地域・家族のあり方が問われる今日、家族の崩壊を助長する夫婦別姓制度に我が党は信念を持って反対します。 なんと! 日で夫がの姓を選択できるのは「婿養子制度」によるのだそうです! そして、国民新党の認識によれば、夫がの姓にしたい場合のみ「婿養子制度」という制度が必要とされることが「男女平等」なのだそうです! 自分の国の制度についてこの程度の認識で。よくもまあ「国を守る」だとか言えた

    たまげた国民新党の現状認識 - debyu-boのブログ
    zu2
    zu2 2010/07/07
    カシオミニってもはや貴重品な気がする。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    zu2
    zu2 2010/07/07
    この視点は重要だと思うよ。きっともっと重要になる。
  • 『ゼロリスクを求めるのが合理的な場合 - 地下生活者の手遊び』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ゼロリスクを求めるのが合理的な場合 - 地下生活者の手遊び』へのコメント
    zu2
    zu2 2010/07/07
    炉型の違いとか言い出す人は、過去の原発事故の歴史と、その前後の専門家の言い草を比較するといいのに。
  • ゼロリスクを求めるのが合理的な場合 - 地下生活者の手遊び

    先日のエントリの趣旨はそのまま、レトリックを替え、別の論点も加えて再び論じますにゃー。 統治者の視点と当事者の視点*1 h_hirakawaさんリスク論講義 - Togetter 科学技術社会論を専攻する平川秀幸氏によるリスク論講義ですにゃ。さすがにオモチロイにゃー。さてここから平川氏の発言を引用しますにゃ。 ゼロリスク世論にまつわる問題は、確率論的なリスク論の考え方は、統計的=集合的な見方、いいかえれば社会をマスで見る「統治者視点」であり、それは「100万分の1でも当たったらイヤだ」という個別の視点、いわば「当事者視点」とは相容れないということ。 つまり、リスクに対する当事者視点は絶対消えないわけで、だからこそ統治者側には、経済的補償や法的対応、さらには当事者視点に対する「感情の手当て」が不可欠。ところが得てしてリスクコミュニケーションでは、統治者視点のみを押し付ける形になり、感情の手当

    ゼロリスクを求めるのが合理的な場合 - 地下生活者の手遊び
    zu2
    zu2 2010/07/07
    チェルノブイリを引き合いに出してる人は、国土の狭さと人口密度の高さを考えてほしい。あれ、ソビエトだから国が崩壊したぐらいで済んでるんだよな。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    zu2
    zu2 2010/07/07
    twitterのTLと一緒。非表示も良しですよね。 / 観測範囲が狭くなる可能性はあるけど、まあ、バランスの問題。
  • Twitterで起きたデマ流言まとめ2 - 情報の海の漂流者

    Twitterで起きたデマ流言まとめの続き。 コメント欄やはてブで教えていただいた事例を調べてみました。直接体験していないケースが多いので、ちょっと知識が不足しているかもしれません。 間違っていたら指摘お願いします。 竹下通り芸能人ゲリラライブ 僕が個人的に調べた範囲では、これはTwitterのデマというよりも、携帯チェーンメールや口コミで広がったデマであるという印象を受けた。 2010年3月26日16時20分頃 竹下通りで芸能人(誰であるかは諸説あって不明)がゲリラライブを行っているという噂が流れる。 噂を信じた人達が竹下通りに集まり大混雑。 16時23分 twitterに現場の画像が投稿される。 16時後半 事件を取材しようと各社がヘリを飛ばす。 16:56分〜 原宿周辺の人が相次いで、現場に集まるヘリの目撃情報をTwitterへ投稿。原宿で何かが起きているという噂が広がる。 噂の初動

    Twitterで起きたデマ流言まとめ2 - 情報の海の漂流者
    zu2
    zu2 2010/07/07
    http://twitter.com/#search?q=%23jnsc を watch してると、イキの良いのが収穫できます
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    zu2
    zu2 2010/07/07
    そういうのが気になる性格なんだろうな。わかるような気もするが、もっと勉強したほうがいいかも。
  • Paper.li

    Goodbye After 13 years of service, Paper.li sunset on 20 April 2023

    Paper.li
    zu2
    zu2 2010/07/07
    面白いけど、もうちょいだな
  • ハッパをかけるほどタダ乗り社員が増殖?「頑張りすぎるリーダー」が陥る矛盾のワナ

    ワトソンワイアットを経て、「人と組織のマネジメント研究所」(株)道(タオ)を設立。ベストセラーとなった『ニワトリを殺すな』をはじめ、『デビルパワー エンジェルパワー』『育ちのヒント』(共に幻冬舎)など著書多数。慶応丸の内シティーキャンパス客員ファカルティー。 あなたの会社は大丈夫? 「タダ乗り社員」を生む職場 いつになったら報われるのか――。熾烈な競争に晒されたビジネスマンは疲れ切っている。そんな彼らに強い負の感情を抱かせるのが、職場で増殖中の「タダ乗り社員」(フリーライダー)だ。タダ乗り社員が増える背景には、企業の制度やカルチャーが変化し、組織に矛盾が生じている側面もある。放っておいてはいけない。ベストセラー『不機嫌な職場』の著者陣が、タダ乗り社員の実態と彼らへの対処法を徹底解説する。 バックナンバー一覧 「社員が自分にフリーライドしている」 タダ乗り問題に直面した経営者の憂 先日、4

    zu2
    zu2 2010/07/07
    こういう社長ならまだマシ...
  • yamk blog » Apple社内ではグローバルIPをDHCPで配布している

