電子図書館を導入し、児童生徒から好評を得ていると語る島袋正美さん(左)と同小6年の石原奈南さん=12日、うるま市栄野比の沖縄アミークスインターナショナル幼小中学校 【うるま】沖縄県うるま市栄野比の沖縄アミークスインターナショナル幼小中学校は11月から電子図書館を導入した。インターネットの専用サイトにアクセスし、IDとパスワードを入力すれば、電子書籍を借りることができる。県内の学校では初めての導入。新型コロナウイルス感染症の影響で日常生活が変わる中、本の貸し出しもリモートで行える新たな取り組みだ。 電子書籍は自宅にいながら本が借りられ、タブレット端末やスマートフォンで読める。新型コロナの影響で長期休校を経験したことがきっかけで、サービスの導入を決めた。学校の図書館に置いてない本もあり、日本語と英語の本が合わせて現在約100冊そろっている。絵本や小説、歴史、伝記の本が多い。 電子書籍だが他人が
利用者から大好評の「図書館だより」を手に来館を呼び掛ける浜比嘉館長と職員=10月26日、沖縄市中央の沖縄市立図書館 【沖縄】10月27日から始まった第74回「読書週間」(文化の日を中心に2週間)。全国の図書館では、新型コロナウイルス感染症対策として電子図書館の導入の動きが加速しているが、沖縄市立図書館(浜比嘉誠人館長)でも年度内の本格運用を目指し準備を進めている。一方、コザ市時代の琉米親善センター図書室から61年目の歴史を刻む同図書館は、新館移転後は来館者が年間20万人を突破、さまざまなサービス、事業を展開し、利用者や市民から親しまれている。 電子図書館はインターネットでいつでも、どこからでもアクセスできるシステム。パソコンやスマホから簡単に閲覧、視聴ができる。感染症への配慮だけでなく高齢者や身体障がい者ら、来館が困難な人の利便性が高まることで、新しい図書館文化づくりが期待されている。 同
大阪の新型コロナウイルス感染爆発で、吉村洋文府知事(45)と松井一郎市長(57)の「維新コンビ」2人に怒りの矛先が向けられている。 大阪府は6日、719人の新型コロナウイルス感染が新たに確認され、過去最多だった3日の666人を上回る非常事態だ。吉村府知事の要請もあり、年始から発令されていた緊急事態宣言は当初の予定よりも早い2月末で解除された。だが、これが完全に裏目。3月中旬以降に感染者が急増したことで、政府は今月5日に「まん延防止等重点措置」を兵庫、宮城県とともに適用した。 悪夢に追い打ちをかけるように、松井市長が昨年4月に医療現場での防護服不足を受けて、代替品として提供を呼びかけていた雨合羽の大多数が使用されず、倉庫に眠っていることが報じられた。 “見当違い”な対策続きで感染者を増やしていることで、ネットでは批判が殺到。吉村府知事が昨年8月に「ポビドンヨードのうがい薬をすることで、コロナ
サイバースペースにおける「言論の自由」の社会実験の失敗/下 Qアノンと日本発の匿名掲示板カルチャー【6】 清義明 ルポライター ゲーマーゲート事件で、アメリカの匿名掲示板に分岐点が生じたと書いた。そして、西村博之氏がオーナーになって、日本基準ともいえる自由放任主義の掲示板になった4chanがオルタナ右翼と差別主義者に完全に乗っ取られたかのようなダーク無法地帯となった。 西村氏の前のオーナーであるクリストファー・プール氏は、まだゲーマーゲート事件の書き込みの規制を行い、なんとか騒ぎをおさめようとしていた。その時に、ゲーマーゲート事件の書き込みの規制に反発したユーザーが新しく使いだしたのが、8chanである。 Qアノンと日本発の匿名掲示板カルチャー【1】 Qアノンと日本発の匿名掲示板カルチャー【2】 Qアノンと日本発の匿名掲示板カルチャー【3】 Qアノンと日本発の匿名掲示板カルチャー【4】 Q
ついに横浜市で”異臭”の空気を採取することに成功 6月以降神奈川県で毎月のように起きている原因不明の異臭騒ぎ。 この記事の画像(12枚) 住民A: 普通のガスの臭いじゃない 住民B: お魚が腐ったみたいな臭い 住民C: なんかゴム臭いねって、なんか燃えてんじゃないって この異臭、これまでは消防などが到着した時にはすでに消えていて、正体がなかなかつかめなかったが、12日についに横浜市消防局の職員が消防局4階の渡り廊下で異臭のする空気を採取することに成功した。 異臭を採取した横浜市消防局の渡り廊下 採取したのはポンプとビニール袋 どのように採取されたのか、取材班は横浜市役所へ向かった。 横浜市役所 大気・音環境課 鈴木孝課長: こちらにあるポンプとビニール袋を使いまして、保土ケ谷区の方でサンプリングをしております。 消防隊が行った時にはもうすでに臭いがなくなっているという状況がずっと続いてまし
東京電力福島第一原子力発電所で増え続けるトリチウムなどの放射性物質を含む水の処分方法について、菅総理大臣は近日中に判断する考えを明らかにしました。 トリチウムなどの放射性物質を含む水の処分方法をめぐり菅総理大臣は7日、総理大臣官邸で全国漁業協同組合連合会の岸会長と会談しました。 このあと菅総理大臣は記者団に対し「福島の復興について汚染水の処理は避けて通れない課題だ。そういう中で漁業関係者と議論しいろいろな立場の話をうかがい非常に有意義だった」と述べました。 そのうえで「私からは6年間かけた検討の中での有識者の評価や風評被害などについてお話しした。きょうの面談も含め、これまで意見をいただいているので、そうしたものを踏まえたうえで近日中に判断をしたい。いずれにせよ風評被害を最小限にする努力は絶対に必要だ」と述べました。 東京電力福島第一原子力発電所で増え続けるトリチウムなどの放射性物質を含む水
