2013年2月9日のブックマーク (34件)

  • 持ち主不明の覚せい剤「返す」 静岡地検が還付公告 | 静岡新聞

    事件の捜査で見つかった持ち主不明の押収物をめぐり、思わず首をひねりたくなるような還付公告が静岡地検に掲示されている。返還されるのは「覚せい剤」と「大麻」。法律上、押収物の返還は捜査当局の義務とされ、今回の地検の対応にも全く問題はないが、違法薬物が対象だけに、掲示を見た市民は「名乗り出る人なんて、いないのでは」と首をかしげる。  この還付公告が始まったのは1月28日。静岡市葵区の駿府城公園内堀に面した地検出入り口西側の掲示板に張り出されている。いつどこで、どのように押収されたかなど、具体的には明らかにされていないが、覚せい剤取締法違反事件で押収した覚せい剤0・107グラムや注射器などと、大麻取締法違反事件で押収した大麻1袋をそれぞれ還付するとしていて、持ち主に今月12日までに名乗り出るよう求めている。持ち主が現れなければ、いったん国庫に納められて処分される。  覚せい剤も大麻も違法薬物ではあ

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 野良データを撃つ銀の弾丸はない - 雑種路線でいこう

    でもオープンデータの取り組みが大きく動き始めた。昨年7月にIT戦略部が電子行政オープンデータ戦略を発表し、12月に電子行政オープンデータ実務者会議が立ち上がり、2月に入ってオープンデータIDEABOXで意見を募集し始めている。さっそく経済産業省がOpenData METIを立ち上げてデータを公開し始めた。公開に当たっては利用者が扱いやすいフォーマットで提供できるに超したことはないが、準備に時間をかけるよりはExcelで構わないから提供可能な文書から公開し、フィードバックを受けて段階的に改善した方がいい。 政府の保有している情報のうち統計や地図、道路情報など利用価値の明確なものは既に公開または商用化されている。これから公開するデータとして検討の俎上に上がるとすれば、何らかの行政目的のために収集され、ビジネスや学術分野で副次的な利用価値があり、かつプライバシー等の課題をクリアして公開でき

    野良データを撃つ銀の弾丸はない - 雑種路線でいこう
    zu2
    zu2 2013/02/09
    「昔は表計算の達人が1セル1文字の1-2-3原稿用紙で入稿したらしい」 /
  • Emscriptenの論文読んだ。Webの賢い選択。 - Akihiro Memo

    大学院に入学するとともに、無職になりました。新しい仕事場を探しています!といってもインターン先ですが!という挨拶も程々に、Emscriptenの論文を読みましたので、その内容について少し。 JIT関連の論文を読んでいて、これは難しいと思い悩んできたところ、友達が卒研の参考文献であげていたプロジェクトがOOPSLAで発表した(正確にはSPLASH '11)よー、ということなので、じゃあこれしかないということで読み始めました。 サイトや論文は以下(正確には自分が読んだのはSPLASH '11版) https://github.com/kripken/emscripten/wiki Emscripten とは、LLVM-IR(LLVMにおけるプログラムの内部表現)をJavaScriptに変換するものです。前回の記事で投稿したものとは変換方向が逆になります。Emscriptenは、主に他の

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • はてなブックマーカーは「なんでこんなにクソなんだろうな」 - yasugoro_2012's diary

    韓国「もともと倭寇が奪った」と“反日”逆ギレ、日仏像窃盗団摘発の行方は… は、相変わらずの産経クオリティで見出しがひどい。 4ページ目に 文化財を管轄する韓国文化財庁は「目立った強奪の痕跡がなく、布教活動を通じて日に渡ったとみられる」とし、「略奪の根拠がない限り、法令に従って日に返さなければならない」との理性的な立場を示している。 と、韓国の行政の理性的な見解を記しているんだから、こんなまとめブログレベルのクソな見出しを付けるな。産経には、全国紙としての矜持が足りないと思う。で、この記事についてるブクマコメもひどい。 はてなブックマーク - 【海外事件簿】韓国「もともと倭寇が奪った」と“反日”逆ギレ、日仏像窃盗団摘発の行方は…+(1/4ページ) とりあえず、目に付いてクソだと思ったブクマコメを晒しておく。 Yagokoro 韓国 これが韓国人だよなあ。なんでこんなにクソなんだろうな