    今年になって Apple を取り巻く話題は毎週のように飛び交い、ネタが尽きないが、直近の話題は iPhone 4 の電波強度問題である。どうにも話がややこしいので、自分なりに整理してみる。 2010/6/7:  WWDC において (すでにリークされていたとおりの) iPhone 4 が正式発表される。このとき、iPhone 4 の周囲のアルミフレームが、アンテナを兼ねていることも Steve Jobs 自ら説明。 2010/6/14: iPhone 4 予約開始 2010/6/24: iPhone 4 発売 2010/6/24: 一部のユーザーが、iPhone 4 の持ち方によって急激にアンテナの数が減少し、通話が切れることがあると報告し始める その後の調査で、体左下のアルミフレームの切れ目を指で押さえることで、特に感度が下がることが ビデオ等で明らかになる。 Steve Jobs

    zu2
    zu2 2010/07/07
    必要があればグローバルIPアドレスを使うのは問題ないだろう。何が問題? / 日本はIP貧乏国じゃないし。
  • カノジョと過ごす初めての夏休み 熱海バスツアー1泊2日

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    カノジョと過ごす初めての夏休み 熱海バスツアー1泊2日
    zu2
    zu2 2010/07/07
    「お一人様 39,800円」に涙する
  • この破壊力やばい。腹筋が死にそうになった。 on Twitpic

    この破壊力やばい。腹筋が死にそうになった。

    zu2
    zu2 2010/07/07
    たぶん、脳がついてる場所が違ってて、これが正立状態なんじゃないか?
  • 皮肉も理解できず,ロシアへの無知を晒す小林よしのり - Danas je lep dan.

    さて,だいぶ昔の話題になりつつあるけど小林の過去発言ネタ。今回は,彼が多原香里に言及した箇所について。ちなみに多原は『部落解放』誌上に連載を持っており,そこで小林への反駁はなされているらしいが,残念ながら僕はそれを参照する機会に恵まれていない。 多原は,佐藤優との往復書簡の中で次のように書いた。 かなり前のことなのですが,ある日人男性に「北海道は日領になって良かったのだよ。そうでなければ,あなたたちアイヌ民族はロシアに侵略されるところだったのだから」と言われたことがあります。私は「日よりロシアの方が良かったわ。彼らは民族という単位を尊重しているし,ロシア語は国連公用語の一つだもの」と答えたことがあります。はたして,日人は私たち新参者の国民に「日国民になって良かっただろう」と堂々と問うことができる材料を持っているのでしょうか。内国植民地と被支配民の忘却が,支配者に無神経な論理を与え

    zu2
    zu2 2010/07/07
    皮肉という文化はそのうち滅ぶんじゃないかな。
  • asahi.com(朝日新聞社):高校生の喫煙経験率、5年で半減 09年は約6% - 社会

    高校生の喫煙経験率が2004年の約14%から5年間で半分以下の約6%に減っていることが、岐阜薬科大、兵庫教育大などによる3万人規模の全国調査でわかった。喫煙の害への認識が社会全体で強まっていることが反映しているようだ。飲酒や違法薬物使用の習慣も減っていた。  勝野真吾・岐阜薬科大学長(社会薬学)らが昨年10月から今年1月にかけて、全国から抽出した高校にアンケートした。59校の約2万9千人から回答があり、04年と06年の各約4万人の調査と比べた。  すると、調査までの1年間に喫煙経験があると答えた高校生の割合は6.4%で、04年の14.4%、06年の10.7%から大きく減少。飲酒経験の割合は43.1%で、こちらも04年の62.8%、06年の55.5%から減っていた。  違法薬物の経験率は04年の1.3%が06年には1.6%に増えたが、今回は0.74%に減少。シンナーや大麻の使用を誘われた経験

    zu2
    zu2 2010/07/07
    いいことだよな。ほんと、最近の若者はタバコ吸わない。
  • 那覇経済新聞、上半期PV1位は「国際通りにメード&執事カフェ」

    那覇経済新聞の今年上半期PV(ページビュー)ランキング1位には、「那覇・国際通りに初の『メード&執事カフェ』-ラブハートプラス」(4月16日)が輝いた。那覇に初めて登場した格的な「メード&執事カフェ」が読者の関心を呼んだものと推察される。 ランキングは、今年1月4日から6月30日までに配信したヘッドラインニュースのPVを集計したもの。上位10位のランキングは以下の通り。(カッコ内は掲載日) 1. 那覇・国際通りに初の「メード&執事カフェ」-ラブハートプラス(4/16)2. 那覇に「びっくり堂」-40年ぶりに沖縄へ帰郷、1カ月で出店(2/1)3. 那覇・儀保交差点近くに沖縄そば店-「でーじ盛り」750グラムも同料金で提供(3/16)4. 那覇の堂が「健康朝バイキング」-朝7時開店、朝採り野菜料理提供(2/8)5. 人気の揚げパン店「アントシモ」、移転に伴い「Gパン」「Oパン」「Bパン

