2020年7月6日のブックマーク (69件)

  • 現代開発者のためのCSS基礎技術 - Qiita

    ウェブアプリケーション開発における、現代的なCSSの基礎技術についてまとめました。 ちまたには「CSSとは何か」を学ぶ教材はたくさんあっても、「CSSをどうやってうまく使うか」についてはあまり詳しく触れられません。 仕様をたくさん記憶したところで、いつになっても開発力はあがらないのです。 記事は「CSSをうまく使う技術」に焦点をあてて、実際に現代的なウェブアプリケーションに求められるレベルのCSSを書くための知識を紹介します。 特に プログラミング経験はあるもののウェブフロントエンドの経験が浅い方 初級レベルのCSSはある程度理解したものの、次にどうしたらいいかわからない方 にお勧めです。 プロローグ CSSの書き方は一通りではありません。 好きな書き方を自由に選ぶことができます。 これは一見すると良いことですが、裏を返すと最適ではない書き方がたくさんあるということです。 この場において

    現代開発者のためのCSS基礎技術 - Qiita
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • ひとこと感想:『ルポ:技能実習生』 - 道徳的動物日記

    ●『ルポ:技能実習生』 ルポ 技能実習生 (ちくま新書) 作者:澤田晃宏 発売日: 2020/05/15 メディア: Kindle版 世間では「奴隷労働」とか「騙されて日に連れてこられた」というイメージの多い技能実習生制度だが、主にベトナムの技能実習生制度を扱ったこのでは、「大半のベトナム人技能実習生たちは日で金を稼いで貯金を貯めることを目的にやってきて、そして実際に目的が果たされて満足して帰っていく。日の報道で話題になった奴隷労働的な環境はたしかに存在するが、それは一部であり、ベトナム人の側も"運が悪ければひどい環境に当たるが、そうでなければ金を貯めるという目的が果たせるものだ"という意識である」ということが書かれている。 もちろん技能実習生制度を全面肯定するではなく、第3章の「なぜ、失踪せざるを得ない状況が生まれるのか」では、劣悪な労働環境の事例もきちんと書かれている。それに

    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 子宮頸がんワクチン、14カ国の調査で効果明らかに 撲滅の可能性も - BBCニュース

    多くの子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)に対するワクチンが、各国で効果を上げているとする調査結果が明らかになった。子宮頸がんを撲滅できる希望もみえてきたという。 HPVワクチンの接種は10年ほど前から始まった。国際研究チームがこのほど、計6000万人を対象とした65件の研究を評価したところ、HPVの感染件数と前がん病変の発生件数が共に下がっていた。

    子宮頸がんワクチン、14カ国の調査で効果明らかに 撲滅の可能性も - BBCニュース
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 「8割は人にうつさない」は嘘? (4): 答え合わせ - remcat: 研究資料集

    COVID-19感染のほとんどは super-spreading event (SSE) で生じるという説について、6月に Emerging Infectious Diseases サイトで公表された Furuse et al (2020) 論文を中心に検討した。 目次 「日モデル」の根拠 4月4日までのクラスターの規模と感染者中の比率 Furuse et al (2020) について データの概要 クラスターの定義、規模、感染者中の比率 結果の解釈 時期による変化 データの準備 週別の状況 その後のデータ 4月5日から5月10日まで: 厚生労働大臣国会答弁による 5月25日から6月24日まで:読売新聞報道による まとめ 資料 [「8割は人にうつさない」は嘘? シリーズ:第1弾 | 第2弾 | 第3弾] 「日モデル」の根拠 COVID-19に対する日のいわゆる「クラスター対策」(ある

    「8割は人にうつさない」は嘘? (4): 答え合わせ - remcat: 研究資料集
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 感染症対策「日本モデル」を検証する

    感染症対策「日モデル」を検証する その隠された恣意性 田中 重人 <http://tsigeto.info> (東北大学) 世界 934: 97-104 (2020-06-08) [Journal site] [This volume] [Abstract, table of contents, and references PDF] [OSF] [著者への問い合わせ] [リンク] Title: 感染症対策「日モデル」を検証する: その隠された恣意性 || Verifying the "Japan model" of COVID-19 response: its hidden dogmatism Author: 田中 重人 || TANAKA Sigeto Journal: 世界 || Sekai Publisher: 岩波書店 || Iwanami Shoten Volume: 93

    感染症対策「日本モデル」を検証する
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • デーモン君 携帯ストラップ - Makoto Shimabukuro's Blog

    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 投票ブースの役割とオラクル問題:インターネット選挙とレシートフリー

    人間の営みのオンライン化COVID-19の感染拡大は我々の生活のあり方を大きく変え、これまで物理的に行なっていた営みを、できうる限りオンライン上で行えるようにするという動きを加速している。投票や選挙も、その有力なユースケースとして話題になっている。一方で、投票や選挙のような、民主主義の根幹であり、一方で悪意や攻撃が常に存在しうるユースケースのセキュリティがどのような性質を満たすべきであり、それがインターネット上のプロトコルだけで実現できるのかについて深く考えないと、社会の営みのどこがオンライン化できるのか、という疑問には答えられれない。そこで、稿では、投票や選挙というユースケースで、物理的な投票ブースがいかに素晴らしい役割を果たしているのかを紐解きながら、ごく一部のセキュリティ要件においても、これが簡単な問題ではないことを述べる。 日における電子投票の歴史インターネットを通じた電子投票

    zu2
    zu2 2020/07/06
    “現実的な解としては物理的な投票所がもたらす信頼に立ち戻るというのが、先進例とされるエストニアですら発生している現実である”
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Jack Dorsey claims Bluesky is 'repeating all the mistakes' he made at Twitter

    Engadget | Technology News & Reviews
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Jack Dorsey claims Bluesky is 'repeating all the mistakes' he made at Twitter

    Engadget | Technology News & Reviews
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • GitHub - fujitsu/A64FX

    Copyright(c) 2019 Fujitsu Limited, 4-1-1 Kamikodanaka, Nakahara-ku, Kawasaki, 211-8588, Japan. All rights reserved. This product and related documentation are protected by copyright and distributed under licenses restricting their use, copying, distribution, and decompilation. No part of this product or related documentation may be reproduced in any form by any means without prior written authoriz

    GitHub - fujitsu/A64FX
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 世界一のスパコン「富岳」が採用したA64FXは、ARMらしくないARMプロセッサー (1/4)

    ARMプロセッサーの話を取り上げるのはすいぶん久しぶりである。前回は連載179回で、7年半ほど前になる。ちなみにこの時「次世代コア」と言って紹介したCortex-A57/A53は、すでに「前世代コア」になってしまった。 今回取り上げた理由は、富岳とAppleである。日は富岳で久しぶりにTOP500で首位奪回したとともに、TOP500では初めてARMベースで首位に立った。 そしてAppleは6月23日のWWDCで、次期MacApple自社製のARMベースプロセッサーを採用することを明らかにした。そんなわけで、今回と次回はこの2つのARMベースプロセッサーの話を説明しよう。今回は富岳である。 富岳に採用されたプロセッサーA64FXは スーパースカラー/アウト・オブ・オーダー構成 その富岳に採用されたA64FXは、Appleとは真逆の方向の設計思想である。極端なまでのデータ集約型な設計である