    はてなブックマーカーは「なんでこんなにクソなんだろうな」 - yasugoro_2012's diary
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 【読書感想】ネット右翼の矛盾 憂国が招く「亡国」 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    ネット右翼の矛盾 憂国が招く「亡国」 (宝島社新書) 作者: やまもといちろう,中川淳一郎,安田浩一出版社/メーカー: 宝島社発売日: 2013/01/26メディア: 新書購入: 4人 クリック: 44回この商品を含むブログ (14件) を見る 内容(「BOOK」データベースより) インターネット上で過激な発言を繰り返し、ついにはフジテレビや提供スポンサー企業に対してデモを行い、現実世界でも影響を持ち始めている「ネット右翼」。反韓、反マスコミ、反エリート…“愛国”“憂国”を唱える彼らの論調は、一見、非常に論理的な意見に見えるが、実は矛盾に満ちている。一体、ネット右翼はどのような人々が中心で、どのような生活を送ってきたことで、そのような考え方をするようになったのか。ネット右翼の「誤解」や「妄想」、はたまた「論理の矛盾」を具体的に挙げつつ、彼らのホンネがどこにあるのかを、ネットジャーナリズムの

    【読書感想】ネット右翼の矛盾 憂国が招く「亡国」 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • Facebookにログイン

    Facebookにログインして、友達や家族と写真や近況をシェアしましょう。

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • やる気とか頑張れとか

    これだけ、たくさん人がいて、頑張れば人の前に出れるとか思っているのは単なる脳天気だと思う。 石油やガスあるいは原子力に頼るようになって、 * 頑張るのは人間でなくエネルギー資源 になった。それは1900年からそう。 でも大学院生になって2年も勉強すれば大体は論文が書ける。つまり一応先頭に出れる。それは何故かというと、 * 頑張る方向は色々あるから 学問の範囲が深くなればなるほど、範囲も広がる。なので、人のやってないところなら先頭に出るのは難しくない。 でも、人のやってないところを知るには、人がやってしまったところを知らないと。なので、学ばないで前に出れるというわけではないです。どこら辺がすでにやられているかは無駄に長く生きている先生に聞けばよろしい。 頑張って、同じ所を掘っても、もう何も出てこない。だから、IBMが Database研究していたら、他で Database 研究するのは無駄だ

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • http://www.enechen.com/?page_id=1031

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 富山よしのぶ 日本を変える: 東日本大震災からまもなく2 年、唯一残された避難所での暮らし〜埼玉県加須市騎西高校避難所

    東日大震災からまもなく1年11ヶ月。  唯一残された避難所での暮らし埼玉県加須市騎西高校避難所を訪問した。 今回はとある国会議員の方と一緒に訪問。 今ある課題などを聞き、国の役割としてできることがないかと同行していただいた。 前回はボランティアとして住民の方々の様子や、そこでの活動において寄り添う形のご意見などを聞いてきたが、今回は副町長とお会いし、しっかりと町役場からの観点も聞いてきた。 埼玉県加須市にある騎西高校は東日大震災の原発事故によって双葉町の皆さんが避難を余儀なくされ移住してきた避難所で、仮設住宅ではなく未だに「避難所」として存在している唯一の場所だ。 埼玉県の加須市にある廃校を避難所としていて未だに140名程度の方々が教室や体育館で身を寄せ合って共同生活を余儀なくされている。 なぜまだ避難所があるのか? どのような状況なのか? 今回しっかりとまとめてみようと思う。 【経緯

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • やっぱり今のポルノは問題があると思う - どんな懐かしさをおぼえるとしても

    昨日から会田誠の作品展への抗議について考えている。主に表現の自由という観点からあれこれ書いているのだが、それだけでよいのか、という問題は残る。 確認しておくと、僕は表現は基的に自由であると考えていて、それが大規模に流通するような場合に、公共性に基づく最低限の規制が必要になる、と考えている。つまり、今回のことに関しては「ポルノとして売っているのではないから、ポルノに似ているとか、芸術としての価値がないといったような理由によって規制するのはおかしい」というのが言いたいことだ。 しかし、これでは議論の水準を切り替えただけで、当の意味で問題に答えたことにはならない。そもそも会田の作品が問題になったのは、「それがポルノに似ている」からだし、会田が批判的なアイコンとして作品を機能させられるもの「それがポルノに似たものになる」からだ。たとえば、ウォホールの「キャンベルスープ」を缶詰の大量流通と切り離