    那覇経済新聞、上半期PV1位は「国際通りにメード&執事カフェ」
    zu2
    zu2 2010/07/07
    これが一位でいいのか、那覇の経済...
  • パパイアの中から脳? うるま市の民家で見つかる - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    動物・植物の話題 パパイアの中から脳? うるま市の民家で見つかる2010年6月30日  パパイアから出てきた「脳」の形にそっくりな種=うるま市赤野 【うるま】うるま市赤野の浜川哲男さん(61)宅の庭先でなったパパイアの中からこのほど、不思議な白い塊が出てきた。種を包み込んでおり「脳」にも見える。パパイアを切り開いた瞬間、家族はびっくりしたという。  約2年前、哲男さんが庭に投げた種が育ち、約1キロほどの実をつけたもの。調理しようと思ったサヨ子さん(56)が包丁を入れたところ、中から右脳と左脳のように形作られた真っ白い実が出てきた。同じ木になったほかのパパイアには普通通りの黒い種があった。 海洋博覧会記念公園管理財団植物課の久高弘輝さんは「花が咲いた後の受粉の際にまれにできる。おしべとめしべの癒合がうまくいかず、中心部に種と思われるものが残った状態かと思われる。初めて見たが、面白い」。

    zu2
    zu2 2010/07/07
    こわいよー / 頭の中にパパイアが入ってるんじゃないかって人もいるから、バランスは取れてるか
  • マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト

    私たちのサイトを正しく機能させセッションデータを正しく匿名化するために、私たちはnecessary cookieを使用しています。necessary cookieのオプトアウト設定は、ブラウザの設定から行ってください。また、お客さま1人1人に合ったコンテンツや広告をご提供したり、ソーシャルメディアの機能を配信したり、ウェブのトラフィックを解析したりするために、optional cookieも使用しています 「はい、同意します」をクリックすると、optional Cookieの使用に同意したものとします。

    マジック:ザ・ギャザリング 日本公式ウェブサイト
    zu2
    zu2 2010/07/07
    糸谷さん写真写りいいなあ。NHKでみるスーツのときと大違い。
  • 石油ピークは食料ピーク、そして文明ピーク : 非在来型石油、天然ガスは、昔は手もつけなかった

    「石油ピーク」は良く誤解されているような「枯渇」ではない、安く豊富な石油文明の終焉、だがその代替はない。最近、非在来型の石油、ガスが話題です。 しかしそれは石油代替ではない、のです。カナダのタールサンドも、シェールガスも昔からその存在はわかっていた。だが見向きもしなかったのです。 資源は、先ずとりやすいものから人は利用します、儲かるものからです。低く垂れ下がっリンゴからです。高いところは梯子が要る。もちろん遠くの木からは後回しに、森林も近くの木から伐採。 大水深の海底油田なども、非在来型といってよい、メキシコ湾のBP事故はその例です。推進1.6km、3.8kmも海底から掘り込むなど、昔はコスト高で危険なのでやらなかった。 掘削リグなど、昔は海底に足が着いていた。メキシコ湾の事故の例では、ダイナミックポジショニングといって、海面に浮いている、場所は常にスクリューで動かしている。生みが荒れると

    zu2
    zu2 2010/07/07
    まったくその通り。
  • 日本的経営の本当の崩壊が始まる:日経ビジネスオンライン

    2010年3月期の決算から1億円以上の報酬を受け取った役員の氏名や金額を有価証券報告書に記載することが義務づけられ、開示対象となった役員の氏名と報酬額が次々と明らかになった。 日経済新聞の2010年7月3日付け朝刊の記事によると、法定開示期限である6月30日までに出そろった有価証券報告書を集計したところ、1億円以上の報酬を得た役員は166社の計288人。報酬の平均金額は1億6600万円だったという。 この件で、私はこれまでのメディアの対応に疑問を感じてきた。どこの企業の経営者がいくらもらっている。こうした興味位の報道はあっても、役員報酬の開示の意義については、ほとんど論じていないからだ。 実は、役員報酬の開示は日企業の改造を一気に推し進める起爆剤となる可能性を秘めている。このコラムのタイトルを「日企業改造論」を銘打ったからには、これを論じないわけにはいかない。 前回までに寿命の尽き

    日本的経営の本当の崩壊が始まる:日経ビジネスオンライン
    zu2
    zu2 2010/07/07
    日本は本来は殿様を押し込める文化圏だからなあ。それが無くなったのが痛いのかもね。
  • 沖縄のバヤリースは味もメーカーも違う :: デイリーポータルZ