    世界一のスパコン「富岳」が採用したA64FXは、ARMらしくないARMプロセッサー (1/4)
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • お知らせ | 楽天モバイル

    楽天モバイル(楽天回線)のお知らせページ。新着情報や各種お知らせ情報をご案内します

    zu2
    zu2 2020/07/06
    “上記「2.対象端末」の(1)または(3)の端末をお持ちのお客様で、別の「Rakuten Mini」への交換をご希望される方は、2020年9月末までに当社のコミュニケーションセンターまでお申し出ください”
  • 時代を塗り替えるAMD EPYCサーバー、その実力と「経済性」を知る

    AMD EPYC(エピック)サーバー・プロセッサー」シリーズがいま、x86サーバー市場で大きな注目を集めている。特に、昨年8月に発表された“第2世代”のEPYCプロセッサー(EPYC 7002シリーズ)では、アーキテクチャの刷新で最大64コアを搭載し、処理性能が「前世代製品の2倍」と大幅に向上。次々にベンチマーク記録を塗り替え、競合する他社プロセッサーとの性能差をさらに広げている。 “1ソケットサーバーで2ソケット相当の能力”を実現するEPYCプロセッサー搭載サーバーは、すでに世界中のメガクラウドやサーバーホスティング、インターネットサービス、スパコン/HPCなどの世界で採用が進んでいる。さらに今年(2020年)4月には、エンタープライズワークロードに適した新モデルも追加投入し、いよいよエンタープライズサーバー市場にも格進出しようとしている。 今回は、AMD EPYCプロセッサーの“圧

    時代を塗り替えるAMD EPYCサーバー、その実力と「経済性」を知る
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • ネットワーク雑誌の編集の頃、ヤマハルーターは教材だった

    ヤマハネットワーク機器20周年ということで、ASCII.jpオオタニがネットワーク雑誌の編集時代から印象的だった製品をピックアップしてみた。1990年代から今までを振り返ると、つねに驚きを与えてくれたヤマハネットワーク機器のすごさがわかる。 「ヤマハルーター=見た目のいいルーター」だった1990年代 ヤマハルーターに出会ったのは、オオタニが「インターネットアスキー」という雑誌の編集だった15年前にさかのぼる。当時はISDNが全盛期で、1996年開始のOCNエコノミーで夢の低価格常時接続が手に届くようになったという時代。複数のLANポートとNATの機能を搭載したSOHOルーターと呼ばれる安価なルーターが次々登場し、個人でも複数のPCでインターネットを楽しめるようになっていた。 こうした中、出会ったのが「ISDN環境でインターネットにかんたんにつながるオールインワン・ルーター」を謳うRTA50

    ネットワーク雑誌の編集の頃、ヤマハルーターは教材だった
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 背後で堤防が切れた音 恐怖で足震える中、撮影した動画:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    背後で堤防が切れた音 恐怖で足震える中、撮影した動画:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 無症状者を徹底的に検査すべきか、議論を。 始動した新型コロナ分科会、尾身会長が検査について語ったこと

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 無症状者を徹底的に検査すべきか、議論を。 始動した新型コロナ分科会、尾身会長が検査について語ったこと新型インフルエンザ等対策有識者会議の下に新設された「新型コロナウイルス感染症対策分科会」。そこではどのような議論がなされたのか。尾身茂会長の口から語られたのは、政府に提言した検査体制拡充のための戦略と今後とるべき対策の3つのポイントだ。 新型コロナウイルス感染症対策専門家会議に代わり、新たに設置された新型コロナウイルス感染症専門家の分科会の第1回目の会合が7月

    無症状者を徹底的に検査すべきか、議論を。 始動した新型コロナ分科会、尾身会長が検査について語ったこと
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • グーグルの「スマートグラス」North買収で見えた新たな挑戦 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    グーグルは6月30日、スマートグラスを開発するカナダの「North」を買収したと発表した。Northは年内に第2世代のAR(拡張現実)グラスであるFocals 2.0を発売すると予告していたが、買収によりその発売をキャンセルした。 今回の買収は、グーグルがスマートグラス分野で新たなチャレンジを行うことを示唆している。同社は2013年にGoogle Glassを発表し、Explorerモデルを1500ドルで売り出したが、奇妙な外見がジョークのネタにされることも多かった。 Google Glassは失敗に終わった製品という印象が強いが、2019年にグーグルはそのエンタープライズ版をリリースし、ボーイングなどの企業が製造現場で活用している。 業務利用向けのスマートグラスは外見を気にする必要がなく、コンシューマ向けの市場よりも大きなチャンスがあると考えられている。 2019年に発売されたNorth

    グーグルの「スマートグラス」North買収で見えた新たな挑戦 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • キヤノンの衛星搭載のロケットが打ち上げ失敗、米Rocket Lab社 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    小型人工衛星の打ち上げ分野のリーダーを目指す「ロケットラボ(Rocket Lab)」は7月5日、ニュージーランドの施設から打ち上げを行ったが、機体にトラブルが発生し行方不明となり、失敗に終わった。 米国拠のロケットラボは、ニュージーランドのマヒア半島の発射台から、「Pics Or It Didn’t Happen」と呼ばれる打ち上げミッションを行った。今回の打ち上げにあたり、同社のエレクトロンロケットは、日のキヤノン電子の人工衛星「CE-SAT-IB」に加え、英国のIn-Space MissionsのFaraday-1衛星、さらに米国企業Planetの5基の衛星を搭載していた。 エレクトロンロケットはこれらの衛星を地上500キロの軌道上に送り込む予定だった。しかし、定刻通りに発射が行われた後、2段階目の燃焼時に機体トラブルが発生した模様だ。 ロケットラボはツイッター上の声明で、「トラブ

    キヤノンの衛星搭載のロケットが打ち上げ失敗、米Rocket Lab社 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 財務官僚も嘆いた「めちゃくちゃだ」 巨額補正の舞台裏:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    財務官僚も嘆いた「めちゃくちゃだ」 巨額補正の舞台裏:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 耳栓にもアマビエ? まさかの商標出願に批判続出「誰のものでもない」 | 毎日新聞

    疫病を鎮める妖怪とされ、新型コロナウイルス感染拡大に伴って注目される「アマビエ」について、広告大手の電通など企業や宗教法人が10件以上の商標登録を出願した。これについて、ネット上では「アマビエは誰のものでもない」などと批判が上がっている。電通は6日、事業を「再検討することになった」として出願を取り下げた。【藤沢美由紀/統合デジタル取材センター】 独立行政法人「工業所有権情報・研修館」が運営するデータベース「特許情報プラットフォーム」によると、4月以降「アマビエ」が2件、「あまびえ」が1件、「アマビエさま」「アマビエお守り」など他の言葉と合わせた商標が8件、出願されている。 電通は6月に「アマビエ」を出願した。使う商品やサービスとして「水泳用耳栓」や「消防車」、「広告業」や「農業・畜産又は水産に関する試験・検査又は研究」など、多種多様な項目を列挙している。他の企業や宗…