    やっぱり今のポルノは問題があると思う - どんな懐かしさをおぼえるとしても
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 紀州徳川家のこと - どんな懐かしさをおぼえるとしても

    昨日、「篤姫」で徳川慶福が出てきたからかと言うと全くもってそうなのだが、紀州徳川家のことをちょっと考えた。 大体、僕らの司馬遼太郎的幕末史でいうと、紀州徳川家っていうのは単なる脇役にすぎない。坂竜馬に海難事故の賠償金を脅し取られる話が出てきて、あと「翔ぶが如く」に元家老の津田出の話がちらっと(それも不名誉な形で)出てきて、それっきりだ。資料を調べると陸奥宗光が紀州出身であることがわかるが、これを覚えている人はそうはいないだろう(僕は思いっ切り忘れていた)。 でも、それはちょとアンフェアなのではないか。 そもそも紀州徳川家は吉宗以来、徳川将軍家の血筋をほぼ独占している(御三卿も全部吉宗の子孫だから。15代慶喜だけが水戸系)。それだけでも幕末史の主役級になる資格はあるように思えるが、法福寺隊(日体育共和軍隊)という、奇兵隊型の身分超越的軍隊を作る人が出て長州征伐で善戦したり、かなり早い時期

    紀州徳川家のこと - どんな懐かしさをおぼえるとしても
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 悪口じゃなく批評しようぜ、みんな!

    上のタイトルは、忌野清志郎さんの口調で読んでほしい。 先日、東京藝術大学で「文化庁長官と語る会—文化・芸術は社会の役立つか—」というのがあったらしい。これに参加したアーティストの村山悟郎さんが教えてくれたので知った。この催しは「白熱教室」と銘打たれていたそうで、ぼくは他の「白熱教室」のこととか、正気の沙汰とは思えない今の大学改革のことも思い出してしまい、メディアの前に座っている私たちはどうして抽象的な「熱さ」を欲望してしまのだろうかと考えて、数日前「教室は白熱などしなくてよろしい」という記事を書いた。 その後、この東京藝大の「白熱教室」で文化庁長官の近藤誠一さんが見せたというパワーポイントのスライドがツイッターなどでやり玉に上がっているらしい。それを見ると、「一般の人が芸術から得られる」ものとして、愛や正義、忠孝や恩義といった項目があげられているのが見える。これに対して多くの人が、信じられ

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 仕事する意義

    仕事する意義 (TED Talks) Dan Ariely / 青木靖 訳 2012年11月 今朝の講演を見ていて、自分は何ができるだろうと思いました。ポールはシャツを脱ぎましたが私にはできません。でもあれだったら・・・やめときましょう。今日は仕事とモチベーションの話をします。仕事をする人を私たちは迷路の中のネズミのように見ています。みんな仕事が嫌いで、当はビーチでモヒートでも飲んでいたいところだけど、お金のために仕事をしていて、それもビーチでモヒートを飲めるようにするためなのだと。でも当にそうなのか? 山登りみたいなものもあります。山登りというのは大変なものです。登山について書かれたを読むと、そこには高揚感や喜びが満ちているのでしょうか? いいえ、そこに描かれているのは惨めさや痛みや凍傷です。そんな体験をして帰ってきたら、「とんだ間違いだった。もう2度とやらないぞ」と思いそうなもの

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 薬も男女別でなくてはならない

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 陸自大津駐屯地:「戦闘服通勤」に地元住民反発、市長に要請- 毎日jp(毎日新聞)