    ちょっと前にイオンの記事を書いたんだけど、そのとき調べたところによると、沖縄のジャスコはイオン株式会社ではない。琉球ジャスコ株式会社という、イオンのグループ会社がやってるのだ。 この手の「沖縄だけ別会社」っていうパターンはけっこう多いらしい。 なぜだ。我々になにか隠し事をしているのではないか。 沖縄出張ついでに現地の様子を見てきました。 (text by 石川 大樹) スーパーに見る「沖縄だけ別」 いろんな会社で「沖縄だけ別」現象がみられるのだが、たとえば品メーカーなんかもそうだ。沖縄のスーパーで探してみた。

    zu2
    zu2 2010/07/07
    もっと突っ込んで書いて欲しいなあ。こういうのの根源には、日本から長年切り離され、1$360円という円安の時代にドル経済圏であったという桎梏があるのだよ。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    zu2
    zu2 2010/07/07
    深く共感します。 / この記事が理解できない人が多いことが、もしかしたら問題。いや、理解できないこと自体は問題じゃないか。それを「誰の問題」にするのかが問題か。
  • 1999年の臨界事故を2007年に公表-同様の事故10件も明らかに! - 原子力エネルギー問題に関する情報

    杜撰で不経済極まりない原子力政策が、生存権を脅かし環境を汚染し続けていても、原発推進派の議員を選挙で選びますか? Twitter:tadzi0さんのつぶやきで、 2007年8月23日付の日弁護士連合会(以下、日弁連)による 「原子力発電所の制御棒脱落事故隠蔽問題に関する意見書」のPDFファイルが紹介されていた。 まずは、日弁連のHPにある、以下の「意見書について」をお読みいただきたい。 【以下転載】 意見書について 北陸電力は、2007年3月15日、志賀原発1号機において1999年6月18日に制御棒5が抜け、臨界事故が発生していたことを公表しました。そして、この事故の公表をきっかけに、沸騰水型原発を持つ他の電力会社においても、同様の制御棒脱落事故が10件も起こっていたことが明らかになりました。 これらの極めて重大な事故が完全に隠蔽され、根的な安全対策を取られることもなくこれまで放

    1999年の臨界事故を2007年に公表-同様の事故10件も明らかに! - 原子力エネルギー問題に関する情報
    zu2
    zu2 2010/07/07
    こういう前例があるからなあ
  • http://www.fxug.net/modules/bwiki/index.php?Flex4%CA%D9%B6%AF%B2%F1%C2%E8116%B2%F3%A1%F7%C1%B4%B9%F1%A5%C4%A5%A2%A1%BC%A1%CA%B2%AD%C6%EC%A1%CB

    このエリアへのアクセスは許可されていません。 ページが自動的に更新されない場合はここをクリックしてください

    zu2
    zu2 2010/07/07
    宣伝ブクマ
  • ついに天照大神をチャネリングした大川総裁 - 虚構の皇国

    ついに彼奴らは、天照大神まで召喚しやがった! id:Sunny_Sideさまから教えてもらったリンクをたどって、アゴがはずれんばかりに驚いた。 今朝、天照大神より「この国は日神道が司っているので、神示を降ろせないか」と言ってきました。最善の神降ろしではないですが、セミナー後なのでちょっと言葉の切れが悪いとは思いますが、お呼びしてみたいと思います。 ―日神道の主宰神、天照大神を招霊― ☆天照です。 あはは 神様が自分で名のるという、神学的には非常に異例な事態が起こっている! ●エル・カンターレは、天照様にとって、どのような存在か。 ☆私は、日の太陽と呼ばれています。私の太陽がエル・カンターレです。エル・カンターレという大きな太陽の光を受けた太陽です。大きな太陽の光の一部です。一部として、この国を守ってきました。この国において、聖なる地を引きつけて来たことは、誇りに思います。仏陀再誕の地

    ついに天照大神をチャネリングした大川総裁 - 虚構の皇国
    zu2
    zu2 2010/07/07
    もし、本当にチャネリングできるのならば、天照大神が「あまてる」なのか「あまてらす」なのかを教えて欲しい。私は前者が正しいと思ってる。
  • ロードアベレージが10,000を超えた

    昨日Firefox 3.6.4と3.5.10がリリースされたのですが、今回はCPUが忙しかったです。何度かロードアベレージが10,000を超えました。 ロードアベレージとCPUの使用率のmrtgによるグラフは以下の通りです。 上のuptimeは、ロードアベレージのグラフが最初に5,000を超えたときに取ったものです。ロードアベレージが10,000を超えていても普通にuptimeが返ってくるのは、さすがSun Fire T2000といったところでしょうか。 CPUの使用率は深夜から朝にかけて100%に張り付いたままでした。前に100%に張り付いた時にはhttpdのバージョンアップでしのぐことができましたが、今回はどうにもなりませんでした。

    zu2
    zu2 2010/07/07
    10000ってありかよ。100見たときでもびびったのに。
  • 叔父の遺品を紹介します :: デイリーポータルZ