「Wizz」とは? 「Wizz」とは、1996年~2003年にかけ販売されていたゲームミニコミ誌のこと。 主に新宿トライソフト(トライソフトは2007年2月をもって全店閉店)などのTCG取扱店で販売されていた商品です。トライソフトといえば、アメコミグッズや海外トイを数多く取り扱っていて、これでもかと商品がびっしりと並べられたさまは子供ながらにワクワクした思い出があります。 私自身は数回しかお店には行っていませんが、友達のお兄さんがWizzを集めていて、友達の家に遊びに行ったときに本棚にある「Wizz」をよく読ませてもらっていました。取り扱っていた内容はマジックだけではなく、私が当時好きだったゲームだったり、ボードゲームについての記事など様々。ストーリー作品の連載などもありました。 中でも当時学生だった私が熱心に読んでいたのは各セットの特集記事。新しいセットが出る度にカードの評価などの特集が
日本軍慰安婦被害者のことを「売春婦」だとする主張を展開して批判を受けている米国ハーバード大学のマーク・ラムザイヤー教授=ハーバード大学資料写真//ハンギョレ新聞社 日本軍「慰安婦」のことを売春婦と規定したハーバード・ロースクールのマーク・ラムザイヤー教授の名が、日本の右翼系の研究団体の役員名簿に載っていることが明らかになった。日本国内の別の右翼系の研究団体は今月24日、ラムザイヤー教授の論文を擁護するセミナーを開くことを決めた。 右翼系の「日本文明研究フォーラム」のウェブサイト内の役員を紹介するリストにラムザイヤー教授の名前が記載されていることが分かった。聯合ニュースが5日報じた。ラムザイヤー教授の研究は日本の右翼団体と緊密につながっているのではないか、というこの間の疑惑を裏付ける事例だ。韓国メディアの取材が始まったことで、現在は役員リストがウェブサイトから削除されている。 同団体は201
関連キーワード ハードディスク | ストレージ | データセンター 中編「クラウドベンダーは『SMR』HDDを積極採用か オンプレミスのHDD導入傾向は?」に続き、専門家によるHDDの技術進化のポイントを紹介する。 「NVMeのHDD」は夢か現実か 併せて読みたいお薦め記事 「HDD」が目指す進化とは 「HDD」にまだ期待したくなる記録技術「PMR」「SMR」「HAMR」「MAMR」の基礎 40TBのHDDも実現 大容量化技術「MAMR」「HAMR」はどこまで製品化した? 20TBのHDDを実現した「SMR」方式とは? 一部の企業に人気の理由 「フラッシュストレージ」と「HDD」の比較 SATA/SAS接続型SSDではなく、なぜ「NVMeフラッシュ」が選ばれるのか 「SSDがHDDよりも安くなる未来」は来ないと言える“納得の根拠” Toshiba America Electronic Co
普天間高校の校門横にたたずむ「点心の店」=2021年4月 誰にでも、思い出して顔が思わずほころぶような懐かしいメニューがあるだろう。普天間高校の卒業生にとってのそれは「点心」じゃないだろうか。点心とは、普天間高校の校門横にちょこっとたたずむ弁当屋「点心の店(中華どんぶりの店)」のこと。オープンから24年。今も昔も変わらず普天間高校生のソウルフードであり続けている。しかし、分からないことも多い。なぜ中華?なぜこんなに人気なの?そして「点心のおじさん」は一体どんな人?卒業生の記者が15年来のナゾを解くべく、訪ねてみた。(田吹遥子) ■点心のおじさん、正体は?店を開いた意外な理由 「準備中」の札がかかったままのドアを開けた。「点心のおじさん」こと、比嘉隆さん(64)が鍋を振るっている。寡黙な印象だったが、話しかけると優しい笑顔で答えてくれた。 比嘉隆さん。優しい笑顔で応じてくれた。 「なぜ弁当が
来年度から正式な教科となる小学校の道徳教育。戦前からその変遷をたどり、フランスの市民教育との比較も交えながら、今後のあり方を考える。2017年4月4日放送TBSラジオ荻上チキ・Session22「来年度から『道徳』が正式教科に。 日本の道徳教育、その変遷と今後」より抄録。(構成/大谷佳名) ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。あなたもぜひこのセッションに参加してください。番組ホームページはこちら →http://www.tbsradio.jp/ss954/ 戦前の道徳教育「修身」とは 荻上 今夜の一
ロシアのプーチン大統領。法の改正により2036年までの続投が可能となった/Mikhail Klimentyev/Sputnik/AFP/Getty Images モスクワ(CNN) ロシアのプーチン大統領(69)は5日、自身が2036年まで続投することを可能にする法改正案に署名した。 法改正により、プーチン氏は24年までの任期が満了した後も、6年の任期をあと2期務めることが可能になる。 ロシアでは昨年、この条項を含む憲法改正案をめぐって国民投票が実施され、賛成多数の結果が出ていた。 現行の憲法では大統領の連続3選が禁じられていた。プーチン氏はこれを回避するため、2期目満了後の2008~12年は首相の座に就き、側近のメドベージェフ氏に大統領を務めさせた。その後大統領職に復帰し、現在は通算4期目の半ばにある。 ロシアの野党勢力はプーチン氏の長期続投に加えて、反政権活動家アレクセイ・ナバリヌイ氏
兵庫県は7日、県内で328人が新型コロナウイルスに感染したことが新たに確認されたと発表しました。県内で1日に確認された人数としては最多となりました。これまで県内ではことし1月9日の324人が最多で、1日の感染者数が300人を超えたのは2回目です。 また兵庫県は7日、新型コロナウイルスに感染していた2人の死亡が確認されたと発表しました。兵庫県内で新型コロナウイルスに感染して亡くなったのは598人となりました。 不安の声も 感染者数が過去最多となったことについて神戸市灘区の六甲本通商店街で聞きました。 商店街を訪れていた30代の女性は「これまで感染者は東京が多かったですが関西が感染の中心地になってきたと感じています。このあたりは大阪に通勤する人も多いので不安です。買い物に行く頻度を減らすなど気をつけていますが子どもに一日中、家の中にいてもらうのは難しく、悩ましいです」と話していました。 また、