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 配備反対 可決ゼロ 沖縄以外の都道府県議会

    米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイについて、琉球新報社は7日までに沖縄を除く46都道府県議会に関連意見書の提案状況や態度を調べた。昨年、意見書が提案された計15府県議会のうち、可決されたのは5県議会のみで、そのほとんどが飛行訓練の地元への影響に懸念を示す内容だった。 一方で、配備そのものへの反対や撤回を盛り込んだ意見書は9府県議会で提案されたが全てで否決されており、沖縄の負担集中に対して理解が進まない実態が浮き彫りになった形だ。 意見書はほとんどが、オスプレイが沖縄に配備される前の6月定例会や9月定例会で提案された。配備に対して「撤回」や「中止」を求めた意見書は、沖縄での県を挙げた反発や安全上の問題を指摘。飛行訓練反対との並記も含めて9府県議会で提案されたが、いずれも賛成少数で否決され、千葉、京都、高知の府県議会では沖縄や国内への配備に反対する意見書が2度、否決された。配備容認の

    配備反対 可決ゼロ 沖縄以外の都道府県議会
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 精神疾患のある成人の喫煙率、正常な人を70%上回る

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324406204578288874185505596.html

    精神疾患のある成人の喫煙率、正常な人を70%上回る
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • みんなの意見・提言コーナー

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 朝日新聞デジタル:ネコ、次々姿消す ねぐら壊される被害も 山形の公園 - 社会

    昨年11月に行方不明になったタマ。キャッツ・ヘルパーズ・クラブの資料には「とても良い性格に美しい毛並。人気者です」と記されている粉々に砕かれた発泡スチロール箱の「ネコハウス」=キャッツ・ヘルパーズ・クラブ提供消えた9匹のネコたち  山形市の霞城公園で昨年秋以降、元気だったネコが突然姿を消す「事件」が相次いでいる。いずれも住民らが名前を付けて世話をしていた「地域ネコ」。ねぐら用に発泡スチロール箱で作った「ネコハウス」が壊される被害も続発し、関係者はネコたちの身を案じつつ警戒を強めている。  霞城公園ではボランティア団体「キャッツ・ヘルパーズ・クラブ」のメンバーなど20人近い住民がほぼ毎日、捨てられたネコたちにエサをやったり、毛繕いをしてあげたりしている。  ネコの数は昨年秋まで約50匹。しかし、この3カ月余りで9匹が突然、行方知れずになった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 『吸入をするときはティースプーン1杯分の活性液を入れるの♡ | EMファンクラブ☆em-mama』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『吸入をするときはティースプーン1杯分の活性液を入れるの♡ | EMファンクラブ☆em-mama』へのコメント
    zu2
    zu2 2013/02/09
    ブクマしたら負け
  • 『In Deep (旧): 歴史的な規模のブリザードの到来により米国北東部で非常事態宣言: 緊急事態管理局の管理下に』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『In Deep (旧): 歴史的な規模のブリザードの到来により米国北東部で非常事態宣言: 緊急事態管理局の管理下に』へのコメント
  • うそ報告 怒ったぞ/「原発いらない、大飯止めて」 官邸前行動に呼応

    安倍首相が、民主党政権の「原発稼働ゼロ」方針見直しを表明するなか、8日も官邸前に呼応して全国各地で「原発なくせ」の行動が取り組まれました。 大阪 子どもを連れたお母さんらも 大阪市北区の関西電力店前では、今冬一番の寒さとなった中、労働者や若者、お年寄り、子どもを連れたお母さんらが集まり、太鼓やギターを鳴らして、「原発いらない、大飯を止めろ!」「再稼働反対、子どもを守れ!」と怒りの声を響かせました。 はじめて参加した泉佐野市の男性(35)は「原発事故は明らかに人災。加害責任を取らずに電気料金の値上げを申請して、原発の再稼働をしようとする電力会社は許せない」と憤ります。 毎回来ているという男性(65)=島町=は「声をあげつづけ、早く原発をゼロにしたい」と話しました。 関西電力店前の抗議行動は、22日、3月8日、22日と隔週で行われる予定です。 京都 危険もんじゅ お金を使うな 関西電力京

    うそ報告 怒ったぞ/「原発いらない、大飯止めて」 官邸前行動に呼応
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 朝日新聞デジタル:共産、異例の中国名指し批判 尖閣巡り、志位氏「遺憾」 - 政治