    私事であるが、昨年秋に叔父が急逝した。63歳だった。 叔父は結婚せず、子供もいなかったので、おいである僕がその遺品を整理することになったのだが、この遺品が、わけが分からなかった。 なぜなら、叔父にはあるひとつの不思議な性癖があったからだ。 今日はその遺品の話をしてみたい。 (加藤まさゆき) 叔父には「買いだめ」の癖があった 叔父には「買いだめ」をする性癖があった。 とにかく何でもかんでも必要量を問わずに、安い、気に入ったとなると尋常じゃない量を買いだめしてしまうのだ。 ありとあらゆるものを、である。 例えばシャープペン。 うちの叔父が「シャープペンを買う」とすると、こういうことになる。

    zu2
    zu2 2010/07/07
    うかつに死ねないなあ...
  • “普天間の轍”を踏まないために:日経ビジネスオンライン

    菅政権が誕生して、民主党支持率はV字回復。そして、参院選を迎えることになった。鳩山政権が短命に終わったことを反省して、菅直人首相の言葉遣いはかなり慎重であり、この地に足がついた姿勢がある程度、世論の期待を集めている。 しかし鳩山政権を短期政権に追い込んだ普天間移設問題を、菅政権はどう解決するのだろうか。そもそも普天間問題とは何だったのかを振り返り、菅政権に緊急の対応を提言する。 鳩山前政権はなぜ普天間問題でつまずいたのか? 鳩山政権が成立して間もない2009年10月、私の所属する東京財団の安全保障研究プロジェクトは、10の緊急提言を提案し、鳩山由紀夫首相をはじめ、担当の大臣、副大臣、政務官に提言書を送り届けた。この提言の第一、つまり最大の優先課題は以下のようなものだった。 提言1 在日米軍再編合意については、沖縄における米軍基地の固定化を招かぬように、県外移設にこだわらずに柔軟に対応すべき

    “普天間の轍”を踏まないために:日経ビジネスオンライン
    zu2
    zu2 2010/07/07
    前提がおかしなことを素直に信じるとこういう記事になるんだろうな
  • 性欲の強い十代女子と上野千鶴子 - mmpoloの日記

    先々週の朝日新聞の「悩みのるつぼ」という身の上相談に車谷長吉の過激な回答が載せられているのを紹介した(id:mmpolo:20090614)。今回の「悩みのるつぼ」もなかなか興味深い質問と回答だ。7月4日付けの質問者は「女子浪人生 18歳」、回答者は社会学者の上野千鶴子。 18歳の女子浪人生です。今、私は性欲が強いんじゃないかと悩んでいます。 小さい頃から性に関して関心があり、自分でも不思議でした。自慰行為をしては、嫌悪感にさいなまれたりもしました。今は自分の行為を、自分で理解出来るようになりましたが、情けなくなってしまいます。何より一番困るのは、性欲が強いために勉強が出来ないということです。(中略) 女性も男性のように性に関心を持ったり、性欲が強かったりするのは当たり前だとは思いますが、私はまだ子供なのにそんなことばかり考えるのは少し不謹慎だと思ってしまいます。 私はまだ性交渉を持ったこ

    性欲の強い十代女子と上野千鶴子 - mmpoloの日記
    zu2
    zu2 2010/07/07
    40年も経てば、だよなあ。40年も立てば、だと意味が違う。
  • テクノロジー : 日経電子版

    メルカリやLINEなど個人向けネットサービス大手がブロックチェーン(分散型台帳)技術への取り組みを格化させている。ブロックチェーンは仮想通貨を実現する技術として注目を集めたものの…続き 育つか「トークンエコノミー」 投稿と「いいね」に報酬 [有料会員限定] LINEが独自コイン 国内はポイント、海外仮想通貨

    テクノロジー : 日経電子版
    zu2
    zu2 2010/07/07
    さじ加減は難しいが、どうやって技術を維持するかは考えられてもいい。企業でも。 / 技術者は希少な資源って感覚がないんだろうなあ。昔はそこここに湧いてたから。もうそんな時代じゃない。
  • 便所掃除を徹底しても、生産性は上がらない:日経ビジネスオンライン

    掃除を重要視する経営者は多い。率先して便所掃除に精を出す経営者も珍しくない。当たり前のことを徹底できる組織にするのに、掃除はうってつけということらしいが、筆者はどうも眉唾だと感じている。 物流現場の運営においても「整理・整頓・清掃・清潔・躾」を意味する「5S」の徹底は管理の基とされている。実際、何がどこにあるのか分からないような現場では、いちいち時間を無駄にしてしまう。 しかし、掃除の行き届いた現場が必ずしも良い現場とは限らない。その反対に、雑然とはしているけれど、抜群に生産性の高い現場、儲かっている現場を、これまで筆者は数多く目にしてきた。 QCサークル活動も同様で、これもまた一般には日的経営の強みとされ、物流現場でも広く実施されているが、果たしてその活動が生産性にどれだけ貢献しているのか、疑問に感じることが少なくない。 効果がはっきりしない5SやQC そんな筆者の違和感を裏付けるよ