大阪府の吉村知事は、今月13日と14日に大阪府内で予定されている東京オリンピックの聖火リレーについて、新型コロナウイルスの感染の急拡大を踏まえ、公道でのリレーはすべて中止する考えを示しました。 そのうえで代わりの措置として、吹田市の万博記念公園を会場に、一般の府民を入れない形で実施できないか、大会の組織委員会と協議していることを明らかにしました。 大阪府の吉村知事は、今月13日と14日に大阪府内で予定されている聖火リレーについて、新型コロナの感染の急拡大による医療非常事態宣言に伴って府民に不要不急の外出や移動の自粛を要請することを踏まえ、府内の公道でのリレーは、すべて中止する考えを示しました。 そのうえで吉村知事は、代わりの措置として、今月13日と14日の2日間、吹田市の万博記念公園に府内を走る予定の聖火ランナーを招いて一般の府民を入れない形で聖火リレーを実施できないか、大会の組織委員会と
サイバースペースにおける「言論の自由」の社会実験の失敗/上 Qアノンと日本発の匿名掲示板カルチャー【5】 清義明 ルポライター 先日のアメリカ大統領選挙の数日前のことだ。友人からこんな話を聞いた。年上のお世話になっている人が、毎日LINEでこんなメールを送りつけてきて、どう反応していいのか困っているのだという。 そして、そのメールを見せてくれたのだが、本人は善意で注意喚起してくれているのだろう。こんなことが書いてある。 「世界各国で政権交代が起き軍事作戦が展開される。すでに中国軍がメキシコとカナダの国境に展開されている。アメリカの国境警備隊はすでにドローンで迎撃する準備をしている。大統領選挙でバイデンが勝つ可能性は1%もないが、もしなったとしても1カ月も大統領は続けられない。ワシントンでは着々とペロシなどの逮捕の時間がせまっている。そうすれば世界中パニックになる。日本人には影響はないので、
サイバースペースにおける「言論の自由」の社会実験の失敗/上 Qアノンと日本発の匿名掲示板カルチャー【5】 清義明 ルポライター 先日のアメリカ大統領選挙の数日前のことだ。友人からこんな話を聞いた。年上のお世話になっている人が、毎日LINEでこんなメールを送りつけてきて、どう反応していいのか困っているのだという。 そして、そのメールを見せてくれたのだが、本人は善意で注意喚起してくれているのだろう。こんなことが書いてある。 「世界各国で政権交代が起き軍事作戦が展開される。すでに中国軍がメキシコとカナダの国境に展開されている。アメリカの国境警備隊はすでにドローンで迎撃する準備をしている。大統領選挙でバイデンが勝つ可能性は1%もないが、もしなったとしても1カ月も大統領は続けられない。ワシントンでは着々とペロシなどの逮捕の時間がせまっている。そうすれば世界中パニックになる。日本人には影響はないので、
沖縄県は7日、新たに155人が新型コロナウイルスの陽性だったと発表した。昨年8月9日の156人に次ぐ2番目。累計で1万194人。 直近1週間の人口10万人当たり新規感染者は45.79人と前日の45.0より増えたが、大阪府が47.03人と急伸したため、全国2位になった。 行政検査128件実施したうち陽性は26人、保険診療で129人が判明した。 前日の6日には、県内の累計感染者数が1万人を超え1万39人に達した。9千人を超えた3月26日から11日間で約千人が新たに感染した。 在沖米軍関係では、新規陽性者6人と報告があった。累計1194人。(いずれも速報値) ▼沖縄知事「8時閉店含め検討」コロナ新規155人受け 【特集・新型コロナ】患者数の推移や最新ニュース
【東京】国土交通省は2021年度で、那覇市若狭と港町を結ぶ「臨港道路若狭港町線」の工事に着手し、事業費として12億6千万円を充てる方針を固めた。総事業費は731億円で26年度の完成を目指す。同道路は読谷村から糸満市までをつなぐ「西海岸道路」の一角をなし、これまで、設計や施工について検討していた。 国直轄事業では、那覇市鏡水と豊見城市名嘉地を結ぶ「小禄道路」に107億4千万円、南風原バイパスに16億6千万円、与那原バイパスに12億8千万円を充てる。 補助事業となる南風原知念線(南部東道路)は29億2千万円とした。 港湾関連では石垣港がクルーズ旅客の利便性向上などを図る国交省の「国際クルーズ旅客受入機能高度化事業」の対象に選ばれる見通しとなり、屋根付き通路を整備する。国費負担額は1億1150万円。 那覇港新港ふ頭地区に水深12メートルの岸壁などを整備する国際クルーズ拠点整備事業には46億円を充
入学式に出席した奧小学校の新1年生たち 沖縄本島最北部の国頭村立奥小学校(仲村章浩校長)で7日、入学式が開かれた。新たに6歳の4人が仲間入りした。同校の入学者が3人以上になったのは5年ぶり。児童や教員、区民ら約30人が出席し、大きな拍手で温かく迎えた。 児童の1人は「ユーチューバーになりたい。小学校では走ることを頑張る」と笑顔で抱負を語った。仲村校長は「友だちと仲良く楽しく過ごしてほしい」と式辞を述べた。 県内の公立小中学校の入学式は7日から8日にかけてピークを迎える。
第39回広告賞の総合グランプリに選ばれた「AWAMORI JINBNER」の1場面 沖縄広告協会(瑞慶山秀彦理事長)はこのほど、第39回広告賞の入賞作品を決定した。ブレーン沖縄が制作した沖縄県酒造組合・沖縄総合事務局(事業受託者=TOW、SBL)の「AWAMORI JINBNER」(沖縄総合事務局受託事業・海外向け泡盛プロモーション)」のウェブフィルムが、総合グランプリに輝いた。ウェブフィルム部門からのグランプリ受賞は初めて。全14部門に174点の応募があり、40作品が入賞した。新聞広告の企画連合・協賛部門では、沖縄セルラー電話、国際ビル産業の「首里城焼失から1年 紅型『首里城』ラッピング特集」(琉球新報社制作)が金賞に選ばれた。 金賞を受賞した琉球新報社制作の紅型「首里城」ラッピング特集紙面 各部門の金賞は次の通り。 【新聞広告】 ▽一般営業部門=タイムスアド企画「しまダビサービススター