    共産党の志位和夫委員長は9日、党部で開いた第6回中央委員会総会(6中総)での幹部会報告で、尖閣諸島周辺で中国の監視船が領海侵入を繰り返していることについて「日の実効支配に力で変更を迫るのは紛争解決の手段として決して許されない。極めて遺憾だ」と述べた。尖閣問題で、同党が中国を直接批判するのは初めて。  志位氏は尖閣をめぐる日中の対立について「絶対に避けなければならないのは重大な不測の事態、軍事的衝突だ」と指摘。安倍政権に対しても「尖閣諸島への公務員の常駐の検討や、尖閣問題を理由にした軍事力強化は戒める必要がある」と注文をつけ、両国に自制的な話し合いによる問題解決を求めた。  また、志位氏は「安倍政権の経済政策は『無制限の金融緩和』『公共事業ばらまき』『大企業応援の成長戦略』という、すべて過去の自民党政権で破綻(はたん)が証明済みのもの。危機突破どころか、危機と矛盾を激化させる」と厳しく批

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • あごなど人骨数十点発掘 白保竿根田原洞穴 | 八重山毎日新聞社

    骨から直接測定を行ったケースとしては日最古となる2万4000年前の人骨が見付かっている旧石器時代(後期更新世)の遺跡、石垣市白保竿根田原洞穴遺跡で県立埋蔵文化財センターが1月7日から調査を行っており、これまでに数十点の人骨が見付かった。人骨に近い場所からは石器や土器のようなもの、木片なども見付かっており、人骨との関連が注目されそうだ。同遺跡は新石垣空港の敷地内にある。新空港が開港する3月7日以降、航空機の離着陸に伴う制限によって発掘がきわめて困難になる部分があり、全面的な調査は今回が最後になるとみられる。 同調査は同センターが文化庁の補助を受け、年度から3年計画で実施。年度と2013年度は、これまでに人骨が発見された部分をさらに詳しく発掘するとともに、手付かずだった部分も調査し、遺跡の範囲を調べる。 同センターの仲座久宜主任専門員は「新空港開港後に調査が難しくなる場所があるため、今回

    あごなど人骨数十点発掘 白保竿根田原洞穴 | 八重山毎日新聞社
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • エラー - Miyanichi e-press

    「Miyanichi e-press」に掲載の記事、写真、音楽等の著作権は宮崎日日新聞社または、各情報提供者らにあります。無断掲載、無断使用を禁じます。 (C) 2000-2021 Miyazaki Nichinichi Shimbun. All Rights Reserved.

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • パレスチナ人受刑者の精液で人工授精、「さらに4件成功」

    パレスチナ自治区ヨルダン川西岸北部のナブルス(Nablus)で開かれた記者会見で、イスラエルで服役中の夫の精液を使った人工授精で生まれたとされる息子を抱えるダラル・ジベン(Dallal Ziben)さん(右)と、同じく服役中の夫の精子で妊娠したと主張する女性たち(2013年2月6日撮影)。(c)AFP/JAAFAR ASHTIYEH 【2月9日 AFP】パレスチナ自治区にある不妊治療クリニックは6日、イスラエルの刑務所からひそかに持ち出されたパレスチナ人受刑者4人の精液を使った人工授精に成功したと発表した。 パレスチナでは以前にも、イスラエルの刑務所に終身刑で服役中のアマル・ジベン(Ammar Ziben)受刑者の精子によってのダラル(Dallal Ziben)さんが妊娠し、昨年8月に帝王切開で男児を出産している。 自治区ナブルス(Nablus)にあるラザン不妊治療クリニックのサーレム・

    パレスチナ人受刑者の精液で人工授精、「さらに4件成功」
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 「客単価を上げて、払える客だけを相手にする」マイクさんのtwまとめ

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 超格安サービスを10万単位にばらまくか、1000人以下を対象に客単価あげてサービス充実させるか、そのどちらかしか未来はないというのがネットとかソーシャルとかやって辿り着いた結論だが、考えてみればこれは20年前に学生のぼくが浅田彰に言われたことなのだ。 2013-02-08 11:44:59 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma ぼくと浅田彰が出会いったのはぼくが20歳、彼が34歳ぐらいのころで、したがっていろいろ適当なことを話したものだが、そんななかで彼は、「数万部しか売れない作家というのは基意味がない、100万部売れるか、100人しか読まれないかどっちかしか歴史に残らん」的なことを言っていた。 2013-02-08 11:46:46 Mike Sekine @mikesekine 僕はずっと前に客単価を上げて、払える客だけを