    便所掃除を徹底しても、生産性は上がらない:日経ビジネスオンライン
    zu2
    zu2 2010/07/07
    便所掃除は手段なんだよね。真の目的と指導者の志の問題だろうな。 / 桜井章一が説く「第一打に字牌を切るな」みたいなもの。表面だけ見て真似したら誤解も生むだろう。 / オリジナルの大切さ、もあるかな。
  • 「嘉数焼けて真っ白」 宜野湾市立博物館 市民が戦世証言 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    普天間飛行場移設問題 「嘉数焼けて真っ白」 宜野湾市立博物館 市民が戦世証言2010年6月22日  戦争体験者らが当時の体験などについて語った宜野湾市立博物館市民講座「歴史証言宜野湾の戦世を語る」=19日、宜野湾市立博物館 【宜野湾】宜野湾市の戦争体験者などが当時の様子を語る市立博物館市民講座「歴史証言宜野湾の戦世を語る」が19日、同博物館で開かれた。同市嘉数の知花清徳さん(78)と市史編集委員会の仲村元惟委員長が生々しく当時の様子を語った。  知花さんは米軍上陸前の嘉数地域の様子から戦火が激しくなり、島南部へ逃げる様子を語った。知花さんは当時13歳。米軍が上陸した4月1日、嘉数の高台から島西海岸を見渡すと、海面が見えないほどの軍隊で埋め尽くされていたという。 馬の世話があることから、地域の住民が避難した「チヂフチャーガマ」には逃げず、家近くにあるガマで寝泊まりを繰り返した。米軍が侵

    zu2
    zu2 2010/07/07
    「真っ白」が想像できるだろうか。
  • asahi.com(朝日新聞社):「ドブスを守る会」退学学生の指導教官解雇 首都大東京 - 社会

    首都大学東京(部・東京都八王子市)の男子学生2人が「ドブスを守る会」と称して街頭の女性を撮影し、動画投稿サイトに無断投稿して退学処分になった問題で、同大は6日、2人のゼミの指導教官だった男性准教授(43)を諭旨解雇処分とした。  准教授は映像の内容を知りながらやめさせず、大学の調査に対しても当初は「映像は見ていなかった」とうそをついていたという。同大は「学生に対する不適切な指導が大学の信用を失墜させる行為にあたる」とし、調査にうそをついたことと合わせて就業規則に抵触し、諭旨解雇が相当と判断したとしている。  同大によると、准教授は6月上旬、学生が卒業制作の候補として準備中だったこの映像をゼミの時間に見たという。その際、准教授はサイトへの投稿はやめるように言ったが、制作自体はやめさせなかったという。

    zu2
    zu2 2010/07/07
    各報道とも事件名に「ドブス」って入れるの止めて欲しい。被害者の心情を考えろよ。 / パレスチナ問題がイスラエル問題であり、沖縄問題が日本の問題であることのように、ネーミングが隠蔽を生む。
  • Web東奥

    ウェブ東奥の著作権は東奥日報社および情報提供者に帰属します。東奥日報・ウェブ東奥の記事・画像等を無断で転載、または私的範囲を超えて利用することはできません。またウェブ東奥では、機種依存文字や常用外の漢字などを、平易な文字または仮名などで代用する場合があります。

    Web東奥
    zu2
    zu2 2010/07/07
    「男性教諭は...6日、生徒3人にも直接謝罪した。」 この先生はどうやって「誠意のある謝罪」をしたのか、そこを記事にして欲しい。
  • 日本を買い漁りたい中国人を狙え! ビザ発給拡大は、日本に大きな利益をもたらす | JBpress (ジェイビープレス)

    中国人の消費欲というか、物欲は半端ではない。多くの日企業もオフィスを構える北京の中心地CBD(Central Beijing District)に位置する国貿タワーの1階入り口にルイ・ヴィトン専門店がある。 ヤクザにしか見えない大男が若い女の子数人を引き連れながら、何のためらいもなく「そこの棚のバッグ全部くれ」と意気込む。その手の客に慣れきった店員が冷静極まりない様子で「かしこまりました」と対応する。 数百万円、時には1000万円にも及ぶディールが当たり前に繰り広げられている。いかに中国人の消費欲が大きいか分かるだろう。 さて、羽田空港の店に入ると、商品の紹介がすべて中国語で書かれていることに気づいた。店員が中国語で話しかけてきた。筆者は中国人にしか見えないということか。 若干落胆したが、そのまま中国語でやり取りし、会計を済ましたところで日語で話しかけてみた。すると、驚くほど流暢なジャ

    日本を買い漁りたい中国人を狙え! ビザ発給拡大は、日本に大きな利益をもたらす | JBpress (ジェイビープレス)
    zu2
    zu2 2010/07/07
    買ってもらえる間に、高値掴みをさせるのが戦略ではあるが。
  • NHKが名古屋場所の生中継せず 取りやめは極めて異例 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    zu2
    zu2 2010/07/07
    以前、パナソニックが石油暖房器具の回収のために広告を止めたけど、売り上げに影響なかったという事件があった。大相撲は視聴率に影響があるのか、という重大な試験になりそう。
  • 本紙、普天間問題キャンペーンがJCJ賞 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 紙、普天間問題キャンペーンがJCJ賞2010年7月7日  日ジャーナリスト会議(JCJ)は7日午後、優れたジャーナリズム活動に贈る2010年の第53回JCJ賞に、琉球新報の『連載「呪縛の行方」を中心とする「普天間問題」のキャンペーン報道』など4作品を選んだと発表した。  紙のキャンペーンに対し、選考委員会は「返還合意から13年、米軍普天間基地の移設は、県内・辺野古という『呪縛』にとらわれ続けてきた。(報道は)この呪縛の解体に全力を挙げた。元防衛事務次官の日誌を独占入手し、日米高官は「県外移設は可能」との見解に立っていると報道した。戦後65年も続く基地の重圧が受忍限度を超え、『構造的差別』の域に達している。沖縄の声を多角的に伝え、土メディアに課題を提起する」と評価した。 大賞は該当作なし。 他の受賞作は以下の通り。 【JCJ賞】沖縄タイムス 連載「迷走『普天間』」を中心と