航空自衛隊基地那覇基地から泡消火剤が流出した事故で同基地は7日、ウェブサイトで調査結果を公表した。消火剤が流れ込んだ基地内水路で回収した汚染水から有機フッ素化合物の一種PFOS(ピーフォス)とPFOA(ピーフォア)が検出されたとし、基地司令名で謝罪の言葉を添えた。事故は2月26日に発生し、基地は当初「PFOSは含まれていない」と説明していたが、琉球新報の記者が現場近くで採取した泡からPFOSが検出されていた。 PFOSは1リットル当たり3010ナノグラム、PFOAも同3380ナノグラム検出され、合計は6390ナノグラムだった。国が定める暫定指針値は、PFOSとPFOAの合計で水1リットル当たり50ナノグラムで、指針の128倍となる。 基地司令は「事案発生当時、基地外に飛散した泡消火薬剤にはPFOSが含有されていないと公表しましたが、調査結果から一定のPFOSが含有していたことが判明しており
死亡した患者を冷蔵車に搬送する医療従事者ら=2020年4月9日、米ニューヨーク市のブルックリン・ホスピタル・センター/ANGELA WEISS/AFP/AFP via Getty Images (CNN) 米疾病対策センター(CDC)が3月31日に発表した暫定統計によると、2020年に米国で新型コロナウイルスのために死亡した人は、心疾患とがんに続いて3番目に多くなった。 人口10万人あたりの死亡率は、2019年の715.2人から2020年は828.7人になり、15.9ポイント上昇している。 2020年の10大死因は以下の通り。 1.心疾患 2.がん 3.新型コロナウイルス感染症 4.不慮の外傷 5.脳卒中 6.慢性下気道疾患 7.アルツハイマー病 8.糖尿病 9.インフルエンザ・肺炎 10.腎臓疾患 この統計は、2020年1~12月にかけて死亡した米国居住者の死因をCDCの国立衛生統計セン
「自己防衛には限界があり、むしろ不可能」 去年8月、新型コロナウイルスの集団感染=クラスターが発生した島根県の高校校長の言葉です。 激しいひぼう中傷やデマ、プライバシー侵害にさらされ、教職員のみならず、多くの生徒たちが心に大きな傷を受けました。 発生から半年以上たち、これまで固く口を閉ざしてきた教師や生徒がNHKの取材に応じました。語ったのは、事態沈静化のためにとった対応が、ひぼう中傷やデマをさらに“炎上”させてしまうという思いがけない実態です。 (松江放送局ディレクター 鈴木貴大) 高校はサッカーや野球など全国大会の常連として知られるスポーツの名門校。全校生徒の8割以上が寮で生活をしています。クラスターはその寮を中心に発生しました。 寮では、手洗い・うがいに加え、食事を少人数のグループに分けてとるなど、感染対策をおこなっていました。 しかし、生徒や教職員など108人が感染する国内でも最大
日本を含む世界の複数の金融機関で損失のおそれが生じているアメリカの投資会社との取り引きをめぐって、スイスの金融大手クレディ・スイスは、損失額が日本円でおよそ5100億円に上ることを明らかにしました。 クレディ・スイスは、6日、アメリカの投資会社との取り引きで44億スイスフラン、日本円でおよそ5100億円に上る損失が出ると明らかにしました。 投資会社はアメリカの「アルケゴス・キャピタル・マネジメント」とみられていて運用成績の悪化によってクレディ・スイス側が追加の証拠金の差し入れを求めたものの、応じなかったということです。 この結果、クレディ・スイスは、ことし1月から3月の税引き前の損益が赤字に転落する見通しとなり、投資銀行部門やリスク管理の幹部が責任をとって退任する人事も発表しました。 アメリカの投資会社との取り引きをめぐっては、野村ホールディングスがおよそ2200億円と試算されている損失額
イギリスのオックスフォード大学は、アストラゼネカと開発した新型コロナウイルスのワクチンで、接種後に血栓が確認された例が報告されていることを受け、さらなる情報が得られるまで17歳以下を対象に行ってきた臨床試験をいったん停止することを明らかにしました。 オックスフォード大学がアストラゼネカと共同で開発したワクチンをめぐっては、成人が接種を受けた後に血栓が確認された例がヨーロッパ各国で報告されています。 オックスフォード大学は17歳以下を接種の対象に含められるかを検証する臨床試験をことし2月からイギリス国内で始めていましたが6日、いったん停止することを明らかにしました。 大学は声明で「臨床試験の安全性への懸念はない」と強調した上で、まれなケースとして血栓などの例が報告されていることを受け、規制当局からさらなる情報が得られるまでは臨床試験は進めないとしています。 このワクチンをめぐってEUの規制当
(CNN) 新型コロナウイルスに感染した患者の約3分の1が長期的な精神症状や神経症状を発症しているという研究結果が、6日の英医学誌ランセット・サイカイアトリーに掲載された。 それによると、新型コロナウイルスに感染して回復した人の34%が、感染から半年以内に神経疾患または精神疾患の診断を受けていた。 最も多かったのは不安障害で、新型コロナで治療を受けた患者の17%が診断を受けていた。次いで多かったのは気分障害の14%だった。 神経系の影響は入院した患者の方が重くなる傾向があったが、外来で治療を受けただけの患者の間でも一般的だった。 論文を発表した英オックスフォード大学の研究者マキシメ・タケット氏によれば、新型コロナウイルスの重症度が高いほどこうした症状が出る割合も大きく、入院した患者ではこの割合が39%に増えていた。 タケット氏は「新型コロナウイルスの方が、インフルエンザや呼吸器系の感染症に