    耳栓にもアマビエ? まさかの商標出願に批判続出「誰のものでもない」 | 毎日新聞
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 悪臭放つ14万羽の死骸、放置された大量のフンから火災も…和歌山県のブランド鶏「紀州うめどり」経営破綻の裏に「不可解な動き」 | 特集 | 関西テレビニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

    悪臭放つ14万羽の死骸、放置された大量のフンから火災も…和歌山県のブランド鶏「紀州うめどり」経営破綻の裏に「不可解な動き」 2020年07月02日 この記事の画像(13枚) 「紀州うめどり」という鶏をご存知でしょうか。 和歌山県のブランド鶏で県民にとってなじみのある鶏なんですが、生産する養鶏業者が経営破綻し、14万羽もの死骸が放置されたことが問題となりました。 なぜこんなことが起きたのでしょうか。ツイセキ取材しました。 立ち込める悪臭…14万羽の鶏の死骸 和歌山県田辺市の山あいにある集落の一角。 【記者リポート】 「養鶏場が見えてきました。少し離れているんですけど何かが腐ったような生ぐさい臭いがしています」 悪臭が立ち込める養鶏場。 その中には大量の鶏の死骸が放置されています。 去年12月ごろ、ここで紀州うめどりを生産していた有田養鶏農業協同組合が経営破綻し、鶏は餌が与えられず餓死したので

    悪臭放つ14万羽の死骸、放置された大量のフンから火災も…和歌山県のブランド鶏「紀州うめどり」経営破綻の裏に「不可解な動き」 | 特集 | 関西テレビニュース | ニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 働き方改革てんこ盛りの富士通、定期代廃止にオフィス面積半減

    富士通は7月6日、コロナ後の「ニューノーマル(新常態)」に向けた働き方改革の取り組みを発表した。オフィス面積5割減に通勤定期券代支給廃止、テレワーク手当やジョブ型雇用の導入とてんこ盛りの内容。もっとも、掛け声倒れになれば単なるコスト削減策とも批判されかねない。 6日に発表した富士通の働き方改革はまさに「てんこ盛り」だ。約8万人いる国内のグループ社員のうち、製造拠点や顧客先常駐者などを除く社員はテレワーク勤務を基とする。7月から全社員に対して通信料や光熱費などの補助として月額5000円の手当を支給することを決めた。一方で、通勤定期券代の支給を廃止し、出勤時にかかった実費を精算する形に変更する。 単身赴任の解消にも取り組む。在宅勤務と出張で業務に対応できると判断した単身赴任者を、7月から順次自宅勤務へと切り替えていく。請負や派遣社員のテレワーク導入も拡大していくという。 テレワークを加速しな

    働き方改革てんこ盛りの富士通、定期代廃止にオフィス面積半減
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 九州国際大学学術成果リポジトリ - 九州国際大学学術成果リポジトリ

    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 糸満市名城のソニー坊や|紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ

    こんにちは、紀々ねぇさんです。 お待たせしました! 5人のソニー坊やレポート、一番南の……糸満市名城のソニー坊やです。 はじめての方は、まずはこちらをどうぞ。 ▼ 沖縄のソニー坊やと紀々ねぇさん~はじめまして編ソニー坊やをご存じですか? 紀々ねぇさんが「沖縄のソニー坊や」についてお伝えするのは、理由があります。 「こんなに心あたたま... ハラハラドキドキ大賞!糸満市名城のソニー坊や糸満市名城のソニー坊やは、このところ一番みんなが「ハラハラドキドキ」見守っていた坊やです。 なぜ? 今は、会えないから。 どうして? 名城ビーチだった敷地は今、ホテル建設のため工事中なのです。 工事が始まる前…… 「ソニー坊やはどうなってしまうの?」 「壊されてしまうのでは?」 「それなら、ウチで引き取りたい!」 私のもとに、ファンの方々から様々な声が届きました。 こんな時こそ「孫」始動~!!! といっても、な

    糸満市名城のソニー坊や|紀々ねぇさんの「あんすぐとぅ」ブログ
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 「RISCだったら自分たちで作れるんじゃね?」で始まった、自家製RISCプロセッサの興隆

    最近ではArm、RISC-Vなど組み込みでも華々しい活躍を見せているRISCプロセッサ。その歴史的経緯を、IT史に詳しい大原雄介さんが解説する。 ARM(現在はArm)の成功は、また別の形で業界に影響を及ぼすことになった。つまり「適当なプロセッサがなければ、自分で作ればいい」というトレンドである。1980年代後半といえば、まだASIC(Application Specific IC:特定用途向けIC)を使うことが多く、国内でもNEC富士通、日立、東芝、シャープといった大手だけでなく、もっと小さなメーカーもASIC製造に参入していた。 実際、筆者が昔いた会社では、ヤマハに製造を委託することもあった。もっとも、当時のヤマハは規模こそ小さかったものの、97年にIntelに買収された米半導体企業Chips & Technologiesの製品の製造を受諾していたりしていたから、知名度はそれなりにあ

    「RISCだったら自分たちで作れるんじゃね?」で始まった、自家製RISCプロセッサの興隆
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • Why hasn't the US eradicated the plague?

    It's nearly 50 years since the US landed men on the moon, but Americans are still dying from a disease that ravaged Europe in the Middle Ages. Why hasn't the US eradicated the plague? The Black Death caused about 50 million deaths across Africa, Asia and Europe in the 14th Century. It wiped out up to half of Europe's population. Its last terrifying outbreak in London was the Great Plague of 1665,

    Why hasn't the US eradicated the plague?
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • China bubonic plague: Inner Mongolia takes precautions after case

    A rural herdsman tested positive for the infection, which can be treated with antibiotics.