    zu2
    zu2 2010/07/07
    「基地の重圧が受忍限度を超え、『構造的差別』の域に達している」 差別が語られ始めている
  • ルポ・基地内ゴルフ場 米人同伴なし多数 レストラン「日本人だけ」 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    社会 ルポ・基地内ゴルフ場 米人同伴なし多数 レストラン「日人だけ」2010年7月7日  米国人の同伴でない県民の利用がたびたび見られた「タイヨーゴルフクラブ」=6日午後3時すぎ、沖縄市池原 【中部】県議会米軍基地関係特別委員会(渡嘉敷喜代子委員長)は7日、県内民間ゴルフ場などが提出した、米軍ゴルフ場における日人利用の禁止を求める陳情について審査する。米軍基地内のゴルフ場は日米地位協定により米軍人や軍属、その家族のためのものとされ、日側による課税を受けない。しかし実際は基地外の一般民間人が基地内へのパスなしで出入りし公然とプレーしている。民間ゴルフ場関係者からは「プレーヤーから税金を徴収している民間ゴルフ場と料金に差が付き、営業面で痛手を受ける」との声が上がっている。6日、嘉手納弾薬庫地区内の「タイヨーゴルフクラブ」をルポした。 沖縄市池原の国道329号から路地に入るとゲートが見え

    zu2
    zu2 2010/07/07
    なんのための基地・思いやり予算なんだろ。
  • 「稼働率99.9%のクラウドは基幹系では使えない」NEC藤吉氏

    「稼働率99.9%のクラウドは基幹系では使えない」NEC藤吉氏 NECへのCIO公開質問状(クラウド編、第2回/全2回) 月刊ビジネス誌『日経情報ストラテジー』と東京コンサルティングが共同で事務局を務める「オールジャパン競争力強化実行委員会」は、情報システムユーザー企業のCIO(最高情報責任者)が、情報システム提供企業に対して抱く疑問を「CIO公開質問状」として質問した。クラウドサービスを提供するIT(情報技術)ベンダー主要8社が公開質問状に回答した。記事では、NECの藤吉幸博代表取締役執行役員副社長が、「クラウド」に関する疑問に回答する。 (前回に戻る) 質問3:情報保護・保証の考え方 Q:顧客企業のデータの保護・セキュリティーをどのように確保しているか。万が一の事故の場合の保証についてどう考えているか。 A:99.9%を上回る稼働率を実現するために、基幹系情報システム構築で培ったノウ

    「稼働率99.9%のクラウドは基幹系では使えない」NEC藤吉氏
    zu2
    zu2 2010/07/07
    前提を疑うことがブレークスルーの条件。
  • さよならハッピー・ワーカー

    「どーですか最近」と、コンサルタントをやっている知人に聞いてみたら、意外なことに「この不況でさすがに価格交渉は厳しくなったけど、依頼は逆に増えてきているかも」などという答えが返ってきた。「まあ、それだけ危機感が強まっているということかなぁ」と。 考えてみれば、私たちはこのところずーっと、危機感を抱きっぱなしである。バブル経済の崩壊でえらいことになって、ちっとも回復できないまま日は長期にわたる不況期に突入し、後に「失われた10年」とか「いや20年」とか呼ばれることになった。「このままではマジヤバイかも」と多くの企業が危機感のボルテージを上げ、新興国の目覚しい躍進ぶりを目の当たりにしてそれが一層高まり、世界不況の到来でとうとう沸点に達したということか。 「大変だぁ」ということで、多くの企業が現状を打破すべく「改革」をぶち上げた。節目では大規模なリストラを断行し、継続的に優良とされる企業を手

    さよならハッピー・ワーカー
    zu2
    zu2 2010/07/07
    淘汰圧が強い環境では、生物は滅びるか、進化の速度を上げる、と。どこに進化するかはコントロールできない。
  • 仕事はいろいろ、子どももいろいろ、保育ニーズもいろいろ - 北沢かえるの働けば自由になる日記

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    zu2
    zu2 2010/07/07
    そうなんだよなあ。琉球への思いも、そんなところにあるのかもしれない。
  • ちょっと油断するとジャングル

    zu2
    zu2 2010/07/07
    そんなもんですな。大昔、うちの近所の丘は定期的に山火事になってたけど、数年で元に戻ってたし。
  • 世界で一番高い都市 | rionaoki.net