東京五輪・パラリンピック組織委員会が、開会式の演出案を報じた週刊文春に掲載誌の回収などを要求している問題で、出版労連(酒井かをり委員長)は7日、「公的機関による言論封殺、出版・表現の自由に対する重大な侵害」だとし、要求の即時撤回を求める抗議声明を発表した。 声明は、同誌の報道が「公共の利益と合致することは明白」とした上で、運営手法が不透明な組織委の実態を明らかにする記事は「高い公益性を有している」と指摘。警察に相談しつつ調査するとした組織委の対応は「取材活動を萎縮させることを意図したどう喝」だ、と批判した。
春の全国交通安全運動初日の6日、JR熊谷駅で、12年前に埼玉県熊谷市内でひき逃げされ死亡した小学4年の小関孝徳さん(当時10歳)の遺族と熊谷署員らが情報提供を呼びかけるチラシを配った。孝徳さんは生きていれば3日に22歳の誕生日を迎えるはずだった。一人息子を亡くした母の代里子さんは、ひき逃げ事件の時効撤廃などに向けた活動に取り組む。 この日に合わせて、代里子さんは警察庁交通局長らに宛てて嘆願書を送った。求めたのは、(1)自動車運転処罰法の過失致死傷罪(時効10年)で初動捜査が行われている死亡ひき逃げ事故は一律、危険運転致死傷罪(同20年)として捜査する(2)(将来的に)ひき逃げ事件の時効撤廃――の2項目。まずは(1)の早期実現を訴えている。 もちろん、きっかけは2009年9月30日、熊谷市の市道で息子がひき殺された事件である。難航する捜査、そして差し迫る自動車運転過失致死傷罪(現・自動車運転
1945年4月7日。ちょうど76年前のきょう、当時「世界最大・最強」といわれた戦艦「大和」が米軍機によって沈められた。「大和」は、沖縄に上陸した米軍を撃退すべく、「水上特攻部隊」として出撃。しかし乗員3332人のうち、生還したのは276人のみという悲惨な結末を迎えた。私は「大和」の取材を20年近く続けている。昨年の4月7日、弊紙ニュースサイトに「戦艦『大和』沈没から75年 元乗員の人生を戦後も左右した『不沈艦』」を掲載した。今回は、大和の沖縄水上特攻作戦の真相を2回にわたって振り返る。前編のテーマは「無謀な水上特攻作戦はなぜ行われたのか」だ。【栗原俊雄】 時代遅れの「世界最強」 「大和」は41年12月16日に完成した。日米開戦から8日後のことだ。全長263メートル、全幅38.9メートルで、基準排水量は6万5000トン。総工費1億3780万円は当時の国家予算の6%に当たる。現代で言えば6兆円
このコラムの名称である「うんテク」は、「うんちく」と「テクノロジー」をかけ合わせて筆者が勝手に作った造語で、「テクノロジーに関するうんちく」くらいの意味合いのつもりなのだが、このところあまり、その名称にふさわしい内容をお届けしていないような気がする。そこで今回は久しぶりにゴリゴリのテクノロジーのうんちくをお届けする。テーマは「FPGA」だ。日経ビジネス電子版の読者なら、今後知っておいて損のない言葉だと思う。 FPGAは後で説明するように半導体の一種なのだが、なぜ取り上げることにしたかというと、11月末に発売されるスバルの新型「レヴォーグ」から搭載が始まるスバルの新世代「アイサイト」にFPGAが採用されたからだ。読者の皆さんは新型レヴォーグにも興味津々だろうけれど、こちらは公道試乗が可能になってから改めて取り上げさせていただくとして、今回は新世代アイサイトに話題を絞りたい。 アイサイトのユニ
前回のコラムでは、米アップルや、台湾・鴻海精密工業などが、既にエレクトロニクス業界では当たり前になっている「開発・製造分離」というビジネスモデルを自動車産業にも持ち込もうとしていることを紹介した。そして「開発・製造分離という大きな流れはもはや止めようがないと思っている」と書いた。そうしたら、前回のコラムが掲載されて約1週間後の3月30日に、2020年にアップルを抜いてスマートフォンで世界第3位のメーカーに躍り出た中国Xiaomi(小米、シャオミ)までが「スマートEV(電気自動車)に参入する」と発表した。 これは筆者の勝手な推測だが、Xiaomiもアップルと同様、車両の製造そのものは外注し、ソフトウエアやサービスの開発に特化するのではないか。筆者はこれまで、自動車産業のビジネスモデルの“破壊者”として米グーグルや米ウーバー・テクノロジーズ、米アマゾン・ドット・コムといったIT企業の自動車産業
愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名事件で、運動を支援した河村たかし名古屋市長が6日、事件に関する独自の調査結果の中間報告を発表した。活動団体の複数の関係者が署名期間中の昨年10月上旬に集まり、署名を偽造する方針を話し合ったとしている。 河村氏は記者会見で「昨年10月上旬には不正署名の着手に向けた動きが始まっていた」と主張した。自身の事務所が活動団体の事務局関係者らに聞き取り調査をして判明したという。誰から聞き取ったかは「特定されるので言いにくいけど、間接的な話ではない」と述べた。 事務局関係者が署名簿に書き写すための名簿を東京で購入したとも指摘したが、詳細については「誰がどうということも相当わかっているけど、それは省いた」と話した。複数の人物が何度も押したとみられる指印に関しては、昨年10月下旬から署名簿が提出された11月4日までに「不正署名に押していたもよう」と
2018年8月、東京医大は内部調査委員会の報告書を受けて記者会見を行った。同大の行岡常務理事(左)と宮沢学長職務代理(ともに肩書は当時。写真:ロイター/アフロ) 三浦さんは、東日本のある大学の医学部3年生だ。コロナ禍で遠隔授業になったりしたが、充実した毎日を送っている。しかし、のどに刺さった小骨のような引っかかりが、今も抜けずにいる。 2018年8月、東京医科大学が同年2月の入試で、受験生に説明なく、女性や多浪生の得点を一律に低く調整していたと報じられた。三浦さんはそれを聞いて動揺した。まさにその年に同大を受験して、不合格になっていたからだ。 三浦さんは社会人を経験しての受験生、いわゆる「再受験生」だった。2014年に医療系の大学を卒業していったん就職。2年後に退職し、医学部を目指して受験勉強を始めた。 1年目の2017年は国公立大学を受けて不合格。2年目は絶対に受かりたいと思い、私立も視