    China bubonic plague: Inner Mongolia takes precautions after case
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 大阪ガスが工場敷地100万平米にプライベートLTE、導入費用「Wi-Fiの10分の1」

    大阪ガスは2020年7月6日、泉北製造所(堺市・大阪府高石市)の約100万平方メートルの敷地にプライベートLTEを導入したと発表した。工場内の設備にIoT(インターネット・オブ・シングズ)センサーを設置して点検作業の負荷を減らしたり、離れた場所にいる作業員同士が映像を使って現場の状況を報告したり作業方法を指示したりする用途を想定している。 今回使ったのは、総務省が2019年12月に申請受け付けを始めた、2.5ギガヘルツ帯の「自営等BWA」回線である。1カ所の基地局で半径2キロメートル程度をカバーでき、通信速度は下り最大毎秒110メガビット。基地局などのインフラ設備はパナソニックシステムソリューションズジャパン製で、敷地内への設置作業も同社が担当した。2020年7月1日に免許を取得したことを受け、電波を発射して敷地内における電波のカバー状況の確認作業を始める。スマートフォンやノートパソコン、

    大阪ガスが工場敷地100万平米にプライベートLTE、導入費用「Wi-Fiの10分の1」
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • プログラミングをする必要がなくなった後に人間に何が残るのか? - YAMDAS現更新履歴

    あらかじめお断りしておくが、以下、ほぼ妄想に基づくポエムである。 note.com 先月話題になったブログエントリであり、ワタシも読んでいて、自分が書いた「次世代のプログラミングツール、未来のプログラミング言語の方向性について」と「未来のプログラミングについて再考(機械学習とソフトウェア2.0、配管工プログラマ、オープンソースでは十分でない?)」との議論の近さを感じていたら、ちゃんと引き合いに出されていてありがたく思った。 たまたまだが、これが公開された数日後に AWSノーコードツール Amazon Honeycode が発表され、俄かに「ノーコード」が話題になった。 aws.amazon.com jp.techcrunch.com jp.techcrunch.com 個人的には、このプロジェクトの紹介動画にでてきたのが、VA Linux の創業者にして、オープンソースバブル期(佐渡秀

    プログラミングをする必要がなくなった後に人間に何が残るのか? - YAMDAS現更新履歴
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 富士通、通勤定期代の支給廃止 在宅勤務費用、月5000円補助:時事ドットコム

    富士通、通勤定期代の支給廃止 在宅勤務費用、月5000円補助 2020年07月06日11時04分 富士通は6日、新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえ、新たな働き方を導入すると発表した。在宅勤務を中心とするテレワークを勤務形態の基とし、7月から通勤定期券代の支給を廃止。在宅勤務の環境整備費用として月5000円を支給する。グループ会社を含めた国内オフィス面積は2022年度末までに現状の50%程度に削減する。 経済 原発処理水 NHK受信料 トップの視点

    富士通、通勤定期代の支給廃止 在宅勤務費用、月5000円補助:時事ドットコム
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 東京都 新たに102人感染確認 100人以上は5日連続 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は、6日、都内で新たに102人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは5日連続です。 102人のうち、20代と30代は合わせて72人で、全体のおよそ70%を占めています。 また、102人のうち、60人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、42人は今のところ感染経路が分かっていません。 都によりますと、102人のうち35人はホストクラブやガールズバーなど近い距離での接客を伴い、夜間営業する飲店の従業員や客で、新宿エリアが31人、池袋エリアが1人だということです。 このほか、家庭内での感染が7人、友人などとの会を通じての感染が6人、職場内での感染が5人などとなっています。 これで都内で感染が確認されたのは合わせて6867人になりました。 一方、6日都内で死亡が確認された人はいませんでした。 都は、不要不急

    東京都 新たに102人感染確認 100人以上は5日連続 新型コロナ | NHKニュース
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 水木しげるさんの妖怪大全「アマエビ」誤記の謎 「意図ではなく…」

    水木プロ「人の意図ではなく」 アマビエだけじゃなかった!「キムジナー問題」 「アマビエ」自体が誤記だった? コロナ禍の中、人気の妖怪「アマビエ」。病よけのマスコットのような存在で、特に漫画家・水木しげるさんの描いた長い髪とくちばし、半人半魚の姿の絵で有名です。しかし、筆者はこの妖怪の存在を知っていたものの、30年近く「アマエビ」と記憶していました。すしネタと勘違いしていると言われそうですが、これには理由があるのです。(朝日新聞記者・鶴田智) 筆者の記憶の理由はあるです。1991年出版の「日妖怪大全」(水木しげる、講談社)。神は細部に宿る。緻密さが抜群の水木さんの絵にひかれた水木ファンの筆者が、出版の年に買った一冊です。様々な妖怪の絵と解説が記されています。 そこに記された名前が「アマエビ」でした。 今も棚にあるそのを開いてみると、アマビエの項目は、見出しも文もアマエビ。江戸時代

    水木しげるさんの妖怪大全「アマエビ」誤記の謎 「意図ではなく…」
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • THE RIVER 編集長退任のお知らせ | THE RIVER

    株式会社riverchは、メディアTHE RIVERの編集長 中谷直登を、2020年7月6日をもって退任させることを発表いたします。 中谷の個人Twitterアカウントにて、THE RIVERとして受け入れがたい不適切な発言が認められたためです。 THE RIVERおよび株式会社riverchでは、いかなる場合であっても、差別的な表現を認めることはありません。 新体制の決定までは、中谷を除いたスタッフによる合同編集体制を取り、メディアとしての正しい在り方を模索して参ります。具体的な方針と再発防止策につきましては、後日改めてお伝えいたします。 中谷人からのお詫びの声明は、以下にて掲載しております。 http://riverch.jp/wp-content/uploads/2020/07/20200706.pdf この度は誠に申し訳ございませんでした。 THE RIVER 編集部 ※202

    THE RIVER 編集長退任のお知らせ | THE RIVER
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • ワクチンに関する世紀の研究不正 ウェイクフィールドについて

    研究の不正というのは、捏造・改竄・盗用が代表的なものですが、これは研究内容についての話です。実際には様々な悪質な不正がありますが、それらについてもいずれ書いていきたいと思ってはいます。 不正、それは研究者にとってはもちろん、研究業界としてもこれは決してしてはならず、許容してはいけないことです。絶対にいけないことです。 その不正によって公益が損なわれた大きな実例がありますので今日は簡単に触れたいと思います。 日においては STAP 細胞の小保方・笹井達の研究の不正で一気に研究不正というものに焦点が当たりました。 (その頃のことをちょうど日記に書いていました ▶ 当直バイトの夜、STAP細胞の疑惑ももう決着しそう) 榎木英介先生のも大変勉強になります ▶ 【書籍紹介】嘘と絶望の生命科学 (文春新書 986) また、世界最大の捏造ともいわれるシェーン事件については ▶ 【書籍紹介】論文捏造

    ワクチンに関する世紀の研究不正 ウェイクフィールドについて
    zu2
    zu2 2020/07/06
    “「MMRワクチンで自閉症になる」という研究不正にまみれた論文”
  • 「素手で便器掃除」が美談になる日本のおかしさ

    前回(『先進国とは真逆を行く「日のヤバい小学校」』)は、小学校で気をつけたい体育会系的な懸念事案としてピラミッドや組体操を例に書いてきましたが、生徒を校則などで縛りつけ服従させるという点においては小学校よりも中学校のほうが深刻です。 中学校でやらされることの多くは軍隊的なイメージを伴っています。思春期になり自我が芽生え始めている子たちを、「上からむりやり管理してしまえ」という意図が透けて見えます。 来ならば、難しい年頃の子には、むしろ今までよりも多めに自由を与え、自分なりの判断ができるように大人たちが応援すべきところなのですが、そうではなく「小さい大人たち」をとにかく縛りつけてしまうのがニッポンの中学校です。 筆者が驚いた「厳しすぎる校則」 中学生の頃、私はドイツに住んでいて現地の学校に通っていましたが、毎週土曜日に通っていた日人学校の友達の家で見た『ぼくらの七日間戦争』(1988年