    多くの日人は東京が世界一生活費の高い都市だと思っているが、実際に海外の大都市と比べるとそうでもない。よく一番高いといわれているのは一般的な生活費ではなく海外(≒アメリカ)からの駐在員の生活費だ(要するにアメリカ的生活をするのにかかる費用)。しかし、そのランキングにおいても東京は一番ではないというストーリー。 Destitute Angola capital costliest place for expats The capital in a country where most of the population lives in poverty has overtaken Tokyo as the most expensive in the world for foreigners, according to a study by consulting firm Mercer. 現在

    zu2
    zu2 2010/07/07
    話を逆にして、実は東京でもある種の裁定が働いていない効果だったりしないかな。
  • 関西の人事コンサルタントのブログ (大阪・京都・神戸):●役職名で呼ぶか、「さん」で呼ぶか。

    私は、上司や上の階層の人達の名前にその役職をつけて呼ぶ会社にいたことはないのですが、だからと言って、例えば仕事でお邪魔させていただくときなど、役職をつけて呼ぶ習慣のある会社について違和感を持ったことは全くありません。でも、若い人には役職づけで呼ぶことが面倒、ダサイ、意味なしと感じる人が少なくないようです。その昔、日を代表する企業がこぞって「さん付け運動」とかをやって社内での呼び方を変えたようですし、その影響もあってか徐々に役職名をつけて呼ぶ会社は減ってきていて、ひょっとすると今や少数派になっているのかもしれません。 「さん付け」が流行ったのは、多分大した意味があったわけではなくて、上司・部下の関係が親しみある良好なものになるんではないか、上下関係なく話しやすくなってひいては風通しの良い風土になるかもしれない、くらいのことだと思います。実際そのようになったかどうかはかなり疑わしい、という

    zu2
    zu2 2010/07/07
    なるほど
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2010/07/07
    良エントリ。基礎情報のありがたみ
  • 【編集ノート】基地がないと食べていけないの - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    コラム 【編集ノート】基地がないとべていけないの2010年7月2日  取材に訪れる県外メディアの記者や沖縄通と称する人たちからよく投げ掛けられる質問に「基地反対と言ったって、沖縄は基地がないとべていけないんでしょう」というのがある。  沖縄に住んでいると北谷町美浜や那覇新都心のにぎわいに、米軍基地返還後の発展を実感できる。  県民総所得に占める基地関連収入の割合は2007年度で5・3%。小さくはないが大きくもない。ちなみに観光収入は10・9%だ。県は21世紀ビジョンで米軍基地が「県の経済的な生産能力を抑制している」と記述し、基地が経済の阻害要因になっていると指摘している。しかし県外の人は「軍用地料や基地内雇用が沖縄を支えている」とみる。 「軍用地料は真水(純粋な収入)でしょう」という反論もあるが、基地経済は民間の経済活動が雇用や関連消費を増やしていくような自己増殖作用はない。 基

    zu2
    zu2 2010/07/07
    そう。差別なんだよな。
  • 大学の学費/後退する民主の政策

    昨年の総選挙で争点になった教育費の負担軽減。「世界一高い」大学の学費を払う学生の状況は好転したのでしょうか―。 大学の学費は初年度納入金が国立大学で81万円、私立大学で平均131万円(過去最高額)です。 自民党政権が「受益者負担」を口実に、学費を高騰させてきたからです。 経済的理由で学業をあきらめる青年は後を絶ちません。 私立大学では年間1万人の学生が経済的理由で退学しています。 高学費のために大学進学率も5割余にとどまっています。東京大学大学院教育学研究科の調査によると、年収の低い家庭の大学進学率は、年収の高い家庭の半分にとどまっています。(図) 全日学生自治会総連合がまとめた「学費・雇用黒書2010」(42学園・3647人)には、「奨学金を返済できるか不安で借りるのを迷っている」(首都大学東京1年)「きょうだいが多く入学金は出せたが学費が払えない」(東京学芸大学1年)「母子家庭。母は

    zu2
    zu2 2010/07/07
    学費高すぎだよな。俺が入った頃と比較すると2.5倍になってる。
  • 消費税、法人税、所得税と設備投資 - himaginary’s diary

    nyanko-wonderfulさんとBaatarismさんが相次いで消費税増税を取り上げ、消費税をはじめとする各種税金の推移グラフを示した。それらのグラフを見て小生の目を惹いたのが、話題の消費税や法人税の推移もさることながら、バブル崩壊以降の所得税の急低下ぶりであった。 nyanko-wonderfulさんの示されたデータソース「長期時系列データ|統計情報|国税庁」を見てみると、一口に所得税と言っても、まず申告所得税と源泉所得税に分かれ、さらに源泉所得税の対象所得が、利子所得、配当所得、上場株式等の譲渡所得等、給与所得、退職所得、報酬・料金等所得、非居住者等所得に分かれていることが分かる。そこで、以下では、所得税を申告所得税、利子所得税、配当所得税、給与所得税、およびそれ以外の所得税に分け、法人税と消費税と並べて描画してみた(単位:兆円[以下同じ])。 これを見ると、申告所得税、利子所得

    消費税、法人税、所得税と設備投資 - himaginary’s diary
    zu2
    zu2 2010/07/07
    所得税減税の影響はどうなんだろ