名古屋市名東区の音楽教室で今年1月、講師の23歳の女性の靴を盗んだとして33歳の会社員の男が逮捕されました。自宅からは多数の女性の靴が押収されています。 逮捕された愛知県長久手市の会社員・勝洋明容疑者(33)は今年1月、名古屋市名東区の音楽教室で講師の女性(23)のパンプス1足を盗んだ窃盗の疑いが持たれています。 警察によりますと、勝容疑者は女性のパンプスと種類・色・サイズが同じパンプスを用意してすり替えて盗んだとみられ、調べに対し容疑を認めています。 女性が靴の履き心地に違和感を覚え、警察に相談して発覚しました。 勝容疑者の自宅からは他の女性のものとみられる靴が多数押収されていて、警察は余罪を調べています。 (最終更新:2021/04/06 17:37)
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
IIJのコンテンツ配信事業やグループ会社のJOCDNやIIJエンジニアリングに所属。CDNサービスの運用保守以外にもイベントで現場からライブ配信作業や動画編集などやってます。にじさんじ所属の星川サラが大好きなエンジニア。 電波時計が自宅で使えない どうしたら正確な時刻を刻めるのか そこで考えたのが ラズパイを買って壁にディスプレイを取り付けNTPで取得した時間を常時表示する NTPに対応した掛け時計を買う 「NTPリピーター」と呼ばれる装置からNTPで取得した時間を電波時計で受信できるように送信する 最初は1を考えましたが見た目が気に入らなく常時ディスプレイを表示はあまりにも色々な理由で微妙すぎるのでやめた。 その後2と3で悩みました。 2. NTPに対応した掛け時計を買う 参考製品:https://www.seiko-sol.co.jp/products/ntp_clock/ これが一番
富士通は1月28日、4月1日付の組織再編で富士通研究所とグループ11社を吸収合併すると発表した。需要が高まる企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)をけん引するため、グループに点在している機能の集約を図る。 富士通研究所と、システムインテグレーション(SI)を手掛けるグループ15社のうち富士通ビー・エス・シーや富士通ソフトウェアテクノロジーズ、富士通アプリケーションズなど11社を富士通に統合する。吸収合併の対象社員は合計8300人。 このうち、富士通研究所(従業員数約900人)は、組織名称はそのままCTO直下の組織にする。さらに、全社の技術戦略立案機能を担う「技術戦略本部」と、先端技術研究を行う「研究本部」の2本部を新たに設置。旧研究所で培った技術実装や実用化の機能は事業部門に移管しつつ、AIや量子コンピュータの研究開発を強化する。 残りのSI系のグループ4社は子会社の富士通Japa
ワクチンによる感染収束が見通せない中、自民党の二階幹事長が4日、「GoToトラベルを再開すべき」との考えを強調。 波紋が広がっている。 自民党・二階幹事長(4日)「GoToトラベルということは、それぞれの地域、あらゆる都市に恩恵がある。経済効果がある」 二階幹事長は感染拡大の危険性を認めつつも、「それを恐れていたら何もできない。日本の経済が止まってしまう」と、「GoToトラベル」再開の必要性を強く訴えた。 街の受け止め方は、さまざま。 GoToトラベル賛成の人「しっかり対策しながらなら、GoToトラベルも、GoToイートもありかなと」 GoToトラベル反対の人「経済が回らないのもよくないけど、命が一番なんで、その両立をうまく図っていかないと意味がない」
新型コロナウイルスの感染への不安を理由に昨年度、学校を自主的に休んだ小中学生について、NHKが全国の政令指定都市と東京23区に取材したところ、少なくとも7000人に上ることがわかりました。一方、こうした子どもにオンライン授業を実施した自治体は2割にとどまることがわかり、専門家は、「感染の収束が見通せない中、少しずつでもオンラインを活用し、学びを保障する必要がある」と話しています。 NHKが全国20の政令指定都市と東京23区に取材したところ、昨年度、感染への不安を理由に学校を休むいわゆる「自主休校」をした小中学生の数を調査していたのは25の自治体で、合わせて7285人に上りました。 本人や家族にぜんそくなどの基礎疾患があったり、重症化リスクのある高齢者と同居していたりして、感染への不安が強い子どもなどで、1日だけ休んだ子もいれば、1年間全く登校しなかった子もいるということです。 また、受験シ
大阪府は7日、府内で新たに878人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。1日に確認された感染者数としては、これまでで最も多い6日の719人を上回り、2日連続で過去最多となりました。これで府内で感染が確認された人の累計は5万6626人となりました。 また2人の死亡が確認され、大阪府内で亡くなった人は1199人になりました。 驚きや警戒の声が JR大阪駅前では驚きや警戒の声が聞かれました。 吹田市に住む40代の会社員の男性は「緊急事態宣言が解除されて歓送迎会を開く人もいた。気が緩んで、感染者が増えるのはしかたないと思う。今まで以上に一人ひとりが気をつけないといけない」と話していました。 大阪 住吉区に住む60代のホテル従業員の男性は「感染者が急に増えて驚いている。ホテルの利用者が減っているので働く時間が短くなり、収入が減っている。支援を考えてほしい」と話していました。