    「素手で便器掃除」が美談になる日本のおかしさ
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • クラウドでのネットワーク レイテンシの測定 | Google Cloud 公式ブログ

    ※この投稿は米国時間 2020 年 6 月 17 日に、Google Cloud blog に投稿されたものの抄訳です。 クラウド アーキテクトによく寄せられる質問の一つに、「2 つのエンドポイント間でリクエストとレスポンスをどの程度まで迅速に交換できるのですか?」というのがあります。ネットワークのラウンドトリップ レイテンシを測定するツールには ping、iperf、netperf などがありますが、すべてが同じように実装、構成されるわけではないため、ツールによって結果が異なる場合があります。ほとんどの場合、この質問に対する代表的な回答が得られるツールは、netperf であると考えられます。これからその詳細について説明していきます。 Google は、レイテンシ ベンチマークに関する実践的な経験を重ねてきました。このブログでは、Google とサザン メソジスト大学の AT&T Cen

    クラウドでのネットワーク レイテンシの測定 | Google Cloud 公式ブログ
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 65センチはみ出した壁が大問題 議長と市が法廷対決へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    65センチはみ出した壁が大問題 議長と市が法廷対決へ:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2020/07/06
    “2棟の横の壁が市有地である水路側へ幅65センチ、長さ60メートルにわたってはみ出している。このアパートを所有しているのが、同市の市議会議長・大原功氏”
  • https://b.hatena.ne.jp/kimagureboy/

    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 超高エアフロー設計のオープンフレームPCケース、JONSBO「MOD5」 - エルミタージュ秋葉原

    JONSBO SHENZHEN TECHNOLOGY(社:中国)は2020年7月3日(現地時間)、計9台の120mmファンを搭載できる、超高エアフロー設計のオープンフレームPCケース「MOD5」を発表した。

    超高エアフロー設計のオープンフレームPCケース、JONSBO「MOD5」 - エルミタージュ秋葉原
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    zu2
    zu2 2020/07/06
    “MCUの交換にはおよそ30万円がかかると言われています”
  • 早朝、わずか30分間 九州南部「50年に一度」の大雨:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    早朝、わずか30分間 九州南部「50年に一度」の大雨:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • ゲーミングPCが4万円チョイで手に入る方法、教えます ~ 中古PC+新品ビデオカード活用術 ~ MSI GeForce GTX 1650 4GT LP編 Text by 芹澤正芳

    ゲーミングPCが4万円チョイで手に入る方法、教えます ~ 中古PC+新品ビデオカード活用術 ~ MSI GeForce GTX 1650 4GT LP編 Text by 芹澤正芳
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 大手行ATM、セブン銀行が台数逆転 合理化の波 エコノフォーカス - 日本経済新聞

    転機の銀行界を象徴する逆転だ。異業種参入組の代表格、セブン銀行のATM台数が2019年に大手銀行の合計を上回った。社会のデジタル化で伝統的な金融機関の営業網は必要性が薄れ、合理化の対象にさえなっている。退潮は世界共通で日は人口減の制約も強まる。生活に浸透するコンビニATMも右肩上がりの未来は見えない。(佐藤史佳)全国銀行協会によると大手行(3メガバンクとりそな銀行、埼玉りそな銀行)のATM

    大手行ATM、セブン銀行が台数逆転 合理化の波 エコノフォーカス - 日本経済新聞
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • くま川鉄道、豪雨で全ての車両が浸水 文化財の橋も流失:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    くま川鉄道、豪雨で全ての車両が浸水 文化財の橋も流失:朝日新聞デジタル
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫 | 毎日新聞

    災害対策部会議の後、2008年の川辺川ダム計画反対表明について取材に応じる蒲島郁夫・熊県知事=熊市中央区の熊県庁で2020年7月5日午後4時52分、清水晃平撮影 熊県南部の記録的豪雨で1級河川・球磨川が氾濫し、甚大な被害が出ている状況について蒲島郁夫知事は5日、報道陣に「ダムによらない治水を12年間でできなかったことが非常に悔やまれる」と語った。球磨川水系では1966年から治水など多目的の国営川辺川ダム計画が進められたが、反対する流域市町村の意向をくんだ蒲島知事は2008年9月に計画反対を表明。国も中止を表明し、09年から国と県、流域市町村でダムに代わる治水策を協議してきたが、抜策を打ち出せずにいた。知事との主なやり取りは次の通り。【清水晃平】 ――知事は川辺川ダム計画に反対し、ダムによらない治水をすると言ってきたが、ダムを作っておくべきだったという思いは?

    蒲島知事「『ダムなし治水』できず悔やまれる」 熊本豪雨・球磨川氾濫 | 毎日新聞
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 日本第一党・桜井誠氏18万票の衝撃~2020東京都知事選、右派界隈に何が起こったのか~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    1】桜井誠氏、18万票獲得の衝撃 2020年の東京都知事選挙はふたを開けてみれば大方の予想通り、現職小池百合子氏が前回(2016年)の得票を大幅に上回る350万票以上を得て圧勝した。立憲・共産・社民から支援を受けた宇都宮健児氏は健闘したものの、約83万票と伸び悩んだ。れいわ新選組代表・山太郎氏も健闘したが基礎票とみられる約66万票を固めたものの、こちらもやや伸び悩んだ展開だったことは否めない。 そんな中、私が最も注目したのは、前回都知事選に出馬し、約11万4000票を獲得した日第一党党首で、在日特権を許さない市民の会(在特会)元会長の桜井誠氏が前回を6万票以上上回る約17万8000票を獲得して、22人の候補者のうち得票数で5番手につけたことだ。今回の東京都知事選の投票率が55%と、前回を約5%弱下回る投票率だったのにもかかわらず、この票の伸びは無視できない。 桜井氏は海外報道でも「極右

    日本第一党・桜井誠氏18万票の衝撃~2020東京都知事選、右派界隈に何が起こったのか~(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 都民1万人アンケート | NHK選挙WEB

    NHKは、今回の東京都知事選挙に合わせて都民の皆さんの意識を詳しく探ろうと、選挙期間中の6月21日から24日にかけて、18歳以上の都民1万人を対象にインターネットを使ったアンケート調査を行いました。 対象は大手リサーチ会社に登録したモニターで、回答は、年代や性別が総務省が発表する最新の人口推計の比率に近くなるように回収しました。 質問は、都政への意識、都知事の政策に対する評価、新型コロナウイルスへの影響など多岐にわたっています。以下、結果を掲載します。 東京都知事選関連リンク

    都民1万人アンケート | NHK選挙WEB
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • Jリーグ・村井チェアマン、再開は中断より難しい