    「客単価を上げて、払える客だけを相手にする」マイクさんのtwまとめ
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    The Station is a weekly newsletter dedicated to all things transportation. Sign up here — just click The Station — to receive the full edition of the newsletter every weekend in your inbox. Sub

    TechCrunch | Startup and Technology News
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • CNET Japan

    人気の記事 1ソフトバンクの通信障害、「原因はソフトウェア証明書の期限切れ」--エリクソンが認める 2018年12月07日 2ソフトバンク、通信障害に伴う平成31年3月期の業績予想への影響 2018年12月07日 3ソフトバンクの通信障害、エリクソン製交換機が原因と公表--海外11カ国でも同様の障害 2018年12月07日 4スマホ決済「PayPay」をビックカメラで使ってみた--還元額や使い勝手は 2018年12月04日 5パイオニア、投資ファンドBPEAの完全子会社へ--「パイオニア再生プラン」に合意 2018年12月07日 6グーグルの非正規社員ら、賃上げと正社員同等の福利厚生を要求 2018年12月06日 7家じゅうで「Alexa」を使ってみて分かったこと--便利な点、不便な点、不気味な点 2018年01月15日 8マイクロソフト、「Edge」ブラウザを「Chromium」ベースに

    CNET Japan
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 朝鮮学校の正しく新鮮な情報をお届けするウリハッキョ on the web

    趙金姫 チョウ・クミ コロンビア大学大学院生コロンビア大学大学院History,East Asia Language and Culture

    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 外務省 海外安全ホームページ

    平成24年11月 携帯電話やインターネットなどといった情報通信手段が格段に進歩した今日、「昔懐かしい」短波ラジオが意外に重要な役割を果たすことを皆さんはご存じですか。 日人が海外旅行に出かけることは今や当たり前となり、海外旅行者数の増加に伴って、従来は一般的な旅行者が訪れることのなかった国・地域にも足を伸ばす日人の方が増えてきています。またビジネス関係等でも、従来は取引のあまりなかったような途上国・地域に日人の方が渡航・滞在する例も増えてきています。 こうした中、以前と比べて今日では情報通信手段が格段に進歩し、携帯電話の海外ローミング、メール、ツイッター、スカイプ等のインターネット通話など、海外にいながら日の最新情報を入手したり、日の留守宅と連絡と取り合うといったことも可能となり、海外と日との心理的な距離も非常に近くなったように感じられます。 一方で、海外においては,政情不安の

    外務省 海外安全ホームページ
    zu2
    zu2 2013/02/09
    BCL再び /
  • 「自由」には「自己責任」が伴う? - 雪見、月見、花見。

    前回の「自由には責任が伴う」の内容について、id:creep07さんに記事をいただきました!(自由と責任 - 自由日記) ありがとうございます♪ で、creep07さんが仰る通り、 「自由に責任が伴う」というのは自由を手にする変わりに「何かをしなければならない」とか「何かをしてはならない」という義務的な意味ではなくて、自由を 行使することによって、その行為がいかなる結果を招こうとも、自分で受け入れなければならないという意味なのではないでしょうか。 というのが、やっぱり一般的な「自由には責任が伴う」の解釈だと思います。まことにごもっともだと思います。 じゃあ、それなのに前回私がなぜ「義務」の話にしたかといいますと、この問題についてcreep07さんが言われるような「自己責任」の範囲から逸脱して、なんだかんだで「義務」の話に持っていく人が多いからなんです。 例えば、某政党の憲法改正草案なんです

    「自由」には「自己責任」が伴う? - 雪見、月見、花見。
    zu2
    zu2 2013/02/09
  • 右折禁止、無承認だった 誤って436人取り締まり - 日本経済新聞

    警視庁は8日、東京・西神田の交差点に東京都公安委員会の承認を得ていない右折禁止の道路標識を設置し、少なくとも2007年以降、436人を誤って取り締まっていたと発表した。問題発覚を受け、警視庁は同日までに都公安委の承認を受け、正式に右折禁止とした。この交差点で取り締まりを始めた1961年以降、誤っていた可能性が高い。徴収した反則金は対象者に返還し、運転免許の減

    右折禁止、無承認だった 誤って436人取り締まり - 日本経済新聞
    zu2
    zu2 2013/02/09