コロナ収束ほど遠く 変異株拡大「局面変わった」―初の緊急事態宣言から1年 2021年04月07日07時07分 新型コロナウイルス感染症対策本部で緊急事態宣言を発令した当時の安倍晋三首相(右から2人目)=2020年4月7日、首相官邸 昨年4月に新型コロナウイルス対策で初の緊急事態宣言が発令されてから7日で1年。収束の見通しが立たないばかりか、変異ウイルスの流行もあり「第4波」突入が現実味を帯びる。ここにきて国民の間の「緩み」が表面化。対策の効果が表れにくくなってきた。 感染対策と経済、難しい両立 飲食店への時短要請―新型コロナで都道府県 ◇幻の3週間延長案 「あの時、違う判断をしていれば」。感染症専門家や政府関係者が分岐点として口をそろえるタイミングがある。昨春の緊急事態宣言は新規感染者数の減少を受け5月25日に全面解除。その際、専門家から「6月中旬まで続けるべきだ」との意見が相次いでいたの
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
<昨年のナゴルノカラバフ紛争では安価な戦闘用ドローンが大活躍。莫大な軍事力がなくても大国相手に戦える時代に> 現代の戦争では、敵軍を追跡し、殺すことがかつてないほど容易に、しかも安くできるようになった──これが昨年秋、ナゴルノカラバフ地域を実効支配していたアルメニアと、アゼルバイジャンの間で起きた紛争で、米軍の戦略家たちに突き付けられた現実だった。 アゼルバイジャンが市販のトルコ製ドローンや自爆攻撃を仕掛ける「カミカゼ・ドローン」を使って、アルメニアに勝利したのだ。 今や、安価な戦闘用ドローンが世界中の戦場を飛び交っている。そう遠くない将来、警戒心のない兵士がトイレに行こうとちょっと持ち場を離れただけで、一瞬にして空から仕留められるようになるかもしれない。 「映像を見ると戦車や大砲、部隊が、いずれも無人航空機から攻撃されている様子が分かる」。そう語るのは、5月に退役する米陸軍・非対称戦連隊
厚生労働省が賃金統計で短時間労働者の賃金を集計する際、2020年分から時給が高い大学教授や医師らを加えたのに、統計法で義務付けられた総務相への変更申請をしていなかったことが分かった。高給の職種を加えたことで平均の時給は前年比23%上昇。総務相が専門家の意見を聴くため諮問する統計委員会の審議も経ておらず、変更の手続きや意図の説明責任が問われる。 (渥美龍太) この統計は「賃金構造基本統計調査」と呼ばれ、重要度が高い国の基幹統計。厚労省は調査や集計の方法を20年分から大幅に変更することを決め、先月末に結果を初公表していた。集計対象の約3割を占める短時間労働者は、主にパートなどの非正規労働者で、一部に正社員も含む。 これまでは時給3000円超の医師や塾講師らを除く平均時給を算出。今回から厚労省は、短時間労働者の多様な働き方を反映するには全体像の把握が必要だとし、全てを含む「全体集計」に変更した。
東京オリンピック・パラリンピックで警備にあたる警察官用の宿舎が、新型コロナウイルスの軽症者を受け入れるために多額の費用をかけて改修されたあと、一度も利用されないまま元の状態に戻されることが分かりました。改修の費用は総額で40億円あまりにのぼっていて、専門家は「詳しい経緯について検証が必要だ」と指摘しています。 国は、東京オリンピック・パラリンピックの警備のために全国から派遣される警察官の簡易宿舎を東京・大田区などに整備していましたが、去年4月、新型コロナウイルスに感染した軽症の人などを受け入れるため、4か所について改修工事を行いました。 もともと相部屋だった部屋に仕切りを設けて個室にしたほか、看護師が常駐するスペースなども新たに設けましたが、これまでに使われたことはありません。 関係者によりますとオリンピックが近づいていることから、国は改めて警察官の宿舎として使うため今月から部屋を元の状態
「まん延防止」が適用された大阪。 4月5日に発表されたスクリーニング検査の結果、 新たに270人が変異ウイルス陽性だったことがわかりました。 その変異ウイルス、 気になる2つの変異の種類があるんです。 「N501Y」の変異があるのは イギリス型と呼ばれるもので、特に関西で広がっています。 一方、「E484K」のみの変異があるのは どこからきたタイプかはわかっていませんが、 東京の陽性者のうち、およそ半数を占めています。 この数字とアルファベットが何なのかといいますと ウイルスには人の細胞にくっつく重要な「突起」があるんですが、 タンパク質の「501番目のアミノ酸がNからYに変わった」 ということを示しています。 変異そのものは頻繁に起こっているといいます。 関西で多い「N501Y」は、 従来よりも感染力が強いとされています。 一方、東京で多い「E484K」は、 感染力は従来と変わらないとさ
与那国町の糸数健一町長は住民説明会で「港を造ったら与那国が狙われるなんてあり得ない」と述べた。よもや、本心からの発言ではないと信じたい。 2022年12月に改定された安保関連3文書には「特に南西地域における空港・港湾等を整備・強化するとともに、既存の空港・港湾等を運用基盤として、平素からの訓練を含めて使用する」(国家防衛戦略)と明記されている。つまり、政府が民間空港・港湾を整備して平素から自衛隊が使えるようにするというのだ。ジュネーブ条約上、自衛隊と民間が共用する空港や港湾を敵国が攻撃しても、敵国は条約違反に問われない。むしろ民間人を「人間の盾」にしたとして、日本政府の戦争犯罪が問われる恐れさえある。 糸数氏が「港」というのは島の南側にある樽舞湿原をつぶして港湾とする比川新港を指す。島の北側にある祖納港だけでは、定期フェリーの安定した通年運航ができないと主張するが、政府が巨額のカネを投下し