    村井満[むらい・みつる]氏 1959年埼玉県生まれ。83年に早稲田大学法学部を卒業し、日リクルートセンター(現リクルートホールディングス)に入社。リクルートエイブリック(現リクルートキャリア)社長や海外法人のRGF Hong Kong Limited社長などを歴任。Jリーグ(日プロサッカーリーグ)では2008年から理事を務め、14年から現職。日サッカー協会の副会長も兼務する。 2月に中断したJリーグは6月27日からJ2、J3、7月4日からJ1と順次再開となりました。今はどんな心境でしょう。 今回、再開は決めましたが、新型コロナウイルスは完全に収束したわけではありません。これからまだ色々なことが起こる可能性があり、緊張しています。産業界は経済活動を止めるわけにはいかないけれども、コロナ以前のようにアクセルを踏むこともできないと感じている。スポーツもこのジレンマの中にあります。 でもやは

    Jリーグ・村井チェアマン、再開は中断より難しい
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 日本電産にも言い値販売、超短納期エーワン精密の「余裕」

    日本電産にも言い値販売、超短納期エーワン精密の「余裕」
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • アフリカやインドで大量発生のバッタ、日本は大丈夫か

    アフリカやインドなどで大量発生している「サバクトビバッタ」。国連糧農業機関(FAO)は西アフリカのモーリタニアからインドの約30カ国で被害が生まれ、2020年に東アフリカで2500万人が、イエメンでは1700万人が飢餓に陥ると警告している。実際にパキスタンでは小麦や綿花などがい荒らされ、約5500億円の被害が推計されている。 1平方キロメートルの群れに最大8000万匹の成虫がおり、1日に3万5000人分の料をべる「世界でもっとも破壊的な害虫」(FAO)というサバクトビバッタ。どういう生物なのか。日にやってくる可能性はあるのか。西アフリカのモーリタニアなどでサバクトビバッタの研究を行う国際農林水産業研究センター研究員の前野浩太郎氏にまず話を聞いた。 サバクトビバッタにはどのような特徴がありますか。 前野浩太郎氏(以下、前野氏):日にいるトノサマバッタなどと違い、通常は半乾燥地帯に

    アフリカやインドで大量発生のバッタ、日本は大丈夫か
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 「現実解」のPHVに電池の壁、トヨタRAV4年内打ち止め

    トヨタ自動車がSUV(多目的スポーツ車)「RAV4」のプラグインハイブリッド車(PHV)の国内受注を発売から約3週間で停止した。消費税込みで469万~539万円と決して安くない車両価格にもかかわらず、月販300台という販売目標を上回った受注に年度内は電池の生産が追いつかないというのが理由だ。

    「現実解」のPHVに電池の壁、トヨタRAV4年内打ち止め
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 「中国を恐れる必要はない」、警戒一辺倒ではないアジアの対中観

    「中国を恐れる必要はない」、警戒一辺倒ではないアジアの対中観
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 政府・消費者の意識が高いうちに、元に戻れないほどのデジタル化を目指せ

    コロナ禍を機に、生活や仕事、社会活動の場をネット上に移す動きが加速している。しかも、これまで規制や商習慣に阻まれてデジタル化が遅れていた業界でも、問答無用のデジタルシフトが進んでいる。数年間掛けて取り組む予定だったデジタル・トランスフォーメーション(DX)が、ほんの数週間で進んだ企業もある。各国政府、自治体、企業、団体などには、デジタル化を支援する制度・仕組み・インフラの整備などを推し進める機運が出てきている。 顕在化してきた急激なデジタルシフトは、IT業界や電子業界にとってはビジネスを飛躍させる千載一遇のチャンスだ。そこで、今回のテクノ大喜利では、コロナ禍によって図らずも追い風が吹くIT業界や電子業界が、この機に仕掛けるべきことについて議論した。 【質問1】あなたの視座から見える、コロナ禍を機にデジタル化が急激に進むと思われる応用分野は何だと思われますか? 【質問2】あなたが属する業界・

    政府・消費者の意識が高いうちに、元に戻れないほどのデジタル化を目指せ
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • トヨタの「現地・現物」はゲンバで実物を見ることではない

    トヨタ流人づくり 実践編 あなたの悩みに答えます」では、日メーカーの管理者が抱える悩みに関して、トヨタ自動車流の解決方法を回答します。回答者は、同社で長年生産技術部門の管理者として多数のメンバーを導き、その後、全社を対象とする人材育成業務にも携わった経歴を持つ肌附安明氏。自身の経験はもちろん、優れた管理手腕を発揮した他の管理者の事例を盛り込みながら、トヨタ流のマネジメント方法を紹介します。 入社してすぐに「製造業は『現地・現物』が基」と教わりました。以来、上司から事あるごとに現地・現物の大切さを説かれ、リーダーとなってからは私がメンバーにそれを教えてきました。ところが、新型コロナウイルスの影響で弊社でもリモートワークが前提となり、現地・現物と言えなくなってしまいました。リモートワークで業務上の課題を処理できるかどうか不安に感じています。 編集部:トヨタ自動車は特にトラブル対応に優れて

    トヨタの「現地・現物」はゲンバで実物を見ることではない
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 「EDA断絶」でファーウェイ締め上げ 何としても先端ICは作らせない

    米国が中国・華為技術(ファーウェイ)への規制を強化している。包囲網の切り札として浮上してきたのが、最先端半導体の開発に不可欠なEDA(Electronic Design Automation)ツールだ。同社が強みとするプロセッサーやベースバンドICなどの設計には、米国企業製のEDAツールが欠かせない。EDAは米国企業が提供するものが業界標準となっている。このEDA分野での圧倒的な優位性を生かすことで、ファーウェイに揺さぶりをかけてきた。 米商務省産業安全保障局(BIS)は2020年5月15日、ファーウェイへの規制強化を目的とした輸出管理規則(EAR)の改正を発表した。その狙いは、同社独自開発のプロセッサーやベースバンドICといった半導体のサプライチェーンにおいて、米国企業のソフトウエアや製造装置を利用できなくすることにあるとみられる。 EARに基づいた禁輸対象(エンティティーリスト)にファ

    「EDA断絶」でファーウェイ締め上げ 何としても先端ICは作らせない
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 森岡毅氏がコロナ禍に緊急提言 「何を守るべきかを決めろ」

    P&Gを経て2010年USJに移籍。僅か数年で同社の経営再建を果たす剛腕を見せる。使命完了後の17年にマーケティング精鋭集団「刀」設立。以来、エンターテインメント、飲、金融など、幅広い業界の多くの企業と協業し、実績を積み上げている 森岡さんは、マーケティング会社「刀」の代表として多くの企業と協業を進める一方、沖縄に数年後に開業予定の新テーマパークの計画にも取り組んでいる。それらの事業に新型コロナウイルスの影響はありましたか? 森岡 毅氏(以下、森岡氏) 協業という形で取り組んでいるプロジェクトで影響を受けたものはいくつかあります。しかし、どれもピンチをバネにする戦略を組んで克服する覚悟です。例えば2021年に予定している西武園ゆうえんち(埼玉県所沢市)のリニューアルについては、計画通りに進めています。沖縄の新テーマパークも同様です。このような社会状況のため困難はあると思いますが、実現に向

    森岡毅氏がコロナ禍に緊急提言 「何を守るべきかを決めろ」
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 調査で見えた自粛を楽しむ消費者たち コロナ後の解は「DIY消費」

    「コロナ前」にはもう戻れない。私たち消費者は望むと望まざるにかかわらず、ニューノーマルを受け入れ、生きていくことになる。では消費者はコロナ禍を経てどう変容したのか。企業はどうアプローチしていくべきなのか。消費者調査から浮かび上がってきたのは、自粛を「楽しんだ」人々の姿。第1回は「不便益」というマーケティングのキーワードと、そこから派生する「DIY消費」を紹介する。 新型コロナウイルスの感染拡大によって、私たちの日常はすべて仮初め(かりそめ)だということを思い知らされた。毎日電車に揺られて会社と自宅を往復する、土日に行楽地に向かい家族や友人と楽しむ……。こんな当たり前が当たり前でなくなったことで、これからの消費者はどう変わりゆくのか。

    調査で見えた自粛を楽しむ消費者たち コロナ後の解は「DIY消費」
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • ファイザーの新型コロナワクチン、初期臨床試験で結果有望

    ファイザーとバイオンテック(BioNTech)の新型コロナウイルス感染症ワクチンの初期の臨床試験で有望な結果が出た。 by Charlotte Jee2020.07.05 112 21 3 2 ファイザーとバイオンテック(BioNTech)が開発中の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対するワクチンの有効性が、45人の健康な被験者を対象にした治験で示された。メドアーカイブ(medRXiv)に掲載されたプレプリント(査読前論文)によると、回復患者に比べて最高2.8倍の水準の抗体が被験者の体内に確認された。治験では、3種類の用量群のワクチンとプラセボ投与群のいずれかに45人を無作為に割り付けた。ただし、高用量を投与した患者に倦怠感や頭痛、発熱などの副作用が現れたため、1回目の治療の後、最高用量である100マイクログラムの投与が中止された。 期待できるニュースだが、ファイザーとバイオン

    ファイザーの新型コロナワクチン、初期臨床試験で結果有望
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • トランプ大統領の就労ビザ発給停止、「AI大国」地位に影響か

    トランプ大統領は各種就労ビザの発給を一時停止する統領令に署名した。この決定は米国内の人工知能AI)人材の不足に拍車をかけ、AIにおける米国の優位性に永続的な影響を与える恐れがある。 by Karen Hao2020.07.06 131 21 4 5 トランプ大統領は6月22日、各種就労ビザの発給を一時停止する大統領令に署名した。だが、それ以前にも米国はすでに、世界的なテック移民のトレンドに抗っていた。過去5年間、他国が高度なスキルを持つ技術者に門戸を開放する中で、米国は自国の移民政策を維持するだけで、制限すらしていた。そしてそのことが、テック人材の国内需要を満たすボトルネックとなっていた。 トランプ大統領の就労ビザ発給停止の決定に、多くの政策アナリストは懸念を抱いている。この政策が長期的に米国のイノベーションに与える影響を懸念しているのだ。特に「H-1B」と呼ばれるビザ発給の一時停止が、

    トランプ大統領の就労ビザ発給停止、「AI大国」地位に影響か
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 新型コロナで逆境の中国農家 ライブ配信が与えた希望

    Live-streaming helped China’s farmers survive the pandemic. It’s here to stay. 新型コロナで逆境の中国農家 ライブ配信が与えた希望 新型コロナウイルス感染症の流行で経済活動がストップしたとき、中国の農家は農作物を販売する術を持っていなかった。だが、大手ECサイトの支援を受けてライブ配信とネット販売という新たな手段を得た今、農家の暮らしとビジネスは変わろうとしている。 by Karen Hao2020.07.03 71 9 2 2 大学卒業から数年後、リー・ジンシンは故郷に戻って花卉(かき)農家になった。リーの1日は長い。朝は早起きして花の世話をし、午後は咲いた花を収穫、梱包する。トラックに荷物を丁寧に積み重ねて、深夜までには取引先に届ける。毎日がこの繰り返しだ。 リーは自分が育てた花が最終的にどこへ行くのか、よく

    新型コロナで逆境の中国農家 ライブ配信が与えた希望
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • レガシーは「塩漬け」でもよい、新旧システム共存に3つの注意点

    デジタルアーキテクチャー構想を進めるに当たり、現行システムを無視した検討は意味をなさない。新しいITアーキテクチャーを一部システムに適用しつつ、古いシステムとも共存して業務を継続しながら、徐々にシステム全体をデジタルトランスフォーメーション(DX:Digital Transformation)時代に適した形に進化させる必要がある。 今回はこうした既存システムとの共存を実現するため、デジタルアーキテクチャー構想時から注意すべきポイント3点を見ていこう。もちろん業種によってシステムの特性は異なるので、ここで紹介するポイントが必ずしも全業界に適用できるわけではない。ただ、この3点は比較的、幅広く一般に有効と筆者は考える。 〔1〕システムの一括切り替えを避ける 大規模なシステムの一括切り替え(ビッグバン)をしなくて済むように、新しいデジタルアーキテクチャー構想には小規模かつ段階的な切り替えが可能な

    レガシーは「塩漬け」でもよい、新旧システム共存に3つの注意点
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 「CAFIS」と「全銀システム」、決済インフラの双璧に共通する不安要素

    「メンバーの出身母体を見ると、一部の学識者を除いて日銀行、金融庁、銀行、大手ITベンダーがほとんど。ガバナンスに関する指摘への答えになっていない」。ある大手銀行OBは、全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)が2020年5月に設置した「次世代資金決済システムに関する検討タスクフォース」の顔ぶれを見て、こう漏らす。 公正取引委員会が2020年4月21日に公表した報告書によって動揺しているのは、NTTデータの決済インフラ「CAFIS」だけではない。日の決済システムにおけるもう一つの双璧である「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」も在り方を問われている。全銀システムは日国内で預金を取り扱う金融機関のほぼ全てを網羅する銀行間決済ネットワークで、全銀ネットが運営している。 公取委は報告書のなかで、銀行間手数料の見直しや全銀ネットのガバナンス強化などについて指摘した。これを受けて全銀ネ

    「CAFIS」と「全銀システム」、決済インフラの双璧に共通する不安要素
    zu2
    zu2 2020/07/06
    デフレで無ければ、相対的に料金が下がって解決された問題かも
  • 仮想通貨交換所宛てのメールが盗まれる、狙われたのはドメイン登録サービス事業者