自身の鍵付きツイッターアカウントで、女性蔑視発言や、誹謗中傷を繰り返していた人気歴史学者・呉座勇一氏(国際日本文化研究センター助教)。誹謗中傷の主たるターゲットであった北村紗衣氏(武蔵大学准教授)による「ツイートのスクショ公開」が、この一連のハラスメント行為を暴くきっかけとなった。 呉座氏の謝罪で幕を引いたかに見えるこの騒動、しかし実際には第三者による北村氏への新たな加害が続いている。呉座氏とその周辺の人々が「フェミ」と嘲笑し愚弄した女性研究者は、今どんな思いで日々を過ごしているのか。当事者である北村紗衣氏に聞いた。(前後編の後編/前編を読む) 自分を責める気持ちがどんどん湧いてきてしまう ――北村先生の活動がツイッターで注目される理由のひとつに、寄せられるリプライに淡々と反論するスタイルがあると思います。「わきまえろ」の圧力を日々感じている人にとっては、あぁこういうやり方があるんだとすご
自民党の井野俊郎衆院議員(39)は10日午前の衆院予算委員会で、憲法に関する議論の必要性に質問で触れた際、天皇制について、共産党を「改憲派」の立場だと発言し、同党が「でたらめだ」などと、猛反発する場面があった。 井野氏は「たとえば、憲法第1章の天皇制について言えば、恐らく自民党は護憲になる。他方、共産党の皆さんは恐らく、改憲派になると思う」と述べた。根拠として、同党が、国民主権、政教分離の観点から、「即位の礼」の儀式に参加しない意向を示していることに触れた。 ただ、自身の発言に対するヤジで委員会室が騒然となると、「どういうスタンスなのか、それだけでは分からないが」と、釈明のように付け加えた。 この発言に関し、午後、再開された委員会の冒頭、棚橋泰文委員長が「午前の委員会で、公党に対する誤解を与える発言があった。議員におかれましては、発言は十分注意していただきたい」と、口頭で井野氏に注意した。
このエントリを読んで思い出したこと。 格差は教育費無料でも広がる ぼくは無料塾で講師のようなことをやってきたが、この春、ずっと教えてきた中学生のRくんが志望する学校に合格できた。万歳! Rくんは前のエントリでも書いたけど、「偶数と偶数の和はなぜ偶数か」という説明をぼくがして、なかなか理解してもらえなかったという話に出てくるコである。 偶数と偶数の和は偶数であることの説明 - 紙屋研究所 偶数と偶数の和は偶数である・リベンジ - 紙屋研究所 Rくんのお母さんの話では「その進学しようと思っている学校の入試の過去問をきちんとやっておけばよい」と担任が言っていたとのことだった。3年分の過去問が実際に中学校から手渡されていた。そこでお母さん、本人と話し合って、入試までも残りの時間は過去問をカンペキにできるようになっておこう、ということを目標にしてやることにした。ぼくは「過去問はカンペキに解けるように
はじめに この記事は以下の記事で事故がなぜ起きたかを技術的に理解し筆者のtipsを共有しようと思い書きました。あくまで筆者のtipsですので、これが正しいとは限りません。 やはり、下記のコマンドが原因でした。 [root@foo script]# ls -l | sh 事故そのものは ls コマンドに -l を付けて実行してしまった事で、ls コマンドが出力したシンボリックリンクが以下の様になってしまったという話です。
「日本で新型コロナウイルスのワクチン開発が成功しないのは、民主党による事業仕分けで『日本ウイルス学会』など4学会を廃止したことが原因」――。新型コロナを巡ってワクチン開発や確保に注目が集まる中、こんなツイートが拡散している。しかし、事業仕分けの対象は学会の存廃ではなく、しかも4学会が廃止された事実はない。このツイートは誤りだ。(ファクトチェックの判定基準→https://mainichi.jp/articles/20210303/hrc/00m/040/001000d)【藤沢美由紀/統合デジタル取材センター】 学会は廃止されていない ツイートは、「井上太郎」というアカウントから3月31日に投稿された。以下のような内容だった。 <昔は世界トップクラスのワクチン開発国だった日本。その日本がいまだに武漢ウイルスワクチン不成功なのは、民主党による事業仕分けで、多くの国民が反対したにもかかわらず「日
去年も『本番環境でやらかしちゃった人のアドベントカレンダー』は盛り上がりましたね。 知見が多く、関心しながら拝見しています。 人は必ず何かしらミスを起こすもの。 明日は我が身と思いながら、業務をこなす日々です。 そんな私も業界に入って1年目(前々職)に、本番環境の洗礼にあったことがございます。 当時は苦々しい思いをしましたが、その経験を供養するためにもここに残そうと思います。 発生当時の状況 事件当時、私はサーバのリプレイス案件にアサインしていました。 その業務の中で上司に日常的に運用されているスクリプトの調査を依頼されました。 私はまだ経験が浅かったため理解が合っているかは怪しいですが、関わっていたシステムは設計の段階で大分やっつけだったらしく、 格納場所が間違っているスクリプトやログが散見されました。 リプレイスを切っ掛けに整理をする予定だったと記憶しています。 入ったばかりのペーペー
大阪府は6日、過去最多となる719人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 これで8日連続で東京の感染者数を上回りましたが、急激な感染拡大の原因の一つとされているのが、変異ウイルスです。 関西では、イギリスで最初に見つかったタイプの変異ウイルスが多く確認されています。これまでのウイルスとどう違うのか、感染対策はどうすればいいのか、専門家に聞きました。 変異ウイルスの割合 次第に高まる 変異ウイルスへの感染が確認された人の割合は徐々に上がっています。 大阪府は変異した新型コロナウイルスがどれくらい広がっているか実態を調べるため、ことし1月からスクリーニング検査を行っています。 検査の対象には変異ウイルスの濃厚接触者などが含まれているため、大阪府はこの割合がただちに変異ウイルスの広がりの全体状況を示すものではないとしていますが、割合は上がり続けています。 3月27日まで
","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く