    暗号資産(仮想通貨)交換所を利用するユーザーのメールが盗まれる事件が起きた。ただし、交換所を運営する企業のシステムが直接攻撃されたわけではない。狙われたのはドメイン登録サービス事業者のシステムだった。攻撃によってインターネットの住所にあたるドメインの登録情報が書き換えられた。その結果、仮想通貨交換業者宛てのメールが不正なサーバーに送られた。 2020年6月初旬、日の暗号資産(仮想通貨)交換業者を狙う新手のサイバー攻撃の存在が明らかになった。攻撃を受けたと公表した交換業者はコインチェックとビットバンクの2社。両社はGMOインターネットのドメイン登録サービス「お名前.com」を利用していた。攻撃者はお名前.comの管理ツールを悪用し、インターネットにおける両社のドメイン登録情報を不正に書き換えていた。 この影響でコインチェックは、5月31日から6月1日にかけて最大約300人の顧客のメールを第

    仮想通貨交換所宛てのメールが盗まれる、狙われたのはドメイン登録サービス事業者
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 「新型コロナのSNSデマはマスメディアが拡散」、東大の鳥海准教授が分析

    新型コロナ禍でのデマの拡散や炎上は、マスメディアの関与が大きい――。ネット上のデマを研究する東京大学大学院工学系研究科の鳥海不二夫准教授はこう語る。 鳥海准教授は計算社会科学や人工知能AI技術の社会応用を専門とする。同氏は日経クロステックが2020年6月3日に開催したウェビナーシリーズ「コロナとAI」で「コロナ禍のソーシャルメディア~データから見る社会」と題して講演し、SNS(交流サイト)から新型コロナウイルス感染症をめぐるデマや感情を割り出したデータ分析結果を紹介した。 SNSは人々の行動や感情が記録される点で「社会を表す鏡」の1つである一方、情報量が多すぎて人間が全てを理解するのは不可能だ。そこで鳥海准教授は、SNSの1つであるTwitterのツイートを分析することで社会を網羅的、客観的にとらえなおす研究に取り組んでいる。 「トイレットペーパーが不足するというデマ」がデマだった 2

    「新型コロナのSNSデマはマスメディアが拡散」、東大の鳥海准教授が分析
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • テレワークで仕事がなくなった管理職に警戒せよ、「反革命」をたくらんでいるぞ

    でも大企業を中心にテレワークがすっかり定着したかのようだ。新型コロナウイルス禍に伴う緊急事態宣言が解除されてしばらくたつが、今もなお全社員を対象にテレワークを続ける企業は多い。テレワーク導入の際にはVPN(仮想私設網)などのインフラ整備ができていないなど、いろいろとトホホな話があったが、今は率直に「やればできるじゃん」と褒めてあげよう。 ただ当然と言えば当然だが、企業によってはテレワークから通常勤務に巻き戻す動きも出ている。「社員がテレワークを希望するなら続けてよし」という前置きがあって「可能ならオフィスに出てこい」と続けるのであれば構わないだろう。実は私も「自宅では仕事をしたくない」派なので、オフィスでもどこでも各人の判断で働く場所を決められるのは大歓迎だ。それこそが「多様な働き方」というものだ。 問題は「テレワークは新型コロナ禍での緊急避難策だったので、そのリスクが下がった以上、全

    テレワークで仕事がなくなった管理職に警戒せよ、「反革命」をたくらんでいるぞ
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 本のカバーをキャラ絵にするアプローチって出版社として正しいの?|竹村響 Hibiki Takemura

    ざっくりまとめるとこのwithverneさんがSFの文庫にキャラ絵が多くない?と思ったのをきっかけに、なぜ自分がそう思うようになったのかの分析と、マーケティング的に各出版社さんこれでいいんですか?と疑問を覚えた、という記事です。 そしてその疑問がこちら ・「キャラ絵がついてくることで買ってくれる新規消費者」の想定ターゲットが、その中のさらに特定の層に偏っていないか。そのことによって、短期的には市場規模が大きくなったとしても、それが長期的に維持できるものなのか。 ・また、それらの想定ターゲットへのアプローチ手法がそもそも当に必要なものなのか、かつ、その手段が画一的になっていないか。 そしてその2つを、今一度出版社の方々に確認して欲しいです。現状を総合的に判断した上で、「大丈夫」という結論になったのであれば自分は安心します、ということでした。 というわけで一応「出版社の方々」のひとりでありさ

    本のカバーをキャラ絵にするアプローチって出版社として正しいの?|竹村響 Hibiki Takemura
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 見晴らしの良い場所で - 雑記帳

    沖縄に帰ってきて3か月。 昼夜逆転しちゃっているし、関東に居る自分よりずっと頑張れていないと思うけれども、沖縄で、学ぶこと、その実感がふいに訪れたことがある。鍵垢のツイッターでバーッと書いて自分の気持ちを発散させて、それで終わりにしたって良いんだけれども、この気持ちをTLに流してしまうのもまた惜しくて、ブログにしました。 私は土地神のことを研究したいと思っている。土地神のことで卒業論文を書いた。修士論文もそのつもりだし、もしものもしもで博士論文を書くことになってもやっぱりそのテーマだと思う。 でも土地に対する信仰、その実感は全然分かってなかったんだと思う。 沖縄に帰ってきて、祖父母の土地に建てた家に住んで、祖父母の畑が隣にあって。おじいちゃんが炎天下で毎日サトウキビの世話をするのを見ていて。収入には全然ならないのに、うちのおじいちゃんはそんなこと関係ないみたいに畑を大事にしていて。機械化で

    見晴らしの良い場所で - 雑記帳
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • 警戒レベル指標等(令和4年11月30日適用)|沖縄県公式ホームページ

    沖縄県の現在の警戒レベル 警戒レベル判断指標の状況について 5月7日 (PDF 106.4KB) 沖縄県警戒レベル判断指標の見直しについて(令和4年11月30日適用) 令和4年11月11日の新型コロナウイルス感染症対策分科会において「今秋以降の感染拡大で保健医療への負荷が高まった場合に想定される対応」が取りまとめられ、レベル分類について、医療のひっ迫度に着目する基的な考え方は維持しながら、オミクロン株に対応した指標及び事象を改訂した「オミクロン株対応の新レベル分類」が示され、令和4年11月25日に同内容をふまえた国基的対処方針が改訂されました。 沖縄県においても、下表のとおり県警戒レベル判断指標の見直しを行いました。県警戒レベル判断に当たっては、設定した指標が目安を超えた場合に機械的に判断するのではなく、保健医療の負荷の状況、社会経済活動 の状況及び感染状況に関する事象等を十分に勘案し

    警戒レベル指標等(令和4年11月30日適用)|沖縄県公式ホームページ
    zu2
    zu2 2020/07/06
  • をぐ on Twitter: "裏検証 ファーウェイ系ルータでは管理画面から下のURLでアクセスすると使えるバンドが表示出来たり、意図的にバンド固定もできるらしい。W05も対応 /api/net/net-mode /api/net/net-mode-list… https://t.co/Zs9iz2XuuH"

    zu2
    zu2 2020/07/06